218 : なまえをいれてください (ワッチョイ 6b52-oUJQ [153.246.244.244]) 2023/04/09(日) 00:28:18.79 ID:bsbAdm3+0.net
ね~エイム悪いときどうしたらいいのか教えてよ
221 : なまえをいれてください (ワッチョイ 4322-cPhd [133.206.128.224]) 2023/04/09(日) 00:32:09.19 ID:xuyowd8R0.net
>>218
1、練習場で左右の感覚を確認できるルーティンを作っておく
2、定期的に確認する。ズレが大きい場合は練習多めにする
3、または寝る
1、練習場で左右の感覚を確認できるルーティンを作っておく
2、定期的に確認する。ズレが大きい場合は練習多めにする
3、または寝る
224 : なまえをいれてください (ワッチョイ 6b52-oUJQ [153.246.244.244]) 2023/04/09(日) 00:35:54.62 ID:bsbAdm3+0.net
シマネ使ってるときに2,3発当てた後にエイムズレることが多い
ジャイロ感度0だからこれ以上下げたくないし
ジャイロ感度0だからこれ以上下げたくないし
226 : なまえをいれてください (ワッチョイ e314-Ay2p [125.4.197.201]) 2023/04/09(日) 00:38:45.70 ID:zUGs16OX0.net
自分の手ブレでエイムがズレてるなら感度があってないから更に下げるしかない
逆に相手が体でズラしてるのを偏差射撃できてないなら感度が低すぎて追いつけてない可能性がある
逆に相手が体でズラしてるのを偏差射撃できてないなら感度が低すぎて追いつけてない可能性がある
232 : なまえをいれてください (ワッチョイ 6b52-oUJQ [153.246.244.244]) 2023/04/09(日) 00:49:31.51 ID:bsbAdm3+0.net
>>226
メモプ見たら相手の移動に合わせてのズラしが大きすぎて当たってないときと、偏差追いついてないとき両方ある
手ブレって感じではないんだよね
試し撃ちでひたすら感覚調整するしかないのかな
メモプ見たら相手の移動に合わせてのズラしが大きすぎて当たってないときと、偏差追いついてないとき両方ある
手ブレって感じではないんだよね
試し撃ちでひたすら感覚調整するしかないのかな
237 : なまえをいれてください (ワッチョイ e314-Ay2p [125.4.197.201]) 2023/04/09(日) 00:58:14.63 ID:zUGs16OX0.net
>>232
偏差射撃は読みも関係するしひたすら慣れ
シャプマは弾速早いからマシな方ではあるけど敵の今居る位置じゃなくて相手の体の移動方向をある程度先読みしてエイム合わせないといけない
感覚的なものもあるし移動する的にひたすら試し打ち続けてたらそのうち慣れると思う
偏差射撃は読みも関係するしひたすら慣れ
シャプマは弾速早いからマシな方ではあるけど敵の今居る位置じゃなくて相手の体の移動方向をある程度先読みしてエイム合わせないといけない
感覚的なものもあるし移動する的にひたすら試し打ち続けてたらそのうち慣れると思う
240 : なまえをいれてください (ワッチョイ 6b52-oUJQ [153.246.244.244]) 2023/04/09(日) 01:03:49.36 ID:bsbAdm3+0.net
>>237
ありがとう、練習あるのみだね
読みは実戦で鍛えるしかないんかな
上位勢の配信見てるけどレベル違いすぎて何も分からん
ありがとう、練習あるのみだね
読みは実戦で鍛えるしかないんかな
上位勢の配信見てるけどレベル違いすぎて何も分からん
241 : なまえをいれてください (ワッチョイ adb9-Iy9m [126.168.169.67]) 2023/04/09(日) 01:11:09.48 ID:OJB7Xe360.net
>>240
感覚だなぁ
ガバッたのかラグなのか経験しかない
感覚だなぁ
ガバッたのかラグなのか経験しかない
229 : なまえをいれてください (ワッチョイ adb9-Iy9m [126.168.169.67]) 2023/04/09(日) 00:47:05.17 ID:OJB7Xe360.net
ラグい奴には偏差射撃なんて通じないし
エイム合わせるのも無理
乱射した方が当たる
エイム合わせるのも無理
乱射した方が当たる
239 : なまえをいれてください (ワッチョイ adb9-Iy9m [126.168.169.67]) 2023/04/09(日) 01:00:08.70 ID:OJB7Xe360.net
エイム合わせた瞬間に同期ズレで移動してるからな
当ててから上下に移動する同期ズレもあるし
まずは同期ズレなのか、エイムなのか見極めないといかん
当ててから上下に移動する同期ズレもあるし
まずは同期ズレなのか、エイムなのか見極めないといかん
244 : なまえをいれてください (ワッチョイ adb9-Iy9m [126.168.169.67]) 2023/04/09(日) 01:19:43.27 ID:OJB7Xe360.net
2でも持ってりゃわかりやすいんだがな
231 : なまえをいれてください (ワッチョイ 7bd0-ohv4 [119.231.160.105]) 2023/04/09(日) 00:48:50.22 ID:fuY9PFKO0.net
エイム合わない人は大体感度高すぎなんよね
18 件のコメント
サーモンラン行け。
鮭しばくだけでエイム良くなるし加えてお金もギアも貰える
一時期ずっとサモランばっかりやってたら雑に狙っても倒せるもんだからそれに慣れちゃってイカの動き追えなくなって焦った
1発抜く
パンパンパンパン!
2から3でほんと変わったなって思うのはジャンプ撃ちの重要度かなー、だから余計強いんだよなシャプマ
繊細なエイムが必要になるのって25〜だと思うわ。武器にもよるけど。
それ以下は止まってる奴に確実に当てられるエイムが最低限あれば大丈夫でしょ。
やめる一択。多分無意識に疲れが出てきてる
負の連鎖で調子悪いときはマジで勝てなくなるから
休憩挟むか、その日はやらないようにする
これは実際ある
少なくとも俺はあったな
体調が悪い日、疲れてる日、メンタル的にイライラしていたりするとエイムが定まらない
冷静に動けなくなってるから裏どりされやすくなってたり、いつも撃ち勝てるシーンで負ける
自分自身のコンディションも大事だよ
寝ると治る
96デコ実装当初ラグがひどすぎて2で当たってたものが当たらなさ過ぎて52と同じ射程で戦ってたわ
それが最近のアプデで多少良くなってたから確信もの
まじで同期ズレとラグがえぐい
軽く筋トレしてみろ頭も冴えて立ち回りも良くなるから
これはガチ
ヒョロガリニートの俺が言うんだから間違いない
エイム悪くなったらエイムいらない武器に切り替えてるわ
素直に寝るは割とある。なんなら1〜2日触らないでスプラのイメージを消した後のほうが射撃も状況判断も冴える時はある。
2を開いて心の中の3号とリンゴダイエッ島を永遠と繰り返す
これに尽きる
最近エイム悪いなーって時は長めに時間取ってひたすらエイム練習する
今日エイム悪いなーとかエイム悪くなってきたなーって時は寝る
エイムってコンディションに依存するし疲れてたりしてエイム悪いならその日はもう回復しない
音消してエイム練習
集中できてなくて目の使い方悪くなってるだけだからそこを意識してたらなおる
レティクル90度がうまくできるか確認が意外と使える
ロビーで白い線とバルーンが90度になる位置にたってジャイロとステックで左右練習
超前線武器で裏どりの裏どりをされたく時は180度練習してもいいけど
ステック+5の感度必要だったからする必要ないとおもう