【悲報】適正A帯イカさん、S帯に上がって絶望してしまう

【悲報】適正A帯イカさん、S帯に上がって絶望してしまう 76
2 : なまえをいれてください (アウアウウー Sac9-NpGd [106.132.100.69]) 2022/09/22(木) 17:17:36.99 ID:vvVPOBECa.net
スプラトゥーン初心者です
Aまで勝率7割くらいで順調でした
が、Sに入った途端いきなり体感三ランクくらい上の方々とずっとマッチングするようになりひたすらぼこられつづけてます
負け続ければ内部レートで適正の腕前の持ち主のところに落ち着くというのも全く機能してる気がしません
降格させてほしくてもできず永遠にぼこられつづけるゲームとなりはっきりいってやっててもつらいだけでつまらないです

4 : なまえをいれてください (ワッチョイ 7db0-swYw [114.156.240.50]) 2022/09/22(木) 17:21:16.57 ID:TMyviHrw0.net
>>2
おう…災難だな

10 : なまえをいれてください (テテンテンテン MM03-BqYg [193.119.166.158]) 2022/09/22(木) 17:25:15.83 ID:xpSgRt8IM.net
>>2
チャレンジって名前だしそういうもんなんじゃね

14 : なまえをいれてください (ワッチョイ 233b-E+l9 [61.87.56.128]) 2022/09/22(木) 17:25:47.94 ID:BRnGa0tW0.net
>>2
ここまで来たらアカウント作り直したほうがいいレベルでは

21 : なまえをいれてください (ワッチョイ 23f6-vd9G [123.225.209.7]) 2022/09/22(木) 17:26:46.14 ID:1EqiSfci0.net
>>2
俺もAまで順調だったのにSいってから揉まれ始めてるから
仕様なんだろうね
許せねえよイカ研

23 : なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp61-Pkrc [126.156.69.112]) 2022/09/22(木) 17:26:58.80 ID:2RNLmc7Yp.net
>>2
とりあえず慣れるまではオープンメインにしとけ
逆に問題点洗い出して改善してくしかない
そこまで負けるのは流石に何かしらが足りてないからだろうし

65 : なまえをいれてください (ワントンキン MMa3-N4Pd [153.140.214.94]) 2022/09/22(木) 17:31:45.56 ID:3AEp7l40M.net
>>2
初心者ほどハマる罠だな
駆け足でやるとウデマエ上がりすぎていくら内部レートが下がっても一つ下の上位としか当たらないぽいな
のんびりAでやってたとき時々Sと当たってのはこういう奴か

105 : なまえをいれてください (テテンテンテン MMcb-GLPB [133.106.156.198]) 2022/09/22(木) 17:37:43.83 ID:lPFJJEbKM.net
>>2
キャリー力も上げてこないとそうなる

109 : なまえをいれてください (ササクッテロロ Sp61-BvV6 [126.254.113.190]) 2022/09/22(木) 17:38:30.33 ID:/QgnFaRzp.net
>>2
俺なんてS-2800くらいやで。
おとといから全く勝てない

206 : なまえをいれてください (オッペケ Sr61-CnsQ [126.254.162.192]) 2022/09/22(木) 17:56:13.16 ID:LMOgCYUar.net
>>2
キルできる実力がないなら常にホコ持つヤグラ乗るエリア塗るを徹底しろ
アサリはやるな

375 : なまえをいれてください (スップ Sd03-+2tO [1.72.4.194 [上級国民]]) 2022/09/22(木) 18:30:49.87 ID:3Tm6Yamkd.net
>>2
俺もこれに近い状態。
Sにあがったら途端にレベル上がって勝てない。
Aまではマジでヒッセンで凸したら敵が溶けていくし
エリアなんてバレルスピナ選らんどけばほぼ勝てた。

393 : なまえをいれてください (ワッチョイ 03b4-dmMB [133.200.44.129]) 2022/09/22(木) 18:35:35.35 ID:LRkZUC9K0.net
>>2
マイナス1000はすげえよ

791 : なまえをいれてください (ワッチョイ 1bff-CLsD [183.86.56.144]) 2022/09/22(木) 19:32:47.63 ID:ENnCq2Jp0.net
>>2
ウデマエ下がらないとはいえ結局負けまくるとこれ一生上がれないのか

3 : なまえをいれてください (アウアウウー Sac9-NpGd [106.132.100.69]) 2022/09/22(木) 17:19:09.08 ID:vvVPOBECa.net
これはるとわざとやってるってすぐ言われますがわざとじゃないです
めちゃくちゃ真剣に頑張ってこれですからね
しかもAまでは順調でSでいきなりこれだからはっきりいってゲームの問題です
同じ腕前のところにちゃんとマッチングさせてください

115 : なまえをいれてください (テテンテンテン MMcb-GLPB [133.106.156.198]) 2022/09/22(木) 17:39:27.67 ID:lPFJJEbKM.net
>>3
どのルールも前線でキルし続ければほぼ勝てるんだから、それが出来てないだけでは

12 : なまえをいれてください (ワッチョイ 452f-xUl9 [124.37.138.226]) 2022/09/22(木) 17:25:30.88 ID:/YvURKG30.net
オープンやれよwww

ポスト トップ コメント

76 件のコメント

コメントを投稿する

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    >内部レートが下がっても一つ下の上位としか当たらないぽいな

    それはない
    AでもS+と当たる

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      相手3人のネームプレートに燦然と輝く金バッジが付いてるのが3人もいて死にそうになった

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    ね?言ったでしょ
    今回はウデマエ下げられないから考えろって

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    マイナス行くんだ……

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    あー…まぁヒッセンバシャバシャだけで上がって来た様な奴ならS以上が適正な奴には通用せんだろうなぁ

    どうせジェッパを当てれるエイムすら無いだろうし
    ブキ構成が微妙過ぎて適当にバシャバシャしてるだけの技量じゃ全くもって不足も良いところだね

    もっとまともなブキを使えるように努力してこなかったおのれの反省もしてもろて

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    ヘラったらしばらく休めよ
    こんなの味方に引かされる人たちがかわいそう

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    今丁度A+ボーダー位でチャプチャプしてるからタイムリーな話題だわ
    じわじわ上がってはいるけど楽しく遊ぶならこの辺で止めるべきかなと思いつつ、手を抜くのも変な話だしで最近はイクラ集めてる

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      出たわA帯の雑魚
      今すぐスプラやめてソフト売った方が良いよ
      お前みたいな下手くそが野良に来ると迷惑だし不快なんだわ ナワバリにも来るな

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        ひでえ民度だな
        こういう性格Cランクもこいつにいいねつけてるやつも気持ち悪い
        ナワバリさえもやるなってなんの権利があるんだろ
        過疎ってゲーム終わるわ

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    A+まで勝率5割だったけどSに上がってからいきなり2回連続でチャレンジ5勝できて今S+昇格戦目前だわ
    なんこれ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      自分もA帯は散々だったのにS帯は調子良いわ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      自分もこれ。B~S+0までだとS帯が一番勝率良かった。1回勝てば続ける押してくれる味方が多くてそのまま5連勝のパターン。

  8. 名無しのスプラトゥーン より:

    なんでこの人叩いてるんだよ
    負けても残留させるのはゲームが悪いだろ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      マジでこれ
      書いてることをただ読めば単純に雑なシステムの被害者だと分かるはずなのに
      責めるようなこと言ったりしてる奴は何なんだ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      煽られるのは弱いやつが悪いとか言ってそう

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      そこで練習すりゃいいじゃん

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        ボコられ続けるのが楽しいならそれでいいけど、普通つまんないよね?何で困ってるのか理解する頭ないのかな。

  9. 名無しのスプラトゥーン より:

    久々のスプラだったからか知らんけどB帯が1番苦戦したわ
    A -〜S +0までは楽に行けた

  10. 名無しのスプラトゥーン より:

    S+バッジ付けてない味方の武器が52とスシ3枚とかの編成の時は察するわ
    相手のリッターロンブラ洗濯機に案の定蹂躙される
    どう見ても同じランク内じゃないもの

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      初動の味方の動き見て、負けを察する試合とか多いわ

  11. 名無しのスプラトゥーン より:

    この人叩くのは流石に違くね
    システムの話でもあるでしょ

  12. 名無しのスプラトゥーン より:

    これでもカルト信者は今作のシステム擁護するのかな?

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      そこで強いやつ相手に練習できるからいいじゃん

  13. 名無しのスプラトゥーン より:

    こんなクソゲーはスペ増ラクトでミサイル撃って
    とっとと試合を回した方がいい
    マッチングのクソ仕様のせいで敵味方のパワー差がありすぎて真面目にやるのがアホらしい

  14. 名無しのスプラトゥーン より:

    やっぱウデマエ下がらないってこういう弊害あるよねぇ
    自分も上がったら勝率がくんと下がって連敗続きだわ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      これに関してはちょっと違ってるところがあって「同じ腕前の中でパワー近い人」と公式が言ってるのに、蓋を開けてみたら「腕前関係なくマッチングします」で、じゃあ「腕前関係なくパワー近い人同士でマッチング」と言われると差がひどすぎるマッチングが多いという

      まあどれだけ人口がいても瞬間的にマッチングしようと思ったらそんな狭いはんいで設定してないんだろうね

  15. 名無しのスプラトゥーン より:

    ウデマエとか全く関係なく内部レートでマッチングするから仮にBに落ちる仕様だとしても敵の強さは変わらん

  16. 名無しのスプラトゥーン より:

    自分がこんな状況になったら素直に降格した方がマシだと思っちゃうな

  17. 名無しのスプラトゥーン より:

    純粋に内部レートでマッチングしてるならウデマエ上がっても相手の強さが極端に変わるはずないのに現実はこういう悲劇が起きてるのは何故なんだろう
    連敗しててもレート下がって相手が弱くなってるわけでもないみたいだし今作のマッチングは本当に謎

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      >>挑戦を開始したら、同じウデマエの中で、推定される実力(=ガチパワー)が近いプレイヤーを4人集めてチームを作り、対戦相手を探します。
      公式によるとこれだから、程度はわからんがウデマエがマッチングに使われてることは間違いない
      オープンはガチパワーのみでマッチングすると書いてあるし現状と矛盾しない

  18. 名無しのスプラトゥーン より:

    115 : なまえをいれてください (テテンテンテン MMcb-GLPB [133.106.156.198]) 2022/09/22(木) 17:39:27.67 ID:lPFJJEbKM.net
    >>3
    どのルールも前線でキルし続ければほぼ勝てるんだから、それが出来てないだけでは

    何こいつガイジ?
    まともに日本語も読めなきゃ会話もできない奴のレスをまとめるなよ

  19. 名無しのスプラトゥーン より:

    不出来なマッチングシステムの犠牲者に聞いてもいない説教してるアホどもをちょこぺろとメロンがいる部屋にぶち込んで沼スコア出させた後に悪いのはお前のプレイングだと小一時間罵ってやりたい

  20. 名無しのスプラトゥーン より:

    適性A帯のアホが言うことなんざ気にすんな
    2ですらヌルゲー過ぎて誰でもすぐX行ける仕様だったのに

  21. 名無しのスプラトゥーン より:

    正直S+にすら行けない奴みんな知的障害だと思う
    前作でX行けなかった雑魚も含めて頭悪すぎ
    何から何まで介護させられるの勘弁してくれ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      世の中の人は、お前の介護のために税金払ってるぞ😁

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      え、ガイジですみません………

  22. 名無しのスプラトゥーン より:

    時間経てば同じようなのがどんどん上がってくるんだからしばらくは大人しくオープンやっとけば良いじゃん

  23. 名無しのスプラトゥーン より:

    こいつが雑魚なだけ

  24. 名無しのスプラトゥーン より:

    雑魚に文句言う資格なし

  25. 名無しのスプラトゥーン より:

    今作でアホみたいに初心者が参入してきて心底不快
    スプラに雑魚は要らないんだが

  26. 名無しのスプラトゥーン より:

    2のX帯って全ユーザーの5%しかいけないんじゃなかったっけ?

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      そんなに少なくねえわ ソースどこ?
      X帯なんざ行けない奴の方が少ないだろ

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        >X帯なんざ行けない奴の方が少ないだろ

        ソースは?

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      2のx実装前のアンケートでs+10~50が1%だから1%だね

  27. 名無しのスプラトゥーン より:

    Xp3000未満は発達障害者の間違いだろ。X底辺の雑魚はコメするなよwww。目障りだから

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      お前は人間としてCだけどな

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      コメ主は頭の中メロンパンのコピペマンより重症ですね
      ケツから出てくるはずのう○こが脳内に逆流してるんじゃないですか?大丈夫?

  28. 名無しのスプラトゥーン より:

    出遅れたのでガチマに専念して駆け足でS+になったからネームプレートも初期のままだわ
    ウデマエ別のバッチなんてもんがあるんだな、知らなかったわ

  29. 名無しのスプラトゥーン より:

    この手のレート戦の目的って同格とマッチングさせることなのにイカ研は何を勘違いしたからごちゃ混ぜにした上で上がりやすくしてるからこんな歪になる
    高レートに行くのは目的ではなく個人の目標にすぎないのに

  30. 名無しのスプラトゥーン より:

    気楽にガチれる仕様自体は嫌いじゃないが
    10試合前後でウデマエ1上がるのが流石にペース早すぎる気がする
    何も学べない

  31. 名無しのスプラトゥーン より:

    こういうのが下手すると味方に混ざってくるかもしれないって考えると寒気がする
    ここまでマイナスになってたら流石にウデマエ下げてやれよ

  32. 名無しのスプラトゥーン より:

    マイナスは初めて見たしそういう仕様なんだ・・・
    勝ってマイナス減らしていくしかないってこと?

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      同じ境遇にいるけどS帯は参加費-150で最低3勝しないとポイント赤字になる。二勝してもよくてプラマイ0。初心者に3勝はキツいだろうな。あと普通に味方が弱くて相手が強すぎる

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      正直、マイナス表記は、スプラ2の理不尽パリーンより残酷な仕様だとは思う。

  33. 名無しのスプラトゥーン より:

    スプラ1のウデマエシステムとスプラ2のリーグマッチをベースにしろよ
    今作のオープンだのチャレンジだの歪すぎ
    S+カンストしたらリグマや対抗戦に行く
    1番こじれなくて分かりやすいだろ

  34. 名無しのスプラトゥーン より:

    2の方が実力近い人とマッチしてたよね
    初心者がたまたまS上がってボコられて辞めるってなったらプレイ人口減るからどうにかしてほしいけど

  35. 名無しのスプラトゥーン より:

    ゲームスピードについていけてないだけな気がするけどな
    やってればそのうち慣れてくると思う

  36. 名無しのスプラトゥーン より:

    降格があるサーモンランのがガチマしてる

  37. 名無しのスプラトゥーン より:

    ゼロになったらランクおちるんじゃなく
    マイナスなのかよwww
    時間帯でも相手の強さかわるから
    キッズが多い時間帯やればいいんじゃないっすかね

  38. 名無しのスプラトゥーン より:

    おいおい、「誰でもS+になれる」じゃなかったっけ?w「ウデマエはもはや機能してない」はどこに行ったんだよw
    ウデマエS(実質ABC混同帯)で適正ウデマエAが通用しない、っておかしな話じゃないか。その矛盾にすら気づけないでドヤ顔で叩いてるのは愉快だな。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      誰もが「短期間で」とか「すぐに」とは言っとらんぞ低能。

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        なにその「お前は死ぬと言ったけどそれは今日ではない、人はいつか死ぬ」一休さんみたいな発言。そんな事喋る意味ある?

  39. 名無しのスプラトゥーン より:

    そこまで悲観的になる必要もなかろうて
    むしろ強いやつと揉まれないと強くなれないから状況的には好ましいまである
    S+昇格戦で詰まったときは上がれない苛立ちよりも雑魚狩りで悪い癖つかないかって不安の方が大きかった

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      いうて人間そこまで長く敗北体験積まされたら上達する前に大抵折れるでしょ、プロじゃあるまいし
      程度はあれども多少はヨイショしてやらんと

  40. 名無しのスプラトゥーン より:

    そこまで悲観的になることもなかろうて
    強いやつに揉まれないと強くなれないから状況的にはむしろ好ましいまである
    昇格戦で詰まったときはそれ自体への苛立ちよりも格下狩りで悪い癖つかないかへの不安の方が大きかったし

  41. 名無しのスプラトゥーン より:

    俺は特にbからsへと上がる工程を大事にしてて、
    bからaに上がるときに変わる思想、aからsに上がるときに変わる思想があるんだ。
    だからb~s、それぞれ見てる視点が全然違う。
    だからウデマエが下がらないとなると、
    たまたま勝ち上がってしまうとb~sだと比べ物にならない程の圧倒的な強者を目の前にするわけだ。
    特にaまでの考えとsからの考えは大きく違うからa適正が上がって辛い思いするってのは沢山聞いてるよ。辛いだろうに…

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      B帯抜けるのが一番辛かったぞ
      まるで前作のS+〜Xみたいだった
      それ以降はかなり楽

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        b帯はガチのbレベルのイカと最近始めたイカ(前作経験済)の両方おるからね
        ある程度強くて経験済みのプレイヤーは、戦犯少ないs +やsのマッチのが楽だろうね

  42. 名無しのスプラトゥーン より:

    敵が強くて行き詰まるなんてみんな経験してることだろ
    ポイントは期間終わればリセットされるんだし、泣き言言ってないで上の奴らに揉まれるなり、ナワバリやオープンで練習して下克上目指すとかそういう発想にならないもんなのかね

  43. 名無しのスプラトゥーン より:

    この手のゲーム未経験だったけど普通にS+いけたんだから今借金してるやつも絶対上がれる
    がんばって

  44. 名無しのスプラトゥーン より:

    自分も2でA帯だったけどS帯でも普通に勝てるぞ
    持ち武器のスペシャルが強くなったのが1番の理由かもしれないけど

  45. 名無しのスプラトゥーン より:

    勝てない人はギアとか武器選択とか確実に変えられるところを見直すのも良いと思う
    変に意地張らないでトップメタ握った方が良いのはどのゲームでも同じ
    細かいことの積み重ねって結構大事よ

  46. 名無しのスプラトゥーン より:

    俺もSで同じ境遇だ
    S+のプレイヤーが存在するのが信じらんねえ
    絶対嘘だろ

  47. 名無しのスプラトゥーン より:

    ここで批判してる奴らゆうた事件から何も学んでないないくらスプラ上手くても尊敬に値しない奴らばかり

  48. 名無しのスプラトゥーン より:

    負けて降格するのが嫌とか言うゆとりキッズの声を聞いた結果、実力の無いゆとりキッズが上で洗礼浴びるという
    これもう開発者の意趣返しだろ

  49. 名無しのスプラトゥーン より:

    昇格戦がどういうマッチングしてるか知らんけど、実力を測る目的でやってるなら味方全員昇格戦のプレイヤーで相手は全員昇格先のプレイヤーじゃないと駄目だよな
    もしAからSの昇格戦で相手がAだったら意味無い

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3まとめサイトです。スプラ3の最新アプデ情報や話題のニュース、国内外のおもしろネタから界隈の裏事情まで 今のスプラトゥーン3がまるっとわかる!