491 : なまえをいれてください (スップ Sdbf-ib50 [49.96.237.189]) 2022/10/19(水) 11:50:12.73 ID:9OwHQWwqd.net
プロコン買うか悩むわぁ
ジョイコンとはジャイロの感度違うって聞いたけどほんと?
ジョイコンとはジャイロの感度違うって聞いたけどほんと?
495 : なまえをいれてください (オッペケ Srcb-NQ2R [126.255.52.8]) 2022/10/19(水) 11:53:19.52 ID:c6wZrXjgr.net
>>491
買えるなら買ったほうが絶対操作しやすい。スプラに関わらずね。
買えるなら買ったほうが絶対操作しやすい。スプラに関わらずね。
498 : なまえをいれてください (ワッチョイ 57d7-+5pk [222.14.6.48]) 2022/10/19(水) 11:55:03.70 ID:RT5eJj+U0.net
>>491
ジョイコンのほうがジャイロの精度が良い
ただ耐久性が終わってるからプロコン使ってるわ
ジョイコンのほうがジャイロの精度が良い
ただ耐久性が終わってるからプロコン使ってるわ
499 : なまえをいれてください (テテンテンテン MM8f-wZvi [133.106.202.147]) 2022/10/19(水) 11:55:17.62 ID:VWO2v1IRM.net
>>491
感度どころか操作感が劇的に違うぞ
感度どころか操作感が劇的に違うぞ
494 : なまえをいれてください (ワッチョイ 77e2-InG+ [202.243.88.137]) 2022/10/19(水) 11:52:56.61 ID:8yxDZ9IC0.net
ジャイロの感度は知らんけど少なくともスティックの長さとボタンのサイズは違う
500 : なまえをいれてください (スフッ Sdbf-EMpt [49.104.25.193]) 2022/10/19(水) 11:55:51.74 ID:hXgUjaTGd.net
プロコンはamiiboが読み込みやすくなっただけの中華プロコンとほぼ変わらんからな
ほとんどのゲーマーが言ってるがコントローラーはSONYが1番強い
PS4のコントローラーが1番いいぞ
背面ボタンアダプタあるしジャイロの性能もこっちの方が上だぞ
ほとんどのゲーマーが言ってるがコントローラーはSONYが1番強い
PS4のコントローラーが1番いいぞ
背面ボタンアダプタあるしジャイロの性能もこっちの方が上だぞ
520 : なまえをいれてください (スップ Sd3f-r30Q [1.72.8.109]) 2022/10/19(水) 12:02:59.49 ID:ZNW33ilcd.net
俺ずっとジョイコン分離派だから5代目ぐらいだわ

790 : なまえをいれてください (ワッチョイ b761-ya33 [152.165.63.244]) 2022/10/19(水) 13:05:34.34 ID:jeRjkJ740.net
>>520
分離だとエイムが強いのはわかるんだけど右のスティックとボタンが小さすぎてキャラコンやりづらくないか?
視点リセットもタヒぬ程やりずらいんだがなんか付けてるんか?
分離だとエイムが強いのはわかるんだけど右のスティックとボタンが小さすぎてキャラコンやりづらくないか?
視点リセットもタヒぬ程やりずらいんだがなんか付けてるんか?
842 : なまえをいれてください (スップ Sd3f-r30Q [1.72.8.109]) 2022/10/19(水) 13:29:10.64 ID:ZNW33ilcd.net
>>790
スティックはやりにくいかもね
プロコンよりちょっと感度落としてもいいかも
視点リセットってYボタンのこと?
試合開始前とかしか使わないからようわからんけど、ボタン小さいの自体は慣れるんじゃないかな
スティックはやりにくいかもね
プロコンよりちょっと感度落としてもいいかも
視点リセットってYボタンのこと?
試合開始前とかしか使わないからようわからんけど、ボタン小さいの自体は慣れるんじゃないかな
526 : なまえをいれてください (スップ Sdbf-ib50 [49.96.237.189]) 2022/10/19(水) 12:05:31.79 ID:9OwHQWwqd.net
PS4コン勢も居るのか、それなら既に持ってるし試してみようかね
純正プロコン1万前後するのがキツイなあ
純正プロコン1万前後するのがキツイなあ
533 : なまえをいれてください (ワッチョイ 9fa2-4E6S [123.48.124.170]) 2022/10/19(水) 12:07:01.46 ID:M9cscHyu0.net
うちもプロコン2つあるけどプレステコントローラーがいちばんしっくりくるわ
【8Bitdo】プロコンよりもお得?Nintendo SwitchでPS4コントローラを使う方法
534 : なまえをいれてください (スフッ Sdbf-EMpt [49.104.25.193]) 2022/10/19(水) 12:08:08.61 ID:hXgUjaTGd.net
プレステコントローラーは性能いいけどスイッチに繋げるための変換器いるからそこだけ注意やな
まぁUSBにぶっ刺すだけやけど
まぁUSBにぶっ刺すだけやけど
535 : なまえをいれてください (ワッチョイ 57d7-+5pk [222.14.6.48]) 2022/10/19(水) 12:08:39.26 ID:RT5eJj+U0.net
プロコンはたまにトイザラスとかいくと売ってたりする
606 : なまえをいれてください (アウアウウー Sa5b-wkrK [106.130.222.211]) 2022/10/19(水) 12:27:28.82 ID:HfYztWiaa.net
>>535
最近はヤマダ電機とかにも置いてあったりもするね
都心とかだと競争倍率高そうだから無いかもしれないけどちょっと地方の方に車走らせれば割とある
飯目当てに遠出したついでに道すがら電気屋も覗いてたら普通に買えたわ
最近はヤマダ電機とかにも置いてあったりもするね
都心とかだと競争倍率高そうだから無いかもしれないけどちょっと地方の方に車走らせれば割とある
飯目当てに遠出したついでに道すがら電気屋も覗いてたら普通に買えたわ
539 : なまえをいれてください (ササクッテロラ Spcb-InG+ [126.182.229.133]) 2022/10/19(水) 12:09:05.19 ID:aS4r+sQVp.net
ps5のコントローラーでやってる人とかいる?L2R2が押し込め過ぎちゃうから微妙なのかな
550 : なまえをいれてください (スフッ Sdbf-EMpt [49.104.25.193]) 2022/10/19(水) 12:13:00.53 ID:hXgUjaTGd.net
>>539
ボタンはあんまり気にならんけどあれは正直クソ重い
慣れればいけるんじゃね
ボタンはあんまり気にならんけどあれは正直クソ重い
慣れればいけるんじゃね
599 : なまえをいれてください (アウアウウー Sa5b-WcqX [106.128.192.104]) 2022/10/19(水) 12:25:12.53 ID:DruOspuCa.net
>>539
押し込まなくても1/3くらいで反応するから俺はむしろやりやすい
押し込まなくても1/3くらいで反応するから俺はむしろやりやすい
540 : なまえをいれてください (スッップ Sdbf-Cm1K [49.96.242.49]) 2022/10/19(水) 12:09:06.26 ID:MkVGz23nd.net
PSコンが使えるのは知らなかったから試しにコンバーター買ってみるか…
557 : なまえをいれてください (アウアウウー Sa5b-si8u [106.131.225.235]) 2022/10/19(水) 12:13:47.82 ID:NbpPGRuea.net
PSコンってジャイロどうなるの?
567 : なまえをいれてください (ワッチョイ 9fa2-4E6S [123.48.124.170]) 2022/10/19(水) 12:15:42.26 ID:M9cscHyu0.net
>>557
普通にできるよ
普通にできるよ
547 : なまえをいれてください (アウアウウー Sa5b-v3js [106.131.155.218]) 2022/10/19(水) 12:11:38.27 ID:OEzIkSn+a.net
もうジョイコンでいいんジョノイコン
12 件のコメント
HD振動は純正だけだからな
それだけでプロコン以外の選択肢はないよ
任天堂ライセンスものでもHD振動だけはオミットされてるからなぁ
任天堂のこだわりの振動の技術は体感した方がいいぞ、楽しむなら絶対
PSコンを変換器で使うやつ、ジャイロとかに遅延が出るって聞いたけどそこんとこどうなんやろ?
確かにデュアルセンスとかのほうがプロコンよりジャイロ精度高いのはそうなんやけど、絶対性能そのままにはできないだろうし
政府が転売の法律を作ればいいだけ
振動は対戦ゲーだとオフの人の方が多いんじゃないかな…
PSコン持ってるから変換器買ってみるか
ググったらジャイロ使えないとか出てきた記憶あったんだけどものによるのかね
ジャイロはマジでProコンと遜色なく普通に使える。遅延も無いと思う。スプラもスマブラもたまにこっちでやるけど違いはスティック位置くらい。
PSコンはスティックの位置がなあ
理想は箱コンなんだが
箱コンにbrook x oneっていうアダプタつけて2の頃からずっと使ってる
体感では遅延ないしEliteコントローラーなら背面パドルも使えるしめちゃめちゃ快適
ずっとデュアルセンスでやってて、最近ようやく買えたからプロコン移行したけど、ボタンの深さが全然違くて戸惑った。LRもだけどABXYも浅すぎる。
デュアルセンスでやるのも悪くなかったけどR2めちゃくちゃ酷使するゲームだから今にも壊れそうで落ち着かなかった。
ps5のコントローラーはL2R2深いからおすすめしない
使うならps4が押しやすい
ドングル無しのジャイロ付きxbox配置ps4コントローラーってありませんかね
任天堂製品以外使って同じ土俵で戦ってない時点で負けだよな
ボタンの深さとかスティックの位置違わないと勝てないんだからある種のドーピングだよ
みんなレンタル使ってるのに自分だけ値段高めでチューニングしたマイ〇〇使って戦ってるやつよw