1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
格差マッチはボコる側もボコられる側もつまらないからマッチングしっかりしてほしい
1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ウデマエ下がらないようにしたのは失敗だと思う
適正じゃないマッチングでボコボコにされるだけとかおもんないやろ
↑
少し時間が経てば各ウデマエの中でもレートがある程度キレイに分かれてその中でマッチングされるはずだからそこはあんまり問題じゃないんだよ
適正じゃないマッチングでボコボコにされるだけとかおもんないやろ
↑
少し時間が経てば各ウデマエの中でもレートがある程度キレイに分かれてその中でマッチングされるはずだからそこはあんまり問題じゃないんだよ
1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
(恐らく)マッチング速度を優先してガバガバマッチングにしたのが問題なんだよ
1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ランクってのは自分の適性を知るための指数だから1度上がったランクから下がらないってのはおかしいんだよな…
勝ったり負けたりを繰り返して1番しっくりくるランクにまず落ち着いて、そこで腕を上げてランクアップを目指さなきゃならんのに
勝ったり負けたりを繰り返して1番しっくりくるランクにまず落ち着いて、そこで腕を上げてランクアップを目指さなきゃならんのに
1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
でもウデマエパリーンとかあったらストレスでまともにプレイ出来んくなるからやめてくれ
↑
非情なんだけどパリーンしたらその落ちたランクが今の適性ってこと…
パリーン演出は無駄に煽ってる感じして嫌いだけどね
↑
非情なんだけどパリーンしたらその落ちたランクが今の適性ってこと…
パリーン演出は無駄に煽ってる感じして嫌いだけどね
1006:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ウデマエの話挙がってるけど3ヵ月放っといたら下手になったとみなされて下がるから…
正直格差マッチの話言うならウデマエよりもマッチングシステムの問題じゃないかなと思う
対戦を迅速にするためにかなりマッチング幅緩くなってない?
正直格差マッチの話言うならウデマエよりもマッチングシステムの問題じゃないかなと思う
対戦を迅速にするためにかなりマッチング幅緩くなってない?
1007: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
やっぱミラーマッチって要らない子なんじゃ
1008: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
一戦ずつにレートが出る、事故ってもいいから同レベル帯でマッチする
この方式が良かった
あれ?これ2だな
この方式が良かった
あれ?これ2だな
1009: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ミラーマッチはグループ内の格差が問題になってるからもう少し細かく区分すればいい感じになると思う
1010: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
何にしてもパリーンはあの演出とともに脳血管数本チギレるからな……降格は任意で良いとはおもう
36 件のコメント
そもそも「同じ実力」の定義ってなんだろう
ウルショでひたすらキルを狙う人とサメでひたすらエリアを塗ってる人が居る時、何をどう算出したら「同じ実力」になるんだろうか
これに誰も何の案も出さないところを見るに「同じ実力同士でやりたい」なんて実現しなさそうだな、もう終わってるよこのゲーム
誰も返さないのはお前が嫌われてるからだよ
いい加減察せよ
「同じ実力って何?」が嫌いなの?
何も言えることがないのが悔しくて感情で追い出すしかない、以外にあるのなら嫌う理由を説明してみなよ
定義も何も結果を収束させて個人の戦績を数値化したものがレートであり、同じレート同士がおおよそ同じ実力になるようなシステムがレーティング。
そんなことは皆わかっていているんだ残念ながら。
じゃあ戦績、つまり君の言う「レーティング」が同じであれば芋ってる弓や前に出ない金モデとマッチングしても全員納得するの?
【再掲】内部レートは単に見えないXPなんで上振れしてる状態になれば敵も当然強くなるし
負けが込めば敵は弱くなっていく
Xマッチは内部レートを可視化するかしないか、とミラーマッチングをするかしないかの違い
Xマッチの方がマッチングの事故率が減るのでより安定する
ただどうしても上振れ状態のイカと下振れ状態のイカが混在するので格上格下と組まざるを得ない
「ほんとうのじつりょく」なんて評価はないから
いつかイカ評価システムに有能なAIが入って編成差による相性、活躍度合いや運不運まで勘案してくれるようになれば「ほんとうのじつりょく」に近づくかもね
長過ぎて読むのダルい
【再掲】まで読んで辞めたわ
違ぇよバンカラの内部レートはあくまでも味方同士の実力を合わせてるだけで敵チームとのマッチングにはまったく使わない。だからキャリー力がないと弱い味方と組まされて連敗モードが始まるし初心者には何も配慮されてないマッチングだって言われんだよ
なんでバンカラとかいう特殊学級の話を始めたの?もこのゲームのメインモードがバンカラのゴミザコだからだろ?普通はXを基準に考えるもんなw
知能が不自由なのに日本語書けてえらいでちゅねw
おっ Xの内部レートに詳しいニキかな
きっと開発者なんだろう
是非マッチングの仕様を可能な範囲で公開してください
前作やってないから分からんが、プレイしてた人からするとあのパリーン演出はそんな精神的にくるものなのか
格差マッチはいいから部屋パワー出してくれ。心構えあるかどうかで全然動き変わるから
一方的な虐殺をする側は楽しいだろ、だからこそサブ垢で初心者狩りするわけで。
シーズン初めはまともにやっても意味がないからサブ垢で遊ぶに限る
スペシュでもトドメNo.1取れるし52使ったら30キル以上取れる
ルール関与はしない
気持ち悪いな話しかけてくるなよ聞いてもない自分語りするなよそんなだから友達いないんだよオマエ
なんだせっかく友達になってやろうと思ってたのに
残念だわ
パリーンが不快て言うほどか?落ちた事実の方が重要でどうでもいいと思うが
これがウデマエアップの演出なら何も言われんだろうに、過剰に捉え過ぎ
不快だから降格を無くしたんでしょ
でなけりゃ降格システムなんて撤去してないだろうし
演出変えれば良いじゃんと言われたらそれはそうだが
演出が不快だから降格無くしたとか頭湧いてのかこいつ
それが理由で撤退されたのかは分からんけどあの演出が不評だったのは事実だし
頭湧いてる言うけどイカ研の狂い具合を見てから言ってくれ
あれに比べたら足元にも及ばんわ
スプラ4は中古売買できないダウンロード版を買って任天堂を応援しよう
カウント一方的に進められる+こっち短射程のみ相手リッターとか長射程がいる編成の場合1分経過ギリギリに切断する
相手の勝ちはなかったことに出来るし自分のレートは下がって弱い敵と当たるようになるから得でしかない
30キルとってもノックアウトできなかった義務バンカラの試合は本当に時間の無駄だった
前見てプレイしてたらカウント進められるタイミングくらいわかるだろ
わざと格差をつけているんだ
長く遊んでもらう任天堂の方針だから
4が出ても変わらないよ
ゲームモードを増やしてもマッチングの早さを維持するために格差マッチを採用したところ2より早く過疎ったんだけどな
それで人口維持できてたら何も言わんよ
けど人口減ってるじゃん
少なくともオンライン加入者ごっそり減ってるし
ドンドン格差広がるだろうな
レートだかパワーだかの問題じゃない、人が居ないんだよ。
マッチング速度のために〜ってまだ言ってる2エアプなんなの?
3が出る前までの2より速かったことなんて一度もねーだろこのゲーム
今ですら深夜早朝以外は2の方がマッチング速いんだが?
2よりマッチング時間を早めるためではなく、オープン、チャレンジ、Xマッチとガチルールで遊べるモードを増やしプレイヤーが分散しても無理やり早くマッチングするようにマッチするレートを広げて格差マッチが頻発するようになった
下らない配慮によりマッチングの条件が狭すぎて、人口はそれなりにいるのに遅いし同じプレイヤーとばかりあたるんだろうな。
ウデマエパリーンが気になるのはレートと別にウデマエで区分けしてるからだろ
単に数字だけの変動ならそこまで気にならない
人が減ってるのだから、マッチング時間が長くなるかマッチングに格差ができるかのどちらかにしかならないと思う
降格はあったほうがいいのと、降格にあんな他人の気持ちが一切理解できてない証明みたいなパリン演出&BGMは必要ないってのは両立するからな?
バカ研はアスペサイコ自閉の集団だから受け取り方とやることが極端なんだよ、病気丸出し
スプラは極悪マッチングゲーだからな
イカ研はマッチングスピードのことしか考えていなかったのだろう
格差マッチの言い訳として害悪ミラーマッチシステムを投入したけど、それがまた最悪に拍車をかけている