スプラ3になって”潜伏”が刺さる機会めっちゃ減ったよな

スプラ3になって”潜伏”が刺さる機会めっちゃ減ったよな 83
535 : なまえをいれてください (ワッチョイ cd61-1K5B [118.241.197.36]) 2023/02/24(金) 12:52:46.94 ID:iymG3TjO0.net
ボールドなりスパッタリーなり使うとわかるけどまず対面にまでいけないんだが?w
武器の足切りが酷すぎる
もはや対面が上手い下手の問題じゃないよ

537 : なまえをいれてください (ワンミングク MM3a-pvg3 [153.251.86.232]) 2023/02/24(金) 12:54:32.79 ID:xGeTRbQfM.net
>>535
潜伏とか知らなさそう

552 : なまえをいれてください (ワッチョイ cd61-1K5B [118.241.197.36]) 2023/02/24(金) 13:01:20.21 ID:iymG3TjO0.net
>>537
3やってないエアプ?
縦長マップでトーピード、ソナー多くて潜伏なんて昔ほど刺さらないよ
そもそもオブジェクト周りが狭すぎてクリアリングすぐされる
それよりも問題点は潜伏する距離までまずいけない事なんだけどな

568 : なまえをいれてください (ワンミングク MM3a-pvg3 [153.251.86.232]) 2023/02/24(金) 13:08:58.09 ID:xGeTRbQfM.net
>>552
昔ほど刺さらないってだけで短射程なんて潜伏からのキルとか肉弾戦持ち込んでキル取る武器なんだからそれやるしかないじゃん
どのレート帯の話か知らんがたまにローラーが試合ぶっ壊したりするのはそれが出来るからだし

557 : なまえをいれてください (アウアウウー Sa81-1K5B [106.131.62.4]) 2023/02/24(金) 13:03:47.28 ID:NwU5Gi5+a.net
潜伏ってあまり効果ないよな
塗り広げられないから潜伏から複数キルできないと味方負担になるだけだし

ラインあげて対面してkill取りに行ってくれるほうがよい

561 : なまえをいれてください (スップ Sdaa-GtX1 [1.75.226.242]) 2023/02/24(金) 13:05:45.04 ID:2uJKJrdWd.net
何なら潜伏しててもどうせ敵の通り道だから向こうが進もうとして塗ってるだけで居場所ばれんか?あとさんざん潜伏して敵来なかったり、デスした時のリスク大きすぎて短射程諦めてしまった

564 : なまえをいれてください (スップ Sdaa-GtX1 [1.75.226.242]) 2023/02/24(金) 13:08:03.88 ID:2uJKJrdWd.net
あと短射程は大体塗りも弱いからキル取り続けないと状況良くならなくて難しかったわ

563 : なまえをいれてください (ワッチョイ 45fe-MmdY [116.82.97.173]) 2023/02/24(金) 13:07:41.62 ID:Z5iLZKpG0.net
自分も潜伏苦手だからノーチデュアル辺りの中射程武器に逃げたわ

566 : なまえをいれてください (アウアウウー Sa81-2y0G [106.128.44.239]) 2023/02/24(金) 13:08:25.07 ID:qFEYqJ8wa.net
そもそも潜伏ってやられる側も一回やられた経験のある場所は注視して立ち回ってるから上に行くほど役に立たない
潜伏するくらいなら無理矢理にでも裏取りした方が良い

567 : なまえをいれてください (ワッチョイ cd8c-BTrK [118.16.86.101]) 2023/02/24(金) 13:08:33.30 ID:DTxqysvg0.net
潜伏してるくらいなら塗ってボム投げてくれるほうがありがたいわ

ポスト トップ コメント

83 件のコメント

コメントを投稿する

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    それでも懲りずにイカニン積んで塗らずひたすら潜伏キルを狙うアホ達
    相手チームに含まれるのは歓迎だが味方に来たらマジで切れるわ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      コウチャンネルが正にそれ。どのステージでも同じ様な所で潜伏して挟まれて狩られる。

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        おっステマか?荒らされても文句言うなよ

        • 名無しのスプラトゥーン より:

          マイナス評価でステマって……なんでも陰謀論と結びつけそう

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    潜伏が効果を発する時もちゃんとあるしむしろ良い具合だと思うわ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      クリアリングしない味方だと、敵の潜伏が刺さりまくって情けなくなるわ。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      そりゃ長射程からしたらいい具合だろうな

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        都合悪くなると無理矢理レッテル貼りするのやめな

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    索敵できるサブスペ増やしすぎ、縦長で隠れるところ無さすぎ、極めつけはイカニンジャの弱体化
    短射程キル武器を苛めることに余念が無いイカ研

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      シューター環境の邪魔だから🥺

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      イカ忍ワープは短射程同士でも理不尽要素になってたから修正されたんだろうが…頭ボールドかお前

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        ワープだか何だか知らんがローラーを巻き込まないで欲しかったね。ローラーはシャーカーよりも遥かにイカニンが生命線なんだからさぁ
        ワープマンの理不尽解決するために慎ましく頑張ってた他の短射程も割りを食ってたら世話ねぇよ、結局漁夫の利で長射程が狙撃しやすくなってるし

        • 名無しのスプラトゥーン より:

          ナーフ前の撃って潜って繰り返す対面でイカニンあると見失うヤツのことじゃね
          ローラーがきついのはイカニンナーフよりシャプマトーピードが増えすぎて潜れないバレるからやろ

        • 名無しのスプラトゥーン より:

          ローラーがそんな敵に近い位置で急に潜ってどうにかしようってのはそもそも使い方間違っとるやろ

          • 名無しのスプラトゥーン より:

            初動飛沫が見えるようになったことでカーリングに付いていくor付いていかないの二択を相手に押し付ける選択肢が失われたんだよ。本職ローラー使いじゃない人にはそこら辺のしんどさは分からんだろうね

            • 名無しのスプラトゥーン より:

              敵の見てるカーリングに付いてく択が通ったレートなら今でも通るんでね

              • 名無しのスプラトゥーン より:

                なんだただの煽りたいだけの小物かよ、真面目に答えて損した
                ちなみに俺のXPはローラーオンリーで2600~2700だよ、君より低くて悪かったね

                • 名無しのスプラトゥーン より:

                  XPなんて暇人指数出されても、なんの指標にもならないよ

                  • 名無しのスプラトゥーン より:

                    じゃあ他に何の指標があるか示せよ
                    そもゲームというもの自体が暇人の暇潰しなのに何当たり前のこと言ってるんですかね(呆れ)

        • 名無しのスプラトゥーン より:

          ローラーとかイカ忍にあぐらかいた害悪ブキ筆頭じゃねえか🤣🤣🤣
          クソみたいな理不尽な立ち回りに頼り切ってたツケが来たな、ざまぁ見やがれ🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣

          • 名無しのスプラトゥーン より:

            ロラを害悪だと思ってるのは低ウデマエ帯のイカだけ定期
            性格もウデマエも低レベで哀れやね…😅

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    ナメロウとか潜伏刺さるのどこ……?
    エリアアサリは長射程がクリアリングできるルートしかないしヤグラホコはリスから戻る際に見とけばいい場所決まってるし

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      有名なのはトラックの先端

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    今強いのってシャプマスシとかバレルとかの塗り強めの武器だからな
    2はスペシャルが全体的に弱めだったから強かった武器ってマニュデュアルとかプライムとかボトルとか塗りが弱い火力重視の武器が多かったし潜伏刺さってたけど
    今は塗ってスペシャル回せる武器が強いから潜伏しても適当なクリアリングで普通にばれる

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    みんな大好きナメロウ金属 ポジションがどうとかは言わないけど、実は潜伏強いよ
    チャージャーがいたら潜伏する隙なく死ぬけど

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    キャラコンのおかげで潜伏しないでも勝てる場面が増えたのもあるかな
    トーピードソナートゥーンってのが一番デカいけど

  8. 名無しのスプラトゥーン より:

    敵陣深くで潜伏できるほど侵入できる機会中々ないし、相手はここを取りに来るだろうからここで潜伏入れようって潜伏はそもそも相手の通り道と重なってできる場所が少なかったりボム投げられて刺さらなかったりする
    もちろん刺さる時もあるし潜伏は強いけど刺さる機会は減ったかもな
    短射程だと相手視点ボム投げしかやることなくて前出ずにボム投げたり塗ったりしてスペシャル溜めるしかない時ある

  9. 名無しのスプラトゥーン より:

    そもそもボールドは、もはやイカ研はサモラン専用の武器くらいしか考えちゃいねえんじゃないの・・?
    スぺシュとかモデラーもそうだが・・・・。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      3の縦長ステージはナワバリでも短射程や塗りブキが活躍できなくて酷いわ
      フェスの時以外はバイトしかしなくなっていく

  10. 名無しのスプラトゥーン より:

    逆に過去作で潜伏が猛威を奮っていたステージあった?

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      そういう潜伏メインの話じゃなくて、選択肢の一つとして潜伏があるかないかってことでしょ

      刺さる時があるだけでもリスクリターンのゲーム性が生まれるけど、全く刺さらないと単純なゲームになる

  11. 名無しのスプラトゥーン より:

    狭いせいで潜伏してもクリアリングのついででバレるのと、枚数把握が楽だから「なんか敵少なくね?潜伏してる?」と感づかれやすい

  12. 名無しのスプラトゥーン より:

    SP貯めたいから塗っとこ→何か敵倒した
    ちょいちょいあるし、潜伏側からするとイライラしてるんだろうな

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      雑にインク撒いたらローラーが死ぬとかちょいちょいあるよな

  13. 名無しのスプラトゥーン より:

    ナワバリのボールドはカーリング裏抜けがあるだろ!ボルネオ?うーんw

  14. 名無しのスプラトゥーン より:

    潜伏するにもボールドなんかより中射程シューターの方が複数持って行ける分強い

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      苦肉の策で潜伏するしかない短射程
      対面もできて潜伏も選択肢になり得る中射程
      どう考えても後者使うよね

  15. 名無しのスプラトゥーン より:

    スプラはもともとマップの塗り跡で位置がバレるって稀有なゲームだからなぁ
    その上イカニン弱体で初動飛沫で至近の撃ち合いは撹乱できても肝心の長距離はバレバレだからね
    さらに遮蔽物が少ない縦長ステージばっかやし

    潜伏狙わないといけないブキのスペシャルに欠点打開するもんは絶対つけないから余計にそれしかなくなるんよなぁ
    んで短小で大して早くないのにキル速が早いという利点のせいで接近戦用にスプボクイボはつかないからな

  16. 名無しのスプラトゥーン より:

    潜伏音が微動で消せなくなったのも影響してるな

  17. 名無しのスプラトゥーン より:

    負担にならない正しい潜伏が出来るぐらいの腕だと潜伏ブキ持たないで全距離対応のブキ持つからね

    その人たちがあえてボールドやら持たないんだから答え出てるんよな
    負担にならん刺さる潜伏出来るならわざわざ欠点多すぎる特化構成のブキより、キル速誤差でボムも長距離キルもできてバレても撃ち合える最低限の射程のブキ使うんだわ

    短射程に得意げにハンコショクワンつけてる場合かよ

  18. 名無しのスプラトゥーン より:

    ボールド使いから言わせてもらうが、ボールドは潜伏ブキじゃないぞ
    敵の動きを見るために1、2秒潜って待機することはあるが、ローラーみたいな端からキル狙いの長時間潜伏なんてまずありえん、そんなことするくらいならどんどん塗り広げてかなきゃ
    自分が塗り広げることでただでさえクソ短い射程圏内に入れやすくなるし、塗りが弱い味方のキルブキも動きやすくなるんだからさ

  19. 名無しのスプラトゥーン より:

    スパッタリーはイカロールのおかげで
    むしろ2より対面に持ち込みやすいわ
    潜伏を語るならローラーの方が適任だと思うが
    そっちはまぁ確かに逆風だと思う

  20. 名無しのスプラトゥーン より:

    元レス564の短射程が塗り弱いは意味わからん

  21. 名無しのスプラトゥーン より:

    上手い短射程と上手い長射程だと正直上手い長射程欲しくなる

  22. 名無しのスプラトゥーン より:

    中射程シューター、塗りが出し得すぎてわざわざ潜伏せずとも勝てるし普通にオーバースペック

  23. 名無しのスプラトゥーン より:

    潜伏ローラーが害悪だったからな
    エイムもインク管理も不要で後出しでも勝てる脳筋バシャバシャローラーが多い多い

    サーモンランでもバシャバシャしてるじゃん

  24. 名無しのスプラトゥーン より:

    アーマーが消えたのに結局息してないローラーとか言う武器
    ストリンガーと並んでメインが弱すぎる

  25. 名無しのスプラトゥーン より:

    さっきまでX海女美マテガイヤグラだったけど両ステとも高台周りや自陣段差下とかローラー潜伏めっちゃめちゃぶっ刺さらんか。一人やられから味方全員連鎖溶解するし警戒してても姿見えた時には横振り一発で終わりや。どこいっても狭いから瞬時の射程外脱出も難しいしきちーわ

  26. 名無しのスプラトゥーン より:

    9割クイボが悪いけどな
    これ削除するだけで結構正常化できる

  27. 名無しのスプラトゥーン より:

    潜伏は頭良くないと出来んと思うわ

  28. 名無しのスプラトゥーン より:

    潜伏って人数不利になって相手が前線上げようとしたり、自チームが押して相手が止めようとしてる時に刺さる訳であって、常用できる戦法じゃないぞ
    撃ち合いしたくないから潜伏奇襲狙うってのは味方に負担かけまくってること理解すべきだわ

  29. 名無しのスプラトゥーン より:

    前に進もうと思って適当に塗ってたら道が狭いせいでバチバチバチ!って音鳴って気付くと相手ローラーがタヒんでたりすることあるわ

  30. 名無しのスプラトゥーン より:

    潜伏が刺さりにくいからこそ1試合に1回ぐらいなら刺さる
    使い所だと思う
    ただその潜伏も短射程武器よりスシシャープでした方が強いけど

  31. 名無しのスプラトゥーン より:

    まず、通り道で潜伏とか意味わからんやろ。

  32. 名無しのスプラトゥーン より:

    まず通り道で潜伏とか意味わからんやろ
    オブジェクトの裏とか角待ちとかやろがい

  33. 名無しのスプラトゥーン より:

    潜伏で殺されまくるのもストレスではあったけど
    敵位置の把握が簡単すぎて互いに見えてる者同士の打ち合いばっかなのもつまらんもんだね
    武器性能差があるとボムぽいぽいゲーするしかなくなるし

  34. 名無しのスプラトゥーン より:

    スプラならではの要素だし決めた側は気持ちいいだろうけど、
    やられた側は不快だから意図的に抑制してるのかもしれん

  35. 名無しのスプラトゥーン より:

    ミサイルほぼいなくなったし、2末期よりはるかにささる

  36. 名無しのスプラトゥーン より:

    1は潜伏ゲーと言っていいくらい潜伏が強かった
    新作が出るたびに潜伏が弱くなっていく

  37. 名無しのスプラトゥーン より:

    短射程が塗りが弱い??

  38. 名無しのスプラトゥーン より:

    スペ増サブインクでボムポイしてスペシャル回しまくる事故待ち戦法の方がヘタクソには丁度いいわ
    シャーカーとスシコラほんと愛してる

  39. 名無しのスプラトゥーン より:

    潜伏って有利状況で打開を潰す一手として強いと思うけどな

  40. 名無しのスプラトゥーン より:

    塗りゲーなんだし何が問題なのかわからん。
    敵塗りがあるところに敵がいる可能性がある前提で潜伏が常に刺さると思ってるのが不思議。
    潜伏キルといえばセミだと思うが、それが横行して嫌気さしてた頃に戻りたいのか?
    常用戦法でない方が健全だし、刺さるときは刺さってるしで今は頭使えば使えるいい落とし所だと思うけど。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      今の環境みて塗りゲーって思えるのすごいな

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        塗らない強者って居ないんで
        塗りゲーだと思えないなら弱者なんだろうなと
        最上位はリッターですらちゃんと塗るくらいには塗りゲーよ

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        どう見ても塗りゲーだろ
        キルゲーならゾンビ以外選択肢ねえわ

  41. 名無しのスプラトゥーン より:

    2の末期からマルミサで死んでたから運営は潜伏嫌いなんだよ

  42. 名無しのスプラトゥーン より:

    エクス使いワイ
    マップと敵編成によっては、ポイセン投げるだけで
    勝てるもよう

    見ろ!短射程がビビって前線放棄しているでは無いか!

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      味方負担になってるって気づけよ

  43. 名無しのスプラトゥーン より:

    マップがカスすぎる

  44. 名無しのスプラトゥーン より:

    スプラ1ではスパセンがあってスプラ2では今よりミサイル多かったし3だけ特別潜伏しにくいとか無いけどな
    強いて言うなら過去作と違って潜伏音が消せないのが一番の理由だと思う

  45. 名無しのスプラトゥーン より:

    短射程は潜伏するより前線を上げる。
    潜伏していいのはある程度腕前があるスプラローラー、カーボンだけ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      ローラーとかいう味方負担担いでくる時点で害悪

  46. 名無しのスプラトゥーン より:

    3のマップにはどれも異様に狭い区画があって、オブジェクトにアクセスするためにその狭い区画を通らないといけないつくりになってる
    2のマップにはとんでもないクソマップと良マップが混在してた
    3のマップにはとんでもないクソマップが消えて良マップが減って殆ど微妙なマップになった
    とにかく無駄に細長くて敵陣へアクセスしにくいせいで試合が一方的になりやすいのがだめ

  47. 名無しのスプラトゥーン より:

    言われてみれば潜伏する機会減ってるわ
    もちろん縦長ステージでほぼ動線だから潜伏する場所が減ってるってのもあるけど、
    潜伏が弱くなったというよりスペシャル貯めた方が強いから塗り意識が高くなってる感じする
    クリアリングできるし潜伏よりもスペシャルで抑えたほうが強い

  48. 名無しのスプラトゥーン より:

    潜伏とか知らんけどカニ吐いてれば勝てるよ
    (ネタだけどネタじゃない)

  49. 名無しのスプラトゥーン より:

    潜伏する場面少ないのに
    トーピドーを増やして
    ポップソナーまで登場させるとは・・・

  50. 名無しのスプラトゥーン より:

    潜伏使うのってこっちが有利取っててカウント稼ぐ時と、人数不利なってて味方の復帰待ちするときじゃない?4対4でお互い揃ってるのに潜伏やってたら実質4対3になるだけだし、ローラー使ってても、そういうときは戦ってる味方の側面から不意打ちとかすべきだと思うわ。あとトーピードはともかく、ソナーやポイセンに当たって潜伏バレるのは本人の問題だろ。

  51. 名無しのスプラトゥーン より:

    裏取りと潜伏のシナジーってあったと思う
    警戒するべき点が多方向にあるから油断を付く面白さがあったし、最初は理不尽に感じても上手くなればなんとなく今はここを警戒するべきだなーってのがあってそれが上達だった

    3は裏取り無いから壁下だけクリアリングすれば良いカジュアルなゲームになった

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      個人的には2のサブスペによる潜伏に対する無効化のしやすさと、3の縦長ステでの敵の索敵のしやすさは別に考えた方がいいと思う
      2は殴り合いが起きにくいゲーム性になるとはいえ初心者でも動きさえ学べば簡単に打開ができる
      3は打開でキルが発生する環境ではあるが、ウデマエが低いほど潜伏が刺さって一方的な展開になる
      一長一短に見えるけど、3は色んな面で打開側のキルの難易度が高い上にキル以外でオブジェクトに絡む方法も少ないから結局全実力帯に閉塞感を与えてる

  52. 名無しのスプラトゥーン より:

    ステージ狭すぎて潜伏キルした途端に他の敵に見つかるからなあ

  53. 名無しのスプラトゥーン より:

    長射程に勝てないから長射程持つようになったわ

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3まとめサイトです。スプラ3の最新アプデ情報や話題のニュース、国内外のおもしろネタから界隈の裏事情まで 今のスプラトゥーン3がまるっとわかる!