新しく買ったゲームで速攻オプション開いたら嫁に「お前はおかしい」って言われたんだがこれ異端?

新しく買ったゲームで速攻オプション開いたら嫁に「お前はおかしい」って言われたんだがこれ異端? 18
1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
これゲーマー程このオプション設定から開くイメージ

モーションブラーオフ、カメラ感度と反転の確認は絶対触るなあ

これどう思う?

1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
オプションからです。戦闘難易度、イージー探しますwあと、最近はなくなってきてますが、ミニマップ北固定にしたくて。

1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
オプションから😎
FPS経験してる人はオプションからだろなぁw

1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
自分はニューゲームからですね…
オプションは困ってから開きます
ライトユーザーかどうかかも知れません
みなさんゲーム強者感ある…

1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
自分はゲーム始めてからその都度オプションですねえ 性格の問題かもw

1006:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
100%オプションから。
映像設定と音声設定いじるので

1007: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
まずオプションで音量と画面調整するわ
シレンはいきなりゲーム始まって音量調整できないのに爆音で参ったw

1008: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ゲームにもよるし、する人しない人どちらも間違ってはいないけど「お前はおかしい」という決めつけは間違いなくおかしい

1009: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ニューゲームでデフォの使用感を堪能した後じっくりチューンナップする派です……

1010: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
オプション開いて設定でコントロール変えないとまともにプレイできない・・・

ポスト トップ コメント

18 件のコメント

コメントを投稿する

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    3Dゲームはカメラ設定でリバースにするのがマストだわ
    バイオで慣れてしまったせいでな

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    トリカラちゃん♡

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    陽キャのゲーマーはとりあえずゲーム始める
    陰キャは設定とか準備万端にしてから始める

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    上下の操作が自分に合わない時があるから
    オプションは必ず速攻で開いて確認する。

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    こんなことでいちいちおかしいって言われんの?

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    オプションでブラーとDoF切って、fps確保の為にシャドウを低にして、決定とキャンセルのキー配置を交換
    あとはプレイしながら調整
    任天堂のゲームしかした事ない人はオプション弄る習慣ないのかも、そも弄れる項目少ないイメージあるわ
    しかしおかしいって言い切っちゃうのは人が悪いな

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    自分の操作しやすい設定わかってる人ほどちゃんとオプションで確認するってだけじゃないかね

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      ぶっちゃけゲームによるとしか言いようないな。特に対人fps系ならゲーム起動した瞬間から操作確認と調整に入るようなもんだからなあ。

  8. 名無しのスプラトゥーン より:

    ここ気持ち悪いオタクばっかりだな

  9. 名無しのスプラトゥーン より:

    嫁がいるのがおかしい

  10. 名無しのスプラトゥーン より:

    ラーメン屋で一口食う前に胡椒ふる人みるとモヤっとはするけどさ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      その人が初見の店ならわからんでもないが頻繁に来てる人かもしらんだろ
      それならここのスープは胡椒ちょっと入れた方が自分好みってわかってて入れてるんだろうし

  11. 名無しのスプラトゥーン より:

    同じ種類のゲームやってるとオプションの内容ほぼ同じだし変ではないね

  12. 名無しのスプラトゥーン より:

    その嫁はそんなことすら気に食わなくなる程、旦那のことが嫌いなんでしょ。ゲームがどうこうじゃなくて、日頃の言動の方を改めろよ。

  13. 名無しのスプラトゥーン より:

    今のゲームは開始1時間くらいムービーとかイベントシーンとか見せられて、設定弄るタイミングなかったりするしな
    BGMとかの音量とかを調節しときたいってのはわかる

  14. 名無しのスプラトゥーン より:

    ライトゲーマーからすれば普通ではないかもしれんが、最初に開いた方が効率良いからな。

    そもそもライトゲーマーのいう普通なんて、平凡でバカと同義だから気にしなくていいよ。
    上位陣は効率とか環境を求めるのはごくしぜんなこと。

  15. 名無しのスプラトゥーン より:

    別に始めた後にゲーム内でもオプション設定出来るし、動かせるようになって実際に軽く動かしてから設定しない?
    スタート直後に設定するけど、スタート前からそこは開かないわ

  16. 名無しのスプラトゥーン より:

    オプションからだろう
    めっちゃ操作しづらいのがデフォ設定になってるゲームって結構多い
    あと字幕オフがデフォなのにナレーションが若干聞き取りづらいとかも

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3まとめサイトです。スプラ3の最新アプデ情報や話題のニュース、国内外のおもしろネタから界隈の裏事情まで 今のスプラトゥーン3がまるっとわかる!