Youtuber開催の学生限定非公式大会が物議!「高額賞品あり」「営利目的」が任天堂規約違反の恐れがありと一部ユーザーが声を挙げる

Youtuber開催の学生限定非公式大会が物議!「高額賞品あり」「営利目的」が任天堂規約違反の恐れがありと一部ユーザーが声を挙げる 30
ざっくり言うと…

✅ Youtuberが個人で「学生限定」スプラの大会(賞品あり)を開催告知を行い参加希望者が多く集まる

✅ 参加条件が「チャンネル登録」「Twitterフォロー」など営利目的を匂わせる

✅ 「賞品あり」「営利目的」での大会開催これって規約違反では?と一部のユーザーが指摘

Youtuberにより学生限定スプラトゥーン大会が開催

スプラの個人大会、賞品で釣ってはあかんよ… と指摘される

参加条件はよくあるフォローさせるやつ

https://www.ri1gamesch.adoclp.com/

賞品はスイッチ

https://www.ri1gamesch.adoclp.com/

一応マジで用意している雰囲気はある

この賞品を出しての大会が”規約違反”なのでは?と指摘が相次ぐ

実際に任天堂公式Q&Aでも解答あり

Q.【その他】任天堂のゲームソフトを使ってゲーム大会を開催したいと思っていますが、たとえ入場料・参加費が無料でも、任天堂からの許諾は必要ですか?

A.入場料・参加費等の料金を受けない場合でも、宣伝や集客を通じて直接・間接的に営利目的を有していたり、出場者(出演者)に対し報酬が支払われたりする場合には、ゲームソフトの上映について、各著作権者の許諾を得る必要があります。
なお、当社では個別の許諾は行っておりませんので、法律の範囲内でお楽しみください。

https://support.nintendo.co.jp/app/answers/detail/a_id/35540/

「生年月日」のみではあるが学生証の提出が必須など個人情報の扱いを心配する声も

https://support.nintendo.co.jp/app/answers/detail/a_id/35540/

Youtube広告でも告知動画が流れている模様

詐欺とかでもよくある手口?

ポスト トップ

管理人オススメニュース

30 件のコメント

・スパム対策の為URLの記入はできません。

・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントはお控え下さい。

・ブログの運営に支障をきたすようなコメントには必要に応じて法的措置をとる場合があります。あらかじめご理解ください。

※コメントの反映には少しお時間をいただく場合があります。

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    スイッチほしい

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    こういうとこの任天堂本当に嫌い

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      いや、本来はこうあるべき
      ゲーム実況だって黒寄りのグレーだったのに、声がでかいやつが増えすぎたから、半ば強引に許諾せざるを得ない状況だったし

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        任天堂はユーザーを楽しませる事より自分らの金儲け重視のクズ企業だからな。
        この大会が開かれて損するユーザーなんて誰も居ないのに。
        いつだかスマブラでも似たような事があってマジでキモかったの今でも覚えてるわ。

        • 名無しのスプラトゥーン より:

          物で釣って未成年者の個人情報集めてる時点で主催が怪しすぎる

        • 名無しのスプラトゥーン より:

          >この大会が開かれて損するユーザーなんて誰も居ないのに
          あるわバカタレ。主催が参加者の個人情報集めてるかもわからんし、何考えてるか明確でないものを容認できるわけがないだろ。表立ってやってないだけで、オリジナルグッズの販売や賭け事のように金銭が動いていて、ユーザー間でトラブルがあった場合、黙認した任天堂側も対応を迫られる。

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    そもそもSwitchのゲームの大会で景品Switchってw
    もっと色々あったでしょ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      この広告見るたびにモヤモヤしてた原因分かったわ
      言われてみればそうだな

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    普通に考えてSwitchのゲームで大会やるのに優勝賞品がSwitchって意味分からんな、売って金貰えって意味か?

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    別にエエやん
    モラルに反した長射程武器なんとかしろ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      それはお前が決めることじゃないんやで

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    オフパコ狙いかな

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    潰せそうなもんなとりあえず潰しておけ

  8. 名無しのスプラトゥーン より:

    任天堂信者の大好きな法務部wwの出番だよな!

  9. 名無しのスプラトゥーン より:

    そもそも応募条件にチャンネル登録させるというのはYoutube側の規約違反になるはずだが

  10. 名無しのスプラトゥーン より:

    他ゲーも大会の時くらいしか盛り上がり見せてなかったりするし
    スプラトゥーンも1の大型大会と2の甲子園ではめっちゃ盛り上がってた
    3はまだ一回もそういう大会がないから盛り下がりが加速してるところある
    スプラトゥーンの大会で話題になったのがこの前のスプラ1でやった大会ってちょっとヤバイよ

  11. 名無しのスプラトゥーン より:

    既に個人情報送っちゃった学生いそう

  12. 名無しのスプラトゥーン より:

    これが新しいオモチャね

  13. 名無しのスプラトゥーン より:

    参加者は全員Switch持ってるはずなのに景品がSwitchって流石に頭悪くないですかね

  14. 名無しのスプラトゥーン より:

    賭博罪ほんまいらんわ
    任天堂だって海外だとスマブラ の賞金付き大会も許諾出してるし法律のせいでこうせざるを得ないだけ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      ヤクザが蔓延ることになるんだが

  15. 名無しのスプラトゥーン より:

    スプラ2の大会の時に賞品が3のDL版とか3の大会で賞品がamiibo3種はあったけど何にも言われなかったよね

  16. 名無しのスプラトゥーン より:

    スプラトゥーンができる時点でSwitch持ってるってことだし、賞品で貰ったらそのまま転売に回りそう

  17. 名無しのスプラトゥーン より:

    100歩譲って主催者が善意だけでやってるとしても、未成年から学生証の画像集めてる時点で危険人物認定されてしゃーないね。
    こんな身元不明の人に個人情報送ることの怖さはまだ子供じゃ想像つかんわなあ。
    自分の子供にはちゃんと個人情報の取り扱いの大切さを教えようと思ったわ。

  18. 名無しのスプラトゥーン より:

    またYouTuberにバカな学生が食われるのか

  19. 名無しのスプラトゥーン より:

    まともな運営は「中学生限定」「参加条件は運営アカウントをフォロー」なんて条件つけない
    絶対他の用途で利用されるぞ

  20. 名無しのスプラトゥーン より:

    学生証は生年月日だけじゃないよ
    所属する学校、つまり大体の所在地や行動範囲が分かる情報なんだから、ホイホイ画像送っちゃ駄目だよ

  21. 名無しのスプラトゥーン より:

    ネトウヨみたいな汚い手口やな

  22. 名無しのスプラトゥーン より:

    学生の個人情報を集め放題ですね

  23. 名無しのスプラトゥーン より:

    直結猿

本日のオススメニュース

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3の最新アプデからスプラ界隈の裏事情、Switch2の秘情報まで今の「スプラトゥーン3」「NintendoSwitch2 」がまるっとわかるコンテンツをお届け!