1001: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
それはそう自分地頭悪すぎてそれが試合に影響を及ぼしている
そうなん?
— スプラツイート代行bot (@splatweet_daiko) July 3, 2025
1002: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
やめろよ、それ
1003: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
要領いいやつが頭も良くてゲームも上手いだけ
これだと思う
1004: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
んなことないと信じていたい
1005: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
ダウト、不登校が多いため
かっこいい
1006: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
地頭じゃなくて運いいの間違いだと個人的には思ってる
1007: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
環境がいいだけ
1008: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
地頭はいいが勉強をしてないせいで
少しバカ
少しバカ
1009: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
ゲームのトップクラスは間違いなく頭もいい
1010: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
地頭良くなきゃマップの立地で上手いことやったりビーコン置いたりも出来ないでしょ
10 件のコメント
・スパム対策の為URLの記入はできません。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントはお控え下さい。
・ブログの運営に支障をきたすようなコメントには必要に応じて法的措置をとる場合があります。あらかじめご理解ください。
※コメントの反映には少しお時間をいただく場合があります。
自分の場合はゲームが下手な次点で地頭がいいとは思わないな
何の関連性もない
どのプロゲーマーにも共通して言えることだが、
大半の連中は興味の無い分野に関しては社会不適合者もいいとこだ
バイトさえまともにこなせないヤツもゴロゴロ居る
真に地頭が良ければ何でも人並み以上にこなせるはずだ
逆だぞ
頭がいいやつはゲームも出来る
そこそこの知能が有ったら、ゲームなんてやり込むわけないだろ。
地頭ってなんなんやろな
「やる気ないだけでやればできるんだよオレは」的な痛さを感じる単語なんだけど
地頭がいいやつはスプラに無駄な時間を使わない
特にこういうチーム戦は、社会的なスキルと関係あるのかもな
地頭とかいうバカしか使わない単語
いわゆるじっくり思考するタイプの人間とか、手先が不器用な人間、視野が狭い人間とは相性悪いからなこのゲーム。頭のよさはゲーム上手くなる上で一個のステータスでしかない。
少なくとも要領はいいと思う
言い換えればセンスがあるというか
逆に俺みたいな日頃から鈍臭いやつはスプラやらせても駄目だ
大事なところでミスする