【悲報】モップリン角使い「これもはやカーリング封印した方が強くないか?」

【悲報】モップリン角使い「これもはやカーリング封印した方が強くないか?」 4
1001: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
これカーリング封印した方が強くないか?
インク減って弱体化するだけだし変なスパジャンしちゃって逃走する時くらいしか使い道が分からん
1002: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
腐ってもボムだし多用しないまでも封印するのは勿体無いかなぁ
というかモップリン視点でモプモプしてる時にカーリング投げ込まれたら割と嫌じゃない?
1003: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
逃走したり段差移動する時に便利
1004: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
キル速遅いから近づく用途では使いづらい
曲射と噛み合わない
牽制くらいしか今のところ使い道が思いつかない
1005: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
平地でサブ性能なしの場合は5割強貯めるとだいたいモップリンの射程で爆発する
範囲もロボム〜スプボムくらい広がるのでとりあえず無貯めフル貯めとコレ覚えとくと戦略に組み込める
1006: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
何故か分からんけどすーごく使いずらく感じる
1007: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
カーリングもカニも難しい
やっぱりサメの爽快感には勝てないわ(試合に勝てるとは言ってない)
1008: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
少数派かもだが、自分はDのが勝ちやすいまであるわ。
>>名無しの返信 splatoon.net
総合戦闘力は置いておいて、モップリンの武器特性に対する相性で考えたらDが一番シナジー高いと思うので凄く納得感あります。
1009: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
膠着状態とか抑えでカニ吐いてドーンができるようになったの強いなーと感じる
カーリングも咄嗟の足元塗りに使えたらいいかもなのだが、インク常に足りなくて全然うまくできないや
1010: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
メインとのコンボが決まると楽しいし適当に投げとくと当たった敵に味方がとどめ刺してくれたりたまにラッキーキルもある
無印と比べてここでキューバン欲しいなぁと思うことは結構あるけどサメ欲しいなぁと思うことは今のところないな
ポスト トップ

管理人オススメニュース

4 件のコメント

・スパム対策の為URLの記入はできません。

・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントはお控え下さい。

・ブログの運営に支障をきたすようなコメントには必要に応じて法的措置をとる場合があります。あらかじめご理解ください。

※コメントの反映には少しお時間をいただく場合があります。

  1. 名無しのリアペンギン より:

    ビーコンやソナー持たされるよりはマシ

  2. 名無しの退屈ワンチャン より:

    まだバレてないけどこのブキ結構おかしいです

  3. 名無しのヤバです より:

    カーリングは溜めの微調整を覚えると結構使える
    あとは敵にペチッと当てて確定数減らしたりしてる

  4. 名無しのイケエビフライ より:

    スレの趣旨とは異なるけど新モップはマルミサ付いてほしかったな、塗り強いしカニほど大きく下がらなくてもスペ使えるポジションで立ち回るし、典型的な中衛って感じで安定感あったと思う
    マルミサなら吐いた後にカーリングで即詰める動きも出来たから相性良かったかもねって思ったけどラクトとサブスペ被るからやめた方が良いか

本日のオススメニュース

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3の最新アプデからスプラ界隈の裏事情、Switch2の秘情報まで今の「スプラトゥーン3」「NintendoSwitch2 」がまるっとわかるコンテンツをお届け!