どれだけ上達しても分かってるボムに吸い込まれていっちゃうあの現象なんなの?

どれだけ上達しても分かってるボムに吸い込まれていっちゃうあの現象なんなの? 12
1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
XP2400ぐらいまで盛れるようになったけど未だに目に見えてるボムに吸い込まれる習性が治らない

1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
目の前にあるキューバンにメモプ見るまで気付けないぼくよりいいじゃない

1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
角曲がったら目の前の壁にキューバンが生えていた時の絶望感はちょっと好き



To be continued…

1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
俺はキューバンにも吸い寄せられるし最近は爆ぜる間近のカーリングに突っ込んで行くようになったぞ😊

1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
カーリングボムが迫ってきてるのを認識した後何故か同じ方向に下がっていって気付いた頃には爆破される俺の話する?
何で爆発物と分かっていながら一緒の方向に行ってしまうんやろなぁ……

1006:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
タンサンボムは使ってても使われてても後ろに下がってやらかすイカを見る
他のボムもそうだけど前に出た方が生存率高そう/絶対高いのになぜか引き返しちゃう

1007: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ボム見て「あっ、避けなきゃ!」って頭では思ってるのに、身体が思い通りに動いてくれないのが悪いんや…
頭ではわかってんねん……おててが動かんねん…

1008: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
むしろ「あっ、避k(爆散)」まである

1010: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
イカロールも間に合わないで爆散するぜ!

ポスト トップ コメント

12 件のコメント

コメントを投稿する

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    わかる
    わざわざウルショに当たりにいっちゃうの自分でもわけが分からない

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    まだこのクソゲーやってる人いたんだ

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    キル数をコントロールする機能が
    ボムに備わっていると考えている
    例えば
    ボムが来るとインクに足を
    取られやすくなる仕組み

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    未だに真顔で「え?」ってなるくらいキューバン引っかかるけどワイだけじゃ無いんやな良かった(良くない

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    すげぇわかる
    横へ流れて行くタンサンも3hitしちゃう

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    虫が電灯に集まる現象と同じ

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    雑魚だからだろ

  8. 名無しのスプラトゥーン より:

    いまだに坂道のボム避けられん
    反射的に避けようとするとついてくる

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      転がってるなら坂の上の方に行くんだよォ!

  9. 名無しのスプラトゥーン より:

    人間の脳は遅さを予測で補ってるから
    事前に考えていた動作を高速にこなすことはできても、それと同じ速度で外界に反応するのは難しいんだよね(適当)
    咄嗟に反応しようとするんじゃなく事前に可能性を考えておかないといけない

  10. 名無しのスプラトゥーン より:

    スプボは警戒するけど、キューバンは何故か警戒してない

  11. 名無しのスプラトゥーン より:

    最上位帯でもボムに吸い込まれてデスする光景はよく見るから気にしなくていい

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3まとめサイトです。スプラ3の最新アプデ情報や話題のニュース、国内外のおもしろネタから界隈の裏事情まで 今のスプラトゥーン3がまるっとわかる!