懲罰マッチの正体「自分が『味方の足を引っ張っている』のを敵だけが強いと錯覚している」説

懲罰マッチの正体「自分が『味方の足を引っ張っている』のを敵だけが強いと錯覚している」説 7
1001: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
ロラだけマンのワイちゃん、ロラ以外を持ったときの自分の実力落差がエグいのだが同時に味方も弱い試合が爆増する
しかし自分が何持ち込んでるかを見てマッチングが操作されてる!なんてのは流石にアルミホイル案件すぎるので……
仮説、自分が1人分の仕事をできていないとき、相乗的に味方のパフォーマンスも下げているのではないか? 
兵力二乗の法則的な

自分が連勝したときに現れる「懲罰マッチ」、
これの正体の何割かは自分だけが部屋レート相応の仕事量をこなせてなくて文字通り「味方の足を引っ張っている」のを敵だけが強いと錯覚しているのではないか?
1002: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
適正レートの人からすればそこにいるはずの味方がいない状態になるからかなりそうだと思ってる
1003: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
自分もそれ思う
1004: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
少なくとも塗りで連環計食らってる以上は、ってところある
ダイナモンは味方が調子悪いのを無視できるゲームじゃないって表現だったろう
1005: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
それは確かに一理ある。

でも「味方の足を引っ張る」と同様に「味方が足を引っ張る」も当然あり得る。しかも人数比で考えると、味方に足を引っ張られる可能性の方が三倍高い。
結果として自分の負担が増えた挙句に負けたら、そりゃ「味方ばっかり弱ええええ」になるわなあ。

つまるところ、
「バトルは弱い奴が一人いたら負けるんだよ」 ってか?
>>名無しの返信 splatoon.net
🦑 バトルは4人強ぇヤツがいれば勝てるんだよ
🐙 それはそう
1006: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
自分が頑張ってもどうにもならない試合なんか精々1割くらい
ポスト トップ

管理人オススメニュース

7 件のコメント

・スパム対策の為URLの記入はできません。

・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントはお控え下さい。

・ブログの運営に支障をきたすようなコメントには必要に応じて法的措置をとる場合があります。あらかじめご理解ください。

※コメントの反映には少しお時間をいただく場合があります。

コメントを投稿する

  1. 名無しの謎カメ より:

    キャリー前提のそこにいるはずレートの人間とは?

    自分は相手と同水準でキルして味方はその1/4しかない状況でそこにいるはずのレート帯の役割が出来てないとか言われても誰がそんな理論に納得できるんだ?

    どっちも極論だけど、相手が平均10キルしてたら自分は30キルしないとレートを上げる土俵に立てないゲームクソゲー過ぎんか?

  2. 名無しのテンション高です より:

    味方が足を引っ張る可能性が自分の3倍ってのは誤謬
    仮にプレイヤーの中に毎試合足を引っ張ってるような奴が1割存在してるとすれば、そういう奴が1人以上味方に来る確率は27%
    もし自分がその1割に該当するプレイヤーなら確率は100%超
    自分は絶対に足を引っ張らず、自分以外の全てのプレイヤーが1割の確率でその試合で足を引っ張るとすると、自チームの誰か1人以上が足を引っ張る確率は27%
    相手チームは34%
    自分が本当に足を引っ張ってないなら自チームの方が常に有利だからな

    • 名無しの退屈ペンギン より:

      全体の1割いるんじゃなくて毎回変わる面子に時折りその部屋の中で実力が離れすぎてる奴がいるんだろ
      計算やり直して

    • 名無しのびっくりエゴサ好き より:

      頭悪そうな文章だな木主w

  3. 名無しの無推し より:

    実際キル負けしてても勝てる試合はあるし、キル取ってるのに〜って論調はそれがキャリーマッチである事とイコールじゃないよなぁとは思う
    まぁ頑張ったのに味方のミスで負ける試合があるのも分かるけど

    • 名無しのエモキツネ より:

      キル負けしてて勝てる試合は味方のルール関与、敵の打開下手、あと敵弱過ぎて一人で無双
      だね。

  4. 名無しの無コアラ より:

    3対4で勝てるほど簡単なゲームではない
    1人ダメな人がいるだけで実質3対4になり、勝つ可能性はかなり下がる

本日のオススメニュース

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3の最新アプデからスプラ界隈の裏事情、Switch2の秘情報まで今の「スプラトゥーン3」「NintendoSwitch2 」がまるっとわかるコンテンツをお届け!