686 : なまえをいれてください (ワッチョイ a78c-6vWg [220.221.82.8]) 2023/03/04(土) 17:50:14.01 ID:QUKqitKW0.net
今シーズンのXマッチはメロン君みたく2時間でやめるようにしたい
中毒者だから無限にやって沼ってるときでも止められずにパワー溶かすんだよね
中毒者だから無限にやって沼ってるときでも止められずにパワー溶かすんだよね
690 : なまえをいれてください (ワッチョイ 6bf6-BazG [122.26.92.8 [上級国民]]) 2023/03/04(土) 17:51:49.67 ID:HaQfsYyc0.net
>>686
メロンって1日2時間しかXマッチやってないの?
才能の塊かよ
メロンって1日2時間しかXマッチやってないの?
才能の塊かよ
696 : なまえをいれてください (ワッチョイ a78c-6vWg [220.221.82.8]) 2023/03/04(土) 17:55:10.64 ID:QUKqitKW0.net
>>690
毎日1~2時間
対抗戦あるときは3時間くらいとか言ってた
毎日1~2時間
対抗戦あるときは3時間くらいとか言ってた
700 : なまえをいれてください (アウアウウー Sa6b-CG1F [106.132.155.15]) 2023/03/04(土) 17:56:21.00 ID:ZYya3pyda.net
でもプロゲーマーってだいたい一日中練習してるとは聞かない?
703 : なまえをいれてください (ワッチョイ 02f6-hz0h [123.225.164.6]) 2023/03/04(土) 17:59:14.50 ID:HtCFxgK+0.net
>>700
楽器は1日4時間が限度とか聞いたな
外国語もそれ以上やるのは意味ないと思う
楽器は1日4時間が限度とか聞いたな
外国語もそれ以上やるのは意味ないと思う
707 : なまえをいれてください (ワッチョイ a78c-6vWg [220.221.82.8]) 2023/03/04(土) 18:03:07.47 ID:QUKqitKW0.net
>>700
スマブラのsparg0っていう最上位プレーヤーも1日2時間しかやらない
スマブラのsparg0っていう最上位プレーヤーも1日2時間しかやらない
718 : なまえをいれてください (ワッチョイ 0fb9-RUEJ [126.58.204.92 [上級国民]]) 2023/03/04(土) 18:10:44.78 ID:lC4RCO6r0.net
>>700
チーム戦のは休みも取れないらしいな
チーム戦のは休みも取れないらしいな
691 : なまえをいれてください (アウアウウー Sa6b-KF16 [106.146.28.187]) 2023/03/04(土) 17:52:31.22 ID:lIChCFAwa.net
一日中やってるより適度に他のことで気晴らししたり気分切り替えてやった方が伸びるよね
694 : なまえをいれてください (ワッチョイ 9fbd-oa/8 [180.145.216.40]) 2023/03/04(土) 17:54:17.56 ID:snJ5LxJQ0.net
>>691
自覚してる以上に消耗するからな
自覚してる以上に消耗するからな
693 : なまえをいれてください (アウアウウー Sa6b-Zd7y [106.146.11.114]) 2023/03/04(土) 17:54:15.04 ID:xN7U0XOXa.net
毎日8時間~10時間もぶっ続けで配信してるコウチャンネルが一向にパワー伸びないのが物語ってるな…
19 件のコメント
時間があれはエイム合わせひたすら練習に10分をゲーム始めと終わりにやって試合は1時間くらいかな 絶対ぶっ続けでやると疲れて集中力切れる 後筋力落ちて来ると指がビキッと痛くなってそういう時は無理しないでストレッチ挟みつつやる
最初と最後のエイム練習、運動前のストレッチとか、ピアノ練習前のハノンみたいでいいね。俺もやってみよ。
人が集中力を維持できる時間が15分サイクルとか限界で90分(=大学の講義時間)とか聞くから、適度なところで休憩する方がいいんだろうな。
「カンストまでライブ配信」とかやってる人たちは知らんw
1日2時間の勉強で東大に受かるみたいな
勉強は時間じゃなくて内容の問題だから
やるべきことやってたら8時間以上経過してしまうんだよ、少なくとも一度見ただけでは覚えられないような凡人は
現環境実質ナンバーワン高校生が、一日2時間かあ・・・。
こら、高校辞めてプロになるなんてガキがいたら全力で止めるわ・・・。
メロンもsparg0も1日10時間以上やってた泥沼の時期があってからの2時間だからなあ
3は2時間ももたずに飽きちゃうわ
自分はFPS・TPSはやると疲れるし疲労が実力に直結するからそもそも2〜3時間以上はできません…
1日2時間じゃなく 2時間→休憩→2時間→休憩 のペースが良い
疲れたらサモランやればいい。
上手くなった後の話だろ
将棋や囲碁の奨励会員が1日2時間ですなんてある訳ない
下手は経験値を叩き込まないと見えて来ない部分が多い
配信者が上手くなる為には〜とか言ってるけど、知っててもできないんだよ
イカランプ見ると知ってても見る余裕も無いし見れるタイミングも知識じゃ身に付かないよ
というよりも、一日の内で集中してプレイする時間が2時間だと思う。
あとの時間は、メモプや動画で自分の動きを見返して反省会するとか、他の人に反省点を指摘してもらうとか、もしくは気分転換のサモランとか。
個人差あるけど歳取ると集中力が長時間持たなくなると言われているから
自分がもう若くないと感じる人は短時間のほうがいいと思う
「上達するためには」というか、もう充分なスキルがある人が「良い成績を収めるためには」1日2時間程度が集中力の点からいいんじゃないの
下手な人がスキルを磨きたいなら、1日2時間じゃなかなか上達していかないと思うよ
当日の課題決めてやってるんだろ
サーモンランはカンスト目指すなら40時間以内にやる必要があるから大変よな
まあ確かに長時間やってると戦績が泥沼なことあるな
気をつけるか
2時間までに絞ったほうがとか言ってるけど普通の人は毎日2時間もやらんだろ…
働いてる人なら一日2時間も大変だけどな。少しでも毎日継続してやるのが大事ってことや。