16 : なまえをいれてください (ワッチョイ a326-wfU6 [221.118.64.166]) 2022/09/21(水) 02:36:04.55 ID:0L+W3req0.net
山本の配信昨日チラッと見た時に結構負けが続いてイライラしてた時に
打開する時は味方と合わせるかスペシャル貯めるといいですよってコメントにその間にカウント進んだらどうするんだ!ってガチギレしてコメント止まったの笑った
山本の本性なのかスプラが人格を壊したのかは分からん
打開する時は味方と合わせるかスペシャル貯めるといいですよってコメントにその間にカウント進んだらどうするんだ!ってガチギレしてコメント止まったの笑った
山本の本性なのかスプラが人格を壊したのかは分からん
29 : なまえをいれてください (ササクッテロ Sp61-uk5V [126.35.113.198]) 2022/09/21(水) 02:41:05.40 ID:yV2ZeQUGp.net
>>16
打開と抑えのセオリーすら理解してないのにS+になれる神ゲー
スプラ2ならB~A帯で苦戦するレベルだろうな
打開と抑えのセオリーすら理解してないのにS+になれる神ゲー
スプラ2ならB~A帯で苦戦するレベルだろうな
41 : なまえをいれてください (ワッチョイ 4574-hjc8 [124.215.90.181]) 2022/09/21(水) 02:44:09.74 ID:P871+Sog0.net
>>29
見てないのに印象で語るのもどうかと
その後ちゃんとスペシャル貯めるのもやってたし
下手なところはまだあれどイノシシな性格と52がマッチしてて攻め時は強い
普通にS+にはなれそうな戦い方はしてるよ
見てないのに印象で語るのもどうかと
その後ちゃんとスペシャル貯めるのもやってたし
下手なところはまだあれどイノシシな性格と52がマッチしてて攻め時は強い
普通にS+にはなれそうな戦い方はしてるよ
84 : なまえをいれてください (ワッチョイ 1574-ziMK [36.8.92.222]) 2022/09/21(水) 02:56:50.62 ID:Cv/YHTWS0.net
>>29
エイムがいいから結構連キルしたりしてて普通に上手かったよ
S+昇格戦ではキャリーしたと言える試合も多かった
エイムがいいから結構連キルしたりしてて普通に上手かったよ
S+昇格戦ではキャリーしたと言える試合も多かった
416 : なまえをいれてください (ワッチョイ 23f6-gM0g [123.218.73.9]) 2022/09/21(水) 06:22:08.82 ID:MEd0byt80.net
山本の配信みたけど
常に横か後ろから刺す動きしてて言うほど悪くないと思うけどね
やっぱ要領が良いんだな
常に横か後ろから刺す動きしてて言うほど悪くないと思うけどね
やっぱ要領が良いんだな
420 : なまえをいれてください (ワッチョイ 8daa-6LX+ [106.73.77.193]) 2022/09/21(水) 06:25:58.97 ID:4zMSP0P80.net
>>416
ガロンじゃなければいいけどシールドあるのに自分から戦いに行かず結局味方を囮にしてるだけになるからねそれ
ガロンじゃなければいいけどシールドあるのに自分から戦いに行かず結局味方を囮にしてるだけになるからねそれ
432 : なまえをいれてください (ワンミングク MMa3-cA/Y [153.251.72.113]) 2022/09/21(水) 06:33:00.03 ID:bd6uzFKEM.net
>>420
連携の取れない野良チームでタンク役買うと苦行でしかないし互いに味方を使って敵の意識外から撃つくらいの考えで良いと思うけどな
自分がラインを上げたり耐えたりする必要がある状況はもちろん別として
連携の取れない野良チームでタンク役買うと苦行でしかないし互いに味方を使って敵の意識外から撃つくらいの考えで良いと思うけどな
自分がラインを上げたり耐えたりする必要がある状況はもちろん別として
454 : なまえをいれてください (ワッチョイ 1502-/PCR [36.52.98.118]) 2022/09/21(水) 06:51:10.72 ID:Ke4cvYnY0.net
ロバート山本は1700くらいな気がするな
ガチパワー公表してほしい
ガチパワー公表してほしい
471 : なまえをいれてください (ワッチョイ a3b4-Qua6 [221.170.41.128]) 2022/09/21(水) 07:07:50.51 ID:b9HOuWh70.net
>>454
概ねA帯くらいだと思う
前作のウデマエと時期、今の動き、解析者の話とか考えると
A帯なら時間かければ今回S +に行ける
概ねA帯くらいだと思う
前作のウデマエと時期、今の動き、解析者の話とか考えると
A帯なら時間かければ今回S +に行ける
456 : なまえをいれてください (ワッチョイ 1502-/PCR [36.52.98.118]) 2022/09/21(水) 06:52:33.74 ID:Ke4cvYnY0.net
つか、ロバート山本スプラ2で1200部屋でやってんじゃん
敵が弱すぎて強く見えるあれか
敵が弱すぎて強く見えるあれか
919 : なまえをいれてください (アウアウウー Sac9-EOb4 [106.129.180.183]) 2022/09/21(水) 02:09:53.17 ID:DEMACVxua.net
【速報】ロバート山本、S +に昇格wwwww

963 : なまえをいれてください (ワッチョイ cb52-JHnp [153.231.84.187]) 2022/09/21(水) 02:19:19.72 ID:irdtu4g+0.net
山本ではないが3スタートの配信者が明らかに沼プレイしてるのにS+行ったのは流石にどうかと思った
970 : なまえをいれてください (ワッチョイ a326-wfU6 [221.118.64.166]) 2022/09/21(水) 02:20:45.38 ID:0L+W3req0.net
山本って毎晩5時間くらいやってるらしいしその辺の自称ガチ勢よりも本気で取り組んでたしな
987 : なまえをいれてください (ワッチョイ 23ab-1+Db [27.139.80.209]) 2022/09/21(水) 02:23:45.15 ID:QfejtUIH0.net
しかしこんな消費スピード速くていいのかね
S+行ったらやめちゃう奴多いだろ
S+行ったらやめちゃう奴多いだろ
994 : なまえをいれてください (ワッチョイ 65ef-+HgJ [118.110.9.174]) 2022/09/21(水) 02:25:48.90 ID:21c1nzeW0.net
>>987
別ゲーもあるしとっとと終わらせたいのでは
別ゲーもあるしとっとと終わらせたいのでは
1000 : なまえをいれてください (ワッチョイ 8daa-USAH [106.72.149.32]) 2022/09/21(水) 02:27:41.20 ID:Tz9L3DkS0.net
3ヶ月でギア揃えながらリハビリして本番のXマッチに備えるとかちょうどいいじゃんと思ってたけど、俺含めスプラガイジ共の消費スピードが速すぎる
566 : なまえをいれてください (オッペケ Sr61-6Ns5 [126.253.131.71]) 2022/09/21(水) 07:50:44.94 ID:yiKv6jsEr.net
ロバート山本s+おめ
15 件のコメント
そんな事よりロバート山本の配信って観てる人いる事にビックリした
ガチパワー1700は普通にS+のパワー帯なんだよな
3発売直前に2で初心者狩りしてたから俺は詳しいんだ
2でずっとC~B帯で停滞してたロバート山本がS+とか
いかに3がアマアマなのか良くわかるな
プレーは相変わらずマップ開かないで
オブジェクト関与せずに塗る残念プレーなのに
三ヶ月でリセットされる今回のウデマエを2のウデマエと同一視するのもどうかと思うけど。これキャリアを通じて達成を目指すような種類のもんでもないでしょ。文字通りのチャレンジで腕試し。だいたいオープンでフレンドとチームでやってもポイントが貰えるんだからもはや別物でしょ。
S+50未満は人権ないからwww
勝率5割でもパワーは上がっていくからね
S+でも3勝3敗で160支払いに対して220返って来たのは驚いた
まあライト層はS+に上がれて満足するだろうし、ガチ勢はXマッチやるし問題ないでしょ
2だと全プレイヤーの1%しか楽しめなかったXを出来るんだから、導入されたらまた盛り上がるでしょ
阿鼻叫喚でな
そりゃ指示厨なんだから怒るに決まってる
アドバイスは求められたらするくらいでいいのにな
だからと言って怒鳴り返すのは大人気ない
視聴層的に子供も少なくないだろうに
ほんっとにCからS+までもっと時間がかかるように、
ヘタクソは上がりにくいようにしとけってつくづく思うわ。
ウデマエは肩書きマウント取る為でなく、
楽しく試合をする為のマッチング精度を高める為にあるべきだろうが、任天さんよー。
時間かかろうがかかるまいがマウント取る奴は取るやろ 人間性の問題
S+に行くのが悪いんじゃなくて、S+まで行ってるのに未だにガチマそれぞれのルールを理解して動けてない、関与できてないかことが悪いんだよな。あれ見てると今のチャレンジが荒れてるの理解できる
スレタイの動画ってどれですか?
あと、何分のところですか?
山本さんのガチギレ見てみたい!
ひろしは向上心あるようで脳筋で人のアドバイスとか全然聞かないからな
モンハンとかでも習うより慣れろでずっと同じムーブを脳死でやり続けてた
そこに飽きが来ないのが強みでもあるんだが…