【要確認】Switch2さん、一部の本体でバッテリーパックが膨らむ?初期不良が発見される

【要確認】Switch2さん、一部の本体でバッテリーパックが膨らむ?初期不良が発見される 18
1 : なまえをいれてください 2025/06/15(日) 17:42:04.24 ID:JzdOxcWa0

公式のポスト

2 : なまえをいれてください 2025/06/15(日) 17:42:34.14 ID:n1Byd/O30
終わりだよ

3 : なまえをいれてください 2025/06/15(日) 17:42:39.87 ID:3Pd88RTAd
>>1
消せ消せ消せ

4 : なまえをいれてください 2025/06/15(日) 17:43:41.74 ID:HD9rVpwxd
まだ発売されたばっかのSwitch2のバッテリーが膨張するわけないじゃん:(´◦ω◦`):

5 : なまえをいれてください 2025/06/15(日) 17:43:44.99 ID:bVqLljkNd
あーあ

6 : なまえをいれてください 2025/06/15(日) 17:43:48.88
初期不良はあるだろうな
生産台数がSwitchの3倍以上なんだから初期不良も3倍以上出てくる

410 : なまえをいれてください 2025/06/15(日) 22:33:43.11 ID:FSSH/7510
>>6
そらそうよ

11 : なまえをいれてください 2025/06/15(日) 17:45:29.92 ID:mHgvMSiG0
なあにどうせ夏になればすぐわかる

12 : なまえをいれてください 2025/06/15(日) 17:45:39.72 ID:/aZkLFap0
これだから無保証は無理😱

467 : なまえをいれてください 2025/06/16(月) 02:07:06.42 ID:Y3DK1x/o0
>>12
マジで大切だな
初期不良による問題本体まだ出てくるだろうから

18 : なまえをいれてください 2025/06/15(日) 17:46:37.15 ID:r/TQWvo20
電化製品は初期不良あるのはしょうがない
別にゲーム機に限ったことじゃないが

23 : なまえをいれてください 2025/06/15(日) 17:49:36.13 ID:PBynoVAi0
1日10時間ぶっ通しでゲームしたとかじゃないの?

476 : なまえをいれてください 2025/06/16(月) 03:14:45.75 ID:DNCHLqvC0
>>23
そのくらいで膨らまれても困るだろ

45 : なまえをいれてください 2025/06/15(日) 17:53:53.63 ID:YiVkL+dL0
任天堂は鬼の耐久テストしてるから不良品だろう
世の中信じられん使い方する人もいるけどそれすらも想定内

56 : なまえをいれてください 2025/06/15(日) 17:58:36.29 ID:0HTxINUs0
>>45
しかし初代のジョイコンは脆すぎたろ

Switch2でジョイコンの耐久性について様子見てたら、まさかのバッテリーかよ

49 : なまえをいれてください 2025/06/15(日) 17:55:52.79 ID:bFkQMSLM0
携帯持ちしないから定期的に確認せんとな

70 : なまえをいれてください 2025/06/15(日) 18:05:45.43 ID:GkQR9k1d0
バッテリーに関しては任天堂じゃどうにもならんから、技術革新待ち

ポスト トップ

管理人オススメニュース

18 件のコメント

・スパム対策の為URLの記入はできません。

・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントはお控え下さい。

・ブログの運営に支障をきたすようなコメントには必要に応じて法的措置をとる場合があります。あらかじめご理解ください。

※コメントの反映には少しお時間をいただく場合があります。

コメントを投稿する

  1. 名無しの退屈エビフライ より:

    数年かけて生産してたんやから古いのはそれなりに劣化しとるっちゅうハナシやな

  2. 名無しの優トラ より:

    詳しくは知らんがバッテリーじゃなくて本体のプラスチックが歪んだとかそんな話じゃなかったっけ?
    あとバッテリーは膨らんだ場所にはないとも聞いた

    • 名無しのイケライオン より:

      え!?本体のプラスチックが「内側から外側に向けて」ひとりでに歪んだの!?
      怪奇現象じゃん!!!ww

      • 名無しの笑野郎 より:

        初代のSwitchでもこうなるよ
        バッテリーが膨らんで本体が外側に歪むの
        リチウムバッテリーの避けられない問題

        最初は膨らむだけで済むけど
        その内に本体の継ぎ目に
        隙間が出来るぐらいになる
        これを放置すると本体外装割れるか
        それ以上の事故が起こる

        初期症状出たら即修理がオススメ

      • 名無しの怒さん より:

        初代でもこうなるよ
        リチウムバッテリーの避けられない問題

        一度膨らんだら悪化するばかりで
        最後は外装割れるか最悪火が出る
        確認して膨らんでたら即修理オススメ

    • 名無しの謎民 より:

      分解動画観たけどバッテリーは左側でバッテリーの下側と膨らんでる所は位置重なってるよ
      switch2結構発熱するけど触れない程じゃないし、その位の熱でプラが変形するとも思えないからバッテリーぽいんだよな

  3. 名無しの困ウサギ より:

    大は小を兼ねるってね。
    膨らむほうが当たりだよ!

  4. 名無しのイケキリン より:

    落としたりしてないかが気になる

  5. 名無しのヤバ民 より:

    やるソフトがあまりない今のうちに故障して交換してもらったほうが助かるまである

  6. 名無しの楽インフルエンサー より:

    画像は間違いなくスイッチ2本体の裏側だな
    背面のカバーはスタンドと同様アルミ合金製だったと思う
    良く見ると僅かにカバーが浮いているな
    これは組み立てのミスが原因かな

    • 名無しの騒キツネ より:

      組み立てのミスなら開封直後からこうでないとおかしいだろ…

  7. 名無しの賢ハンバーグ より:

    Switch2ちゃん、もうこんなに膨らんじゃって…
    おじさんとっても嬉しいよ。

  8. 名無しのチルキツネ より:

    これって仮に保証書(購入時のレシート)がなくても、今なら確定で保証期間内だから任天堂の無償修理もしくは交換対応を受けられるの?

  9. 名無しのテンション高ライオン より:

    switch2でLAN関連の不具合あるじゃん、もうswitch2でイカやってる奴ら不正利用でBANしろよクソボケ

  10. 名無しの騒ペンギン より:

    バッテリーはどうしたってこういうことあるからねぇ
    別に後期になっても無くなることはないだろうし
    まぁその頻度が幾分高いという意味では初期不良でも間違ってはいないか

  11. 名無しのほっこり速報 より:

    純正じゃない充電器とかケーブル使って定格オーバーしてたんじゃね

  12. 名無しの賢おば より:

    スイッチ2は熱暴走するしマグネットで指挟むし今回酷いなw

本日のオススメニュース

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3の最新アプデからスプラ界隈の裏事情、Switch2の秘情報まで今の「スプラトゥーン3」「NintendoSwitch2 」がまるっとわかるコンテンツをお届け!