1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
まじそれ27までこれ
伸び悩んでる人は見て欲しい
1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
XPあんま高くないから人のこと言えないんだけど2000以下は動きがとろいんよな次までの行動が遅すぎる
1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
20どころか23ぐらいまではメインのフィジカル一辺倒で上がれる気がする
1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
わかってても技術だけ伸びないんだよ
もう6年半もやってるのに
1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
味方にタコが来て、負けてしまう場合はどうすればよいのだろう?
1006:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
正論なんだけどこれ言うとヘソ曲げる人が多い
立ち回りだけでは限界がある
力こそパワー
立ち回りだけでは限界がある
力こそパワー
1007: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
特に前衛武器とかこれよね。
カバー来るにしろホントにエイムとキャラコン終わってたら意味ないし
カバー来るにしろホントにエイムとキャラコン終わってたら意味ないし
1008: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
なるほど!全員ぐちゃぐちゃにぶっつぶす!!!!
1009: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
正味マジでエイムなくて落とした対面死ぬほどあるからわかるわ
1010: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
やっぱり対面力で破壊するのって大事よな〜
69 件のコメント
だとしてもエイムとキャラコンなんて一番習得に時間かかるものだし、そもそも才能の世界って気がする
それとエイムとキャラコン練習するかどうかは別の話だろ
時間かかるからなに?才能必要だからなに?
もし上手くなりたいならやれよ
現実を直視せずに変な言い訳と否定から入るからお前は弱い
弱くて何か問題あんの?
誰しもが上に上がりたい訳じゃないだろ
たかがゲームに本気になりすぎ
そもそも前提が強くなりたいならこうしろみたいな話なのに弱くて何か問題あるの?はガイジすぎて怖い
強くなるには、勝つには、立ち回り磨く前にエイム磨こうって話題の時に勝つだけがゲームじゃないとか言われても困る
てか変な言い訳して逃げてゲームにすら本気になれないとか可哀想だな
本気でやれよ、仕事じゃねえんだぞゲームは
ゲームにすら真剣になれずに何に真剣になれんだ
レートを競うXマッチでその精神なら張っ倒すところだな
対面弱いと立ち回りもまともにできないってのが一番真実に近いかな
低レート帯の者ですがこれは本当にそう。
自分のメモプ見て「なんやこのクソキャラコンは」ってなる。
いにしえから伝わりし真実だと思うけどほんまに前に出ないし対面しないよな低パワーは
エイムや対面に自信ないから前に出ずらい(無駄にデスして負け筋作りたくない)ってのもあるんじゃね
SPをちゃんと使えれば勝てるゲーム。
エイムが無いからとか言ってる連中は練習努力もせず筆やヒッセン、ブラスターに逃げる根本的解決を目指さないからな
対面力が無い?じゃあどれだけ練習したか言ってみなよほら?それが味方に迷惑かけていい免罪符になると思ってんの?こんなゴミ屑をキャリーしてパワー分け与えるとか地獄だろ
ブラスターがエイムいらない..?
エイムいらん方じゃない?
あんなバカデカ判定にエイムなんていらねーだろ、爆風に甘えてる馬鹿ばっか
2の頃から毎日のようにスプラ配信を続けていて前シーズンのXPが500だった人がいるけど、対面は5割以上勝てるけど今どこで戦えばいいかがわかってなくて負けることが多かった
◯◯だけやれば誰でも25まで行けるなんて簡単に一般論で語れるものではなく、低レート帯にいる人はみんな様々な原因を抱えてる
5割以上程度なのがアレだけど、対面勝てるってんなら中央制圧して敵陣行けばほぼ間違いなく会敵するし、しないならメイン経路塞げてるわけだから十分な仕事出来てるでしょ。そこでちょくちょく撃ち勝つ最低相打ちしてれば20は余裕、25も狙えなくはない。
何処で戦えばなんて言い訳してる時点で雑魚カスだよ。XP微生物なのも納得。
そいつアイデンティティである低XPを捨てると誰も見なくなるから、わざと負けてるだけだよ
見てわからんのか?
潜伏して背後とっても返り討ちにされることがある俺が登場
>味方にタコが来て、負けてしまう場合はどうすればよいのだろう?
↑
このレス妙に好き
🤖<味方にタコが来て負けるとか考える前に腕前を磨けば良いのに
なんか違和感あると思い1時間くらい悩んでようやく分かったわ、レート帯で区切ってるところだ
要は立ち回りを見直す前に対面力に伸びしろがないか確認しようって話で、それはどのレート帯にも言えることだと思うし、逆に低レート帯でも既に限界に達してる人は立ち回りに手を付けた方がいい
まあ低レートほど伸びしろがある人が多いのも正しいだろうから「低レート帯の人達は」になったのかな
そんなよくわからない文章書くのに1時間もかかったのか
可哀想に
立ち回りどうこうよりまずエイムとかキャラコン磨いて対面力上げろ、立ち回りはそれからってだけの話なのに
君は君で理解力が無いんだね
可哀想に
まずは対面力上げろっていうのはわかるけど人によって限界値違うしレート帯で区切るのは違うよね、って話なのに「まずは対面力上げろ」を繰り返すしか頭にないなんて
それに、どうして違和感を解き明かすのに1時間って話が文章書くのに1時間に変わってしまうのか
違和感解き明かすのに1時間のくだりガチで理解力なさすぎて草
大丈夫か?1時間悩んだ末に元コメ書いたならコメントまでに1時間を要したってことだろ、本気でわからんの?国語力なさすぎて心配なるわ
人によって限界値違うのはわかるけどレート帯で区切るのがおかしいってのは意味わからん
低レートで対面力カンストしてる奴なんて居ると思ってんの?
対面も立ち回りもダメだから低レートなのであって、低レートが上手くなりたいならまず対面磨けってだけの話なのにそこまで理解できないのよくわからない
能力値が人によって違かろうが低レートにはそもそもどっちも足りないからまず対面磨けってだけ、わかる?
「人によって限界値違うのはわかるけど低レートで対面力カンストしてる奴なんて居ない」って、人によって違う限界値の一番下が低レートでない根拠はどこ? 誰かが学術的な論文でも出してるの?
100m走に置き換えれば「15秒より先は流石に本人の資質によるけど、そこまでなら誰でもいける」ってことだぞ、その15秒ってラインはどこから出てきたの?
レート帯で区切るの違うか?
高レートだと何を伸ばすべきかは人によるけど、低レートで対面力が限界値迎えてる人なんか居ないんだから低レートって限定してるのでは
低レートの人はまず対面伸ばそうというだけなのに余計なことを考えすぎだと思う
そもそも低レート以外の話をしてないから他のレート帯のことを考慮する必要がない
あくまで対面力も立ち回りもその他も足りてない低レートの話しかしてなくて、そういう人はまず対面力伸ばそうという話でしかない
パワーいくつまで〜とか言うけど、各自エイムやキャラコンみたいなフィジカルで上がれる限界があって、そこからの上積みを立ち回りの工夫でなんとかしてるってだけじゃないの?25のヤツは23まで立ち回りいらないって言うし、20のヤツは18までは立ち回りいらないとか言うだけでしょ。
エイム悪いと対面どころかヤグラ、ホコ、ガチアサリ持ちの敵すら止められんからね
まじで思うんだけど低レート帯の人達は対面力を何とかしようとしすぎ。そのオブジェクト管理と塗り意識、状況判断能力でどうやって勝つの?自分が無双すればとか分不相応なこと考えすぎ。低レート帯から抜け出せない原因は立ち回りでしかない。極端な話だけどオブジェクト管理塗り意識完璧だったら対面力無くても有利状況作ってゲーム自体は勝てるしオブジェクト管理塗り意識ゴミだったら一対一で負けないことはできても目の前の敵に固執しすぎて敵に囲まれて負ける。対面力はある程度立ち回りある前提ってのを理解して欲しい。
板挟みやめてね👍
サーモンランと真逆なのか
エイムの下手な奴はヒッセンとかフデ使えって言ってる奴おるけどそれらの武器がエイム要らないと思ってるならエアプ過ぎやろ
むしろ連射間隔とかキル速遅いんだからちゃんと当てないと先手取っても相打ちになり得るし、射程圏内に入るまでのキャラコンも必要
潜伏ローラーだってガチのエイム音痴は外すからな
サモランの敵の動きと対人の動きは違うからなぁ
スプラ4はダウンロード版を買って任天堂を応援しよう
どの道ダウンロード専売になりそうだし
手持ちの手札でしか戦えない可愛そうな人もいるって事をこいつは理解してないなだろ
サンキュースヌッピ
イカ1からタイムスリップしたの?ってくらい考え方が古いな。
その対面力(笑)で勝てるんだったらこんなにも「味方ゲー」って言われるわけがないじゃん。
メロンくらい「常軌を逸した」対面力があればねじ伏せることも可能ですよ、ってだけの話で「なんで低レート帯はメロンにならないの?」と同じくらいバカな事を言ってる。
味方と合わせて遠爆風でも入れてもらえたら確定数自体変わるくらい有利対面で、それとキャラコンとエイムでそれと同じくらいの有利を取れってのはかなり無茶だし、逆に敵が足並みを揃えられて遠爆風入れられて確定数変えられてるのにそれを対面力でひっくり返せるは机上の空論に近い。
なんか的外れだなー
メロンの立ち回りを参考にして目指す前にまずメロンの対面力を手に入れろって話じゃん
立ち回りは対面力を前提に組み立てるものだから立ち回りから習得しようとしても意味無いよ、まずは対面磨こうってだけなのに
言っちゃ悪いけど、なんかドヤ顔で関係ない話をしてるバカに見えるよ
×立ち回りは対面力を前提に組み立てる
○立ち回りは味方と足並みを揃えて組み立てる
それ言ってる事は「メロンと同じような対面力で突っ込んでキルしまくって状況を変えるぜーやられたぜー」っていう典型的な猪なんよw
すぐ溶ける猪って自分の対面力「のみ」で組み立てようとしてそれが失敗した姿なんだよ?あれ見てどう思う?もうちょいメロンを参考にしたら対面勝てるかもだからもっぺん猪やってこい、ってなるか?もうちょい考えろ、ってなるだろ。何を考えるんだ、SPを合わすとか味方の復帰を待つとか「対面以外」の事だろ?
え?なんか、ん?会話下手?ずーっと的外れでよくわからない
なんで急味方がどうこうの話になったり変な極論が出てくるの?
対面磨く=猪突撃だと思ってる?常に対面仕掛けろなんて誰も言ってないのに
SPを合わすとか味方の復帰を待つとか最低限のことを立ち回りとして言われても困るわ、そんなん当たり前だろ
味方と合わせようがどうしようが結局自分の立ち回りってのはあるだろ、それは自分の対面力が前提になる
まずこれを理解できないと話にならないと思う
キル取らないと勝てないこのゲームで立ち回りの基盤に対面力があるってわからん?
実名出すと拗れるからやめときなさい
弓やH3なんかが良い例で、高精度で1確出せるわけでもないのに攻める立ち回りしたところで勝てるわけないよねってだけで、机上の空論とか言う前にその精度を磨く努力はしましたかって話よ
してないならすればいいし、してなおダメだったりゲームごときで努力したくないってんなら諦めて武器を変えるなり当たらない前提の立ち回りをするなりしないといけない
効いてて草
つたないキャラコンをスライドで補おうとシューターからマニューバに転向した俺の考えは正しかったようだ。おかげで生存率上がってキルレ良くなったわ
キャラコン苦手な奴がスライド武器って考え方が絶対間違ってると思うけど結果が出てるなら良かったな、ナイス
これは俺もずっと思ってやってる
下手な人が、YouTubeで勉強して索敵がー立ち回りがーとか言ってるより前にまずフィジカル
才能とかの上限よりはるか手前で単純に試行回数が少ないだけがほとんど
対面力の4割くらいは経験からくる予測だし
立ち回りは敵味方の動き次第で正解が変わるけどエイムキャラコンは絶対だからな
低レートほどテンプレ的な動きを知らなかったり味方が見えてなくて合わせなかったりする人が増えて立ち回りに再現性がなくなるから、そこで悩むくらいならエイムキャラコンを鍛えて破壊した方が早いっていうのはある
ヒッセンみたいなあまりエイムいらんブキを使って立ち回り覚えたら、その後に徐々にシューターに持ち替えて対面鍛えればいいんじゃないの。
1000時間やって2000未満なら立ち回りも対面も関係ない。脳のスペック不足。改善の見込みなし。
どうしてもなんとかしたいなら、国道でトラックにでも轢かれて異世界行きにワンチャンかけろ。俺たちのいない世界で無双してくれ。
どうなりゃそんな頭の悪いコメント書けんの?ちゃんと学校いった?
学校行っても、持って生まれた頭が人並みになれる訳じゃないからなぁ
効いてるww効いてるwww
エイムとキャラコンの上達の為にゾンビギアでバンバン対面の練習してきます
仲間になった皆さんデスが多くてすみません😢
ただいま練習中、上達するまでしばらくお待ちください🙏
判断能力含めて立ち回りって言うんだぞ
というか下書き画像で投稿するのダサすぎ
ダサすぎというか文字制限で投稿できないのでは..
敵位置把握が一番大事。敵位置把握してないと立ち回りも変になるし、不利対面が増えるし全ての根幹。
基本的にシューティングの結論はそうなんだけど立ち回り厨が発狂してしまうからやめたれ
対面避けるような立ち回りはよくないけど、これだとただ突っ込めって言ってるように聞こえるよね
索敵してから対面に持ち込まない何も上達しないと思うわ
敵にやられた時のことを考えればわかると思うけど、敵が足並みを揃えて仕掛けてきた時にはトゥーピードポイポイマンの横槍ですら相当厄介じゃん。単発の対面だったら大したことないけどさ。
それくらい足並みの揃った時のシナジー効果が出るようにサブもSPも設計されてるのにそれに対してキャラコンとエイムのみで対抗しようとする試み自体原始的でナンセンス。
極端な話足並みが揃って連携が取れてたとしたらトゥーピード投げてるだけでも圧倒できると思うよ?それくらい連携>>個人のキャラコンと費用対効果が出るようになってるのがスプラ3。
それを連携取ってくれるかもわからん野良、それも低パワー帯で求めて実現できるのかっていうのがな
もちろん全く立ち回りを考えずゴリ押し、では流石に厳しいだろうけど、例えば五分状況から対面でデスした時に味方と合わせればよかったな、でも味方が合わせてくれるかわからないな…ってなって沼るよりは対面力、キャラコンを鍛えてキル取れるようにするなり逃げられるようにするなりした方が安定するよ、って話だと思う
トゥーピードほんま好き
野良では立ち回りって結局対面なんよね。オールダウンが一番カウント進むから。
対面勝率が高ければ良い立ち回りの選択肢が増える。オブジェクト周りで仕掛ける対面は全部有効キルになる。それ以外のルール関与は次善の策でしかない。
低レートとかパパママの携帯テザリングで繋いでる奴とか害国からの地獄回線がゴロゴロしてるんだからラグも凄まじいし位置ズレしまくって話にならんけどな
先に無傷で確定数当てて殺してんのにそっから3秒くらい動いて相討ちとってくる奴ばっかで対面力もクソもない
何が悪かったかわからんからなこんなことばっかじゃ
低レートなら立ち回りの方が重要だろ
一定以上のパワー持ってると逆に理解出来てないやつ多くなるんだが、低レートの立ち回りってフルチャージ済のハイドラにメインのみで正面からアタックかけるような奴らばっかやぞ
それって立ち回りじゃなくて細かい判断とか対面の話じゃね
話理解できない馬鹿とエイム磨けってのを受け入れられない雑魚が必死に反論してて笑える
試合中は焦ってしまって弾届いてると思って撃つのに届いてなくて、撃ちながら歩いたり射程外から撃ったり、先手取ったのに返り討ちされる事がまだまだあるんだ
このゲーム、立ち回りだけでもXP23はいけるし、対面だけでもXP25いけるけどなぁ?
ソースは俺と息子
隙自語
こういうゲームではエイムは基礎中の基礎、立ち回りは応用ということをわかってない奴が多い
エイム力ない奴は立ち回りの選択肢も少ないし成功率も低い
まず基礎をちゃんとやれ