83  :   なまえをいれてください 2024/10/22(火) 10:47:16.54 ID:Po8a9MS50.net
 1800台乗っても1600まで下がるし1400まで落ちても時期1600には戻るけど、2000目指して頑張ってたがもぅ折れそう泣、皆んな上手すぎ、おじさんにはキツイ 
102  :   なまえをいれてください 2024/10/22(火) 12:33:36.20 ID:Duu1TjJ/0.net
 >>83 
2000で年齢持ち出して言い訳してんのほんまダサいからやめとけ
年齢が関係してくるようなパワーじゃねえよ、2000なんか
2000で年齢持ち出して言い訳してんのほんまダサいからやめとけ
年齢が関係してくるようなパワーじゃねえよ、2000なんか
86  :   なまえをいれてください 2024/10/22(火) 11:28:51.05 ID:x/rZPUab0.net
 >>83 
おじさん何歳?
おじさん何歳?
89  :   なまえをいれてください 2024/10/22(火) 11:34:02.24 ID:Po8a9MS50.net
 >>86 
おじさん40代、、、子供に釣られてやってるけど子供はエイム上手いね
おじさん40代、、、子供に釣られてやってるけど子供はエイム上手いね
87  :   なまえをいれてください 2024/10/22(火) 11:31:05.09 ID:e6z+hzGQ0.net
 30代ワイ、反射で撃ち勝つことがまあまああるから 
意外とおっさん混じってると思う😇
意外とおっさん混じってると思う😇
96  :   なまえをいれてください 2024/10/22(火) 11:54:27.24 ID:VJFJoT9G0.net
 40の俺と48の友人が全ルール2000超えてるんだから年齢じゃなく個人差 
99  :   なまえをいれてください 2024/10/22(火) 12:00:56.81 ID:Po8a9MS50.net
 >>96 
素晴らしいです!もう少し頑張ってみます。運かもしれないけど最高1930でして、到達してバッジ欲しいですね
素晴らしいです!もう少し頑張ってみます。運かもしれないけど最高1930でして、到達してバッジ欲しいですね
104  :   なまえをいれてください 2024/10/22(火) 12:41:18.78 ID:DYTL3ACj0.net
 年齢とか関係ないレベルなのに原因がそうだと思ってるのが原因だよ 
下手な奴って何が悪いかがずれてる
そりゃ試合中の動きもおかしいわけだよ
下手な奴って何が悪いかがずれてる
そりゃ試合中の動きもおかしいわけだよ
106  :   なまえをいれてください 2024/10/22(火) 12:57:27.60 ID:tB0ub2jc0.net
 常に味方のせいにする奴にも言えるけど 
年齢なんかを言い訳にしてる時点で自分の悪いとこ直視する気0だからね
年齢なんかを言い訳にしてる時点で自分の悪いとこ直視する気0だからね
108  :   なまえをいれてください 2024/10/22(火) 13:09:40.53 ID:tB0ub2jc0.net
 お前の心が折れない限りいくらでもチャンスはあるんだ 
109  :   なまえをいれてください 2024/10/22(火) 13:12:14.44 ID:Po8a9MS50.net
 いえいえ、自分でやってて下手で呆れるんですけど、まだ楽しいので 
あと本当に反射神経が鈍ってるのはゲームでなくても感じてまして、気に触る事書いたのなら失礼しました
あと本当に反射神経が鈍ってるのはゲームでなくても感じてまして、気に触る事書いたのなら失礼しました
110  :   なまえをいれてください 2024/10/22(火) 13:16:42.53 ID:tB0ub2jc0.net
 そら本人が何に楽しみ見出だすかは自由やけんね 
上手くなりたいわけじゃなくスプラが出来りゃそれで良いって言うなら良いんじゃない
  
スプラが出来りゃそれでってんならなんでパワー気にしてるか知らんけど
上手くなりたいわけじゃなくスプラが出来りゃそれで良いって言うなら良いんじゃない
スプラが出来りゃそれでってんならなんでパワー気にしてるか知らんけど
111  :   なまえをいれてください 2024/10/22(火) 13:20:07.90 ID:Duu1TjJ/0.net
 45も過ぎればガクッと身体にガタがくるのはわかる 
が、それと2000にいくかどうかは全く別の話
別に反射的行動が遅れがちになろうが2000いく程度なら関係ない
2000程度なんて反射的な行動が勝負を決するようなパワーじゃないから
が、それと2000にいくかどうかは全く別の話
別に反射的行動が遅れがちになろうが2000いく程度なら関係ない
2000程度なんて反射的な行動が勝負を決するようなパワーじゃないから
112  :   なまえをいれてください 2024/10/22(火) 13:24:05.22 ID:aPKifna5r.net
 間違いなく始めた年齢は大きなハンデだとは思う 
ただそれはそれとしておじさんだからキツイって言われたらやりようはいくらでもあるとはなっちゃう
ただそれはそれとしておじさんだからキツイって言われたらやりようはいくらでもあるとはなっちゃう
113  :   なまえをいれてください 2024/10/22(火) 13:29:18.41 ID:T0aaLlvk0.net
 40だか50代でXP3000いたよな 
114  :   なまえをいれてください 2024/10/22(火) 13:32:29.01 ID:EmPMR76XM.net
 2も29に40代のおっちゃん複数人居たよ 
116  :   なまえをいれてください 2024/10/22(火) 13:43:38.78 ID:smXLUT6fr.net
 そういう奴ってだいたい酒飲みながらやってたりすんだよな 
120  :   なまえをいれてください 2024/10/22(火) 14:25:35.99 ID:XKveduKt0.net
 飲酒トゥーンは楽しいからしゃーなし 
117  :   なまえをいれてください 2024/10/22(火) 13:54:08.59 ID:GkncAI1T0.net
 おっさんがおっさんに説教するスレ 
119  :   なまえをいれてください 2024/10/22(火) 14:24:11.12 ID:PEvnIbMm0.net
 ここは説教くさいスレですね 
118  :   なまえをいれてください 2024/10/22(火) 14:06:55.84 ID:0/KnweNx0.net
 反射神経ゲーではないからな明らかに 
128  :   なまえをいれてください 2024/10/22(火) 14:42:20.60 ID:GkncAI1T0.net
 何のスレ? 
130  :   なまえをいれてください 2024/10/22(火) 14:49:27.92 ID:Ys/VTmGd0.net
 >>128 
スプラについてだらだら話すスレ。たいていが味方の愚痴になっています。
スプラについてだらだら話すスレ。たいていが味方の愚痴になっています。
129  :   なまえをいれてください 2024/10/22(火) 14:44:35.55 ID:XKveduKt0.net
 ここは既に終わった名もないゲームについて話すスレさ 
 
 
             
             
             
             
             
         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                    






 
    
19 件のコメント
・スパム対策の為URLの記入はできません。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントはお控え下さい。
・ブログの運営に支障をきたすようなコメントには必要に応じて法的措置をとる場合があります。あらかじめご理解ください。
※コメントの反映には少しお時間をいただく場合があります。
たいじもはんじょうも年取って劣化しただろ
トップ層でしのぎを削るのに求められる能力と2000タッチに求められる能力を一緒にして話すのは老化が原因ですか?
おじさんはポケモンgoとかポケモンsleepやった方がいいよ。
損切りも出来ずに味方にイライラしながらやってる中年想像したら嫌過ぎた。
良い歳してやるのがゲームって…しかもスプラトゥーンなのはきついな
こいつは子供がいる勝ち組おじさんだぞ
仕事、蓄財、家事としっかりやってるから息抜きにスプラトゥーン許してください( ;∀;)
お前は良い歳して匿名掲示板に居るんだってことを自覚した方がいいぞ
2000未満のメモプとか見てると、そもそも試合の性質が違う
上手く説明できないけど、全員が全員小学生サッカーみたいに、ボールに群がっていく感じの試合
人間VS人間じゃなくて、カブトムシ同士が闘っているようなとっ散らかった印象
精緻なエイム必要ないブキ持てばいいのに。
長時間遊べる環境にないとか、体力衰えたとかあるかもしれないけど、そんな些細なことより単純にゲームが上手いか下手かの問題の方が比重が大きいよ
最上位クラスになるとそりゃ変わるだろうけど2000だろ?
何回同じような記事作ってんだよ
基本的には関係ないと自分は思う
上位勢はメロン君とか若いけど
素質とか才能というか…
でも単純に子供の方が吸収して成長できそう
やり始めた年齢とか
ピアノも上手い人4歳くらいから始めてるじゃん
スプラ4は中古売買できないダウンロード版を買って任天堂を応援しよう
年齢でのハンデはあるけど2000までは努力で戦えるはずだからがんばれよ
FPS系ゲームのプロの大半が20代前半である点とフォトナなんかはもっと若い10大のプロがいる点でも反射神経が重要なファクターであるのは事実 かのメロンくんも10代じゃなかったっけ
ほとんどの人間は30↑のおっさんおばさんになってくれば嫌でも衰えが分かるよ。
関係ないと思う人はまだまだ若いんだろう。
ゲームでもピアノも英会話でも、若い時からやってたほうが感覚が染みついてるとは思うが、
年取ってからはじめても、がんばればたどたどしく出来るようになる
43だけど初プレイして3か月で2000は行ったよ。
でもうちの子どもは小学生でその調子で2600行ってるし、やっぱ年くうとこういうゲーム展開が速いのは無理だなーって感じ。
ガチのジジイが勝てるかボケ