スプラトゥーンへの熱意が全くなくなってしまった…

スプラトゥーンへの熱意が全くなくなってしまった… 90
1 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 15:27:09.574 ID:CAsquCob0.net
あんなに楽しくやってたのに…

2 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 15:27:31.261 ID:ntpLZopyd.net
わかる

3 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 15:27:50.488 ID:K79LNDX50.net
女と一緒にやれ

7 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 15:28:53.842 ID:CAsquCob0.net
>>3
イライラする

4 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 15:28:04.992 ID:A61xl3Eu0.net
3全然やってないわ

6 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 15:28:35.889 ID:CAsquCob0.net
今ビッグランやってるはずだよな

8 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 15:29:57.487 ID:FenKOwoG0.net
どんなゲームでも半年以上やってりゃ飽きるのが普通

9 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 15:30:37.495 ID:CAsquCob0.net
>>8
2は発売から3出るまで毎日やってたんだけどな

18 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 15:35:23.251 ID:EJRg6DQo0.net
>>8
そしてやがて人生にも飽きちゃうんだよね

10 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 15:30:43.398 ID:VvGppAPc0.net
外人「何を言ってんだって言われるかも知れないがスーパーチャクチが恋しい」←これが全て

11 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 15:31:05.941 ID:13V2eZQ20.net
老いるってそういうことだから

12 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 15:31:46.431 ID:Whl+y6Wn0.net
何千時間も同じゲームやってるやつってなんかおかしいよな

13 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 15:31:50.675 ID:u8yKcLuna.net
ちょい前に引退したけど世界が明るく見えるようになったぞ

14 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 15:31:52.492 ID:CAsquCob0.net
身体が昔より大人になったからなのか

16 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 15:32:56.198 ID:KJzfWmfS0.net
初代S+カンスト勢だけど、今はもうサモランとナワバリしかやってない

17 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 15:33:56.331 ID:CAsquCob0.net
新SPかぁ…めんどくせっ!って思うようになった

20 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 15:37:05.169 ID:KJzfWmfS0.net
スプラのDiscordサーバーとかに入るとプレイする動機ができて楽しめるかもしれない

ポスト トップ コメント

90 件のコメント

コメントを投稿する

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    いろんなことを隠されるようになった結果、なんか誤魔化されてんだろうなと思ってしまい、モチベーションは下がった。

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    3はアプデ後に少し遊ぶくらいが丁度よい

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    なんか知らんけど義務でスプラやってるやつ多いよね
    義務でやってるから文句ばっかり言うし上達もしない
    スプラ辞めちゃえばいいのに

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      まぁギャンブルとかタバコが辞めれない一種の中毒になりやすいよね 流石に歳取ってプレイ時間も減ったしもうそこまで熱中しなくなったけど、少しでも上のレベルに上がりたかったな 今まで何千時間も真面目にエイム練習も1〜 2時間くらい毎日練習してもX帯2000程度は泣いたわ

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        ネットを見て麻痺するのはわかるけど
        2000超えるってすごい事だと思うよ

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    そりゃ3のイカ撃ち過去最低レベルの仕上がりだもん。
    通信も不快なラグと理不尽な切断がつきまとうし。

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    年齢がどうこう言うけど、本当に好きなこと、楽しいことなら無理しなくとも集中力続くもんじゃないの?自分もそろそろ年齢による衰えを意識し始めたところだけど、好きなことなら丸一日食事すら忘れて没頭できるな

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      人によるんじゃないか?
      色んな事をちょっとずつ楽しみたい人もいれば、ひとつの事にひたすら没頭したい人もいるし
      どちらが優れているかとかではなく

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      なんで将棋や囲碁の全盛期が30前後か考えればわかるだろ

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        没頭できるかどうかと能力はあんま関係ないけどな
        そりゃ歳とれば集中力の持続も短くなるし思考も遅くなるんだから囲碁や将棋ならそうなるだろうが
        それと打ち込む熱意はまた別の話で論点が違う

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        スプラ関係ないけど、そう考えると20歳で6冠に近づいてる藤井聡太ってガチで異次元なんだな

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    健全な精神に戻れてよかったやん

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    本当にやめるやつは無言でやめる定期

  8. 名無しのスプラトゥーン より:

    かまちょの極み

  9. 名無しのスプラトゥーン より:

    ウデマエカンストしたら心に余裕ができた
    もしかしたら少し飽きたのかもしれない
    前ほどの熱意はなくなって今は新ステージが楽しいから緩くやってる

  10. 名無しのスプラトゥーン より:

    フォトナでも
    Aなんとかでもやれば?

  11. 名無しのスプラトゥーン より:

    ナワバリと鮭だけ楽しんでる
    毎日1時間~2時間やるくらいが丁度いいよ

  12. 名無しのスプラトゥーン より:

    飽きたの管理人だろ記事の更新一気に減ったし

  13. 名無しのスプラトゥーン より:

    2ほどの皆勤はない。みな批難してるけど飽きたのだと思う。
    勝てば楽しい。負け続けると問題点がよく見えるようになってしまう。

    問題は新しいガチマルールのないこと。ギアの欠片を集めるのが面倒くさいこと。
    編成事故などが頻繁に起きるからモチベーションが維持できないんだと思う。

    新ステージより新ガチマルールが必要。これが皆勤につながる。
    ギアの欠片を集めることは新しいナンバリングが出る旅に問題となる。ので、もう少し柔軟必要。
    編成事故はオープン名物のみにしてチャレンジはなるべくまともな編成をした方がいい。
    毎回編成事故だと勝っても負けてもモチベーションの維持は難しい。

  14. 名無しのスプラトゥーン より:

    オマケだったサモランの方が人気なるって面白いよな

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      単純にガチマがクソ過ぎて他に選択肢が無かった人が多いだろ
      選挙でどこぞの党が一番マシってのと同じ

  15. 名無しのスプラトゥーン より:

    わかるってばよ

  16. 名無しのスプラトゥーン より:

    3の初期はマジでクソだったけど、最近ちょっと面白くなってきた気がする
    どんどん良くなるといいな

  17. 名無しのスプラトゥーン より:

    自分はXマッチ、ビッグラン、ナワバトラー全部楽しいし、春休み入ったのもあってモチベ最高潮なんだけど意外とみんなそうでもないんだな
    まあ暇じゃないといろんなモードで遊ぶのキツいしダルくなるか

  18. 名無しのスプラトゥーン より:

    そりゃ飽きただけだろ
    1→2のときも同じようなこと言ってたなこいつら

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      1→2も同じように劣化したからな

  19. 名無しのスプラトゥーン より:

    まあ環境が環境だから仕方ない

  20. 名無しのスプラトゥーン より:

    前作よりも悪い要素が多いわ調整しても毛ほどしか改善しないわでやる気なくなるのも当然
    毎日何時間もやっていたら精神おかしくなるだろ

  21. 名無しのスプラトゥーン より:

    アプデの度にちょくちょく触ってゆるーくやろっかな

  22. 名無しのスプラトゥーン より:

    2の時同じ状況だった。

  23. 名無しのスプラトゥーン より:

    スプラ3出た時 FPS畑の配信者たちが はぁ?とか言いながらイライラプレイしてるのは楽しかった。

  24. 名無しのスプラトゥーン より:

    もう配信者達やってないし、そんなもん。
    せめて部屋のXパワー表記してくれないかな。やりにくい。30,000位以内に入ってバッジ欲しいけどモチベ上がらない。週に1回しかやってなくて別のゲームやってる

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      実況減ったよな
      フェス時ですら戻ってこない

  25. 名無しのスプラトゥーン より:

    好きな武器にゴミスペシャルつけられたらモチベーションなんて上がらんわなw
    また3ヶ月武器追加もないしw
    次のアプデ前にはゼルダもでるし人も減るだろうなw

  26. 名無しのスプラトゥーン より:

    2は毎日やってたのにな。もう売ってしまったけど2をやりたい。2もハイプレがクソだったけど、色んな武器に可能性あって良かった気がする。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      思い出補正って強いよな

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      戻ってもいいけどマルミサ祭りだぞ

  27. 名無しのスプラトゥーン より:

    うだうだ文句考えるくらいならサッとやめちまえ
    面白いゲームなんて他にたくさんあるぞ

  28. 名無しのスプラトゥーン より:

    開発がワンパターン

  29. 名無しのスプラトゥーン より:

    スプラに関しては歳のせいではないと思うなぁ
    自分は1のラストフェスから始めてその時すでに35歳くらいだったけど、それから3発売まで何とか時間を見つけて毎日のように楽しくやってた
    けど、3になってラグやバグで理不尽なデスが増えて不快に感じる事が多すぎであんまりやってない
    スプラというゲームは好きだから完全には離れられないけど、大差で勝っても「相手のチーム、ラグが酷かったのかな」とか思ってしまってあまり嬉しくなくなってしまったよ…

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      だいぶおっさんで草

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      20代後半で大概おっさん側だと思うけどその歳までゲーム楽しめるの本当に羨ましいわ
      最近ゲームするのが面倒だと感じること多くなった

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      分かるわ。劣化し続ける通信環境が此処に来て商品未満だし
      新ルールも新プレイアブルキャラも無し。擂り身連合は小物臭が酷いし
      実装されたモンが過去の開発が試遊によって確かめあえて外したトリカラ要素
      しかもトリカラとは名ばかりの超劣化4vs4だしね
      あとソシャゲ化著しいし作業的記録の積み上げとか
      楽しいとかつまんないの前に苦しいってのがくるのも強い不満の一つだな

  30. 名無しのスプラトゥーン より:

    3は1とか2ほど楽しくはないな
    1も2もはい無敵ーwwとかプレッサーゲーとか結局クソだったけどなんだかんだ楽しかったんだけどな
    3はなんか面白くないわ
    サーモンランは馬鹿楽しい

  31. 名無しのスプラトゥーン より:

    お前らラグラグ言ってるけど俺はもうそこまで感じないぞ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      おじいちゃん、ご飯はもう食べたでしょ

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        いや俺も前ほど感じないぞ
        慣れたのかもしれないけどたぶんこの間のアプデで修正入ったんじゃね

        • 名無しのスプラトゥーン より:

          ラグだか処理落ちだか知らんけどカタパがフタ開ける前から味方がボム投げて沈めてるわ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      スマホのテザリングでやってる層も結構いるらしいからその辺りの人はよりラグいだろうね

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      人減ったんじゃねえの?普段と考えられないほど今日は通信状況良いわ。
      3回に1回くらいは外人混じって豪く当らないけど

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      キャンプ使えばわかるよ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      最近録画しながらやってるんだけど、
      自分視点明らかに避けてた弓に当たって死んだんで、
      コマ送りしてみたけど完全に避けて後ろに飛んでってた
      発射から着弾(したと思われる地点)まで6-7フレームでそこからダメージ入る判定が4フレームくらいだったかな
      チャーだとこういう感じのラグ死よくあるけど、弓は弾速遅いから露骨にわかって
      「こんなガバガバなゲームやらされてんのか」って悲しくなったわね

  32. 名無しのスプラトゥーン より:

    好きな武器にクソサブスぺをつけられた人の気持ちは厨ブキ使いには分かるまい

  33. 名無しのスプラトゥーン より:

    個人的に1番モチベが下がった原因は前まであったギアがシーズンごとに解禁されること
    マイキャラにオシャレさせるためにバトルやバイト頑張ってたけどチルシーズンまでは微妙なヤツばかりだったし、すぐに買い占められる量だった
    フレッシュシーズンになって多少ギア増えたけど、正直以前ほどはやらないかな

  34. 名無しのスプラトゥーン より:

    投げ物ばかり飛んでくる光景が2と同じ
    結局対面強くてスペシャル回せて弱点がないスシ系ばかり優遇するし

  35. 名無しのスプラトゥーン より:

    通話しながらやっても会話弾まないんだよなこの就労ゲー

  36. 名無しのスプラトゥーン より:

    ゲームに飽きたんじゃなくて上達しなくなった自分に飽きた定期

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      それならどんなによかったか

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      ルール理解したらあとは現状ラグの強弱でしかないから
      上手くなったと言われても鼻で笑っちゃうような現状だもの

  37. 名無しのスプラトゥーン より:

    半年たってシャプマトゥーンだったんだぞ?障碍者でもない限り辞めるだろ

  38. 名無しのスプラトゥーン より:

    Xでは部屋パワー隠して格差マッチ
    バンカラでは明らかにランク違うやつ連れてきて格差マッチ
    サモランではオカシラゲージとかいうシステムのせいで要介護マッチ
    システム面では金不足からの談合とか他のプレイヤーが切断しましたとか言って繋ぎなおしすらせずユーザーに無駄な操作を強いる謎仕様

  39. 名無しのスプラトゥーン より:

    嫌ならー?

  40. 名無しのスプラトゥーン より:

    イカケンがクソ

  41. 名無しのスプラトゥーン より:

    2023年には既にオワコン

  42. 名無しのスプラトゥーン より:

    既にオワコン

  43. 名無しのスプラトゥーン より:

    皆が消せ消せと呼んだものを消した結果、しょーもないゲームが完成しただけ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      じゃあ早よチャージャー消せや
      いらんのじゃ

  44. 名無しのスプラトゥーン より:

    始まってすらない定期

  45. 名無しのスプラトゥーン より:

    他に趣味ないんかこいつ

  46. 名無しのスプラトゥーン より:

    ブキもギアも少ないんだよなーメイン興味あっても弱サブスペは使いたくないし店覗いてもギア買い占めちゃったし

  47. 名無しのスプラトゥーン より:

    アプデされても同じ武器や系統を編成分けしない時点でモチベがない。

  48. 名無しのスプラトゥーン より:

    運営は面白いかどうかより(もう既に面白さは証明済みなのだから)
    ユーザーのモチベーションをどう維持させるかを問題にした方がいいよ。

  49. 名無しのスプラトゥーン より:

    馬鹿な味方にキレるだけでなんも得しないゲームやし

  50. 名無しのスプラトゥーン より:

    開発の熱量がそもそもないよな。
    昔の任天堂のイメージはおもしろいものを作り込むイメージだったけど最近のあつ森やスプラ見ると6~7割の出来で販売してダラダラアプデして8~9割の完成度になったらリソース全然割かなくなるの。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      最近は6~7割ならまだ良い方だと思えるレベルだわ
      スプラは半年経ってもラグとエラーだらけで勝負の内容語る以前
      あつ森とかあれ皮作って終わっただろ。其処にオブジェクト追加してぶん投げた感あるわ
      ぶつ森・イカチームは信用今回で完全に無くなったと思う
      それだけじゃなく他の作品も正直なところ出来が怖いと感じては居るが

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      ポケモンSVでもじゃれつく回復バグとか、些細な所で言うと対戦で相手が出したポケモンが地面に半分埋まってるみたいな部分おおいし、コロナ禍で開発に遅れがあったであろう事を差し引いても折角の大型タイトルが調整甘いままで世に出されることが多すぎるな。
      早く世に出したすぎてブランドに傷つけるくらいなら1年発売遅らせてでもちゃんと作り込んでから発売してほしいわ。あとちゃんとデバッグチーム雇え。

  51. 名無しのスプラトゥーン より:

    WIIU時代にスプラ1を遊んでて良かった
    2と3は正直スプラトゥーンとしては失敗作

  52. 名無しのスプラトゥーン より:

    こんなゲームに熱意ある方がやばいでしょ

  53. 名無しのスプラトゥーン より:

    ステージがゴミすぎる
    1からのももれなく改悪されてるし

  54. 名無しのスプラトゥーン より:

    A5ランクの肉を使った肉団子みたいなゲームになっちまったな
    素材は最高なのに料理人(イカ研)が無能すぎる

    弱体化して調整するとクソゲーになるとはよく言ったものだがスプラ2・3はまさにそれ
    理不尽にならないよう調整してるせいでアクションゲームとしての爽快感もなくなってる

  55. 名無しのスプラトゥーン より:

    このゲーム毎日やってる方が病気だと思う

  56. 名無しのスプラトゥーン より:

    攻める無敵テイオウ出すなら守る無敵バリアも出せよ。1つだけ無敵出したら君臨するに決まってんだろ?ゴミグレードバリアさっさと消して差し替えてくれ。

  57. 名無しのスプラトゥーン より:

    ナワバリ速報で試射会の後に、今この出来なら一年延期して作り直した方がいいって言ったけど、ボロカスに批判されて総スカンだったな…。
    でも、そのとおりだったろ?

  58. 名無しのスプラトゥーン より:

    まじでラグとマッチングという根っこが腐ってるんよな
    キャリーなんてしてる方は勿論されてる方もボコボコにされて楽しいわけないだろ
    加えて長いリザルト、似たり寄ったりのクソステ、雑な武器バランスだからな

  59. 名無しのスプラトゥーン より:

    まず開発がスプラトゥーンの開発に関わることに熱意なさそうなんだもん

  60. 名無しのスプラトゥーン より:

    ただ年食って熱意と体力落ちただけだぞ

  61. 名無しのスプラトゥーン より:

    発売当初からウルトラハンコが機能してないみたいな調整の甘い部分が多すぎるからな。普通のオンラインPvPなら2日で修正されるような致命的バグも「まだアップデートの日じゃないんで…」と数ヶ月放置。ネームバリューで初動が大きかっただけでもうみんな心は離れてるよ

  62. 名無しのスプラトゥーン より:

    弾の撃ち合いという上手い人がひたすら強いゲーム性のジャンルになんとかライト層も取り込もうとして、折角1の頃にナワバリの「戦いがヘタな人でも勝敗は塗り面積だから塗れば貢献できる!」っていう画期的なゲーム理念を立てたのに、縦長リスキルステージ量産して”前線”とかいう概念を導入して破壊した3イカ研が悪い。
    ヤガラとかなんなん、坂まで来られたら自陣からも出られんやんけ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      初代も大概リスキルゲーだった気がするが…

  63. 名無しのスプラトゥーン より:

    正直、4は無いと思ってる。
    スプラ好きだけど、それでも今の状況はいただけない。
    なんかいろいろガタガタすぎるよ

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3まとめサイトです。スプラ3の最新アプデ情報や話題のニュース、国内外のおもしろネタから界隈の裏事情まで 今のスプラトゥーン3がまるっとわかる!