120 : それでも動く名無し 2022/10/25(火) 11:31:07.31 ID:7eZOTW2r0.net
任天堂のエンジニアは頑張ってるから文句言うなとかいう擁護湧いてて頭抱えるわ
友達や家族やないんやからエンジニアの気持ちなんか知ったことじゃないし、前作で出来てたことが出来なくなってるのは無能でしかないやろ
友達や家族やないんやからエンジニアの気持ちなんか知ったことじゃないし、前作で出来てたことが出来なくなってるのは無能でしかないやろ
328 : それでも動く名無し 2022/10/25(火) 11:44:20.97 ID:0iLQ2NmM0.net
>>120
auの障害の時もこういうこというやつ湧いとったな
auの障害の時もこういうこというやつ湧いとったな
299 : それでも動く名無し 2022/10/25(火) 11:42:29.44 ID:8kHbl2Z5a.net
>>120
頑張ってるのは350万人の有料デバッガーやろがい
頑張ってるのは350万人の有料デバッガーやろがい
171 : それでも動く名無し 2022/10/25(火) 11:34:02.80 ID:mjhSE+XMd.net
>>120
それはエンジニアと言うか上が悪いのでは🤔
それはエンジニアと言うか上が悪いのでは🤔
189 : それでも動く名無し 2022/10/25(火) 11:35:14.18 ID:7eZOTW2r0.net
>>171
通信周りとか物理演算はエンジニアやろ
ステージ構造とか武器の調整はまた別やろけど
通信周りとか物理演算はエンジニアやろ
ステージ構造とか武器の調整はまた別やろけど
181 : それでも動く名無し 2022/10/25(火) 11:34:46.60 ID:iuBs4C//a.net
>>120
桜井政博さんもこう言っとるのにな
桜井政博さんもこう言っとるのにな
お客さんに説明できるの?
254 : それでも動く名無し 2022/10/25(火) 11:39:25.75 ID:7eZOTW2r0.net
>>181
桜井有能やわやっぱ
スマブラってかなりバランス良かったよな
桜井有能やわやっぱ
スマブラってかなりバランス良かったよな
285 : それでも動く名無し 2022/10/25(火) 11:41:38.32 ID:rzRPfTHG0.net
>>254
サムス強化したあたりの調整からかなり怪しかった🥺
いまはDLCブラになってるし🥺
サムス強化したあたりの調整からかなり怪しかった🥺
いまはDLCブラになってるし🥺
185 : それでも動く名無し 2022/10/25(火) 11:34:56.37 ID:aUwJ8Ox/M.net
ゲームに限らずいちいち企業側の立場でモノ言ってくるやつおるよな
お前誰目線で言ってんねんっていう
お前誰目線で言ってんねんっていう
215 : それでも動く名無し 2022/10/25(火) 11:36:37.49 ID:7eZOTW2r0.net
>>185
au感謝民とかな
客は神様やと言うつもりは毛頭ないけど金払ってるんやから不満くらいは言った方が双方健全やろうに
au感謝民とかな
客は神様やと言うつもりは毛頭ないけど金払ってるんやから不満くらいは言った方が双方健全やろうに
563 : それでも動く名無し 2022/10/25(火) 12:04:36.36 ID:TZnpvDiZ0.net
そもそも頑張ってないやつとかいるんか?
281 : なまえをいれてください (ワッチョイ f5aa-uQte [106.73.17.192]) 2022/10/25(火) 10:58:38.36 ID:dPuqdBNQ0.net
別にバグ出したくて出してるわけじゃないしこんだけ怒涛のバグ修正したプログラマーを労う分には良いだろ
失敗を挽回した人間を褒めてはいけない環境ってのは相当マイナスになるよ
失敗を挽回した人間を褒めてはいけない環境ってのは相当マイナスになるよ
287 : なまえをいれてください (ワッチョイ 75ab-B/S4 [42.148.188.187]) 2022/10/25(火) 10:59:13.18 ID:ZZB5ZGXU0.net
>>281
そんなの社内でやってりゃ良い話だろw
そんなの社内でやってりゃ良い話だろw
328 : なまえをいれてください (ワッチョイ ad75-9vwd [182.166.120.90]) 2022/10/25(火) 11:03:37.00 ID:HIoeON3k0.net
>>287
感情抜きに言えばそう
だが上と客の無茶振りに苦しまされる一社会人としては
上がOK出したゴミクソ大量バグを何とかさせられた奴に同情する
感情抜きに言えばそう
だが上と客の無茶振りに苦しまされる一社会人としては
上がOK出したゴミクソ大量バグを何とかさせられた奴に同情する
332 : なまえをいれてください (ワッチョイ f5aa-uQte [106.73.17.192]) 2022/10/25(火) 11:04:09.99 ID:dPuqdBNQ0.net
>>287
ゲームってのはユーザに向けて作ってるんだから社内だけでやっててもしょうがないだろ
というか社内でやるのは当たり前の話
バグ修正した社員が全く評価されない企業とか終わっとるわ
ゲームってのはユーザに向けて作ってるんだから社内だけでやっててもしょうがないだろ
というか社内でやるのは当たり前の話
バグ修正した社員が全く評価されない企業とか終わっとるわ
371 : なまえをいれてください (ワッチョイ 75ab-B/S4 [42.148.188.187]) 2022/10/25(火) 11:08:35.58 ID:ZZB5ZGXU0.net
>>332
バグを修正するのも当たり前のことだよ
修正したと言っといて直ってないこともあるし告知見ただけで手放しで褒めるのも違うわ
その信頼を壊したのは紛れもなく開発側だし
バグを修正するのも当たり前のことだよ
修正したと言っといて直ってないこともあるし告知見ただけで手放しで褒めるのも違うわ
その信頼を壊したのは紛れもなく開発側だし
399 : なまえをいれてください (ワッチョイ f5aa-uQte [106.73.17.192]) 2022/10/25(火) 11:11:36.75 ID:dPuqdBNQ0.net
>>371
だから当たり前のことが評価されない環境ってのがおかしいんよ
まだ修正されてないバグに関しては文句言うのは良い
でも現状を好意的に捉えてる人にまで文句を言うのはやめた方が良い
だから当たり前のことが評価されない環境ってのがおかしいんよ
まだ修正されてないバグに関しては文句言うのは良い
でも現状を好意的に捉えてる人にまで文句を言うのはやめた方が良い
192 : なまえをいれてください (ワッチョイ d5a2-80Lh [58.88.228.156]) 2022/10/25(火) 10:51:21.20 ID:/bQVmWhp0.net
「平均して」
「時間の短縮などが期待できます。」
予防線張りまくりよな
「時間の短縮などが期待できます。」
予防線張りまくりよな
207 : なまえをいれてください (アウアウウー Sa11-LP1i [106.133.48.195]) 2022/10/25(火) 10:52:36.31 ID:W1D1nezNa.net
>>192
あえて擁護するなら圧倒的に無線プレイヤーが多いから断定した言い方できないんだろうなとは思う
あえて擁護するなら圧倒的に無線プレイヤーが多いから断定した言い方できないんだろうなとは思う
629 : なまえをいれてください (ブーイモ MMd1-1aUW [202.214.231.253]) 2022/10/25(火) 11:31:46.33 ID:CD/U4E60M.net
無料ゲーのAPEXとソフトとオンラインで金取られるスプラ3
どうしてここまで差が出来てるんだ?APEXのがアプデも多く面白そうなんだけど
どうしてここまで差が出来てるんだ?APEXのがアプデも多く面白そうなんだけど
673 : なまえをいれてください (ワッチョイ 2b66-a9Re [153.131.169.51]) 2022/10/25(火) 11:35:57.05 ID:FQhpgJ160.net
>>629
apexやってからいえよw
散々クソ運営っていわれてんのに
apexやってからいえよw
散々クソ運営っていわれてんのに
393 : それでも動く名無し 2022/10/25(火) 11:50:26.87 ID:XanvDPSw0.net
>>384
ハロウィンフェスやりゃよかったのにな
どんだけ切羽詰まっとんねんっていう
やる気ないだけかもしれんけど
ハロウィンフェスやりゃよかったのにな
どんだけ切羽詰まっとんねんっていう
やる気ないだけかもしれんけど
412 : それでも動く名無し 2022/10/25(火) 11:52:01.78 ID:ZPSgX6dw0.net
明日のアプデ後の手触りがどうなってるか
0: トリカラちゃん@管理人 ID:splatoon.net
がっつりコロナ禍で制作していただろうし、
いろんな事情があったんだろうけどねぇ…
もちろん手放しでは喜べないけど、
1ヶ月半でこの修正って多分半端なくスプラへリソース割いてくれただろうし、
任天堂が好きだから許しちゃうってところはありありのありなんだよなぁ…
いろんな事情があったんだろうけどねぇ…
もちろん手放しでは喜べないけど、
1ヶ月半でこの修正って多分半端なくスプラへリソース割いてくれただろうし、
任天堂が好きだから許しちゃうってところはありありのありなんだよなぁ…
120 件のコメント
3からの追加要素がバグってるなら、まぁまだ多少はね?とも思うんだけど、2からあれだけ使い回してるのにバグりまくってるのが救えない
ハンコとかどんだけバグの塊なんだよってレベルだし
2と比べてのラグはどうなん?
バランス調整に関してはクソアプデと言わざるを得ない
バグ修正は偉いけどもさ
信者様は肯定しか受け入れないし批判意見を出す人間が居ようものなら息の根が完全に潰れるまで叩いてイカ研擁護に全力を注ぐからな
金払ってるんだから同情もクソもねえ
リソース割いてくれたとかそれが仕事だろ?楽な業界だな
むしろリソース割いてくらなかった
のをやっとやった
だよな
文句言うなとまではいかんけど明らかにはた迷惑なモンスタークレーマー化してたガイジも居たし
そう言う奴を肯定する位ならエンジニア労った方がなんぼか人間的で良いなと
エンジニアが頑張ってるは、当然のことなんだよ
それで給料もらってるんだから
エンジニアやってる自分はそう思うぞ
まあ海外勢の作った動画勝手に使ってツイートしてその上リプにオススメ記事とか書いて自分のサイトのリンクぶら下げる人よりはマシだと思うな
ハロウィンフェスよりも先にバグ修正する方が優先でしょ
酷評するのは自由だが、発売日に買って「有料デバッガー」になるのを騙されたと感じるのは浅はかだゾ
令和キッズがコメントしてて草
君が生まれる前はオンラインアプデなんかなくて完成した商品を売るのが普通だったんだよ
だからバグだらけのゲームを楽しむ文化があったんだけどね
そもそもその時代と今じゃ、ゲームの質も物理演算も違うし、更にこれ通信プレイのゲームでしょ?
完成度的な意味で言えばどっちも変わんないわ
スーファミしか知らなさそうな、独身の昭和おじさんはいい加減ゲームを卒業しな
昭和おじさんたちがメイン役職のスタッフやってるゲームで楽しんでる人がそれ言ってもねえw
長期的に見て3で一番心配なのは新ステが悉くつまんなかったねで終わる未来
発売後すぐにとりあえず謝罪してしっかり調整、修正しますとか宣言してんならともかく、50日経ってアプデしたぞwだけのカス企業に何を感謝せえっちゅうねん
よく言われるけど不良がいいことしたら過剰に褒められるみたいなやつよな
特に何もなく運営してるゲームのが万倍マシ
まあ「頑張ってたんだから批判禁止!賞賛だけしろ!」はないわな
他の人も言ってるけど開発が頑張ったか否かなんてユーザーにとっては関係ないし
働いた事なさそう
本当それ
こっちの会社の都合で仕様に満たない製品を客に売ったら
迷惑かけるしめちゃくそ怒られて取引打ち切りか最悪訴訟になるってのにね
釣れてて草
マジでこれ
バランス調整とかゲームの内容の調整に感謝するのは良いがバグとかの調整で擁護してんのはおかしいわ
発売時点でできてて当たり前の部分が直っただけやん
これでもまだ直りきってないゾ
称賛はしないかな
感謝はするけど
リッター使いだけど普通に満足や
スクスロはマジで高台に対してチートやったからな
リッターはステージ全域にチートみたいなもんだろ
不良が人助けすると過大にメチャメチャ見直される現象といっしょだよ
本当にほめられるべきは最初から品行方正な優等生なんだよねー
なんでこんな不具合満載でリリースしたのかという話
コロナう、、コロナ渦
結局うずのまんまじゃねーか
逆にどういうリアクションが正解だと言いたいんだろうか
修正されたあとも過去にバグってたのが許せねえとずっと言い続けてるのもキモいし
コロナ渦とかいうやつ久しぶりに見たわ
わざとでも寒い
金払ってるんだから文句言ってもいいし対応してくれたら素直に「ありがとう」でいいと思うけどね。
あと最近多いけど桜井の発言をたたき棒に使うのやめろ、あれはあくまで開発側の心構えの話だから。
twitterで見たけど
バグなくなってよかった、ありがとう
でも最初からなかったらもっとよかった
が今の気持ちに一番近い
個人的には腑に落ちた
バグ修正して褒められるエンジニアなんて普通いない
言われる前にこなしたなら褒められるかもしれんが、散々言われた後に修正してるからな
バトル部分は殆ど2の焼き回しなのにバグまみれってどうしてなんだろう?
そんなクソみたいな批判しても末端作業員のやる気を削ぐだけで誰も得しないんだから褒めとけ褒めとけ
いやー、今回のはほんと頑張ったんだと思うわ、お疲れ様。で?ステージの改修はいつ?まだ地形の境目とかの塗りがおかしいとか残ってるよね?
基本無料ゲーなら兎も角、オンラインとソフト代払ってるわけだから、文句は言われてもしょうがないね。
ていうか、リッター暴れ、長射程ステも、運営がみずからスプラトゥーンをある程度プレイしてればわかる欠陥だから、こういうの見ると、運営さんはデータだけ見てるスプラエアプ疑惑がどうしても拭えないんだよなあ・・・・。
あたりまえのことをあたりまえに出来るのはあたりまえなんだからそれを褒めるのは可笑しい
というこの国の生産性がどん底に落ちる原因の一端
もうそういう畜生な国民性・国家だからしょうがないんだけど
あたりまえの事ができてないからユーザーに怒られてんだろ
何を勝手に前提変えてんだ
できてたら称賛コメだけでもおかしくないわ
バグ無しで発売するのが当たり前なのでは?
あ
これだけの修正が必要な未完成品を発売したってことだからなぁ
そして修正すべき事はまだまだあるし
まあいいでしょ。まだバグ見つけきれてないんで発売伸ばします。冬発売は微妙なんで来年夏に発売しますとかされた方が発狂してた
桜井さんメインプロデューサーにして野上の役職ひとつ落としてくれ、頼む
このままだと売上の高さに胡坐をかいて手抜き商売が加速する
バグ多すぎだろと呆れる気持ちはあるけど対応お疲れ様の気持ちもある
基本プレイ無料ならともかくね、ソフト買わせてるんだしなぁ。てか発売して2ヶ月近く経って修正だし手放しで褒めるもん違うだろって意見はよくわかる
正直俺はガッカリの方が強かったかな
10月はフェスもなくアプデもこれだけ待たされたんだから、色々と上方下方修正が来て環境がガラッと変わるのを期待してた
こりゃリッタースクスロトゥーンはしばらく続きそうだか
最近多いよなバグだらけで発売してユーザーにデバッグさせるゲーム
未完成品売るなよ
スーファミの世代をいつまでも引きずってるようだけど、今はそういう時代なんだよ
いつまでたっても動作チェックやってると、とんでもない工数と予算がかかるから、ある程度動くようになったらリリースするんだわ
問題点は修正しつつ、新しい要素のアップデートとあわせながら対応するって方針なんよ
なんで30年近く前の状況を引き合いに出してきてるんだろうねこのおっさん。
別にアプデでバグ取りや修正があるのはここ数年のオンラインゲームでは普通の認識だとは思うけど
それはさておきここまでアプデが遅いだのバグが多すぎるだの言われてて批判が噴出してるのにそれを正当化してしまうのはあまりにも非常識か一般感覚からかけ離れていると思うが。
他のコメントでも散見されるような信者様のお気持ち表明と捉えて宜しいか?
フェス一回飛ばした分詫びサザエ配れよ
手抜き具合を改めて見せつけられて、信者さん達も流石にちょっとトーンダウンしとるなw
イカ研「バグ100件修正しただけで、こんなに賞賛してくれて嬉しいな!
せや!次のスプラ4はもっと手を抜いても大丈夫やな!」
公式がアナウンスしないのも印象悪いよ、バグやラグの改善に全力で取り組んでいるって発信してくれないと
この状況で公式アカウントが6日もだんまりだったのはありえない、最近主流の無料対人ゲーはもっとアクティブなのにフルプライスでオンライン料金も取るこのゲームがこれで手放しに褒められるわけない
マッチポンプ感あるな
こういう理由で時間がかかっているのでは(推測)に対して
なぜお前も一緒に叩かん!つまりは擁護!擁護許さん!と噛み付いてる構図も
女の感情論みたいで見苦しいけどな
まあなんでもいいよ
オンライン機能は8月まで形すら無かったんだぞ
テストなんてしてるわけないだろ
開発力が落ちてるか、納期優先にする経営になっちまったのか
今回の件に関してはこんな感じの中間報告が欲しかったね
現在確認されている不具合に関して
平素よりスプラトゥーン3で御遊び頂き誠に有難う御座います 御遊びの皆様にご報告させて頂きます
現在スプラトゥーン3におかれましては100件を超える不具合の確認及び報告がなされております
皆様におかれましては満足行くプレイ環境を御提供出来ていない事を深くお詫び申し上げます
今現在スタッフ一同早急に不具合改善に向けて対応をさせて頂いておりますので 快適なプレイ環境御提供迄今暫くお待ちください
まぁ文句言ってるのはネットで情報を収集してるような奴らだけで
一般プレイヤーの多くは普通に楽しんでるんだけどな
アプデ内容じゃなくて、ユーザーの反応に噛み付くって
価値観押し付けてくるウザいやつだよ
皆さん常日頃から立派なお仕事をされてるようで何よりです
スレタイに全面的に同意
こんだけ早く治せるのすごい!
じゃなくてこんなに簡単に治せるバグ何個も内包して発売しているデバッグの甘さよ。
テストプレイしてないだろ。
いちプレイヤーとしてバグとラグが改善されるなら快適に遊べるんでいいです
神アプデって言うのもわかるし元からやっとけって言うのもわかる。ただ○ねだけは分からないし分かりたくない
もしかしてこのアプデに到る流れも任天堂が最初から仕組んでいたんじゃないのか?
よくスプラトゥーンの中毒性を説明する際に「ストレスと報酬系」の話が出るよな
最初からわざと不完全な状態で発売してしばらくユーザーの不満を放置
twitter等で今後の見通しを発信するのは簡単なはずなのにあえてしない
武器のパワーバランスもあえてイビツにし修正する余地を残しておく
頃合を見計らって少しずつ修正してユーザーに報われた感を与える
ユーザーはたまに来るアプデ(報酬)を期待してゲームにハマり続ける
考え過ぎかな・・・?
そう言うのは考え過ぎじゃなく考え足らずって言うのよ
バグを良しとするゲーム会社は無いし、公式のアナウンスが遅いのはスプラに限らず任天堂全体の習性、バランスをあえて崩して環境回すのも対戦ゲーの常套手段や
確信犯的なのは過去作の要素を小出しにするくらい
自分はエンジニアだけどバグ修正で客から感謝されようなんて思ったことねえわ
必死に謝りながら直したので許してくださいって立場
任天堂が好きだから許すって別に信者は勝手にすればいいけど、他人に求めるのは間違ってるよ
堂々とそんなコメント載せてる管理人さんはかなりズレてる自覚持った方がいいし、見てる方もこのまとめがかなり偏ったものだと意識したほうがいいね
ここの前身であるナワバリ速報の頃から酷いもんだぞ
他のまとめサイトに比べるとネガティブ記事の割合が多い気がするな
まあその方がアクセス数が稼げるからかもしれないからね
発売後初の環境アプデがほぼバグ取りだけになってしまったのはやっぱり残念。
貫通、残像、マッチング遅延は散々言われてたし、改善中ですくらいのコメントは早めに出してればみんな安心して待ってられたのに。アプデ前日まで黙りで、その辺の対応出来てないあたり現場はかなり温度差や混乱ある感じなんだろなー
当たり判定のバグとかは正直発売日にパッチ当てて直さなきゃいけないレベルだろ
バランス調整は慎重にしたほうがいいから様子見して時間かかるのはわかる
そして修正感謝とは思いつつもそれは当たり前のことなんだから過度に持ち上げるのも良くない
無料でバグ修正も早いしそもそもこんなバグなくて修正のアナウンスもするし定期イベントも実装してるapexがクソ運営言われる所以は無料であることでそもそも民度が低いだけ
本当にクソなイカ研とは違う
頭に「エンジニアだけど」ってつければ説得力でも増すんかね
割と賢者を気取ったインキャバカも多い業界だから付けられても同業者的にはあんまり信用できんけど
俺は51ではないけど何嚙みついてんだ?
>>自分はエンジニアだけどバグ修正で客から感謝されようなんて思ったことねえわ
必死に謝りながら直したので許してくださいって立場
『エンジニア』を他の『販売職』や『営業職』や『レジ打ち』でも良いわ置き換えて
『バグ修正』を『自分の会社のミスの訂正』に置き換えてみろ
>自分は販売職だけど自分の会社のミスの訂正で客から感謝されようなんて思ったことねえわ
必死に謝りながら直したので許してくださいって立場
エンジニアとか関係なく社会人として当たり前の事じゃないか
天下の任天堂で働けなかったからって妬むなよw
こんな不具合だらけの成果物納品してクビだけで済んだらラッキーだと思って欲しい
姿勢が納得行かない
今回のアプデ(修正)だって
まずひとことユーザーに謝るぐらいあってもいいと思った
ご不便をお掛けして申し訳ありませんもない
みんな貴重な時間割いて遊んでいるのに
自分の会社の都合で未完成品を無理やり発売した癖に(たぶん上半期の売り上げにスプラトゥーンを入れたかったとかだと思うけど)
君は開発者は足で踏みつけながら土下座をさせないと満足出来ない酷い人間なんだね?
一言も土下座しろって書いてないじゃん
「ごめんなさい」の言葉がないって話だよ
ご迷惑おかけしてます、くらい言えば良い話なのになんで土下座になるの?
現場で対応をした方々にはお疲れ様って言いたいけど、それとは別でここまでのバグだらけの状態で発売した管理体制の甘さは今後の糧にした方が良い
そんなこと言ったらアプデが終わるまでの2年間は完成品を遊べないし…
さすがにAPEXの運営よりマシ
あそこはマジでやばい
宿題も完璧にこなしてきて、テストも完璧、仕事もミスを全くしないで来た人間だけが石を投げろよ。
日本人は完璧を求めすぎているだろ。プログラミングでバグゼロとかほぼ無理やぞ。
それはそうだけど量が量だからなぁ
ウルトラハンコとか致命的欠陥すぎるし
ラーメン屋で麺はグズグズ、スープはぬるくて味が薄い、チャーシューは付け忘れたラーメンを食わされても文句言うなってか
バグ0は無理だとしてバグ100はそれはそれでどうなんだよ
普通は、品質管理を行なってバグが少ない高品質なゲームをリリースするんだわ
こんなバグまみれのゲームリリースするとか、任天堂は社会人として恥ずかしくないのか?
任天堂が世界一のゲーム会社の時点でそれ答え出てるやん
これで世界一のゲーム会社とかレベル低すぎて笑うわ
極論マンでたーw
完璧超人だけしか文句言えないわけないだろ
宿題をやってなければ相応に怒られ、テストも点が悪かったら応じて周りの評価がさがり、仕事もミスをすれば評価が下がるわ
ちゃんと評価がくだされてんだわ
お前に何の権限があってこの件だけ不問にできるんだ?信賞必罰だろ
バグがなくてゲームの出来がよかったらちゃんと褒めてるわ
それだけ難しい事やってるんだろ?
バグさえ出さなきゃいいってのなら中身は2のままグラ等を変えればいいだけ。同じブキやSPで挙動が変わるって事はむしろ逆で見た目「だけ」一緒で中身は別物くらい設計から変えてんじゃないの?
それに対する評価として「バグがあるからダメ」「3日で直せないからダメ」ってのはまったく新しいものに対してとしては浅すぎると思う。
難しいプログラムを新規でやっているから不具合まみれでも堪忍してくれという事をユーザーに求める方がよっぽど浅いわ
ユーザーが設計を変えてくれと求めたか?
「中身は2のままグラ等を変えて安定して楽しめる」のならそっちを望むわ
たとえ「中身は別物くらい設計から変えていたとしても」それは開発の都合でしかないだろ
メーカーの都合で不具合でたものを消費者に押し付けておいて「文句言うな」はバカでしょ
「そっちを望む」んだったら普通に2を続けてればいいじゃんw不具合もほぼ無いし快適だぞ?
安定性を望むんだったら新しいものに手を出したらダメだよ。ニーズを履き違えてる。
パソコンソフトでも安定性第一だったらあえて前のバージョンを使い続けるなんて割と普通だよ?不具合を出していい、じゃなくて不具合の出る蓋然性をまるで理解できてないその認識と知識の浅さの事を言ってるの。
メーカーが金取っておいてそれは通用しない
おまえはメーカーの立場でないのだったら関係ないだろ
仮に勝敗がめちゃくちゃになるバグが出まくったりすると2に戻る人は出るだろうな
パソコンならソフトを前のバージョン使う事もできるが
スイッチのソフトは強制アプデで別バージョンでオンラインを遊ぶ事なんてできないんだわ
何も知らないエアプなのか?
更にスプラ2とスプラ3は別のソフトでそれぞれに金を払っているから関係ない
無理やり擁護がすぎるぞ
「新しい物には不具合もある。だから我慢しろ」
任天堂がそう発表してるのならともかくそんな事も言っていないのに外野が何言ってんだ?
任豚「不具合100個ぐらいで、いちいちうるせぇな!むしろ、発売日延期されずにプレイ出来ることに感謝しろよカス!」
ちゃんとアプデで修正してくれるのは感謝だけれども正直延期してでもちゃんとした物を販売して欲しかったな。どうぶつの森でも思ったけど「問題起きたら後からアプデで直せばいいや」みたいな魂胆が見えて嫌なんだよな。
良くも悪くもお仕事したことない奴の感想やね
スプラが無料ゲーかつエンジニアさんが無償で開発してたんならバグたくさんでも仕方ないねアプデで直してくれてありがとうねってなるけどもな
100%完璧な状態で出せとは言わんけどハンコの判定とかカタパのボム投げ返しみたいな2やってたら普通にテストプレイするだけで違和感に気づきそうな範囲の不具合をそのままに販売するのはどうなん?
擁護してるバカ達はなんで0か100かでしか考えねえんだよ
バグは1つたりとも許さんなんて言ってる奴いねーだろ
非常識なレベルで大量のバグ出しておいて修正して偉いねって言われるのがおかしいって話だろ
なんの根拠でこれが非常識になるんだよw
「俺がスプラ3を開発した時にはこんなに不具合が出なかったからこんなに不具合が出ないのが常識」ってか?
そりゃソリティアの開発なら不具合は出ないだろうよ。マリオの移植でも不具合の発生は抑えられる。でもだからって「世の中のゲームの不具合は全部全部1タイトルに10個まで!!これが常識!!」ってのはバカの発想だろ。
擁護はすぐ極論に持っていくねw
このバグの多さは歴代任天堂のゲームでも随一の多さだと思うよ
だから多くの人に指摘されているんだよわかるかな?
何のためのデバッグ班なのか
棒立ちのプレイヤーに対して100回ハンコ使えば気づけたようなバグだろ
RPGでもデバッグするときは全ての壁にとりあえずぶつかるっていうじゃねえか
そもそも工数見積り完全にミスってたのは事実
ただ金払ったから完全なサービス、ゲームじゃないと許せない派と
金払ってるけど人間ミスはあるから、修正してくれるならいいよ派があって、ネットだと前者が多いって感じに見える。
世論はしらんけど、ネット弁慶って言葉もあるからわからん。
擁護している人って擁護にもなってない無茶苦茶な事言っててまるで炎上させようとしている人みたい
ホコで不具合だってさ
あーあーどうすんのこれ
こういうやつが多いから、「こっちは金払ってんだぞ」「お客様は神様だろ」とかのたまうやつが出てくるんだろうなあ。気長に待てとまでは言わんけどゲームとして最低限遊べるレベルならええやん
金払って買ったゲームがラグバグエラーだらけならそりゃ言われるだろ
ホコ遊べないんだが?
リリース延期してバグを直している間に、PS5の供給が追いついてユーザーを奪われるみたいなこともありえるからな。どうせ延期してもバグはでるしビジネス的にもエンジニアのモチベ的にもさっさとリリースした方がいい。
任天堂の技術力も落ちたなと感じてしまうよ
技術スタッフがテンセントにでも引き抜かれたのか?
2年のアプデに不具合修正で半年は持っていかれそうなのが納得いかない、延長してくれよ。環境やら武器調整、フェスがなかったこと考えると明らかに不具合処理で出来なかった感じ
なんかどいつもこいつも必死すぎてホンマきもいわ
バグなんかほっとけばそのうち運営が直すだろ
日中スプラしかやってねえのかここの連中って
最近の任天堂ゲーは質の悪い下請けに頼んでるのかなあ。
クオリティとコストのバランスを考えれば仕方ない流れの気もする。
この人たちは謝ってもらうためにスプラをプレイしているのかな
この人たちは謝ってもらうためにスプラをプレイしているのかな