1 : 名無しさん必死だな 2022/09/22(木) 07:16:49.83 ID:YMXhIOwDr.net
現在米アマゾン年間ランキングで42位
アルセウス、カービィー、スイスポに及ばないどころか数年前のマリカスマブラ以下
日本の熱狂ぶりと比べると今回もだいぶ差があって驚く
アルセウス、カービィー、スイスポに及ばないどころか数年前のマリカスマブラ以下
日本の熱狂ぶりと比べると今回もだいぶ差があって驚く
5 : 名無しさん必死だな 2022/09/22(木) 07:45:27.26 ID:YMXhIOwDr.net
ゼノとFEみたいなアニメゲーですら海外比率8割なのに国内が半分以上のスプラは任天堂でも異質だよね
65 : 名無しさん必死だな 2022/09/22(木) 08:46:43.59 ID:VHZGx/Mna.net
>>5
この点では本当にそう
海岸でも売れてるのは間違いないが、比率で見ると国内に物凄く片寄ってる
この点では本当にそう
海岸でも売れてるのは間違いないが、比率で見ると国内に物凄く片寄ってる
6 : 名無しさん必死だな 2022/09/22(木) 07:49:18.04 ID:InEEp8L20.net
国内の人気が高すぎるだけじゃないのかそれ
本数で言ったらゼノブレイドより上だぞ
本数で言ったらゼノブレイドより上だぞ
9 : 名無しさん必死だな 2022/09/22(木) 08:00:25.10 ID:HD9h4pKN0.net
2は、たしか海外が62%くらいだったっけ
12 : 名無しさん必死だな 2022/09/22(木) 08:03:59.98 ID:bFnvdpaAd.net
大人向けのグロ暴力殺人ゲームじゃないから
21 : 名無しさん必死だな 2022/09/22(木) 08:12:33.40 ID:7XwIkOaY0.net
日本であまりにも強すぎるから相対的にそう見えるだけで
実際は別に海外で売れてない訳じゃないよな
実際は別に海外で売れてない訳じゃないよな
26 : 名無しさん必死だな 2022/09/22(木) 08:15:27.38 ID:YMXhIOwDr.net
>>21
売れてないわけじゃないけど任天堂情開の一軍開発ソフトの中では売れてないよ
海外だとルイマンとか恐らくマリラビより売れてない
売れてないわけじゃないけど任天堂情開の一軍開発ソフトの中では売れてないよ
海外だとルイマンとか恐らくマリラビより売れてない
36 : 名無しさん必死だな 2022/09/22(木) 08:29:49.03 ID:7XwIkOaY0.net
>>26
ラビッツ2が出るのを結構不思議に思ってたが
向こうじゃ結構売れてるって事かー
元々向こうのキャラクターだもんな
ラビッツ2が出るのを結構不思議に思ってたが
向こうじゃ結構売れてるって事かー
元々向こうのキャラクターだもんな
40 : 名無しさん必死だな 2022/09/22(木) 08:33:03.28 ID:YMXhIOwDr.net
>>36
マリラビは750万で殆どが海外
マリラビは750万で殆どが海外
34 : 名無しさん必死だな 2022/09/22(木) 08:29:21.10 ID:dPt2B41/a.net
偽カートゥーンみたいなキャラデザが外人を惹きつけない要因だと思う
あっちが本場のカートゥーンだから日本人が外国産の日本風アニメ見せられてる気分なんだろう
あっちが本場のカートゥーンだから日本人が外国産の日本風アニメ見せられてる気分なんだろう
75 : 名無しさん必死だな 2022/09/22(木) 09:03:31.28 ID:dr5T7QvCd.net
海外でイカタコ食べる文化薄いらしいし…
76 : 名無しさん必死だな 2022/09/22(木) 09:07:03.74 ID:WcYtz8zl0.net
>>75
これはあるな
思いっきり日本文化全開な世界観だから海外じゃハイセンスさを表現できてない
これはあるな
思いっきり日本文化全開な世界観だから海外じゃハイセンスさを表現できてない
77 : 名無しさん必死だな 2022/09/22(木) 09:07:31.88 ID:3J9OxIXW0.net
>>75
国による
国による
84 : 名無しさん必死だな 2022/09/22(木) 09:16:12.95 ID:i5GsYRTd0.net
タコワサなんて何一つ理解出来ないだろうな
85 : 名無しさん必死だな 2022/09/22(木) 09:17:14.84 ID:WcYtz8zl0.net
DJタコワサ将軍という情報の洪水よ
89 : 名無しさん必死だな 2022/09/22(木) 09:28:23.59 ID:flUagMM7a.net
>>85
1の初登場シーンで腕組んで登場したかと思ったらワサビ擦りながらDJし出すからな
いい意味で頭おかしい
1の初登場シーンで腕組んで登場したかと思ったらワサビ擦りながらDJし出すからな
いい意味で頭おかしい
97 : 名無しさん必死だな 2022/09/22(木) 09:53:58.39 ID:96c7fTW7p.net
オーバーウォッチ2あるからだろ
126 : 名無しさん必死だな 2022/09/22(木) 11:10:38.31 ID:SA9LN3/3p.net
>>97
オバッチとかそれこそスプラでいいわ エアプでしょ
オバッチとかそれこそスプラでいいわ エアプでしょ
177 : 名無しさん必死だな 2022/09/22(木) 13:33:06.80 ID:cNNls7oOd.net
ランキングの基準が分からんけど年間のランキングで現時点42位なら健闘してる方じゃないの?
180 : 名無しさん必死だな 2022/09/22(木) 13:36:45.01 ID:pnkHzqzH0.net
>>177
日本での熱狂度やゲーム自体の面白さ完成度、任天堂のエースチームが作ってること考えたら低いでしょ
普通の基準で考えたら十分売れてるとも言えるけどね
日本での熱狂度やゲーム自体の面白さ完成度、任天堂のエースチームが作ってること考えたら低いでしょ
普通の基準で考えたら十分売れてるとも言えるけどね
217 : 名無しさん必死だな 2022/09/22(木) 20:47:19.11 ID:QqhT4vj20.net
あっちは他のシューターゲーやるからな
168 : 名無しさん必死だな 2022/09/22(木) 12:43:57.55 ID:ZoF0JeE00.net
結局この路線で続けるのが正解じゃね
他のだって海外でウケるまで時間掛かった
他のだって海外でウケるまで時間掛かった
226 : 名無しさん必死だな 2022/09/23(金) 01:17:51.94 ID:oCF5I1jU0.net
>>168
どうぶつの森もそうだよなー
どうぶつの森もそうだよなー
28 件のコメント
海外は「子供っぽい見た目の物は子供のもの」って固定観念が物凄いからな
これを崩すのは時間がかかる
「どんどん」とか「ぴょんぴょん」みたいな繰り返しの言葉すら海外では幼稚な言葉扱いされるって外国人の旦那との同棲漫画でも有ったぐらいだしな。
それとスプラになんの関係が?
大人は子供らしい振る舞いを避ける文化が強いって話だろ?文脈読めてないで
スプラとどんどんぴょんぴよんに、何の関係があるのか全くわからんかったわ
スプラが果たして幼稚かどうかに対するアンサーとしての海外における幼稚の範囲が日本人の意図するそれよりも広いという話だろ
農耕民族は野球好きで狩猟民族はサッカーラグビーが好きな理屈と同じで
西洋人はもっとスタンドプレーができて連携同調圧力の弱いゲームのほうが好きなんだと思う
ゲームデザインと通信関係の2点でしょ
ゲームデザイン的に実力差をカバーできる要素が多い
買い切り型だからサーバー維持が難しくてP2Pにならざるをえない
でも携帯機である以上はトラフィックを多くするわけにはいかない
そうなると通信回数を減らさざるを得なくて理不尽な状況が発生しがちになる
陰湿な芋りプレイしかしないイエモンばっかりだからだよ
イエモンの自分でもやりたくなくなるからホワモンには耐えられないはず
海外は血が吹き出るようなFPSのほうが人気なんじゃね
日本で売れるものは、海外でも売れるだろう。
2が海外売り上げ悪かったのは、ストレスゲーの部分もあったろうし、その要素が部分緩和された本作からが、海外展開の本番だろう。
あのセンス良すぎるあたまのおかしい世界観を100%伝えるの難しいからなぁ
今作のヒーローモードもラスト面白すぎたけど海外からしたら「?」としか感じられなさそうだし
そりゃ新参と古参がごっちゃになって試合にならないマッチングばかりだと人気は出ないって
1でウデマエによってフェスパワーのスタート値が決定されるようになってからはマッチングが改善されたけど、それでもフェスパワーを100上げるまでが地獄だったしねぇ
FPSジャンルは向こうだと開拓されまくってるし
リアル思考のが強いらしいしな
子供向けの絵柄やThe2次元みたい絵柄だと流行らせるの難いんかもね
海外じゃ数百万とか結構売れてるけど、ブームになってるほどでは無いな
ガキっぽいアイドル要素とか田舎臭いイキってるキャラとかキツいんだろう
インチキ臭いカートゥーンもどきじゃなくてもっと日本らしいアニメチックなガワの方が興味持つよ
結論 ビジュアルが嫌いだから
FPSの本場かつカートゥーンの本拠地の肉食文化圏に、魚介類にワサビを添えて殴り込んで行くー!
海外で万人受けすることはそんなに大事か?
C-sideの曲がかっこよくて好きだと言っている海外ユーザーもいる
そりゃアレだ、おっさんでマッチョなイカと、研ナオコみたいなツラ構えのタコがでかい銃で撃ち合うようなゲームじゃないとな
相手の体に詰まったインクをたくさんぶちまけた方の勝ち
そもそも向こうでは最初から子供向けとして売り出してるからな
テーマソングは「You’re a kid now〜」だし、3のCMも子供しか出てこないし
向こうで既に人気あるFPS物と客層食い合わないようにってのでも考えてるんかねえ
外国人に合わせて作ったら失敗するからこのままで良いんよ
通信関係がお粗末すぎるからなぁ
ジャイロ遅延もあるし、他のfpsでいいやになってしまうんだろう
switchじゃ改善は難しいだろうから新ハードでの挽回に期待
外国人のイメージするニンジャやサムライが日本人のイメージと違う様に
俺らのイメージするカートゥーンが向こうのそれと違うんだろな
タコワサは海外だとDJ Octavioって名前でワサビと将軍要素が削除されてるから海外勢には理解されない前提だと思う
DJ Octavio とか意思を持った機械の触手で殴ってきそうだな
スパイダーマンかよ
外人はTPSやらん。FPSじゃないとダメ。