41 : なまえをいれてください (ワッチョイ 7f74-dE5y [59.138.48.198]) 2023/01/18(水) 09:11:34.15 ID:PwXX2TN50.net
カタパッドの弱点部分に投げ入れたボムが外に出てしまうことがある問題、ついに修正されないことが確定
49 : なまえをいれてください (ワッチョイ 7329-HpqG [210.191.105.142]) 2023/01/18(水) 09:47:01.71 ID:S5HFk9n+0.net
>>41
キューバンみたいに吸い付くだけでいいのにそれだけは絶対に嫌な模様
もうスプボムじゃなくてキューバンにしろといいたい
キューバンみたいに吸い付くだけでいいのにそれだけは絶対に嫌な模様
もうスプボムじゃなくてキューバンにしろといいたい
51 : なまえをいれてください (ワッチョイ 23b9-3xOh [126.121.225.52]) 2023/01/18(水) 09:50:15.27 ID:19pVqM6r0.net
つかカタパの箱をもっと深くすればいいだけな気がする
53 : なまえをいれてください (アウアウウー Sac7-J8Yi [106.154.7.162]) 2023/01/18(水) 09:53:39.76 ID:s2wREoWia.net
>>51
収まりがいい設計にしてほしいよね。
収まりがいい設計にしてほしいよね。
54 : なまえをいれてください (ワッチョイ 639e-QsxP [180.16.101.223]) 2023/01/18(水) 10:16:33.05 ID:i/KKvziV0.net
カタパの箱の内面にボムが触れた瞬間即爆発でいい
バリアやシールドにボム投げたときの挙動使い回すだけだから簡単なはずなんだ
バリアやシールドにボム投げたときの挙動使い回すだけだから簡単なはずなんだ
56 : なまえをいれてください (アウアウウー Sac7-J8Yi [106.154.7.162]) 2023/01/18(水) 10:23:52.21 ID:s2wREoWia.net
>>54
ナイスアイデア
ナイスアイデア
58 : なまえをいれてください (スップ Sd9f-f6Wq [1.75.152.217]) 2023/01/18(水) 10:25:48.52 ID:sg933KMUd.net
>>54
それだとボム1個で倒せるんじゃね
それだとボム1個で倒せるんじゃね
62 : なまえをいれてください (ワッチョイ 639e-QsxP [180.16.101.223]) 2023/01/18(水) 10:39:15.40 ID:i/KKvziV0.net
>>58
たしかに
でもそもそもの話ボム1個で倒せてもいいとは思う
射程無限の直撃即タヒの爆風ダメージ有りで足元荒らされて海岸から動かず無敵時間有りで倒すのに最低でもインク140%必要とか、アイツちょっとおかしい
たしかに
でもそもそもの話ボム1個で倒せてもいいとは思う
射程無限の直撃即タヒの爆風ダメージ有りで足元荒らされて海岸から動かず無敵時間有りで倒すのに最低でもインク140%必要とか、アイツちょっとおかしい
242 : なまえをいれてください (ワッチョイ 7f8c-nw9U [125.205.210.37]) 2023/01/18(水) 16:46:37.80 ID:lqwM+hO/0.net
>>54
2のサーモンランの初期はフタの上のとこにぶち当てたら即爆破して破壊できたんよな
修正されたけど
2のサーモンランの初期はフタの上のとこにぶち当てたら即爆破して破壊できたんよな
修正されたけど
60 : なまえをいれてください (ワッチョイ f352-f6s+ [114.142.129.22]) 2023/01/18(水) 10:34:02.05 ID:G0HK79ol0.net
蓋無しでいいんだよ待機中は回転してていいからさ
61 : なまえをいれてください (スッップ Sd9f-c/kT [49.98.128.214]) 2023/01/18(水) 10:37:07.41 ID:6yS5MVPDd.net
射撃で蓋だけ壊せるようにしたら楽すぎるかな
67 : なまえをいれてください (ワッチョイ 23b9-VC9r [126.34.157.33]) 2023/01/18(水) 10:45:10.92 ID:05KsvKMI0.net
一番おかしいのタワーだけどな
カタパはカタワにすれば弱体化するけどあいつは火力変わらないの調整ミスだろ
カタパはカタワにすれば弱体化するけどあいつは火力変わらないの調整ミスだろ
718 : なまえをいれてください (ワッチョイ 83b9-S7hY [60.119.201.181]) 2023/01/19(木) 20:23:36.86 ID:OYNSfyfN0.net
ダムでカタパやタワーみたいな海岸の敵が大量沸きすると絶対ムリだわ納品足りなくなる
タワー処理するのでいっぱいいっぱいだ
タワー処理するのでいっぱいいっぱいだ
720 : なまえをいれてください (ワッチョイ 1374-emYK [106.139.105.23]) 2023/01/19(木) 20:25:41.18 ID:CRuUKZu80.net
カタパは画面の揺れも不快過ぎる
目が疲れる
目が疲れる
744 : なまえをいれてください (ワッチョイ d3b4-fRFm [122.131.34.128]) 2023/01/19(木) 20:45:53.45 ID:9YmElF0v0.net
カタパ理不尽な事故多すぎ
全滅のきっかけはほぼこいつで間違いない
全滅のきっかけはほぼこいつで間違いない
関連記事:カタパッドだけど質問ある?
29 件のコメント
あれ射撃中は押し返される仕様じゃないんか?
射撃中は返されるけど射撃後は入りやすい気がする
ミサイルにも物理的な判定があって、たまに押し返されるのは射出するミサイルに押し出されるから
前にカニで処理しようとしたら何故か当たらなくてよく見たらカニの弾が着弾直前のミサイルにあたってた
ボムがおかしな挙動して弾き出されることあるけどそれが原因か…
仕様かどうかは知らんが確かに押し返されてボムが吹っ飛ぶのはミサイルが出てるタイミングだね
ただし本文にもあるようにただでさえ他のオオモノと比べて強い要素満載なのに
射出中はNGでさらに攻撃タイミング限られるとなるといよいよあたおかなんだから
さすがにそれは仕様なら見直すべきなわけで…
ラグミサイルいいかげんにしろ
フタ開くの待ってる時に雑魚シャケ共がわらわらやってくるんだよね
そんで雑魚処理してからボム投げようとしたらインクが足りない
マジでこれ
2と比べてザコシャケ共の火力も強化されてるから、なんとかカタパ処理できても直後にさらっとザコシャケにしばかれて浮き輪になる展開もかなり多い
500くらいでもいいから蓋壊せるようにして欲しいなぁ
3で敵やブキ増えたのにコイツらはずっとそのままの仕様だからなあ…
というかカタパは何気に汚水お漏らししてる所にもダメージあるのがいやらしい。
せめてバクダン君くらい倒した時のメリットがあったらいいんだけどね。
当たる方が悪いのはわかってるんだがミサイル直撃ワンパンやめて欲しい
モグラテッパン:攻撃も弱くて少ないインクで簡単に倒せます、寄せも出来るので納品も楽です
カタパタワーテッキュウ:何処からでも攻撃出来ます、高火力で即死あります、遠くに湧く確率が高く倒しに行くのすらリスクがあります、倒すのにインク100%以上使います
これでバランス取ってるつもりなのおかしいやろ
武器のバランスが取れてないしオオモノにも格差があるんじゃない?知らんけど
カタパは選ばれしエリートコジャケみたいな設定じゃなかったっけ?
たぶん図体がデカいだけの他のオオモノより格上なんだと思う
ちゃんとカゴの中心狙えば落ちないんだから自分の腕の問題だろ
出た出たこういうやつ笑
ゲームバランスがいくら悪くても全部プレイヤーの腕のせいだもんね笑
TA動画とかで「俺はもっと速い」とかコメントしてそうだなお前
落ちる落ちないじゃなくて1回入ったやつが弾き出されるの、今でもたまにあるよ
以前アプデで修正されてだいぶマシになったけどそれでも完全には直ってない。
ラグの問題とかもあるんだろうけど
微妙に斜めってんのが畜生感増してる
最近真ん中のコックピット部分に乗るようになってきた
多分コントロール良いんだろう
コックピットの上に乗ったボムで撃破されてほしいよな
ナベブタとかタマヒロイにボムガードされたりするパターン多くてイラつく
じっくり狙うより速度つけて前進しながらボム投げたほうが入りやすい気がする
立ち止まって狙って投げたらミサイルポッドのフチによく弾かれてる気がするわ
ポッド内で反射しまくって黄金の回転加えてどっか飛んでくの直らないのか
箱内即爆破採用してくれ
カタパテッキュウタワーがなるべく出ないように祈るゲームだからな
ほとんど湧かなければ楽にクリアできるし、連続で沸き続けたらどんな上手い人でも無理ゲー
もうちょっと上手く難易度調整すればいいのに
極論カタパとタワーとテッキュウだけ湧き続けるウェーブとか処理できても納品ができないので事実上クリア不可能だからな
1ウェーブの出現数に限りがないから実際にあり得る事だし
右のコンテナに入れたボムがカランコロン回りまくったあげく飛び出して、何故か左のコンテナに収まる不思議。
結果オーライ?
もう蓋はなくしてくれ