ざっくり言うと…
✅ 新ステージで追加される新ブキ・ステージの名前が判明!
✅ 新シューター「スペースシューター」、新ステージ「クサヤ温泉」になる模様
✅ クサヤはこれ草津温泉?スペースシューター略し方や強いて言うなら初代デュアル?などみんなの反応まとめ!
ぶっ壊れ水鉄砲!!!!!!!
新シューターは「スペースシューター」
これは「スペースシューター」。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) November 15, 2022
飛距離と扱いやすさを両立した新しいシューターだ。
基本の発射精度や威力はやや控えめだが、連射が速く、撃ち続けてもあまりブレが大きくならない特徴があるぞ。
前線の仲間を援護し続けて、チーム全員を勝利に導こう。 pic.twitter.com/v00lczc6JJ
新ステージは「クサヤ温泉」
新しいシーズンの開幕と共に、バトルステージ「クサヤ温泉」が追加される。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) November 15, 2022
バンカラ地方にある温泉街で、様々な泉質の温泉が湧いている。
バトルの際は、坂道を一気に駆け下りて前線に進めるぞ。
逆に相手側に攻め込むには高低差の不利に立ち向かう必要がある。
坂道でのかけひきが勝負のポイントだ。 pic.twitter.com/ohgffHSMTm
プレイムドキドキしてそう
スペースシューターの説明文を見て自分の立場が不安になるプライムシューター pic.twitter.com/DD5Kdl7XvL
— しょんご (@sng_ika) November 15, 2022
サブはポイセン説
新シューターのサブのインク消費量40%近いからラインマーカーかクイックボムかポイセンだよなぁ
— ْ (@ItetukuSenbei66) November 14, 2022
PVのラストの方にポイセン投げられてるシーンあったからポイセン濃厚かな?
ギアがサブ効率ガン積みだったら知らん pic.twitter.com/sNLGhVT4u2
飛距離が伸びて弾速上がったZAPかな
スペシューでいいよ
ボトル以来かな
ボトルは2017年12月21日に追加、約5年ぶり
明日12月22日午前11時、新しいブキ「ボトルガイザー」が追加される。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) December 21, 2017
ZRボタンを押した1発目の攻撃は圧力が高く、遠くまで飛ぶぞ。
押し続けると、勢いは弱まるが連射できるので、うまく使い分けよう。
サブは「スプラッシュシールド」、スペシャルは「ハイパープレッサー」だ。 pic.twitter.com/Sn70yj0hUf
名前は草津、見た目は道後温泉モチーフ?
建築は道後温泉かな。 pic.twitter.com/cHjhqZ5gIq
— キャラメルマン@イカ速 (@ojd07623738) November 15, 2022
道後温泉とかに近い
足湯とかくさずだろ
いったことないのか
シオノメのような線対称なステージになりそう?
マップ シオノメ油田 レギュラー #Splatoon #WiiU pic.twitter.com/2LjUsB6cfX
— 天波 八次浪 (@yajirow) April 19, 2016
光線銃とか
ダークマターを纏ってる所
”宇宙”と”空白”のダブルミーニング説も
スペースシューターの説明文見る限り、1のデュアルの性能と酷似してるから”スペース” を ”空白”に訳した場合、2の頃にマニューバーになって5年間の”空白期間”があったシューターとしてのデュアルのことを意味してたらめちゃめちゃ好き pic.twitter.com/Z3fPaAXFHE
— りーつ🥤 (@ri_tu23) November 15, 2022
そんなに縦長っぽくは見えないけど
最初は初期スマブラ並みに少なくして良かった
追加されてって環境が移り変わるのも楽しみの一つでしょ
33 件のコメント
これでスプボム付きデュアルスイーパー(シューター)は永遠に出ないことが確定した
デュアルなるほどね
塗りと射程はジェットの下位互換
キル力はボトルの下位互換
そんな未来が見える見える
軽量級ならわんちゃんあると思う
略称はスペやな
どっかの馬みたいやが
新武器追加は結構だが、ゴミみたいな組み合わせで
多くの人に見向きされてないブキをバカみたいに実装するのやめろや。
プラコラきたら誰がラインマーカープライム使うんじゃ。
H3Dは誰が使ってる? スプスピの存在価値は?
もっと一つ一つ丁寧に調整しろやセンスねーな。
サブスペポイセンメガホンだしシューターデュアルか
期待はそんなにできないな
中射程シューターの住み分けってか差別化をどこでとる調整になるんかな…新プライムといい楽しみや
まあつまりは、スペシュ未満の射程の武器は軒並み死ねっていうイカ研のお達しよ・・・
5年間の”空白期間”があったシューターとしてのデュアルのことを意味してたらめちゃめちゃ好き
んなわけねぇだろ😅
1のデュアル好きだったな、長射程シューターで1番弱かったけど1番使いやすかった
3の長射程はどれも尖ってるからちょうどそういうのが欲しかった
中射程似たようなの多くて違いわからん
しょぼくてもなんでもいいからた
しょぼくてもなんでもいいから新ブキたくさん出しちゃいなよ 使い方はもうプレイヤーで考えるからさ
ちょっと前に話題になった水を吐くフグがいたなw
プライムとジェットの中間くらいか?
つーかそのくらいじゃないと存在意義も微妙だが
初代デュアル大好きだった
プライム以外に中距離シューターを増やしたかったのかな
普通の武器すぎて面白味は薄い
初心者救済ブキなんだろ
説明で触れられる長所が射撃を続けた時の精度と射程ってことはもしかしてあんま尖った特徴はないってパターンある?
さすがに久々の新シューターだし「○○と○○の中間」とか「射程と連射で塗れる」ってだけの武器にはならないよね…
1のデュアルがまんまそれ、というかインク効率も歩き撃ち速度も悪いからそこまで塗れるわけでもないつう代物なんでほとんど誰も使ってなかったから
ネタ切れなんだろイカ研の
ヒラメの壁登れないとこ増えてるらしいね
チャージャー様が裏どりされたらマズイから
シールド&カニorバリアの96凸追加してくれ
様々な泉質の温泉があるが、イカとタコにはどれも等しく毒だ。
なんとなく一人でキルしまくって無双する=強い、を翻したい、って意志を感じる。弓もそうだけど一人で勝手に暴れられるようには出来てない。わざとそうしてる気がする。
サポート力、連携力=強さで、それが出来るブキのほうが強い、ってしたいんじゃないのか。
まあ結局、フェスで上位入るのは一人でなんでもこなせるシャプマなんですけどね・・
もしくは、強ければ一人で玉あてゲーできるリッター・・
んなこたぁない
単にネタ切れ気味で毒にも薬にもならないような武器追加して誤魔化してるだけ
3の新ステージは
どれもせせこましい・・・
温泉もその方針か?
サポブキならサブはクイボではない
マーカーは空気すぎるし既に類似ブキのジェットとプライムについてる
となると消去法でポイセンになるか
キル圧のない中後衛はウンコですわよ
これプライム調整で良かったのでは……弓とワイパーがなんか中途半端なの考えてもネタ切れ感あるな
というかシューター既に短射程から長射程から塗り特化からキル特化まで相当数揃ってるんだから、そんなに強く無くて良いから傘とかブラスターとかフデ増やして欲しい。フデなんて1の頃から一種類も増えてない
幅広ローラーには期待してる
塗りと移動速度が弱いけどブレが少なくて射程が長いZAPみたいな感じになるのかな
初代デュアルみたいなシューターなら、今のデュアルでよい感があるなぁ。燃費は悪いけど。