【何故?】部屋パワー表示とかいう全ての謎を明らかにしてくれる神機能が実装されない理由

【何故?】部屋パワー表示とかいう全ての謎を明らかにしてくれる神機能が実装されない理由 42
6 : なまえをいれてください 2024/05/12(日) 10:40:23.34 ID:iuf05ZMa0.net
いいから部屋の平均パワー表示を戻せ

9 : なまえをいれてください 2024/05/12(日) 10:51:03.46 ID:/iLlMp5L0.net
>>6
発売からオワコンになるまで一生言われても表示しないのは不都合あるんだろうな

11 : なまえをいれてください 2024/05/12(日) 10:52:26.92 ID:iuf05ZMa0.net
>>9
普通に入れたほうがみんなハッピーじゃないのかね

15 : なまえをいれてください 2024/05/12(日) 10:58:24.01 ID:/iLlMp5L0.net
>>11
人口過疎過ぎてマッチの早さ優先した結果敵との平均レート違いすぎるんだろ

17 : なまえをいれてください 2024/05/12(日) 11:03:12.09 ID:iuf05ZMa0.net
>>15
それでも導入したほうがいいと思うけどね、アホだわ

25 : なまえをいれてください 2024/05/12(日) 11:44:06.20 ID:HsnB4/To0.net
2の時は今よりマッチング早くてパワーも適正で平均パワーも出てたんだから、3がただただクソなだけだろ
3の開発メンバーが素人すぎて実装できないのかもしれん

110 : なまえをいれてください 2024/05/12(日) 15:44:17.19 ID:fMAtYUKF0.net
>>25
なんで3で開発メンバーが素人に変わっちゃったの?2のメンバーはなんで首になっちゃったの?社内政治?派閥争い?
本当にマッチング不透明すぎてストレスしか溜まらない

117 : なまえをいれてください 2024/05/12(日) 15:58:44.60 ID:mt+6DSyj0.net
>>110
新人育てなアカンやろ
丁度いい踏み台がこれしかなかったんだよ

120 : なまえをいれてください 2024/05/12(日) 16:00:32.27 ID:jRiWTjcX0.net
>>110
Switch2用のスプラ4に全力を注がないといけないからね
スプラ3はその実験台となったのさ

1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
一生言ってるけど部屋パワーの表示はよ実装してくれ

1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
前作は部屋パワー見て立ち回り考えるとかしてたな、懐かしい

1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
部屋パワーというより個人のXP表示してほしい。

1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
部屋パワー表示してくれないと信用出来んXマッチw

1006: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
XPの増減量を最低保証するにも部屋パワーに依存して欲しかった。スプラトゥーン3には存在しない概念ね

ポスト トップ コメント

42 件のコメント

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    >人口過疎過ぎてマッチの早さ優先した結果敵との平均レート違いすぎるんだろ
    それでもこの遅さなのかよ・・・

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      何のゲームと比較してるんだ
      マッチングは相当早い方やろ
      他のオンゲやったことあるんか?

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        敷居下げたかったんだろ。まぁ結果は御覧の有様だけど

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      スマブラやマリカーとマッチングの速さほぼ変わらんだろ バトロワよりはまぁ当然はやいわな クロスプレイ無しでこんだけ速いのNintendoだけだな

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    2で出来てたことがなんで次回作で出来なくなってるんですかね…

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    15の発言に同感。Xパワーの幅を広くすることで、2より少なめのプレイ人口でもマッチング速度を落とさないようにしてるんだと思う

    Xパワーの幅が広くなってもいいからマッチング速度を速める従来モードと、マッチング速度を犠牲にしてより自分とXパワーが近い人とマッチングするようにするモードを用意して、プレイヤーが選べるようにしたらいいのに

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      初期のラグ、シャーカースクスロだけの環境、強制介護マッチングをやらせなければ2より絶対にユーザー多かったよ。
      あまり上達しない子供とかは格上の敵と味方ばかりで何もしてないのに勝ったりリスキルされまくりボコボコにされるばかり、一方キャリー枠ばかりの人は自分がどんなに無双しようが味方が0kだわルール関与しないわでつまんなすぎて引退。
      結果双方ともにいなくなってユーザー減少したんじゃん。スプラ3の開発陣頭が悪すぎる。

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    肝心の対戦面がゴミすぎてスプラ2にイクラ投げやイカロールを追加した方がよかった

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    どんぐらい離れてマッチングするか興味あるから1回表示するようにしてほしい

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      自分のパワープラマイ200とかだったら驚愕だろうね

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    内部レートで判定してるなら見た目のパワーとかいう偽レートは必要無いだろ

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    オープンチャレンジマッチのランク表記ですら未だに伏せてるし平均XPも載せずに終わるだろうね。格差マッチは過疎化や極端なXPのユーザーは仕方ないと思うけど、あえて平均XPを表記しないのは格差マッチを隠してると言われても仕方ないのではと思う。

  8. 名無しのスプラトゥーン より:

    2の時に出来たことがなぜ次回作で出来ないのか

  9. 名無しのスプラトゥーン より:

    AUが減ったことで、パワーが近い人8人を集められなくなったんだろうな

  10. 名無しのスプラトゥーン より:

    今のガバマッチで平均パワー表示したらくそ荒れるからな
    先を見据えて最初から表示しなかったイカ研は賢いよ

  11. 名無しのスプラトゥーン より:

    フェスでは出来てるんだよね、不思議なことに

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      イベントマッチもできるのにね

  12. 名無しのスプラトゥーン より:

    パワーとレートって別物なんじゃないの?
    ここまで大きく変動するんだからそれが実力だとするのならエイム力がキャラコンがルール理解が数日で何割も変動するか??

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      実際2まではそんなに大きくは変動しなかったんだよ

  13. 名無しのスプラトゥーン より:

    Xマッチはパワー差指定(例えば50刻みとか)できれば幸せになる

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      今のスプラ2みたいに全然マッチングしなくて遊べすらしなさそうだけどそれで幸せになるなら……

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        少し精度あげるだけで今のスプラ2人口に劣るくらいユーザーいないの?過去作1売れたのに?じゃあもうサービス終了していいよ

  14. 名無しのスプラトゥーン より:

    内部レートなくしてxp全員表示でいいよ

  15. 名無しのスプラトゥーン より:

    雑魚に足引っ張らせて全体の質を落としたいんやろ
    毎シーズン計測から300近く落とされてシーズン終わりにやっと戻ってくるような状況やぞ
    いくらなんでも上手くなった実感与えたくないってのが見える

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      任天堂は競い合わせたくないってことでしょ。いつまでもX到達できずにマウント取られて現実放棄したキッズの保護者に配慮して誰でもXいけるし、ザコでもキャリーしてもらえるヌルゲー仕様にしたくせに、あたかもスプラ2のようにレート制で楽しめるみたいな売り方しやがって。やり方が卑怯。
      だったら最初からレートなんてないパーティーゲームになりましたって書いて販売しておけよ。それならガチ勢は買わなかったのに。

  16. 名無しのスプラトゥーン より:

    そもそも2の頃はXに行くまでがライトユーザーには厳しかったのに
    3からは時間かければ誰でも行けるようになったせいで
    Xパワー自体がぐっちゃぐちゃなんだよな

  17. 名無しのスプラトゥーン より:

    部屋の平均パワーとかいらんから個人毎のレート表示をしろ
    ランクマなのに相手のレートが分からんとか意味が分からない

  18. 名無しのスプラトゥーン より:

    怪しいマッチング隠蔽のため
    隠せてないけどな

  19. 名無しのスプラトゥーン より:

    部屋パワーだけ表示すれば満足とかホンマガイジやな
    8人全員のパワーを表示しなきゃ意味ねえだろ

  20. 名無しのスプラトゥーン より:

    レート制の対戦ゲームで、対戦相手のレートが完全非表示のゲームってどんだけあんの?
    俺はスプラ3しか知らないわ

  21. 名無しのスプラトゥーン より:

    そりゃスト6にユーザー流れるわな

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      たいじ、とりバード、りんごもちぃ、ダイナモン、
      ミリンケーキ、はんじょう、りうくん、るす
      そしてぱいなぽ~も最近スト6を始めたな
      2438やルオカ団長もやればいいのに。スマブラ勢なんだから
      俺もいい加減スト6に切り替えようかなと思い始めてるわ

  22. 名無しのスプラトゥーン より:

    問題は各個のバラつきなんだから部屋パワー表示しても意味無いだろ
    現状でも平均だけは揃えてるけど各自のパワーにバラつきあるせいで弱い奴が足手纏いになって勝ったり負けたりしてるんだから
    パワー表示は単に信用性の問題であって、一番重要なのは同格マッチングする事

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      視野が狭いな。
      自分より下か上かで、キャリーマッチかどうかわかるのは大きいぞ。

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        部屋パワーだけ見てキャリーマッチかどうかわかるとか言ってる時点で視野が狭いだろ
        自分のチーム平均2000、敵チーム平均3000、部屋パワー2500だったらどうすんの?
        仮に自分が2000だったら「2500だからキャリーして貰えるわ~」ってなるわけ?
        そもそも「全員のパワーを表示」は「部屋パワー表示」の上位互換なのに、
        「全員のパワーを表示」に噛み付く意味が分からん

        • 名無しのスプラトゥーン より:

          全員のパワー表示?一見上位互換ではあるが諸刃の剣やで
          上に言ってるように新たな争いを生みかねんよ

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        全員の部屋パワー表示はガバガバになってしまうと
        「この腕前でそのパワーかよ!」or「なんでこの腕前なのにこんなに低いんだよ!」とこう言う事が起こりうる
        だから敢えて全体の部屋パワーで濁しているのよ
        「全員の部屋パワー表示」は新たな争いの発端になりうるので実は悪手だったりする
        それを少しでも和らげるのが「平均部屋パワー表示」でキャリーか否かで割り切れられるってとこだね

  23. 名無しのスプラトゥーン より:

    逆にどうでもいいイベントマッチでは表示されるあまりにも深すぎる謎

  24. 名無しのスプラトゥーン より:

    むしろパワー自体いらないと思う。
    スプラ1の仕様で良いのよスプラは。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      1はゲーム性はともかく簡単にカンストしやすくて遣り甲斐なかったわ あと簡単にカンストするゲームって下手くそや知ったかぶりがイキるんだよな 3の初期バカマもカンストまで上げて無駄にイキってたやついただろ ああいう大したことない内容でイキるやつ見てると嫌気さすわ 

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      カンストしやすいなら3桁目や4桁目を用意すればええんちゃう?

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3まとめサイトです。スプラ3の最新アプデ情報や話題のニュース、国内外のおもしろネタから界隈の裏事情まで 今のスプラトゥーン3がまるっとわかる!