1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
甲子園でえんぴつが活躍したせいでスプリンクラーの塗りの強化は絶対にしなさそうだな。可哀想なスプリンクラー…塗りがメインのサブなのに塗りがたいして強くなくて使い道がないサブ…
1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
塗りは強化できないのか…
スプリンクラーにホーミングチップをセット!
敵にホーミングスプリンクラーのインクが襲いかかるようにすれば良いな!
スプリンクラーにホーミングチップをセット!
敵にホーミングスプリンクラーのインクが襲いかかるようにすれば良いな!
1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
いっそのこと耐久を3倍にしよう
1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
二個置きたいなと思うことがよくある
別に二個置けてもボムには到底及ばんだろうしええやろ!
インク消費軽減でもいいぞ!
別に二個置けてもボムには到底及ばんだろうしええやろ!
インク消費軽減でもいいぞ!
1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ジムがイキリ散らしてた頃にショクワン強化されたし、まだ希望はある!
↑
一応補足しとくと。。。
ショクワン強化された頃のジムは、インク効率ナーフされたばかりで発売初期を除けば1番活躍してなかった時期だったよ。
ショクワン強化で再評価の流れになってたはず。
↑
一応補足しとくと。。。
ショクワン強化された頃のジムは、インク効率ナーフされたばかりで発売初期を除けば1番活躍してなかった時期だったよ。
ショクワン強化で再評価の流れになってたはず。
1006:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
カーリングにスプリンクラーをくっつけたら強いんだろうな
↑
カプリチョーソ(地上版)
↑
カプリチョーソ(地上版)
1007: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
本体のサイズが半分になって地面から少し浮いて耐久5倍になってくれ
1008: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
なぜイカ研は1のスプリンクラーからそこまでめっちゃ強くはなかったのになぜ2で産廃にしたのか
クイボキューバンの方が鬼強かったのに初期はそいつらほぼ据え置きでスプリンクラーは産廃にされてるのが本当に謎ですわ
↑
クイボキューバンはスプラシューター様についてるからね仕方ないね
クイボキューバンの方が鬼強かったのに初期はそいつらほぼ据え置きでスプリンクラーは産廃にされてるのが本当に謎ですわ
↑
クイボキューバンはスプラシューター様についてるからね仕方ないね
1009: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
塗れる範囲を増やす。できれば初代くらいに。
それさえすれば結構面白いサブになれる。
それさえすれば結構面白いサブになれる。
1010: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
イベントマッチでスーパースプリンクラーバトルとかちょっと見たい
27 件のコメント
カプリチョーソ並みのテコ入れと強化が必要なサブ
シールドと同じ耐久力にしろ
これ シールド代わりに使わせて欲しい
そんなことより管理人最近湧いてるやべー荒らしbanしろよ
>なぜイカ研は1のスプリンクラーからそこまでめっちゃ強くはなかったのになぜ2で産廃にしたのか
ナワバリで暴れたから
イカ研は弱いメインサブスペ全部興味ないからね
置いてすぐの連射速くなるやつは据え置きで1の仕様に戻してほしい
管理人「スプラよく知らんけどスプラのおっさんどもで金稼ぐの気持ちいいですわあ」
金〇トゥーンの罪は重い、、、
スプリンクラーでキルできた時は必ず煽ることにしてる。
ダイナモ相手だと足元ジャストでわりとキル取れる。
金モデしょーもないって甲子園で言われて恥をかかされたから
3の金モデも下手くそがナイスダマ投げてるだけの逆にしょーもない武器になってて笑えない
チョウザメのエリア上の動いてるやつみたいに、上空に動くオブジェクトでも置いとけば間接的に強化になるんじゃないか
地上カプリチョーソちょっと面白そうで草
純粋な能力でさえシールドとスプリンクラーじゃ雲泥の差があるのにデスしても残るシールドとデスしたら消えるスプリンクラーでなんでこんなに差が生まれた
マジで一番弱いサブだと思うわ
いちいち置き直さないといけないし対して塗れないしで弱すぎて本当に面白くない
イカ研の部屋にスプリンクラー付いてなさそう
サブ性能にもうちょっといい機能付けて欲しい
間違いなく産廃ギアだし
スーパースプリンクラーバトル面白そう
初期よろしく持続時間無制限&減衰無しで塗り範囲リッターで良いよ
他のボムは使用者キルしても残るのにスプリンクラーすぐ消えるのやめてほしい。
ショクワンとスプリンクラーのクアッドホッパーホワイト🥲
長射程スピナーみたいなあんまりサブ(特にボム)使わないブキにはちょうどいいんだけどね。
そんなに使わせたくないならいっそ消せよ使わせたいならヒーローモードのスプリンクラーの性能で出せ
そもそもナワバリ基準の調整やめようぜ
塗りが特徴のゲームでスプリンクラーという塗りに特化したサブが弱い現状が悲しいわ。
決定的な弱体化の直接的な原因は金モデが暴れた甲子園だけど、敵陣に適当に投げるスプリンクラーがナワバリで強いのは分かるし塗り半径の弱体化はまだ分かる。
けどそもそも1→2の時に時間経過でインクの出る量が少なくなる仕様にしたのが残念だったな。
マヒマヒとかの高所に付けたスプリンクラーがエリアで強かったのが原因なんだろうけど、スプラ2で高所から撒いたインクはかなり蒸発する様になったんだから対策としてはそれで十分だったと思う。
今のスプリンクラーは設置する場所をあれこれ考える楽しみが少ない。
塗りがだんだん弱くなるのいる?
とりつけた瞬間からずっと勢いMAXでいいだろ
ナワバリで強い説が出てるけど、抜けにくい縦長マップに加えて爆速自陣塗替えしラクトがいる限り、適当に敵陣にスプリンクラーおいて塗り奪うとかあんまり強くないんじゃない?そういう意味でも強化渋らないでもよさそうだが…
鉛筆についても、流行ってるのは後ろからドリンク回せるからだし、スプリンクラー強化に合わせてSPP増やしたらバランス取れそう
ルールによってサブの強さを変えたらいい