夫の持ち武器ハイドラントを店名に!
クラフトビールハイドラント4/11Open
— クラフトビールハイドラント(@craftbeerhydra) April 11, 2023</a>
夫婦でスプラにハマり、夫の持ち武器ハイドラントを店名に!
ハイドラント、意味は給水栓です
ビールを提供する給水所を作りました!
スプラ好き、スプラ疲れしてる人、いや、全く興味ないで!って人も、どうぞ給水所でビールの補給を!w pic.twitter.com/riJceGVel1
内装もいい感じ!
店内はカウンター8〜10席ほど
— えめらる (@panchan_panda18) April 11, 2023
4名テーブル2つあります pic.twitter.com/Vda11GgvbV
クラフトビールメニュー、金沢直送の鮮魚やビール煮などの料理も楽しめる
クラフトビールハイドラント
— えめらる (@panchan_panda18) 2023年4月9日
ビールは8種類
他ワイン、焼酎
フードも軽めではありますが、ご用意しました!#craftbeerhydra pic.twitter.com/SsOCmLXlsB
フードメニューです
— クラフトビールハイドラント (@craftbeerhydra) April 12, 2023
写真と、黒板メニューがあります
クラフトビール8タップ
S.L.XLの3種類
ワイン、焼酎、ソフトドリンク
メニューが手元になく値段がわかりません 嫁は息子と家にいるので( ̄∀ ̄)
よろしくお願いします pic.twitter.com/RKxO5mKiTQ
営業時間
リプありがとうございます
— クラフトビールハイドラント (@craftbeerhydra) April 12, 2023
今ツイートしてみました!
念のため
17時オープン2230クローズ
日曜定休となります。
よろしくお願いします!
ネットユーザーの反応は…
1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
めっちゃ行きたい
1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ハイドラ使いとしては一度訪れてみたい…!
1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
学校終わりに行ってまいりました。
個人的にチャージ300円めっちゃ安いなって
クラフトビールはビール苦手な方でも飲める感じでした!!味はまろやかだけど鼻から抜ける匂いはしっかりビール。
個人的に食べ物が美味しすぎたし珍しいなって思う食べ物あって気になるの多すぎた

個人的にチャージ300円めっちゃ安いなって
クラフトビールはビール苦手な方でも飲める感じでした!!味はまろやかだけど鼻から抜ける匂いはしっかりビール。
個人的に食べ物が美味しすぎたし珍しいなって思う食べ物あって気になるの多すぎた
1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
これはスピナー関東オフの聖地になるのでは…?
1006: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
そして2号店がハイカスなのかな
0: トリカラちゃん@管理人 ID:splatoon.net
暖かくなってきたし散歩がてら、
三茶から歩いていけばサクッと行けそう!
客単価も3000円ぐらいでいけそうな雰囲気!
帰りは三角地帯でグデングデンになるまでやるのもヨシッ!!
キャロットタワーで夜景を楽しむのもヨシッ!!
三茶から歩いていけばサクッと行けそう!
客単価も3000円ぐらいでいけそうな雰囲気!
帰りは三角地帯でグデングデンになるまでやるのもヨシッ!!
キャロットタワーで夜景を楽しむのもヨシッ!!
46 件のコメント
ほーんええやん
素敵やね
わざわざツイートまでピックアップして宣伝するなんて優しいね
とっても素敵ね
ゲームの情報だけだと味気ないからたまにこういうのもっとまとめてほしい
ええな
若林か、行ってみたいな
ハイドラって利敵ブキの代名詞みたいなもんだし縁起わりーな
まぎエース、サインしに行ってやれよ
メニューがイカだらけだったら笑うがそんなことはなさそう
店の名前だけであとはスプラファン要素丸出しってわけじゃないのがいいな
リッター使いは出禁でお願いします
内装がスプラ要素0で安心且つ期待外れ
勝手な想像で勝手に落胆してしかも文句を言うお猿さんがこちらです
誰もお前は呼んでないし来て欲しくもないだろうからもっと安心していいぞ
そのうち配信者とか行きそう
行ってきます
ドリンクチケットがないと利用できなそう
酒カスハイドラ使いぼく、近々来店することを決意
店内にレールひいて調理はヤグラで運ぼうぜ
商標
国際登録1509491 「ハイドラント」
エナジードリンク、清涼飲料などの飲料
商標登録されているものは、店名にも使えません
あーぁ
>>17
「商標登録されているものは、店名にも使えません」
この一文は、特許情報プラットフォームのどこに記載されていたのでしょうか。正式であるか不明な外部サイトの説明から引用してきたとかではないですよね?
あ、こいつバカだ
この商標、登録されてるの英字のHYDRANTだぞ?
「ハイドラント」や「はいどらんと」「hydrant」が登録されてるわけじゃない
商標権侵害を堂々宣伝してて笑う
しかも身バレも追加
経営知識もネットリテラシーもないのか
いや、普通に使えるやろ
管理人は神
他所の会社の商品無断で使って宣伝てやばない?
「ポカリスエットって名前のお店はじめました」
「大塚製薬とは何も関係ない普通の店ですが来てください」
ってのと変わらんだろ。マリカ名乗ってた公道カートの仲間だ。
経営や企画に向いてねーよ。
Hydrantなんて普通の英単語なんだから、ポカリスエットやらマリカーとは全然話が別だろが
一般的な言葉でも、商標として登録されてたら使えません。
使えたら商標の意味ないでしょ。
商標登録されてる言葉なのに、「普通の英単語」と認識してるのがもう経営者や企画者としてNG
つまり任天堂もエナジードリンク、清涼飲料などの飲料で使われてる商標を侵害してるって言いたいのかなるほどねえ
「ハイドラントは普通の英単語」という意見を通すには、まず商標登録の取消訴訟からスタートしないとムリ。
しかも、よりによって社名と飲料で登録されてるから、「ハイドラントという飲み物を提供する企業に関連する喫茶店」と読めてしまうから完全アウト。
さらに、「ハイドラントは普通の英単語」という主張なのに、宣伝文句が「大好きなスプラから取りました」と自ら意識低いアピールでオウンゴール。
法律的にアウトやろ
任天堂はこういうのも許さんイメージあるけどな
つまり任天堂もエナドリの商標権を侵害してるからハイドラ削除しろってことで良い?
ここのコメ欄の意見だとそうなるよな
まず商標法について調べな?
今はchatGPTなんて超便利機能あるのに、商標の意味も理解できず曲解してるの
哀れでしかない
商標法でマウント取る前にちゃんと商標登録の見方覚えようね?中学生かな?
調べ物をAIに任せるのは危険やで
応援ムードが商標登録の件から流れ変わってて草
“クラフトビールハイドラント”ですって言えば誤魔化せる?教えて賢い人!
盛大に間抜けで笑えるんだけど、これ、指摘してるやつが勘違いしててw
ハイドラントが登録されてる訳じゃないのよw
登録されてるのは英字のHYDRANTで読みがハイドラントって書いてあるだけなのよねw
つまりカタカナや平仮名、小文字のハイドラントは登録されてないから問題なく使えるのよ
しかも任天堂法務部が黙ってないとか言ってるけどw
これ登録してるの任天堂と関係ない会社だからw
任天堂が訴えるなら逆に任天堂も訴えられますww登録した会社からww
教えてくれてありがとう!
変に騒ぎ立てられたらお店の人かわいそうって思ってたけど大丈夫そうだね
商標登録検索したけど、ハイドラントであるのは1件のみ
しかも小文字のhydrantではなく、大文字のHYDRANTだから今回のは特には問題ないかと
というか上にある書き込みはどこで調べたんだ…ちゃんと商標登録公式HPから調べてんのか?
とりあえずイチャモンつけて炎上させたいだけの人が騒いでるようにしか見えん
居酒屋と清涼飲料じゃ提供するサービス・商品の性質が大きく異なるから商標権侵害になりにくいと思うけどな
試しに商標登録している企業に無料で見積もってもらえばいいよ
不安に思うならハイドラントかハイドラントカスタムで商標登録申請してみればいい
一回目の審査ではじかれても二回目は専門家がそれなりの文章作って再度申請するからこれで通ると思うなあ
そもそもお店始めるってなったら商標登録するのは割と当たり前なんだけど、利益がたってから登録するのもよくある話だし
エナドリの「モンスター」が商標で手当り次第「モンスター」が付く商品に異議申請してるけど一つも通ってないでしょ
ただの英単語だし、しかも競合商品や類似商品でもないから侵害と認められないんだよ
そういうことだよな。
商標登録して他者に異議申請するのは勝手だけど、合理性がなけりゃ到底通らない。
で、ここで商標がどうこう騒いでるヤツには一切の合理性を感じられないんよ
結局は商標登録を覚えたてのおガキ様がドヤ顔するために騒ぎ立てただけか、恥ずかしいなぁw