209 : なまえをいれてください (ワッチョイ 13ab-WhvU [27.139.101.94]) 2022/12/10(土) 23:54:28.38 ID:vIrugzj70.net
たつじん落ちするやつ2人と一緒にやってるけどなぜかヘビでタヒにまくるんだよな
周り見えてないからか?
周り見えてないからか?
230 : なまえをいれてください (ワッチョイ 0bf6-N3jN [153.242.26.128]) 2022/12/11(日) 00:02:02.73 ID:xazA45ag0.net
>>209
見えてないのとテレビの音量小さいとかじゃね
ヘッドホンしてる時とテレビの音量小さくしてる時で全然違う
見えてないのとテレビの音量小さいとかじゃね
ヘッドホンしてる時とテレビの音量小さくしてる時で全然違う
220 : なまえをいれてください (ワッチョイ fb0f-3ZPI [119.230.11.59]) 2022/12/10(土) 23:58:23.91 ID:2YRHBbrf0.net
>>209
多分視野が狭くて周り確認せずにバックダッシュしたりしてヘビに突っ込んでタヒんでるから認識してなさそうな方からヘビ来てる時にカモンしてあげるといいかも
多分視野が狭くて周り確認せずにバックダッシュしたりしてヘビに突っ込んでタヒんでるから認識してなさそうな方からヘビ来てる時にカモンしてあげるといいかも
242 : なまえをいれてください (ワッチョイ f9a3-KKgq [124.85.179.102]) 2022/12/11(日) 00:05:00.39 ID:2sWHBLR60.net
>>220
そんな奴がカモン聞こえるわけねえだろ
そんな奴がカモン聞こえるわけねえだろ
249 : なまえをいれてください (ワッチョイ fb0f-3ZPI [119.230.11.59]) 2022/12/11(日) 00:07:35.38 ID:0nZJYW9s0.net
>>242
今作のシグナル、なんか気づきにくいし確かにそれはそうかもしれない
今作のシグナル、なんか気づきにくいし確かにそれはそうかもしれない
226 : なまえをいれてください (ワッチョイ 13b4-T4Ny [125.197.236.24]) 2022/12/11(日) 00:00:40.27 ID:kCkdmOij0.net
音をちゃんと聞いてない奴も後ろから来るヘビとかシャケに小突かれてよくタヒんでる
ヘッドホンとかイヤホンをせずにTVでやってる奴
ヘッドホンとかイヤホンをせずにTVでやってる奴
353 : なまえをいれてください (ワッチョイ fba0-UoOM [119.242.59.45]) 2022/12/11(日) 00:46:01.78 ID:GHaP0Yc70.net
気づいてしまったんだがヘビに追われてる時にタヒんだらめっちゃ迷惑かけるわ
357 : なまえをいれてください (JP 0Hf5-ywCW [86.48.12.222 [上級国民]]) 2022/12/11(日) 00:47:55.06 ID:Mg3CPpUUH.net
>>353
何に追われなくても基本的にタゲはたくさんついてるからタヒんではいけない
何に追われなくても基本的にタゲはたくさんついてるからタヒんではいけない
ヘビ処理にはコツや戦法が様々ある
#サーモンランNW #スプラトゥーン3
— ガンジー (@GungeeSpla) December 10, 2022
スメーシーワールド
満潮昼 – 塗れない床エリアの小さな段差下を使ってヘビをかわす動き pic.twitter.com/tT8apYvEdW
スメーシー満潮
— りんごじぇむ (@r117522093) December 10, 2022
絶対に知っておいた方が良いヘビ誘導#スプラトゥーン3 #Splatoon3 #NintendoSwitch #サーモンラン pic.twitter.com/uYhkVMFwQ3
796 : なまえをいれてください (ワッチョイ d36e-IK9L [131.147.252.47]) 2022/12/11(日) 08:25:22.44 ID:peVWUYqd0.net
スメーシ中央ステージ満潮ヤバくね
処理が追いつかん
寄せとか言ってる場合じゃないわ
ヘビ2匹出てきたじてんでスペシャル切るくらいの気持ちでやってる
処理が追いつかん
寄せとか言ってる場合じゃないわ
ヘビ2匹出てきたじてんでスペシャル切るくらいの気持ちでやってる
936 : なまえをいれてください (テテンテンテン MM6b-FFNn [133.106.132.117]) 2022/12/11(日) 09:35:17.69 ID:9xM5d8+tM.net
ヘビと鉄板わざわざ寄せてんのに
途中で攻撃されるとなんか腹立つわ
たいてい納品出来なくて終わったりするし
途中で攻撃されるとなんか腹立つわ
たいてい納品出来なくて終わったりするし
943 : なまえをいれてください (ワッチョイ 8b74-kD2z [121.106.135.116]) 2022/12/11(日) 09:37:10.00 ID:q/RWGNg60.net
>>936
加えてガラス床で倒される事が多いよね
あと3秒ぐらい我慢して欲しいのに
加えてガラス床で倒される事が多いよね
あと3秒ぐらい我慢して欲しいのに
946 : なまえをいれてください (ワッチョイ 79a9-T23y [60.56.109.69]) 2022/12/11(日) 09:40:04.48 ID:dIp0AhTp0.net
ヘビは倒しても少し前に出てくるのとイクラの出現場所がケツの位置なのが悪い
949 : なまえをいれてください (ワッチョイ e9b9-svha [126.159.29.248]) 2022/12/11(日) 09:40:59.00 ID:WD83CCPh0.net
今回ヘビクッソウザイから早く駆除したくなる気持ちはわかるやらんけど
979 : なまえをいれてください (ワッチョイ f9a3-tQPj [124.86.135.14]) 2022/12/11(日) 10:04:06.80 ID:VoNICYHI0.net
遠征蒸発キッズが増えてもうゲームが成り立たなくなったな
980 : なまえをいれてください (ワッチョイ 4929-Y7pG [116.94.141.217]) 2022/12/11(日) 10:04:23.63 ID:onI8acVw0.net
浮き輪で味方に寄るなよ
雑魚も寄ってくるから当てにくくなるんだよ
雑魚も寄ってくるから当てにくくなるんだよ
365 : なまえをいれてください (ワッチョイ 1374-3TNT [27.92.149.20]) 2022/12/10(土) 19:26:14.17 ID:1O73sqwc0.net
ヘビ2匹目が出てきた時点でクソゲーと化すな
オオモノは同時に1匹までの制限かけろと
オオモノは同時に1匹までの制限かけろと
387 : なまえをいれてください (ワッチョイ 59f6-RgGm [118.8.199.1]) 2022/12/10(土) 19:31:12.05 ID:X2JJktHO0.net
味方が上手いときは明らかに殲滅が楽なんよ
平均的なでん底はカタパハシラスルーするしsp使わんしヘビタゲ自分に付いてても誰も倒さない
平均的なでん底はカタパハシラスルーするしsp使わんしヘビタゲ自分に付いてても誰も倒さない
391 : なまえをいれてください (ワッチョイ 8b74-kD2z [121.106.135.116]) 2022/12/10(土) 19:33:03.21 ID:dtHzLZa70.net
>>387
ヘビとコウモリのターゲットの仕様知らない人いっぱいいるからねぇ
コウモリは倒せない武器なら外むくだけで味方の動き変わるのにねぇ
ヘビとコウモリのターゲットの仕様知らない人いっぱいいるからねぇ
コウモリは倒せない武器なら外むくだけで味方の動き変わるのにねぇ
394 : なまえをいれてください (ワッチョイ 3169-9YoX [218.222.146.157]) 2022/12/10(土) 19:34:09.74 ID:2xnhvsM/0.net
26スタート位の満潮開幕ヘビ出現即やろうとしてたらよくカモンされるんだが上のランクの人寄せるのこれ
404 : なまえをいれてください (アウアウアー Sa0b-k9Dz [27.85.207.219]) 2022/12/10(土) 19:36:35.41 ID:Shn61RMHa.net
>>394
開幕ならすぐ倒せるダメージ与えて近づくの待つけど満潮なら倒しちゃってもいいぞ
スメーシーなんてどこからシャケ湧いてくるかわからんから待ってたらやばいことになりかねんし
開幕ならすぐ倒せるダメージ与えて近づくの待つけど満潮なら倒しちゃってもいいぞ
スメーシーなんてどこからシャケ湧いてくるかわからんから待ってたらやばいことになりかねんし
585 : なまえをいれてください (ワッチョイ 33cb-Au7/ [101.128.201.160]) 2022/12/10(土) 15:38:55.49 ID:R1EnPMxh0.net
通常干潮は明らかに簡単だけど満潮はヘビ多めだと一気に壊滅する危うさがあるな
754 : なまえをいれてください (アウアウアー Sa0b-k9Dz [27.85.207.219]) 2022/12/10(土) 16:26:14.01 ID:Shn61RMHa.net
ビッグランのおかげでヘビのカーテンは見た目より判定膨らんでるのがよくわかったわ
収穫はそれだけ
収穫はそれだけ
357 : なまえをいれてください (ワッチョイ 09aa-KKgq [14.13.232.97]) 2022/12/10(土) 19:23:35.08 ID:FGEzPues0.net
ヘビとかいう地味に殺傷能力高いやつ
0: トリカラちゃん@管理人 ID:splatoon.net
オオモノ処理よくわかんねえってバイターはキホンのホからやり直してこい…!(`・ω・´)ゞ
30 件のコメント
満潮はヘビバクダンみたいな他と比べて脅威度が跳ね上がるオオモノの存在時間をどれだけ短くできるかで安定感が全然違うからな
湧いたら即倒すくらいでいいわ
ハイスコア目指すビッグランで安定感取る必要ある?
リスク負ってでも納品増やした方がいいでしょ
クリアしても5200ポイントだかこえたらいつも通りほとんど報酬無いんだし
通常のバイトなら安定感大事だけども
スメーシーのヘビは寄せようとか考えるな 見つけたら殺せ
満潮なら自分ひとりで確実に味方の負担0で100%仕留められるって状態じゃなければ引き寄せずに倒したほうが良くないか?野良でなら特に
スメーシーは処理能力の高さが顕著に出るな、下手な人は画面中央しか見てないのか??
モグラテッパンはまだしもヘビはステージ狭い時は早めの処理の方が安定する
一体分のイクラなんて捨てても動きやすさ優先
何戦か固定でして味方のレベル分かればヘビも寄せるけど
敵がワサワサいると後ろから来るヘビの音聞こえないんだよなあ。
2の頃から真後ろから来られるとマジで何も聞こえないけど、仕様の問題なんだろうな
テッパンはうっかりインク当たる時があるからまだ許せるけどモグラのタゲがこっちに向かってるのに一緒になってボム投げするのはちょっと嫌 お互い信用されてないんだろうな
普段のバイトなら満潮ヘビは即倒しで良いけどビッグランはノルマギリギリでクリアしてもなんのうまみもないし寄せ寄せでいいでしょ
26スタートとかならそれ以上危険度上がっても逆に納品追いつかなくなっていいことないし
>オオモノは同時に1匹までの制限かけろと
これや!ドッペルゲンガー現象や!
プレイヤーがイライラしてくれて野上絶頂してそう
ヘビも出来れば寄せたくはある
事故の元だからさっさと殺したいというのもわかる
でも今回のでさっさと殺されると=ハイスコアが下がるなのがなぁ
水まで吹っ飛ばされてやられる率が高いから倒す方が無難だよ
他のステージとはリスクが違いすぎる
蛇は余裕あるとき、イクラコンテナにトグロ巻くような形で誘導して倒すと納品も一瞬でできて楽ちん!ただ、本当、余裕ある時だけ…
>イクラコンテナにトグロ
迷惑だから野良ではやめて
固定でやればいいだろ
カンストだけどテッパンモグラ以外は即殺で良いよ
キャリーされてて草
ビッグランなら初動は寄ってくるやつはナベブタも含め全て寄せるべき
逆にカンストする時は干潮でもない限りモグラテッパンダイバー以外はすぐ倒してた
ビッグランってステージが違うだけで変わり映えしないように見えるけど目指すものが違うんだから普段と同じ立ち回りしてもハイスコア伸びないよ
野良にぶつぶつ文句言い続ける奴ははやくフレ見つけてフレとやればいいのに
お前はゲームの前に仕事見つけろ
フレ無し野良っさんブチギレでクカカカカカカ
オオモノ1体なら全然前で倒してもらっていいんだけど同じ方角が続くと次以降に湧くオオモノも前で止まるから寄せてほしい でもまあ状況次第
ヘビなんかをカゴ近くまで寄せようとするアホ多すぎてこのゲームやばい
開幕ヘビが出たとして、ヘビがカゴに到着するまでの時間と、
ヘビを速攻倒してイカ状態で移動してカゴに金イクラを投げる時間のどっちが短いかも分かってないってことだからな
10秒以上速攻で倒したほうが早いんだぞ
ヘビとかを倒しに前に出ると他の大物も前で止まって金イクラが籠から遠いとこに固まるのが問題なんだよ
大物一体ずつしか沸かない難易度の半人前とか熟練ならそりゃすぐ倒して自分で納品したほうが早いだろうけど
上手い人同士で組むと互いにサポートし合うから楽なんよな
下手な人は自分の目の前のことしか処理できないから全員辛くなる
ヘビフォローするなら早く倒してほしいわ
切羽詰まるとヘビのことアゴって呼んじゃう
浮き輪で味方に近づくなって言ってるニキたつじんだろ
ヘビの音って言われてもどんな音なのかさっぱり分からん
ゲーム音小さくするからなあ・・・