736 : なまえをいれてください 2023/06/18(日) 19:25:38.03 ID:nyzO6T240.net
鬱病なせいで、スプラトゥーン3で戦犯をするたびに自分は生きるに値しない命だと言われてる気持ちになって、本気で泣いてしまう
向いてないですか?
向いてないですか?
737 : なまえをいれてください 2023/06/18(日) 19:26:29.87 ID:SMv9Pnrc0.net
>>736
味方の戦犯に毎試合ブチギレで殺意のあまり何かを破壊しないと気が済まない俺
お前とどっちがマシかな?
味方の戦犯に毎試合ブチギレで殺意のあまり何かを破壊しないと気が済まない俺
お前とどっちがマシかな?
742 : なまえをいれてください 2023/06/18(日) 19:29:41.53 ID:jkK4nXIh0.net
>>737
もちろん自分に対するものだけでなく他者への攻撃性も相応に高いので、戦犯が自分以外の場合出来る限りの嫌がらせをします
私がこんなに苦しみつつやってるのに戦犯してもヘラヘラしてる人がいるとしたら許せないですからね
もちろん自分に対するものだけでなく他者への攻撃性も相応に高いので、戦犯が自分以外の場合出来る限りの嫌がらせをします
私がこんなに苦しみつつやってるのに戦犯してもヘラヘラしてる人がいるとしたら許せないですからね
746 : なまえをいれてください 2023/06/18(日) 19:32:11.33 ID:s5JkabTm0.net
>>742
草
草
740 : なまえをいれてください 2023/06/18(日) 19:28:16.79 ID:0UIFY24Ra.net
>>736
周りの奴らはどれだけ自分が戦犯かましても全員味方のせいにしてるぞ
お前もこっち側に来ないか?
周りの奴らはどれだけ自分が戦犯かましても全員味方のせいにしてるぞ
お前もこっち側に来ないか?
743 : なまえをいれてください 2023/06/18(日) 19:29:55.25 ID:QuReiIcaa.net
>>736
対戦ゲームやめた方がいいよ、割とマジで
対戦ゲームやめた方がいいよ、割とマジで
739 : なまえをいれてください 2023/06/18(日) 19:28:07.70 ID:pBMjB7nP0.net
生きるに値するような人間は時間あったらスキルアップに使うからゲームしてる時点で皆一緒だよ
747 : なまえをいれてください 2023/06/18(日) 19:32:16.45 ID:CPQyIZpr0.net
ガチの鬱病はまずゲームなんてできないからね
753 : なまえをいれてください 2023/06/18(日) 19:35:40.10 ID:rzq+YzKs0.net
>>747
はいエアプ
シナリオゲームなんかは感性がタヒんでストーリーが頭に入らないからやらなくなるけど、対人は報酬系が回るサイクルが非常に早い上に脳タヒでダラダラ続けられるからすぐ依存しますよ
はいエアプ
シナリオゲームなんかは感性がタヒんでストーリーが頭に入らないからやらなくなるけど、対人は報酬系が回るサイクルが非常に早い上に脳タヒでダラダラ続けられるからすぐ依存しますよ
749 : なまえをいれてください 2023/06/18(日) 19:33:14.51 ID:7QTwp4/I0.net
ブレワイで鬱病が治った人がいるという記事があった気がする
751 : なまえをいれてください 2023/06/18(日) 19:34:39.14 ID:X/kewxwk0.net
というか鬱なら対戦ゲームなんかやるなや
ソロゲーと違って煽り合いやマウントまみれになるに決まってんだから
ソロゲーと違って煽り合いやマウントまみれになるに決まってんだから
754 : なまえをいれてください 2023/06/18(日) 19:36:57.26 ID:s5JkabTm0.net
自称うつ病が現実パチンカスになってる辺りこのゲームも似通ってるところあるからあり得るかもしれない
760 : なまえをいれてください 2023/06/18(日) 19:45:31.67 ID:ox7uLzB30.net
Xマッチ負けすぎてイライラしてるとき地雷プレイしまくって全力で味方の邪魔するとストレス解消になったのでおすすめ
761 : なまえをいれてください 2023/06/18(日) 19:45:53.06 ID:kXYzbtsc0.net
鬱病なのにスプラに依存して更に精神が破壊された結果ソロゲーに帰ったよ
対人ゲーは精神が健康な人ですらおかしくなるから
上手い奴の配信とか甲子園とか見てるくらいがちょうどいい
対人ゲーは精神が健康な人ですらおかしくなるから
上手い奴の配信とか甲子園とか見てるくらいがちょうどいい
関連記事:メモリー分析してたら戦犯の特徴が分かった
49 件のコメント
ちょっとうまくいかなくても「自分ならできるはず」と考えてやり込める人だけが上に行ける
他責思考も自責思考も行き過ぎると成長を阻害する
そもそも「上に行ける」って認知が歪んでると思うけどな。
勉強にしろスポーツにしろ将棋やチェスにしろやりこめば上位10%になれる、って話じゃなくない?
成長、ってのもあくまで過去の自分との対比であって、上位数%になって他人より秀でて上に行けるのが成長でござい、ってのも違うと思う。
そこのボタンを掛け違えてるから他者を圧倒して蹂躙できないと誰が「悪い」のか、って話になっちゃう。競争の話なんだから相手が頑張って上手く行ったら相手が勝つこともあるだろうよ。それが「悪い」って事もないと思うけどね。
あなたがすべきことはスプラをプレイすることではない。
一刻も早くうつ病を治すことだ。
病院にいきなさい。
こちらからすればまともな味方かそうじゃないかの違いだけです
慰めてもらいたかったのか知りませんが、病気かどうかなんてどうでもいいのでいちいち名乗られても反応に困ります
こういう人って精神的に疲れてる時も無意識にスプラ起動しちゃうタイプだと思うんだけど、やめた方がいいよ
そういう時はティアキンやろうぜ
いやまず病気なおせよ
治せないやつなら改善しろよ
逆にそこまで入れ込めるのが凄いと思うわ。
このゲームにそこまでする価値はないぞ?
キャラが可愛いとしても、鬱病の時にシューティングゲーってそもそもいい効果あるの??
ぶつ森とか牧場物語がいいんでない??知らんけど。
自分の体験談だけど鬱病のどん底少し抜けたくらいのときにスプラ無印にハマり寛解までいけた
当時ゲーム自体初心者だったからウデマエ一つあがるごとにいちいち達成感感じられたし俺には合ってたんだと思う
本気で生きるモチベーションだったよありがとうスプラトゥーン
鬱だとそういうゲームも現実との乖離でタヒにたくなりそう
オンライン向いてないと思ったならこのゲーム景色がいいなとか前作やってないけどストーリー分かるかな?とか些細なきっかけで興味もったのやると意外とはまるかも。
異世界転生するしかないよ
ゲームでキレるのって仕方ないからなぁ
突然変異でもない限り、半分ないしほぼ親のせいだろ。
よくキレてる奴らをアタオカみたいに言ってる奴いるけど、あいつらはただ親がそういう奴なだけで、そいつ自体は何もすごくない。
とは言っても限度があって、モニタとかプロコンとか物壊したりするやつはガチで犯罪者予備軍すぎるから、ちょっと冷静に自己分析した方がいい。
ナワバリとオープン、イベントマッチならまじめにやるもんじゃないから勝ち負け気にしないでプレイしていいのに。
チャレンジはSまでは小学生がX行こうと頑張ってるからふざけるのNGで。
わかる
ゲームすら人並みに出来ないのかって涙出てくるし4にたくなる
向いてるとかそう言う問題じゃなくて草
スプラトゥーンは負けるとめちゃくちゃイライラするけどストリートファイター6は全然イライラしない
スプラトゥーンは味方に足を引っ張られたり、ラグや当たり判定等理不尽な試合中の挙動とか
自分の責任以外の箇所が勝敗に関与してそれで自分の評価が上下するからフラストレーションが溜まる
1vs1のゲームをやれば解決だ
バイトにこい
アットホームな職場クマサン商会へ是非
鬱病で通院してるなら先生に相談してみるべきだし感情が激しく揺さぶられるようなゲームは勧められないと思うよ
味方責めないならそれで良いよ
本当の馬鹿は味方責めて精神崩壊するから
何いってんだ?繊細な人ほど自分を追い込むんだよ
ストレスのはけ口なきゃスプラなんかやってらんねぇだろ
味方にせいにしてもいい、とにかく休め
味方のせいにしても良い→お前初心者だろ
冷静に落ち着いて戦犯敗北メモリーを再生して自己洞察してくれ
病気のときにゲームをするなってコメントあるけどなんとも言えんなあ
精神病って容易く治るものじゃないし、生きる価値見出さないと矯正したところで意味ない
実際にゲームで精神病を克服した超人もいるから常に自分と精神科医に相談してとしか
まあ鬱にも色んなタイプあるんやな
俺はそもそもゲームを起動すること自体が無理だったから想像もできんわ
依存してんならこの状態はキツイだろうな
うつ病も人によって状態が全く違うのが厄介な所
対戦ゲームが苦痛ならどうぶつの森とかのんびりとしたゲームをやるのもいい 症状が良くなるまでは苦痛と思う物から離れるのも肝要
ちょっとわかる
ゲームがちょっと上手いくらいしか取り柄ないのにそれすらもできないってなるとホントにつらくなる
いいから気にせず樹海行ってこい。
最低なコメント、スプラ民のレベルが分かる
自殺の名所を出すのはNG、自殺に比べりゃちっぽけな悩みて気づかせる策略?
んな気遣いすらねぇか
ほんとに戦犯なのか、とは思う
俺は鬱で精神薬マックス飲んでた時にスプラやってた
人生何も無さすぎて、スプラの立ち回りを覚えることだけ考えてなんとか毎日自我を保っていたよ
ゲームは破壊された自尊心を補ってくれる場合もある
複垢作りまくって初心者ぶっ飛ばしてる時だけが生を実感出来た
ありがとうスプラトゥーン
鬱病じゃなくて知性無いだけだと思うの
どっちもただのガイジで草
ご病気で大変不安かと思いますが
スプラトゥーンはただのビデオゲームです
もちろん泣いても笑っても怒っても良いのです
個人の価値や人生を決めるものでもなんでもありませんので
楽しんでプレイしてください
で、ほんとにやめたら
上手くなれない下手くそが逃げ出したw
と馬鹿にするのが目に見えてるからなぁ
当然の権利のように他人に迷惑かけてる奴なんかどうなってもいいわ。
勝手に鬱悪化させてろや。もっと直接的な言葉をぶつけたいぐらいだ。
ゲームに向いてる向いてないの問題ではない
なんか優しい言葉でもかけてほしかったのか?
スプラやめちまえよ
とりあえず病院行くべき
コメ欄のカスどもは気にするな!バンバン味方のせいにしろ!遊んだ分よく寝るんだぞっ!
単純に楽しい時間よりイライラする時間の方が多いなら、ティアキンとか別ゲー模索していいと思う
これはスプラに限った話じゃなく、単純に自分の好みのゲームを探すって意味でね
スプラが心の支えになってるならともかく、勝ち負けや自分・味方の行動に感情を左右されまくってマイナスに振り切れてしまうならスプラ以外の対人要素のないゲームするなり他に楽しめること探すなりしたほうがいいと思うけどな
この様子じゃPvEのサーモンランをやったとしても自分や味方が死ぬたびに病んでそう
大変そうだ、どうにもならん感情ってあるしなぁ
人に攻撃するって言うのが怖いわ
普通は自傷だろ
普通に向いてない
辞めると言うか距離を置いて数ヶ月休んだ方が良い
自分も挫折して半年空けたけどカンや技術は数日で取り戻せるし、勝ち負けにこだわる事も無くなったし、試合中に考える余裕が生まれて判断力が向上してた。昔より強くなってるのは確実
追記だけど
スプラトゥーン3はデイリー要素豊富なのが罪深い
9時にギア買いに行かなきゃ、ガチャ回さなきゃ、サーモン更新された、オルタナドローン飛ばさなきゃ、◯時のバンカラ参加しなきゃ、いつまでに昇段しなきゃ、試合で活躍しなきゃ、キル取らなきゃ、デス減らさなきゃ、負けたのは俺のせいだ、こう言う強迫観念に囚われない様にしないと楽しめない。コンプ要素とかなら自ら3ヶ月分放棄すると楽になる。
戦犯なんていたぐらいでいちいちなんか言ってたらスプラトゥーンなんかやってられんわ。
勝とうとして反省してる時点で向いてるよ。
ワイなんかエイムないしあとすぐやられるし、活躍できないし、塗れもできないし。(パブロで)