935 : なまえをいれてください 2025/05/09(金) 12:42:04.80 ID:Z6BtnWoj0
大方3年経過しても竹使えない人多いのなんでなん(´・ω・`)
950 : なまえをいれてください 2025/05/09(金) 23:26:28.04 ID:boxB/7RPd
>>935
パシュパシュしなきゃいけないのが使えるわけねーだろ!ボタン押しっぱなしで撃てないとね
正直強さはわかるけど使いたいとは思わねえな俺も
パシュパシュしなきゃいけないのが使えるわけねーだろ!ボタン押しっぱなしで撃てないとね
正直強さはわかるけど使いたいとは思わねえな俺も
939 : なまえをいれてください 2025/05/09(金) 14:53:08.73 ID:g32GTL0S0
竹はジョーには弱いけど、それ以外だったら強いと思うんだけどね
昔竹苦手だったけどフルチャのタイミングと立ち回り教えてもらってから得意になった
タワー、カタパ、ハシラ、雨玉やれるから強いと思う
昔竹苦手だったけどフルチャのタイミングと立ち回り教えてもらってから得意になった
タワー、カタパ、ハシラ、雨玉やれるから強いと思う
947 : なまえをいれてください 2025/05/09(金) 20:28:53.64 ID:wwX150Xo0
>>939
そっか上手い人はそうなんだね 自分はこないだ初めてでんせつ到達出来て今回のすじこでまた達人生活に落とされてしまうくらいの腕前なんだよ
そもそもそもバイトでチャージャー凄く持ちたくないんだ足引っ張っちゃうから
そっか上手い人はそうなんだね 自分はこないだ初めてでんせつ到達出来て今回のすじこでまた達人生活に落とされてしまうくらいの腕前なんだよ
そもそもそもバイトでチャージャー凄く持ちたくないんだ足引っ張っちゃうから
957 : なまえをいれてください 2025/05/10(土) 01:16:50.15 ID:OzQxhYlP0
>>947
慣れだと思います
慣れだと思います
940 : なまえをいれてください 2025/05/09(金) 15:00:20.89 ID:MfajIQb+0
竹で柱打つのだるくない?
自分のやり方が下手なだけか
自分のやり方が下手なだけか
941 : なまえをいれてください 2025/05/09(金) 15:16:00.46 ID:EwUhx/Nw0
>>940
ダルいよ
連打しなきゃいけない時点でボトルで柱処理するのと同じだし
一発で処理できれば気持ちいいってだけ
ダルいよ
連打しなきゃいけない時点でボトルで柱処理するのと同じだし
一発で処理できれば気持ちいいってだけ
942 : なまえをいれてください 2025/05/09(金) 15:28:39.10 ID:Z6BtnWoj0
>>940
迎え撃つようにパスパスすればいいだけだから早い方
まあ、今日の構成だとケルビンが1番早そうだけども
迎え撃つようにパスパスすればいいだけだから早い方
まあ、今日の構成だとケルビンが1番早そうだけども
949 : なまえをいれてください 2025/05/09(金) 22:26:10.60 ID:XaUhGPha0
>>940
脳のリソース割きたいならハシラ鮭の右端狙って連打
脳のリソース割きたいならハシラ鮭の右端狙って連打
948 : なまえをいれてください 2025/05/09(金) 20:51:36.85 ID:G5Fb1I6K0
竹は半チャを使えるようになると世界が変わる
具体的には雑魚処理速度
具体的には雑魚処理速度
958 : なまえをいれてください 2025/05/10(土) 01:41:10.52 ID:O0kNkGT00
竹は活かせればいい武器よね
今回だとハシラタワーボムは見れる武器だと思う
なかなか野良でそんな竹使ってくれないんだけどね…
今回だとハシラタワーボムは見れる武器だと思う
なかなか野良でそんな竹使ってくれないんだけどね…
7 件のコメント
・スパム対策の為URLの記入はできません。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントはお控え下さい。
・ブログの運営に支障をきたすようなコメントには必要に応じて法的措置をとる場合があります。あらかじめご理解ください。
※コメントの反映には少しお時間をいただく場合があります。
XのコメントにはXマッチから逃げたサモラン勢のチー牛共が戯れている
連打したくない😡
やっぱ竹でハシラは結構やれるよな
処理してくれる野良とか最近ほぼ見ないわ
軽いけど他のチャージャーと違って貫通無いから射程管理意識せんと活きない面倒さがある。
チャージャーとしてじゃなくシューター感覚で使えばいいんだろうけど、それなら普通にシューター使いたい
パシュパシュだるいし爽快感もないし
自分スピナー使い
チャーもバイト程度でなら普通に使えるけど竹はだめでした
ハコビヤなら強いんだけどな
タワーは微妙に溜めないといけないのが面倒