ios、android共にストアから削除される
【悲報】ikawidgetがios、android共に完全終了#スプラトゥーン3 pic.twitter.com/cteN3DpQ6x
— スプラ3まとめ-トリカラ速報 (@torikarasokuhou) May 26, 2023
おーーーん pic.twitter.com/0xf66cFfPW
— Towa (@towa_7241) May 26, 2023
ikawidget3は元々「ユーザーからの要望」で作られたアプリだった
ikawidget、スプラ3始まって既存ユーザーからの要望があまりに多かったからわざわざ開発してくれた経緯があったんだけどな……
— きまぐれなQoo@もはや飯テロ垢 (@Qoo70071164) May 26, 2023
開発者の方がいたたまれないわ……
確かに任天堂にそんな都合は関係ないだろうけど、それならまともなUXのイカリング作れよ、今のとこイカリング3の使い勝手最悪だからな?
別れを惜しむ声が続々
@no_tl
— きてぃちゃん🎀 (@puz_kitty) May 26, 2023
1の頃からikawidget利用させてもらってました
スタッツの確認はもちろんスプラのモチベーション維持にすごく助かりました本当にありがとうございました pic.twitter.com/ABcNz1Z1a9
— 3じゅ(@819723) May 26, 2023
Salmonia3開発者が言及
ご報告
— Salmonia3+開発情報 (@Salmonia3Dev) May 26, 2023
このアカウントは数日中に消えます。
消えてしまいました(´・ω・`) https://t.co/c5yM7NabEA
— Salmonia3+開発情報 (@Salmonia3Dev) May 26, 2023
です。IkaWidget2, 3, salmdroid全てがこれです。 https://t.co/WGncMmlZq5
— Salmonia3+開発情報 (@Salmonia3Dev) May 26, 2023
まあうちのアプリの影響は微々たるものだと思うのですがIkaWidgetが締め出されました、ってなるとそれなりにプレイヤーのモチベーションに関わるのではないかという気がしなくもないです。
— Salmonia3+開発情報 (@Salmonia3Dev) May 26, 2023
公式アプリを良くしようとしたらAPI側とウェブアプリ側のどっちも更新しないといけないんですが、別会社が運営しているので……という感じ。
— Salmonia3+開発情報 (@Salmonia3Dev) May 26, 2023
これありそう…
今まで黙認?されてたイカのサードパーティアプリが今になって消されてるの、
— ヤグラ乗りガチ勢茜ちゃん (@Kotonoha_yagura) May 26, 2023
先月ニンテンドーシステムズ(株)を設立したことで色々見直しが入ったのではという気がする
株式会社ディー・エヌ・エーとの合弁会社、「ニンテンドーシステムズ株式会社」のホームページを公開。
![]()
任天堂グループに関するお知らせです。
https://topics.nintendo.co.jp/article/0419d34b-0617-4d16-8623-973641afffe7
本日、2023年4月3日に、任天堂株式会社と株式会社ディー・エヌ・エーとの合弁会社「ニンテンドーシステムズ株式会社」が新たに任天堂グループに加わりました。
ニンテンドーシステムズ株式会社は、任天堂の娯楽をお客様へお届けするシステムや新しいサービスの開発、運用を行っていきます。任天堂とDeNAがそれぞれに持つ娯楽と技術へのこだわりを融合させて、独創的な娯楽のイノベーションを生み出していくことを目指します。
ネットユーザーの反応は…
圧力かけられてるやん
公式アプリが色々機能拡充してくれるんかな?
スプラ1から動いてるしユーザー数かなり多いし普通に悲しいな…
ユーザーと一緒にゲーム環境を作るという道を閉ざしてしまった、
安全に配慮するなら公式でAPI作るとかできなかったのかな
155 件のコメント
ただでさえ無能なのにさらに無能に
いや、でもイカウィジェットでスプラトゥーンの情報表示するだけで広告費がっぽがっぽしてたわけだからやっぱ有罪だよ
ほぼ何もしないで7年金儲けしてたわけで
???????
プログラム作るのとサーバーの運営するのどれだけ大変なのか知らんのか
むしろ広告つけないとサーバー代でマイナスになるぞ
???
だから、任天堂が運営管理してるサーバーからデータとってきたんだよ?
アプリ開発したけで、後は広告費がっぽり儲けてたんだよ?
正直、なんでTwitterで「惜しまれつつ引退」みたいになってるかわからん。
ヤバいから「しばらくしたらTwitterアカウント消す」って言ってんだよ?w
「任天堂が用意したサーバーから、本来見れないようにしてある情報を許可なく取得して公開します!サーバー管理は任天堂がするから大丈夫!アプリもたまに改良してあげるね!
あ、広告つけておくんでよろしく!wみんなのアプリ起動が俺の稼ぎになる!w」
許されるわけねえだろ
それで誰かの役に立ってたんだから金貰う資格はあるだろ
この件の任天堂は邪魔してるだけでむしろ害だけどな
どちらが悪かは明確
うん、明確だな
裁判したら100%任天堂が勝つし
どうみてもニンテンドーアカウント使ってサーバーに不正アクセスし、広告で稼いでたアプリ開発者が悪いだろ
スプラユーザーって本当にリテラシーもモラルもないんだな
善悪の判断を法に頼るのは「私は屑です」って自己紹介してるのと同じだからな
まともな人間には法よりよっぽど正確で優れたモラルが生まれ付き備わってるから法を頼る必要が無い
この件で法を盾に任天堂を擁護してる奴は全員屑
謎理論すぎるだろw
モラルがあったらそもそも海賊版アプリ作成して広告貼り付けてお金巻き上げないよね?w
まともでモラルがある人間は法に頼る必要が無いなら
今後お前さんが事故とか事件に会った時は慰謝料とか賠償金とかいう法の下に下される制度に頼るなよ
おまえさんがまともじゃなくてモラルが無い人間と認めるなら頼ってもいいが
>それで誰かの役に立ってたんだから金貰う資格はある>だろ
>この件の任天堂は邪魔してるだけでむしろ害だけどな
>どちらが悪かは明確
転売ヤー以下の思考とモラルで笑う
脆弱性のことがあったからか過敏になりすぎてる感ある
愛vs金フェスで愛が勝ったのに結局潰すんだね笑
ツール製作者も悪意のあることはしてない言うてるのに
そんな口約束何の価値もない。NDAを結んでいたのかって話だ。誰がその約束担保して何かあった保証してくれんのか。
秘密保持契約をNDAって言ってマウントとったつもりになってるやつがいるっぽいな……
そりゃ非公式API叩くならNDA必須だろ。それを結ばず勝手に解析して、その情報を勝手に公開する、あるいは成果をアプリに実装するとか、マズイ以外のなにもんでもない。しかも単に露出しているだけじゃなく、認証関係もクリアしないと使えんもんだぞ。
本人の悪意の有無など関係ない。
それに加えて広告費稼いでたんだから正直情状酌量の余地ないよな
スプラ1からやってきたがアプリなんてイカリング3しか使ったことない。
ikawidgetってそんな便利だったの?
初代と2はアプリ開かなくてもスケジュール見れて便利だった
今作は公式出来るから全く使わなくなった
取得したバトルの戦績全部保存して統計を出してくれるのと、キルレ表示があるから使ってた
残念だわ
確か一時期、個々人のパワーが表示できるようになってて
懲罰マッチングを裏付ける根拠になった
スプラは試合に勝つと+2、負けると-2のポイントが付く仕様になっていて、それが全て丸見えだった
連勝すると-18ポイントのメンバーとマッチしたりして、懲罰マッチになってるのが一目瞭然だった
速攻で修正されてあやふやな値になったけど
運営は余計な事すんなよほんとに。
いやいやいや、公式が認めてない手段でアクセスしてるんだから規制するのは当然だろ😅
せめて開発者と話し合いをするだとかしてほしかったな
一歩的に削除するんではなくて
ユーザーコミニュティを気軽に壊すな
開発者と話し合いって…何を話すの?
不正アクセスして広告費稼ぐアプリを発信していた相手なら、普通は訴訟案件だぞ?
話し合ったから開発者が削除したのでは…?
不正なことやめて→今の機能維持できない
だから話し合ったら結果こうなるのは当然だと思うけど。不正なことさせろ、は話し合いと言えないだろうし。
広告費全部あげるから公式API作ってよ、みたいな話し合いして欲しかったってことだろうか。
フォームスターズの今後の動きによっては完全にそっち移ろうかな
開発者の愛が感じられないゲームはやっててもつまらないだけ
はよ行け帰ってくんな笑
ただでさえ使えねえのにこういう時だけ動くんだなこいつら…
規制するのは当然ちゃ当然なんだけど、普段の無能ぶりを見てるとどうしてもそう思っちゃうよな
ゲームの制作はてきとうにやっておいて、自分たちの権利や利益を守る時は必死なように映っちゃうよ
ポケモンBWの時に話題になった改造ポケモンを作るアプリみたいな悪意はないんだからそこまで躍起にならなくてもいいのに
任天堂が意図しない手段でアクセスしてるんだから大問題だろ…不正アクセスの温床だぞ
いや使い勝手がどうこう以前に、公式サーバから勝手にデータ取ってきてる方がどう考えても悪いんだけど……
これで任天堂叩くとか正気かよ
お前頭大丈夫?
公式より便利なもの作ってくれてんだから任天堂は土下座して感謝すべきだろ
>お前頭大丈夫?
>公式より便利なもの作ってくれてんだから任天堂は土下座して感謝すべきだろ
スプラってこんなモラルのない奴ばっかりなの?紅しょうがを批判できないな😅
まあそうだよね、普通に不正アクセスに該当するからこれで任天堂がどうとか言う奴は頭おかしい
>お前頭大丈夫?
>公式より便利なもの作ってくれてんだから任天堂は土下座して感謝すべきだろ
お前みたいな奴が大事なデータ入ったUSB落としちゃうんだわ
セキュリティ面などを考えるとそれはド正論だし、
数年間使われてきたものがなくなるのも悲しいのもまた事実
そして矛先はイカリングの戦績機能の物足りなさに向く
あと3の非公式アプリってせっかく作って半年くらいで締め出しだから開発者が気の毒
なんやかんや理由を付けて訴訟起こされたりしてないだけマシだと思うんだけどな
漫画村もikawidgetも悪意はなかったのに公式は余計なことしかしない😡
漫画村は悪意しかないけど??
あんなんで読んでたの君?もう漫画読まんといてな
これは擁護を装ったアンチそのもの…
公式APIではなく解析で非公式API を叩いていたら、いつかは禁止される。想定してない使われ方されて、システムが停止、あるいは情報漏洩が起きたら、非難されるのは任天堂なんだから。
それに公式API用意しろって言われても手間はかかるし、営利企業なんだから利益に繋がんなかったら作る理由が無い。
まあいつかは起こることだったとしか言いようがない。
インジェクションなんかでデータ根こそぎ持ってかれたら大問題になるしな
今回の任天堂は妥当っていうか一企業の動きとしては誉めるべきだろ
むしろ今まで野放しにしてたのが悪い
対応自体は良くて遅いだけだよな
イカリング3のスクショを解析するタイプのアプリが出そうだな
今までに比べると恐ろしく面倒だけど
ニンテンドーダイレクトで草
消すのはいいけど自分らがもっとまともなアプリ作れよ
最初からしっかり出来てれば削除とか以前に作られすらもしなかったんだから
消すだけでここから何の発展も見られなければただの嫉妬で公式権限行使し無理やり潰したと見ることも出来るんだよなあ、恥ずかしいね
嫉妬て笑
そのニッチなニーズに対応するメリットがないと判断してるだけだよ
なのでニーズが増えれば対応するかもよ
ニーズがあるからこそこうやって炎上してるんでしょ
散々批判して来た中国人と同じかそれ以下のモラルだな
炎上(笑)
犯罪者とその擁護をしてる奴らが炎上してるのかな?勝手に燃えてていいぞ
これに関しては嫌なら辞めろとしか
許されるわけないやん
公式アプリが雑魚だからこういうアプリに需要が存在するわけで、それをガン無視して一方的に消します言われたらそりゃあ不満も出るやろなあ
食糧難で闇市が行われていたところに闇市だけ潰して食料問題なんの手入れもしないって感じ
生きるのに必須の食糧と単なるユーティリティを同一視するのは、のめり込み過ぎでは。
集計できなくなったんならこれで綺麗サッパリ辞められるわ。こうやってどんどん人が離れてくんだね、野上はともかく、他人のふんどしで相撲取るような有象無象のど素人開発集団にはお似合いの末路だね
人のふんどしで相撲を取るのを非難するならまずスプラトゥーンそのものを自分で作って運営すべきだろw
>のふんどしで相撲取るような有象無象のど素人開発集団
それって、イカウィジェットとサーモニアという不正アクセスアプリを開発してたエンジニアのこと?
プレイに影響しないから大丈夫です
お疲れ様でした
開発者を招いて公式アプリを改善してくれるならいいけどそうはならないだろうな
いやむしろチャンスだろ
面接でアプリ消されたので公式アプリを僕が改良しますとか言えば、余裕で受かりそう
いい志望動機もらって良かったやん
この程度のアプリで雇ってくれなんて言うの厚顔無恥もいいとこ
この程度以下の任天堂さんサイドにも問題がないかと言われれば微妙
解析不正アクセス上等なコンプラ意識の開発者雇うリスクって相当高くない?
採用されるわけねーだろwwwwwww
アニメか何かの見過ぎだよw
こういうのって消させるだけ消して公式のクソみたいに使い勝手の悪いクソみたいなアプリに流れてきて使ってくれるとか思ってんのかな。
ユーザーに好ましくない体験をさせるな😡😡😡
そういう問題じゃねーよアホ
アカウント情報入力させてる時点で論外
利用者の責任じゃ済まんレベルだから
むしろ今まで黙認されてた事の方が問題
しゃーないけど便利だったから悲しい
公式アプリを充実させるにあたって非公式のパクリと言われないための布石と考えたいけど、あんまり期待は出来ないかな…
こういうどうでもいいことにはしっかり対応するのな
バカか?どうでも良くねぇよ
公式がAPIを公開してないのに、これらのアプリはデータにアクセスしてるんだぞ
不正アクセスの温床になるだろうが
公開してるからアクセスできるんだよなあ
認証情報入れなきゃ使えん時点で非公式だわ
>公開してるからアクセスできるんだよなあ
救いようのないレベルのアホで草
ニンテンドーアカウントを認証する必要がある情報のどこが公開されてるんだよ
バカは休み休み言え
なんも理解してなくて草
基礎からやりなおしてどうぞ
そういえば今さらの話だけど甲子園の時イカ研直々に来てたのに◯◯とか起きなくてよかったね
つぎ、ね
通報したほうが良い?
管理人、これはさすがに通報したほうがいいよ。ここのサイト存続のために。
今時伏せ字で許されなくなってるからね
あ?じゃあ歴代の試合全部まとめれてスマホから試合確認できるアプリ出せや
データ見て自分の得意不得意、反省点とかを検証するのにめちゃくちゃ便利だったんだけどなぁ
非公式ツールでデータのスクレイピングはやっぱりアウト。今まで温情で見て貰えたけど、本家のデータへのおさわりはダメってことで1つの答えになったな。
不正なアクセスを早期に検出できるくらい、今の任天堂は管理を厳密にできるようになったという意味では悪くない。不正アクセス撲滅はチートの早期発見とBANも早くなるって事だろうな。
スプラはカジュアルゲーむだから、戦績ばかりに縛られないで、与えた範囲でその場その時を楽しんでくれって意味に見てるよ。
公式アプリがゴミなのは同意だけど非公式アプリにアカウント情報預ける奴に共感はできないわ
垢ハックされるリスクとか一切考えてなさそう
ニンテンドーのサイトでログインするもののに、アカウント預けるという概念が出てくるの謎
悪意あるアプリがフィッシング仕込む可能性があるとかの指摘ならまだ分かるが
そのアプリを経由し認証情報を入力して、その結果得られた認証キーを使ってAPI叩いてだから、アカウント預けるのと全く同じだぞ。
今は作者に悪意が無いというだけで、その気になればアカウントを乗っ取る事だって十分可能だ。ストアにアクセスするとかサブスク代出させることとかも、原理的にはできるからな。
そんなこと無理ですよ
普通に権限決まってるからアクセスできても年齢性別くらいでクレカとかにはアクセスできない
Salmoniaの記事見ろや
そんなんイクラでも嘘つけるやん。
公式アプリしか使ったことなかったがお前らそんなにデータ見て何すんの?
俺はデータはどうでも良かったけどリアル用とネット用使っててゲソタウン注文する際に垢切り替えの為に再ログイン時にメルアド入力面倒だから使ってたわ。
非許諾でデータ収集してた以上、アプリを作った人たちには全く同情はできないけど、
こういうアプリでしか見れないデータをモチベーションにスプラ頑張ってたユーザもいたわけで、そういうユーザに対して何か一言でもいいからフォローは欲しかったよね。
非公式って分かってて使ってたんですか?自業自得ですね
以外に何の声かけが必要なんだ?
イカリングが使いにくい事と危険性のあるアプリを放置するのは全くの別問題って理解できんアホばっかやな
そんなリテラシーで使うアホばっかだから規制されんだよ
野上「イグ〜イグ〜」
これで任天堂叩くのも頭悪いよねw
グレー臭プンプンの非公式アプリだったんだから今まで使わせてもらってたことに感謝しなよ
著作権違反なのはもちろんセキュリティ的にも問題あるんだからそりゃ消えるよ
製作者に悪意がなかろうと万が一データが流出したら不特定多数のユーザーに被害が及ぶんだぞ
DeNAの名前とか久しぶりに見たからIR見たけど苦戦してんのな
出自からして公式アプリには期待できんよ
バッジって報酬あるのにステージごとの勝利数とかオオモノ討伐記録機能ないのほんまに
公式アプリで見られるように改善してくれるといいが、どうなるだろうな
それにしても一年近くアプリが使えた方が驚きだ
今のあなたイカ研にそんな技術とやる気があるかどうかよね。
3の今の惨状見たらわかると思う
まあ当たり前だと思うわ
Twitterのapi周りの時と同じようにわんわん言ってたら同情が引けると思ってるのがいるけど
あれとこれ全然話が違うからな
実害がなかったからとはいえ、よくこれだけ長期間雷落ちなかったなと感心するまである
黙認してただけとはいえ1からあったのに低品質クソラグバグ増しゲーミングの3で急に潰しにくるの悔しくなったとしか思えないんだよな
便利なのは知ってたけど非公式アプリだから使うの躊躇してたわ
この流れで公式アプリに同じ機能追加してくれたら嬉しいんだけどな
長期的な蓄積があることで、ルール・ステージごとの得意/苦手がわかったりするんだよね
最新50戦だけじゃなくてこれまでの統計を細かく保存して確認できることに対する需要が一定程度あるのは、任天堂サイドもわかってるはずなので、なんらかの対応はしてほしいぞ
ikawidget潰して以上終了、ってなるんだったら残念すぎる
頭悪いやつ多いな
頭のいいことを言ってからでないと説得力に欠けるね
説得力なんて必要ないでしょ
「やってはいけない事をしてアプリが消された」
ただそれだけの事がわからないお猿さんばかりなんだから
あぁ猿は反省出来るから猿未満だったねごめん
猿以下の自己紹介わざわざご苦労さま
やっぱりお猿さんには理解出来ないよね、ごめんね
すごく説得力(笑)ある返信ありがとう😊
いったい誰と戦っているんだ?
スプラやってるような幼稚な人間に、まともな感性求めるのが無理
まあNDAなんて当然結んでないだろうし会社の判断としては正しいよね
キッズには分からんだろうけど分からなくてもしょうがない
ここで非公式アプリの削除に不満があるなら、それこそ任天堂公式サイトのご意見欄に投書してきたらどうだ?イカリング3にこういう機能が欲しいって。
罵詈雑言ナシに丁寧にな。尚、一人で何回も重複投稿はNG。企業だけに1通ずつIPや足跡は記録してるだろうし、迷惑な連投や暴言や犯罪予告は警察沙汰になるから気をつけな。
ただし、ご意見の数が多ければ開発も動く可能性は微レ存。
いいねもっと押したくなる有益なレス
どう便利だろうが、データでモチベになっていようが、非公式ツールに正統性はない。
それを使うって事は、ゲーム内でいうギアハックや確定数チートを使った罪と大差ないからな?
この流れだと、広場絵の自動投稿ツールなんかも規制される可能性があるだろう。
あれも非公式のものを流布してる絵のチートみたいなもんだからな。
お前らいつもちゃんとスプラ批判してるからもっと頭良いと思ってたわ
これで任天堂叩くのは違うだろ
不正アクセスしてるほうが明らかに悪い
俺はイカ研アンチだけど今回ばかりは任天堂擁護するわ
こんなことするんだったらゲーム内のチーターもしっかり対処・対策するんですよね?
チート検出の速度も速くなった筈。あれも改変されたデータで潜ってるんだからな
それはどこの根拠?
当然の措置だけど潰したからって公式アプリ使おうとは思わねえな
イカリング使ってねーの?それはアホだろ
発売直後にゲソタウンとヒロモとロブ旅を使ってたくらいだな
今はイカリング見るほどスプラに生活寄せてないから使ってない
じゃ非公式アプリなんかもっといらねーじゃん笑笑
あほやで笑
不正アクセスアプリを利用していたユーザーも多いから、モラルの低いこと低いこと
次甲イ研来テオ野覚
仕様見たらそりゃ許されるわけないわとしか 開発者は悪用しないって言ってるからで納得してる辺りその辺のリスクは気にしない(理解してない)人らが多かったのかな
まあしゃあない
たとえ非営利の善意であっても、不正は不正なんだよな
公式が忠告して、それぞれが取り下げたからそれだけで済んだが、知財部や法務部がアップを始めなかっただけまだ運が良かったと思うよ。裁判沙汰なら、個人でも億単位の賠償金を請求されたかもしれん
あそこの法務部は個人であろうと徹底的にやるからな
ツイッターじゃ広場の絵をまとめてくれるアプリの垢が凍結されたり、善意でもダメなものはダメがハッキリした。私製アプリやツールの流布はすんなってことだな
これで任天堂批判する連中漫画村に入り浸ってた連中と同類だぞ
それは全然違う
少なくともikawidgetはスプラの収益にマイナスにはなってないだろうし、公式が十分な情報を提供してくれないからこういうアプリが使われてきた
漫画村はちゃんと正規に読む手段があるのにお金を払わず漫画を読むことができて明らかに漫画家や出版社の利益を損なわせてたのが良くない
まあ何を言っても法的には任天堂が正しいからどうしようもないけどね
リスクを生じさせている時点で広義では収益を減らさせれているのと一緒
それが理解できないならいよいよ漫画村の住人と同じだな
いや、一緒じゃないよ。何を勘違いしてるんだろう・・
他人の知的財産使ってお金儲けしてたんだからあながち間違いじゃ無いでしょ
鯖も任天堂のだし。悪質だからみんな垢消すんだよ
心底馬鹿馬鹿しいけど、猿でも分かるように補足すると
漫画村の住民はそもそも有料なら読んでないから不利益を与えてない
漫画は一般的に公表されているものだが、イカの方は企業の非公開情報を抜いているからむしろ漫画村より悪質
みたいなアホな主張もできるわけで
こうなったらイカリング大型アプデ要求するしか
どういうアプリのかは知らないけれど元々かってにスプラのアプリ作っていたのを消されたから、イカリングがショボいとか関わらずこれは当たり前だと思うけど、任天堂も非公式のアプリが出てきたらすぐにに消していたらこんなにおおごとにはならなくて済むかもとも思った
公式より優秀な製品を半公式みたいな顔して出すなよってのは当然の話ではある
まあ公式が不親切なクソアプリだからこういう外部アプリが出てきてたわけだけどな
基本的にこういう公式アプリ開発者って他タスクと平行しながら作業してるからどうしたってクオリティは落ちやすい
趣味でそれ専門に作ってる人達は時間もかけてるしそりゃいい物できて当たり前やわ
趣味で専門にやってる人に仕事で金貰ってやってる人が負けないでほしいなあ
公式アプリなんて本気出せば他のアプリの追随を許さないほどのクオリティ出せるだろ
別にいいけどそれやるならイカリングをもっと有能にしてくれないかな
アプリ規制するのはまぁ割と当然の権利なんだけど損をするユーザーが多くいる処置なのもまた事実だし
公式だけだと補完取れてなくてイカリングじゃできないこともやってたアプリを補完せず規制だけするとユーザーから便利なもの取り上げてるように見えちゃう
イカリングで満足出来ない人って余程のガチ勢でニートだから、関わらない方がいいね。たかがゲームのコンテンツ1つでゴタゴタ言うのはどうかと思うがね。
暴言を吐いたり根拠の無いレッテル貼りを唐突に始める人間は「自分に効く・当てはまる言葉」を選ぶらしいです
スプラに命かけてるやつなんて、どうみてもニートか暇人だから答え合わせでもないんだよな…
非公式のものである以上こうなることは想定しておかなきゃダメでしょ
今回の件で公式を叩くのは違うわ
実際スプラは公式で見れない情報が多すぎるんだよな
個人的にはオオモノ累計討伐数の1000、10000ってバッジがある癖にどこでもそれを見ることができないのがおかしいと思う
スマブラとかはゲーム内ですごい細かい情報見れるしもう少しどうにかして欲しいな
しゃーないんだけどめっちゃ不便なのは事実
レイアウト雑でいいから公式アプリで提供するデータ増やしてくれ
もっと手間暇かけなきゃいけない部分は適当に済ませてこんな些細な物事には迅速に対応するのまさにイカ研って感じ
どこが迅速やねん
消された腹いせに今まで集めたアカウント情報バラ撒いたりしそうだな
s3sは塞がれてないんだから自前サーバー建てろよw
今まで本当にありがとう
犯罪行為が止められただけだろ
任天堂信者キモい
任天堂アンチならまだ笑って見ていられるけど
お前みたいな人間社会アンチは笑えない
公式がまともなアプデと
まともなアプリ出してくれてれば
文句無いけど ゴミだもんなあ
不正アクセスなんだから消されただけで済んでラッキーだったレベルだろ
開発者&利用者全員逮捕でもおかしくないレベルだぞ
みんなが怒ってるのは不正アクセスアプリが禁じられたこと事態ではなくて、昔のソシャゲでよく言われてたユーザーに不利なバグを
発見した時の運営、ユーザーに有利なバグを
発見した時の運営のアレみたいな感じで運営のやる気のギャップに対してブチ切れてんだと思うんだ