衝撃だったゲーム選手権
衝撃だったゲーム選手権
— 坊主 (@bozu_108) March 13, 2023
最優秀賞、金賞、入選、入選 pic.twitter.com/2SkNjaMr0M
ネットユーザーの反応は…
1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
理由は違和感あるけどスプラ1が最優秀賞は当然の結果すぎる
1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
スプラが衝撃だったのはわかるけど、三人称視点が新しい…?
1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ゲーム題材の時点で衝撃的なスプラとかいう神ゲー
1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
初代スプラ考えた人はマジで天才
1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
スプラのゲームデザインが衝撃なのは
インクを塗るという単純な行為が
攻撃手段、
輸送ルート、バリケード、
勝敗判定など
色んな意味を合わせ持っている点だと思います
インクを塗るという単純な行為が
攻撃手段、
輸送ルート、バリケード、
勝敗判定など
色んな意味を合わせ持っている点だと思います
1006: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
初代スプラが原点にして頂点。
あれほどの神かつクソゲーをまだ見たことない
あれほどの神かつクソゲーをまだ見たことない
15 件のコメント
※コメントの反映には少しお時間をいただく場合があります。
スプラ1の三人称視点はゲームの歴史を変えたよね
なんでいままでこんな視点なかったんだろう
坊主が人気…?
俺は知らんかったけどフォロワー数ほんとにすごくて草
神ゲーかつ糞ゲーはマジで分かる
三人称視点じゃなくてシステムだろ
こいつマジで何が面白いのかよくわからん
イカはTPSみたいなネチネチ重箱君は置いといて、日本のFPSにブレイクスルーをもたらしたのは間違いないわ。そのタイトルが3作目にはこの体たらくなのが悲しくなる
もしかして、2と3なしでず~っと1だけでユーザー数を維持して満足し続けていたのかな。
WiiUで売ってやるっていう気迫があった作品だよな
任天堂じゃなければ世界的に流行っててもおかしくない
三人称視点の初出がスプラ????????
それよりも少し後に発売し、やたら持ち上げてたスプラ1を蹴散らしたOWでしょ
大正義の海外人気に加えヒーローシューターのジャンルを作り出してスプラ1が取れなかったGOTY取ってるし
Twitter如きにマジになっちゃってどうするの
塗ることで常に変化する戦場ってのは新規性を感じた
その上で世界観の作り込みとキャラの可愛さでユーザーの心を掴んでそのままブレイクって感じ
ドラクエ11が衝撃的って方が気になる
主人公の髪型か?