1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
初代デュアルとスペシュは同じコンセプトなのに初代デュアルよりゴミ性能にして実装したのはスプラ3最大の謎(1、2のノウハウは何処へ???)
1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
他の要素がだいぶ変わってるからそのままって訳にはねぇ
1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
>初代デュアルとスペシュは同じコンセプトなのに
この時点で間違ってる…俺らが勝手にそう思ってただけで運営はそう思ってないでしょ。
じゃなきゃこんなに離れるわけない。確定数も下げられてるし。初代デュアル復刻して欲しかったわ…。
この時点で間違ってる…俺らが勝手にそう思ってただけで運営はそう思ってないでしょ。
じゃなきゃこんなに離れるわけない。確定数も下げられてるし。初代デュアル復刻して欲しかったわ…。
1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
スペシュはシューターデュアルとはコンセプトが違うと思うぞ。当時のワイロとえんぴつの性能見るに、スペシは「キルを取れなくてもサポート貢献できる」ブキをコンセプトにしてたんだと思う
1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
もはやキル取って塗るゲームなのにいきなりサポブキ出してきたのはよくわかんねえなと思ってる
初心者救済ブキみたいなポジションなのかな
↑
一応2の無印デュアルはポイセン/マルミでスペシュと近い構成ではあるけど
単発ダメージとブレが合ってないからあまり意味は無いよな
初心者救済ブキみたいなポジションなのかな
↑
一応2の無印デュアルはポイセン/マルミでスペシュと近い構成ではあるけど
単発ダメージとブレが合ってないからあまり意味は無いよな
1006:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
確定数も精度もまともに合わせる気ないし
ボムすら与えてないんだから
同じなわけないわな
ボムすら与えてないんだから
同じなわけないわな
1010: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ちなみに「1、2のノウハウ」って何?
17 件のコメント
全武器実装←これw
デュアルはいつ実装されますか???
てか謎に1のデュアル好きなやつよく見るけどほぼ空気じゃなかったか?
スプボムねえしメインの精度悪いし横槍すら満足に入れられない
イカ研がこれをサポート武器として考えていると考えたくないわ
サポートっても色々あって、スペシはカバー入れるタイプじゃなくて索敵タイプだからな……
現状のキル環境だとあらゆるサポートができるくらいじゃないと足りない、と言われればそれはそうなんだけど
スプラ4はダウンロード版を買ってイカ健を応援しよう
謎でも何でもない。スプラ3を作った優秀な人達が設定したんだろ!?
当然じゃん。
スプラトゥーン1のデュアルはあの器用貧乏感がたまらなく好きだった、決して強いとは言えないけど好んで使ってた
スペシュは、器用貧乏から万能といえる部分を削り取ったただの産廃なんよ
今からでも4確にすればいい
健康第一
スペシュはスプラサークルのみんなでわちゃわちゃ遊ぶときにハンデ付けるのに便利なんで弱いままにしてほしい
デュアルというよりも、塗りが強い中射程シューターを出そうとして見事に爆死したと思われる
最後に「ちなみに」の使い方すら理解してない日本語障害者がいる
1のデュアルは射程を伸ばしたZAP、スペシュは射程を伸ばしてモデラーのイメージ。
>>6
器用貧乏感めちゃくちゃわかるw
俺もあの感じ好きで良く使ってたわ、だから2でなぜかスライドブキになってショックだった
スペシはボムバリアといういい所むしり取って替りに射程のばしたわかばの印象。つまり産廃
それよりも同じくらいの射程のボトルがあの性能で許されてるのがおかしい
ボトル大幅ナーフかデュアルとスペシュを大幅に強化するべき
スペースシューターなんだから空中にいる時だけ弾の拡散幅が0°になるとかそういう特徴付ければよかったのに
スペシュの内部名がデュアルだったんだからまあ何かしら共通コンセプトはあるだろう