1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
REJECT凄いなぁ。。。
別の記事で18億円?ってみた
別の記事で18億円?ってみた
伊藤忠、eスポーツチーム運営で国内首位の新興に出資
伊藤忠商事はコンピューターゲームの腕を競うeスポーツのチームを運営するスタートアップ、REJECT(リジェクト、東京・港)と資本提携する。 リジェクトはeスポーツの獲得賞金額で国内首位のチームを運営する。 伊藤忠グループで映像を伝送する装置を提供する企業と連携するなど相乗効果を狙う。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC102P10Q4A111C2000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1731404551
1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
伊藤忠がREJECTに出資!?
ゲーム業界すげえなあ。
ゲーム業界すげえなあ。
CEOは25歳の甲山翔也氏
REJECTは伊藤忠商事株式会社と資本提携しました。
— 【REJECT】NasteL/甲山翔也 (@NasteLjp) November 12, 2024
私たちの想いと目指す世界に共感いただけたことを心より嬉しく思います。
日本から世界一のeスポーツチームを創るという夢に、今後も全力で挑み続けます👊 https://t.co/7gNoiP1BDY
たいじ氏は所属しているもののスプラ部門は無し
https://reject.jp/teams/
1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
なんかとんでもない資本提携出来てるんだが、RCのこれから注目だなこれ
1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ゲーム好きとしてはeスポーツが盛り上がると嬉しい。
1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
リジェクト安泰やな
1006:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
伊藤忠までesportsに出資してくるなんて、闘劇リアルで見てた世代からしたら信じられない時代になったな…
1007: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
マジでrejectは経営陣が優秀すぎる。ほんとすごい
1008: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
凄すぎて腰抜けた
1009: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
これはホンマにえぐい
eスポーツがとんでもないことになるかも
eスポーツがとんでもないことになるかも
1010: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
eスポーツの時代、く、くる?
9 件のコメント
イカは対象外、以上
プロゲーマーに対して任天堂はあまり肯定的ではない印象あるからな(特別否定的でもないが)
まぁターゲットがファミリー層だからというのもあってプロゲーマー組織に大々的に「スプラのプロゲーマーいます」て言わせたくないんだろうね。
たいじはストリーマー部門だからバッチリ入ってる。ツンデレ娘も言ってたけど本当に立ち回りがうますぎる。こんなに択外さないことある?
伊藤忠も運が無いなw
よりによってYogiboがパワハラで大炎上した直後に、同じREJECTと提携するとかw
立ち回り間違えたら泥船になるで
しかしスプラ関係者はすべて切った模様
スプラ4は中古売買できないダウンロード版を買って任天堂を応援しよう
野上恒は何してるん?たまにはみんなでスプラやろうぜ👊
野上恒商事はスタッフの健康に7億円投資して公式イベントをオンライン開催にしたぞ
無理だよどうせスポンサード降りる