1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
文字ばっかでショボくて草

1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
表示オフにすれば公式で用意されたイラストに置き換えられてまだマシになる。バリエーションあんま無いけど。
1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ツイ連携のせいとは言えぱっと見の末期感やべえな
面白盛上機能なのに逆にマイナスになってる
1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
「フェス!」としか書いてないのやる気の無さが伝わってきて笑える
1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
最後のシーズンフェスなのに、広場絵の対応が追いつかなかったのか案の定ほとんど地獄絵図で仕方なく表示切ったよ…
1006:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
上手い広場絵や面白い広場絵を見たければ、スプラトゥーンの広場をうろつくよりも、Twitter巡回した方が手っ取り早い。
1010: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
なんか微笑ましいけど絵が沢山ある光景も見たい…
31 件のコメント
都知事選
こういうの見ると、まだまだキッズがそこそこいるゲームなんだなあ・・。
昔は良かったな
今よりラグと通信落ちが酷かった時を良いとは思えないけど
キッズがフェスを楽しんでいて微笑ましいと思った
今まで投稿したくてもTwitterのアカウント必須だったせいでできなかったキッズがここぞとばかりに投稿しまくってるな
非表示にしたからどうでもいい
前回のフェスの時はバグって広場絵表示されてなかったよね
これがイカ研の目指した姿かと思うとほんと凄いよな、箱作るのに熱心なだけで中身に全く興味ないんだろうなどこぞの政治家みてえだ
書いた本人も喜んでるだろうし、別に良いんじゃないか。
淫行系配信者「微笑ましいですね」
意味深
キッズが書いてそうな文字も微笑ましくて良いけどな
ほら言えよ素直に本物のガキの文字なんて見たくねぇって
べつにええやんけ…
これは任天堂が望んだ子供用ゲームの正しい姿だろ
最初の頃はプロアマ問わず有名絵師なんかも参加しててさながら展示会の様相だったのに、今やすっかり単なる便所の落書きと化したな
こっちが本来の姿やろ
過疎ゲーか!?
ていうか、今までのイラストがクオリティ高すぎるっていうのない?
もうスプラは子供しかやってないんだな
こんな子供用ゲームにマジになっちゃってどうするの
大人達の売名行為のついでが無くなったんだよ
イカ研「子どもたちのためのゲームだからこれでいい」
こういうキッズが知らずに課金したり
出会いの釣られて犯罪に巻き込まれるのに
検閲もかけず対策しねえってことは
スプラ4からはオンの投稿機能ナシか
オフラインだけの名残になるんだろ
フェスが終わったら
またイカス乞食の巣窟だなw
アプデももう終了だししゃーない
自分はオンラインの更新はしないと決めたので今月でスプラ3は卒業だわ
4までオンライン課金はしない
しょんべんくさいショタロリが一生懸命書いて投稿してんだから
温かい眼差しで見てやればいいだろ
この現象って、保護者がオンラインケチってキッズ垢作らない弊害なんだよな
任天堂もイカ研も対策しようがない部分になってる
13歳未満は見守り機能使ってくださいと利用規約にあるんだが
親の垢だから面倒くさくて読んでないバカばかりという点も炙り出されたな
混沌ってこういうことか
混沌ってこういうことなのか……?
本来というか昔はこんな感じだったよね
承認欲求の塊の気持ちわりぃ絵描かれるより全然いい
2が終わった時に、3もポスト終わりでよかったんだよ