次回作でガチャだけは絶対に廃止にして欲しい部

次回作でガチャだけは絶対に廃止にして欲しい部 8
1001: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
ネームプレートも二つ名もオキモノ&ステッカーも続投していいから、ガチャだけは廃止にして欲しい

現行だと、目当てのプレートや二つ名が出るまで作業になるし、一回ごとに抽選かつ演出も長くて面倒すぎる
1002: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
〇〇使いはそのブキ星5で良かった思う。
あとサブウェポンはサブウエポン何勝とか。
1003: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
ガチャもせめて緑の紙屑はカンストしたら換金してくれよ、、
1004: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
ガシャはほぼ毎日ログボ回して、4500時間やっている自分でもまだ新しい二つ名がでてくるくらい種類が多くて困る
ガシャ続投はまぁいいとしても、10回回したら最低保証で一つ自分で選択できるくらいは欲しいね
>>名無しの返信 splatoon.net
候補の多さに絶望する羽目になりそう
1005: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
ギアショップ形式かウロコみたいにトークン消費で引き換えか、イカリングor広場で発注可なら⭕️
1006: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
10連とかがないからテンポも悪いのがなぁ
1007: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
メモプとお気に入りの保存容量3倍くらい、アプデでお気に入りのメモプ消えない、バイトでメモプ実装
マイコーデ保存容量10倍くらい、ハウジング そんな思い出に浸れるようなスプラ4をやりたい
>>名無しの返信 splatoon.net
マイコーデは確かにもっと枠作って欲しいな
メモプは操作ログからの再現だから原理的に無理なのよな
1008: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
ハウジングめっちゃ欲しい。

ロッカー機能の拡張みたいな感じでやりたいし、試し撃ち部屋とか設定できると面白そう。
好きな位置、好きな速度でダミイカ配置できるとか。
1009: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
このゲームで天井の必要性を感じるとは思わなかったぜ……
ポスト トップ

管理人オススメニュース

8 件のコメント

・スパム対策の為URLの記入はできません。

・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントはお控え下さい。

・ブログの運営に支障をきたすようなコメントには必要に応じて法的措置をとる場合があります。あらかじめご理解ください。

※コメントの反映には少しお時間をいただく場合があります。

  1. 名無しのチル民 より:

    マジで経験値チケットいらねえええええ
    ただでさえアカウントで出るやつ決まっちゃってんだからそれで枠を消費するな

  2. 名無しのメンヘラインフルエンサー より:

    「目当てのプレート」って発想自体が強迫観念的で捨てるとしたらその観念だろw
    そのプレートや二つ名が無ければ死ぬんか??
    ランダムで出たプレートや二つ名の中から自分の好きなようにいじりましょう、ってのが普通の遊び方じゃん。

  3. 名無しのふわふわカレー より:

    ガチャでアクティブユーザー増やせるなら続投しかないね。
    いっぱいプレイしてガチャ回してね🥹

  4. 名無しの眠ワンチャン より:

    ガチャはダウニーだけでいいわ

  5. 名無しのチルラーメン より:

    お店の品揃え以外のログインボーナスは全て廃止してほしい
    毎日ガチャ1回目だけ安いとかで毎日ログインさせようとするのは論外
    ゲソの使い道を残すためにガチャはあっていいけど、二つ名はガチャとは別で任意のものと交換できるシステムを用意しろ
    それなりの対価…例えば100万ゲソで任意の二つ名を1セット購入できるくらいの超ぼったくりでいいから

  6. 名無しの眠コアラ より:

    マイコーデなんて武器毎に5セットずつくらいあっても良いだろ
    ルール5つあるんだから
    そもそもギアの状態とかコーデなんかを鯖に保存してる時点で設計センス無い

  7. 名無しの騒パンダ より:

    ガチャはガチで続投して欲しい
    4500時間プレイで金6回銀6回
    毎回カンストガチャが楽しい

  8. 名無しのオタキツネ より:

    1000回以上引いてるけどいまだに金プレート引いたことない

本日のオススメニュース

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3の最新アプデからスプラ界隈の裏事情、Switch2の秘情報まで今の「スプラトゥーン3」「NintendoSwitch2 」がまるっとわかるコンテンツをお届け!