105 : なまえをいれてください 2024/11/30(土) 15:00:29.71 ID:u8PYcZ7D0.net
みんなってどんなモニター使ってるん?
106 : なまえをいれてください 2024/11/30(土) 15:03:50.41 ID:u7yhrkRM0.net
>>105
東芝 REGZA 37Z3(2011年)
東芝 REGZA 37Z3(2011年)
113 : なまえをいれてください 2024/11/30(土) 15:28:59.59 ID:kRLSFZ+sM.net
>>106
それと同時期の昔42ZS1使ってた時2F遅延あってやってた格ゲーがブラウン管時より明らかに弱くなって遅延少ないモニター買い直した。
それと同時期の昔42ZS1使ってた時2F遅延あってやってた格ゲーがブラウン管時より明らかに弱くなって遅延少ないモニター買い直した。
115 : なまえをいれてください 2024/11/30(土) 15:42:03.81 ID:/c3Q34380.net
>>105
サイズは24インチ程度、応答速度5ms以下、リフレッシュレートはswitchの仕様だから60Hzあれば良いだろ
TVの映像はラグが酷すぎて敵の動きや移動中のブレが酷すぎる
サイズは24インチ程度、応答速度5ms以下、リフレッシュレートはswitchの仕様だから60Hzあれば良いだろ
TVの映像はラグが酷すぎて敵の動きや移動中のブレが酷すぎる
108 : なまえをいれてください 2024/11/30(土) 15:07:47.65 ID:tcq5sWBX0.net
俺もレグザ
ゲームモードでやってる
まあゲーミングモニターの21~24インチくらいが定番じゃないかる
ゲームモードでやってる
まあゲーミングモニターの21~24インチくらいが定番じゃないかる
114 : なまえをいれてください 2024/11/30(土) 15:34:19.78 ID:gji1+W/P0.net
めっちゃデカいモニターでやってるやつは逆にいるのか
だいたい21~24あたりだよね
19とか27がたまーにいるけどぐらい
だいたい21~24あたりだよね
19とか27がたまーにいるけどぐらい
116 : なまえをいれてください 2024/11/30(土) 15:44:03.09 ID:/c3Q34380.net
>>114
俺もデカさは正義だと思って55インチのBRAVIAをゲームモードで使っていたが、それが逆効果だということに最近気付いたよw
俺もデカさは正義だと思って55インチのBRAVIAをゲームモードで使っていたが、それが逆効果だということに最近気付いたよw
129 : なまえをいれてください 2024/11/30(土) 17:14:54.00 ID:+DtiMb640.net
>>114
家の40のテレビでやってるわ
家の40のテレビでやってるわ
117 : なまえをいれてください 2024/11/30(土) 15:50:27.50 ID:kRLSFZ+sM.net
デカイ画面はTV見る時にはいいけどゲームは目線をよく動かすから小さいモニターより疲れるんだよな。
119 : なまえをいれてください 2024/11/30(土) 16:00:59.61 ID:pEV4u4ji0.net
デカい画面だと少し離れて全体を見渡すようになるが、視点移動が大きくなることと近接戦で敵の細かい挙動が瞬時に把握できないね
甲子園とかでも23.8インチくらい(?)のモニター使ってる理由が分かったわ
甲子園とかでも23.8インチくらい(?)のモニター使ってる理由が分かったわ
127 : なまえをいれてください 2024/11/30(土) 16:59:12.51 ID:3k17Yl9M0.net
東芝のゲームモードあるやつうちにもあるけどそれでゲームすると目タヒぬ
110 : なまえをいれてください 2024/11/30(土) 15:14:21.05 ID:vlecvTzm0.net
ゲーミングモニターの24インチがいいね
17 件のコメント
16インチのモバイル液晶モニターだな
遅延も無いし知り合いの所に持ち運んで一緒にイカやったりする時とかめっちゃ便利
スプラの海外プレイヤーはFPSプレイヤーと違って人口少なすぎるから日本勢のTOP層が多いってのは当たり前なんだけどね。FPS並みに競技人口増えりゃ海外勢ばかりになるがP2Pじゃ当分無理だな。
何これ怖い
スレ間違えたんだろ
エンジョイ勢だがLGの有機EL48だわ
大画面の方がスピード感あってやってて楽しい
ベンqの21インチゲーミングモニターも持ってるけどもうワンサイズ大きい方がよかった
どんなにフレッシュレートが優秀なモニターを使おうと
Switchの性能がゴミなのと相手がラグってるので意味なし
お茶の間にある60fpsの有機ELテレビがベスト
ゲーム用だと24インチが良くて作業用だと27以上欲しくなって違うサイズを2つ並べると不恰好に見えるのアプデで直してくれ
ラグってりゃお茶の間にある60fpsの有機ELテレビでも意味なしなんだろ?wwwwww
お茶の間にあるテレビで十分と言う皮肉だろ
TVモニターでやってる奴が味方ガーとか言ってんの?
30fpsしか出ないゴミゲーに
144Hzのディスプレイでプレイしてなんか恩恵あるの?
えぇ…そんなん調べたらわかるやろ…
ほんま境界多いんやなこのゲーム
漢は黙ってテレビだろ
音はもちろんイヤホンなんて付けずに漢らしくスピーカー
テレビの遅延は映像エンジンが絵をきれいに処理したりアップスケーリングしたり余計な処理が入って遅延してるだけで性能自体は足りてるから、ゲームモードとか余計な処理カットの設定できればFHD60hzなんて気にならないレベルで処理できる
ゼルダはデカい画面でやった方が面白かったけど、スプラは24インチでちょうどいい
スプラ4は中古売買できないダウンロード版を買ってイカ研を応援しよう
モニター使ってる前提なのか、こちとらテーブルモードじゃ
そんなに違うもんなのか…オススメとかあるんなら買ってみようかな