3からスプラトゥーンデビューしたが面白さが全く分からなかった

3からスプラトゥーンデビューしたが面白さが全く分からなかった 37
1 : 名無しさん必死だな 2023/04/05(水) 16:01:14.84 ID:9g6BD7+t0.net
ガンシューティングはバイオしか経験がなかったが、銃の射程が短すぎて相手がうまく撃てないのがイマイチ

4 : 名無しさん必死だな 2023/04/05(水) 16:09:55.87 ID:8mNA9oBd0.net
子供がワイワイ楽しむの前提のゲームだからな
有料公園におっさんが混じっても面白くないのは当然

5 : 名無しさん必死だな 2023/04/05(水) 16:09:59.32 ID:D0gETex/0.net
単純に3Dの対人戦に適応出来なかっただけでしょ
スプラが無理ならcod、BF、APEX、fortnight、overwatch も
無理だぞ

6 : 名無しさん必死だな 2023/04/05(水) 16:12:46.17 ID:gEiP6rMga.net
チーム系のシューター全般、あんま長い事続けられないや
格ゲーとかはだらだらできるんだけどな
昔はアホみたいにTF2やってたから単純に年なのかな。。

7 : 名無しさん必死だな 2023/04/05(水) 16:14:59.61 ID:wJ8dE7J40.net
相手の勝利への執念を上回る努力を続ける気力がない

8 : 名無しさん必死だな 2023/04/05(水) 16:19:49.99 ID:Q2ekVNRO0.net
SUPRAはシューター系の中でも特に射程距離の把握が必要だからしゃーない

12 : 名無しさん必死だな 2023/04/05(水) 16:33:54.18 ID:bfNUtwpsa.net
バイオとスプラって使っているブキが似ているだけの別ゲーだろ
モンハンとドラクエを一緒みたいに言うようなもん

14 : 名無しさん必死だな 2023/04/05(水) 16:37:49.36 ID:nEz34zTqM.net
格ゲー好きはそもそもチーム戦嫌いな所あるからな

17 : 名無しさん必死だな 2023/04/05(水) 16:44:57.19 ID:9g6BD7+t0.net
>>14
それかもしれないな
KOFだって結局操作する人は1対1だしな

15 : 名無しさん必死だな 2023/04/05(水) 16:38:35.47 ID:Ud0R1ZFV0.net
サモランやれよ

16 : 名無しさん必死だな 2023/04/05(水) 16:40:14.68 ID:RfJfz/s00.net
射程は伸ばしていいと思うよな

38 : 名無しさん必死だな 2023/04/05(水) 21:01:01.43 ID:45nWh/XmM.net
>>16
射程伸ばすとマップが広くなってさらに初心者ハードル上がる
マップ広過ぎると塗り要素もバランス崩れる

20 : 名無しさん必死だな 2023/04/05(水) 18:07:04.63 ID:LI/CUdgX0.net
>>1
とりあえず射程長いやつ使ってみればいい
癖がないのはプライムシューターやジェットスイーパーあたり

21 : 名無しさん必死だな 2023/04/05(水) 18:09:52.21 ID:9g6BD7+t0.net
>>20
ありがとう

22 : 名無しさん必死だな 2023/04/05(水) 18:15:51.74 ID:2lFLvhiA0.net
ナワバリよりバンカラやって好きなルール見つけた方がいいぞ
その方が似たようなウデマエの人と出来るし
ナワバリは自分が大量に塗りつつ前線でキルも出来ないと安定して勝つのは難しい

23 : 名無しさん必死だな 2023/04/05(水) 18:24:09.88 ID:Yfp8x9A5p.net
射程や弾速が他のシューターと比べると全然いがうから、スプラに関してはシューターの皮を被ったアクションゲームと捉えると良い
あとジャイロ慣れた方が楽しくなる

24 : 名無しさん必死だな 2023/04/05(水) 18:28:24.04 ID:VnsCoUdcr.net
3ではなかったが他のFPSだかのプロゲーマーが他ゲーの感覚でずっとやってて全然勝てなかったりしてたなスプラ
良くも悪くも一般的な洋ゲーのシューターとは別物なんだろうな

25 : 名無しさん必死だな 2023/04/05(水) 18:35:33.33 ID:dQVrNdwg0.net
短射程は相手に抱きつくつもりでいくと倒せる

28 : 名無しさん必死だな 2023/04/05(水) 18:47:09.40 ID:amBnAyJ60.net
ゲームの中でも
特に時間の無駄にしか感じないゲーム

37 : 名無しさん必死だな 2023/04/05(水) 20:42:53.20 ID:z2vbMuiz0.net
>>28
これ結構ほんと

29 : 名無しさん必死だな 2023/04/05(水) 18:51:59.42 ID:MUn3/vY4F.net
まず地面を大量に塗るのを目標に
敵を発見したときだけ倒すことを考えよう
ぶっちゃけタヒにまくっても勝てるときは勝てる

30 : 名無しさん必死だな 2023/04/05(水) 18:54:22.88 ID:0FK5Wyu80.net
ヘッドショット決める感覚で相手を狙うと全く弾が当たらないんだよな

39 : 名無しさん必死だな 2023/04/05(水) 21:10:54.47 ID:1Q1VhHuZ0.net
スプラはシューターだけどアクションゲームに近い

ポスト トップ コメント

37 件のコメント

コメントを投稿する

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    こいつ絶対ナワバリしかやってないだろ、ヒーローモードやったか?サーモンランやったか?それでも本当にハマらないか?

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      一番やりたいのはオンライン対戦(PVP)であって、サーモンランを主目的で買うなら
      モンハンとかPVEに長けたゲームやるわ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      シューター系って使う脳みそがほんとに限られるというか違うらしいよ
      記憶力と手の感覚になるらしい
      スプラはマップ理解が必要だし割と垂直方向も考えに入れないと行けないから
      車だと思って乗り込んだらヘリコプターでした
      ってくらい感覚が違うんだろうね
      あとアクションゲームが好きかどうかで全然違う
      友人は好きじゃないからまったりナワバリ好きのヒロモ苦痛派
      私は大好きなのでナワバリ以外全て好き派

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    S U P R A

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    ❌面白さがわからない
    ⭕️そもそもが面白くない

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    今入ってくる初心者はナワバリ20戦くらいボコられないと適正部屋に行けないだろ
    更に適正部屋に行けても初心者のフレで強い奴が乱入してきたら無茶苦茶になる
    勝てないナワバリで心折れるプレイヤーは多いし、2でも問題になってた
    ガチやればいいって意見もあるけどガチ嫌いな塗りたいプレイヤーも一定数いるんだよ
    フェスはガチナワバリだけどずっとある訳じゃないしな

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    初めて触ったのが3なの可哀想

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    1が出た当初散々言われてたのが
    「シューターというよりアクションに近い感覚」

    武器にもよるが、他シューターに比べてエイムでなくキャラコンの比重がデカいから
    シューター感覚でやってると違和感あるんじゃない?

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    ゲームの問題もあるとは思うが合わない人には合わんよ
    ワイもマイクラの楽しさ分からんし

  8. 名無しのスプラトゥーン より:

    まだ間に合うから
    2を買ってプレイしたほうが
    面白さがわかると思う

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      2買っても変わらんよ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      ゆーてスプラ3で全く楽しめないやつが2を楽しめるか? 2も2で大概だぞ

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        大事なのは発売直後に遊ぶかどうかだからな
        ゲームとして2のほうが圧倒的に優れてるとかはない

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        3の新マップよりマシだろ

  9. 名無しのスプラトゥーン より:

    時間の無駄にしか感じないゲームって、無駄じゃないゲームなんてあるのかよ。ゲームという娯楽そのもの特に意味の無いが時間潰しみたいなもんなのに。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      娯楽は楽しめるものじゃないといけないってことだろ。「時間の無駄にしか感じない」ものじゃなくて。

  10. 名無しのスプラトゥーン より:

    何をやってどうつまらなかったが分からないなぁ
    KOFって描いてるCPU戦なのか対人戦なのかもわからん

  11. 名無しのスプラトゥーン より:

    2はのびのびして面白かったよ3は全てが窮屈
    ただでさえ狭いステージがリッターの射線で更に狭くなって、後ろに下がろうとするも塗れない壁で戻れない、そしてリスキル祭りへ

  12. 名無しのスプラトゥーン より:

    SUPRAとfortnightで腹よじれた

  13. 名無しのスプラトゥーン より:

    つまんないのはお前自身定期

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      つまらん書きこみやね

  14. 名無しのスプラトゥーン より:

    降格システムをなくせというユーザー数から見て少数の意見からユーザー全体がその影響を被ることになった今回のシステムが悪いかな
    単純にひび割れる表現を変えるだけでよかったのに、ランク仕分けをしない上にマッチングの仕分けもテキトーなんだからそりゃ一方的な試合ばかりで張り合いがなくなるだろ
    対戦ゲームを作ってきたノウハウはどこにいったの?ってカンジ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      そもそも降格が不快って意見自体がランク分けしてるからなんだがな
      最初からレート表示して数字上下させれば良いだけ
      それを変に弄って降格無しになんてするから借金なんて歪みが生まれる
      そのせいでマッチングもめちゃくちゃ
      率直に言って開発者に論理的思考力が無い

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      >降格システムをなくせというユーザー数から見て少数の意見

      それどこ情報?そう思っただけ?

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      任天堂にネトゲのノウハウはないのだ…

  15. 名無しのスプラトゥーン より:

    順当に1>2>3になってるから普通につまらんと思うわ

  16. 名無しのスプラトゥーン より:

    そもそもシューティングアクションだからシューター系のゲームとは操作感から何まで違う
    ワイはFPSもTPSも好きだけど、どれかが好き=スプラも楽しい、とはならん

    スプラ好きって動かすだけで楽しいって感覚の人が多いと思うから合わない人は合わないかもな

  17. 名無しのスプラトゥーン より:

    始めたてで直感的に面白いと思えなければ1も2も3も合わないと思うよ

  18. 名無しのスプラトゥーン より:

    スプラはリグマ以外ゴミだから現状やる価値なし
    リグマ実装したら起こしてくれ

  19. 名無しのスプラトゥーン より:

    3から始めたけどドハマリしてるし普通に個人によると思うな
    なんなら2を知らない分人より楽しめてるまである

  20. 名無しのスプラトゥーン より:

    シリーズものが必ず抱える問題だけどね。格ゲーだってそうでしょ?
    スプラ1から始められるって事はそれだけ幸せな事だったんだよ。

  21. 名無しのスプラトゥーン より:

    色々とゴミ要素が多すぎて正直前のシリーズより微妙だけど価格分は楽しめたわ

  22. 名無しのスプラトゥーン より:

    そもそもラグやら同期ズレとかで公平な試合なんてないのにやるだけ無駄。入れ込みすぎずほどほどに付き合うのがいい。

  23. 名無しのスプラトゥーン より:

    まあマリカーとかそっちよりのわちゃわちゃゲーの部類だし
    自分がエイム弱者のライトゲーマーだから気軽に出来るスプラの方が楽しいと感じるけど、ガッツリ実力ゲーをやりたい層なら洋物FPSとかの方が向いてる

  24. 名無しのスプラトゥーン より:

    全員ジェット並の長い射程の武器で戦うとクソゲーになると思う
    全体的に射程が短いから塗り拡げや潜伏が必要になってくる訳で
    全員長いと後ろでインク垂れ流すだけのゲームになるよ

  25. 名無しのスプラトゥーン より:

    5年後位にあるであろう最終アプデ終了後位に3を買うのが丁度良かった感覚がある。それまでま絶対迷走するし。今さらだけどそれまでは2を売らずに残しておけば良かったと思う。3は未完成感がハンパないし、ストレス感じながらアプデを待つ今の状態いちばんつまんない。あーこの環境3ヶ月続くんだ~と思うとヤル気無くなるし、現に無くなってる。ゲーム性違うけどマリカーやゼルダやってる方がストレスは多少あるけどよっぽど楽しいし、1~累計何千時間もやってるけど3が一番楽しくない

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3まとめサイトです。スプラ3の最新アプデ情報や話題のニュース、国内外のおもしろネタから界隈の裏事情まで 今のスプラトゥーン3がまるっとわかる!