【原因不明】昇格戦になった途端味方が急激に弱くなるあの現象

【原因不明】昇格戦になった途端味方が急激に弱くなるあの現象 70
127 : なまえをいれてください 2024/03/07(木) 14:34:38.54 ID:hD9QZkHR0.net
昇格戦になった途端、味方が急激に弱くなるのなんなんだ・・・
3連敗ボロ負けしたわ

130 : なまえをいれてください 2024/03/07(木) 14:36:21.81 ID:altsCkCrr.net
>>127
敵は全員X帯で味方は全員S帯なんだから当然だろ
それくらいキャリーしなさい

136 : なまえをいれてください 2024/03/07(木) 14:38:30.26 ID:hD9QZkHR0.net
>>130
なるほど、そりゃそうか。
がんばる!

137 : なまえをいれてください 2024/03/07(木) 14:38:55.18 ID:FNlhe8GS0.net
>>130
それめちゃくちゃ不利じゃね?

135 : なまえをいれてください 2024/03/07(木) 14:38:23.93 ID:FNlhe8GS0.net
>>127
この仕様糞すぎるよな
サポートタイプの人とかどうしてんだろ

おれ以外だれもキル取れてないことを経験したことあるわ

133 : なまえをいれてください 2024/03/07(木) 14:38:02.48 ID:EnUxi3YQ0.net
スプラはもはやフレと適当にやるのがいいよ
フレとですらキレるのは病気なので病院行った方がいいよ冗談抜きで

138 : なまえをいれてください 2024/03/07(木) 14:39:24.32 ID:P9LVG++Q0.net
>>133
フレでも利敵行為の地雷ばっかしてたら流石にキレるわ

139 : なまえをいれてください 2024/03/07(木) 14:41:13.69 ID:EnUxi3YQ0.net
>>138
フレに利敵されたらもはやフレじゃなくて荒らしだろ、キレずに普通に注意してやれ
ただ弱いだけなら許してやれフレなんだから

134 : なまえをいれてください 2024/03/07(木) 14:38:14.48 ID:P9LVG++Q0.net
味方がゴミすぎてやってらんねえ
ゴミみたいにやられてばっかじゃねえか

140 : なまえをいれてください 2024/03/07(木) 14:41:35.02 ID:uL1fwHv/0.net
サポートなんて必要ないひたすらキルしろがこのゲームの上位勢や

143 : なまえをいれてください 2024/03/07(木) 14:42:50.94 ID:EnUxi3YQ0.net
>>140
その結果上位でも誰もルール関与せずにみんな前上がる現象がたまに起こるんだけどな

168 : なまえをいれてください 2024/03/07(木) 15:51:51.92 ID:Xj3dgPGQd.net
未だに相手が強くて、味方が弱いマッチングのいみがわからない
内部レートのせいだと言われてもわからない

189 : なまえをいれてください 2024/03/07(木) 16:29:15.53 ID:P9LVG++Q0.net
>>168
逆はないからな

ポスト トップ コメント

70 件のコメント

コメントを投稿する

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    だからウデマエはキャリー能力だって言ってるでしょ

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    ガチホコがおすすめ
    格上相手でも序盤は塗り状況とかスペシャル差が少ないので、自分でホコ持ってノックアウト通すか大幅リード取って防衛すればいい
    昇格戦ヤグラとアサリは絶対にやめた方がいい

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      そうかな?ホコが一番味方依存度高いゲームだと思うけど。ホコ持っても味方が前切り開けなきゃ進められないし、自分が前線上げてもホコ持ちがとろとろしてたらカウント進まない

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      基本的にアサリとホコが味方依存強いルールだと言われてる

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      レートによると思うわ
      ある程度低いレートだとホコショで敵倒せちゃうので、一人でカウント取れるからあんまり依存しない。防衛も最終盤ならホコ持ちだけでもキルできりゃ勝ちになるし、ヤグラと違って攻めにスペシャルたまらないのも一人で耐えやすい要因

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      ヤグラが自分でなんとかできるルールかと
      1人でも乗り降りして進めばいいし、敵陣で暴れていたら誰も乗らないって事は少ない
      防衛もSPで確定で止めれる

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    52ナーフまだ?

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    味方が弱いっていうか、敵が強い

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    低レート帯だとホコはアサリと同じくらい連携とり辛い
    ヤグラの方が自分がデスしても敵のカウント進行がゆっくりだから止めやすいし、誰も乗らないなら自分で乗って進めながら戦える

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    アサリとかで昇格戦やるの絶対無理だからやめた方がいいよな
    新シーズン来てS+に上げるまでなら、新武器で適当に昇格戦までポイント稼いで昇格戦だけエリア選んで持ち武器使うか、ヤグラ選んでロング持てばあっさり上がれたりする
    昇格戦の味方に何か期待しても無駄だから1人で全て破壊できるルールと武器選べばいい
    ホコはホコ持ち下手くそなのにやたらホコ持ちたがる奴とか持つべきじゃない時に持って戦犯するやつとか自陣に持って帰ってやられる奴いるからおすすめしない
    アサリは話にならない

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    マッチング方法いい加減になんとかしろよ

  8. 名無しのスプラトゥーン より:

    初動ホコ割られて味方3落して関門突破されるのがホコ昇格戦

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      生き残った1人は初動でビーコン3つ置いてるドラデコとかなんだよな
      で、即効関門を突破されてビーコン全部ゴミになると

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        >>生き残った1人は初動でビーコン3つ置いてるドラデコとかなんだよな
        ならお前ホコ割りで死んでんじゃねーか

  9. 名無しのスプラトゥーン より:

    X帯なんて3には存在しない定期、S+帯が正

  10. 名無しのスプラトゥーン より:

    XP2000超えるまでは寿司かガロンで全部倒せ

  11. 名無しのスプラトゥーン より:

    相手X味方Sの仕様とか初めて知ったわ
    昇格戦特有のマッチングとか感じたことないな

  12. 名無しのスプラトゥーン より:

    勝てないなら、君が弱いだけじゃん

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      そうは言うがたかが昇格戦にxp3000超えの対戦相手に勝ってくださいってアホだろ
      一生上がれんわ
      自分が弱いの限度を超えている

  13. 名無しのスプラトゥーン より:

    なんだかんだで内部レート上がってきたら強い味方も引きやすくなってそこまで苦戦しなくなったな
    S+上がりたての時は「敵はS+常連、味方はSで必死に上がってきた人」っていう戦力差が明らかにあったけど、最近は「敵はS+、味方も今はSだけど元々S+の義務バンカラ勢」っていうのが多いしそこまで格上感は無い

  14. 名無しのスプラトゥーン より:

    昇格戦ごときでつまづくならそのレベルってことだよ。実力あればどのルールでも普通に勝てる。ルール厳選したり文句言うより、実力上げた方が長期的に見て有益だよ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      そういえばメロンが過去に昇格戦失敗してたなあ

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        一回の出来事を後生大事に握りしめてずっとオナニーしてろ

        • 名無しのスプラトゥーン より:

          たった1回だからなに?
          少なくとも1回はメロンですら失敗していることは、どんなに実力あっても失敗しうる難易度の時があることを証明してると思うんだけど
          特に根拠もなく昇格戦の難易度はこういうもんって言ってる人が居たから実力あっても普通に負けることもあるのが昇格戦だよって教えてあげただけなのに、急に怒り狂って汚い言葉でたった1回だろ😠って言われても困る
          たった1回だとなんなの?
          メロンですら失敗することもあるんだしより勝率高めるために条件整えるのは悪いことじゃなくね?
          てか紹介したのが1例ってだけで強くても昇格戦失敗しちゃった人は別にメロン以外にも多分たくさんいるでしょ

          • 名無しのスプラトゥーン より:

            Xマッチなら何度も3敗してるだろ?
            たった1回昇格戦に失敗したことを根拠に昇格戦の難易度が特別高いか否か、何も示唆してないと思うが?

            昇格戦が特別と言うより、シーズン始めの内部パワー2500超えS帯が異常なカオス格差マッチなのは実感してるだろ?弱い人以外は。

            • 名無しのスプラトゥーン より:

              昇格戦が特別難易度が高いかどうかはわからないって主張なのね、話がズレてたわ。俺はメロンですら失敗したことあるくらいには昇格戦は難易度高い時もあるよって話をしてた。昇格戦だけ難易度が違うのかはしらん、ただ少なくともどんなに強くても失敗しうるよって話。

              昇格戦が特別と言うより、シーズン始めの内部パワー2500超えS帯が異常なカオス格差マッチなのは実感してるだろ?弱い人以外は。
              →じゃあ結局勝ちやすい時選んだ方が良くね?そもそも弱い人以外は昇格戦なんてやるのシーズン初めだけなんだから
              結局シーズン初めの昇格戦は難しいってことじゃね?

              • 名無しのスプラトゥーン より:

                メロンの勝率は9割、確率的に3敗が先行することは普通にある。
                昇格戦は難しいと言った場合、言外に他の試合に比べて難しいという意味が文脈として含まれるだろ。日本語不自由か?

                • 名無しのスプラトゥーン より:

                  勝率9割以上あって3勝する前に3敗する確率って相当低いぞ
                  そんで急に揚げ足取りに走ってどうしたってかんじだけど難易度の話なら最初は別に相対的な難易度の話してなかったじゃん
                  元は実力さえあれば勝てる難易度って君が言ったわけだけど、それって相対的な話なの?違うよね?
                  俺もメロンでも失敗することはあるくらいには難しい時あるよって話してて、これは別に何かと比較してるわけじゃない
                  普通のバンカラと比較して難しいかどうかなんて話、少なくとも君が途中で言い出すまでこのやり取り上で出てなかったと思うけど
                  なんかずっとめっちゃ怒ってるけど、そういう会話の仕方やめた方がいいと思う

                  • 名無しのスプラトゥーン より:

                    このスレ自体が相対的な難易度の話題だろうが。タイトルから読み直してこい。それかアスペとかその手のビョーキだろうから病院行け。

                    • 名無しのスプラトゥーン より:

                      うーんでも元コメは別に相対的な難易度に触れてないよね
                      実力があれば昇格戦は抜けれる、条件整えるとか必要ないって話しかしてない
                      そもそもが記事の趣旨からは若干ズレた元コメからやり取りがスタートしてるし、記事の話題がーってのは反論になってないかな
                      なんかずっと反論になってない反論しつつ俺に攻撃してくるけど、アスペだとか言って人格攻撃するのってレスバ負けて言い返せないやつの最終手段だよ
                      そういう会話の仕方恥ずかしいからやめた方がいいと思う

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        メロンも可哀想だな、たまたま失敗しただけでこうやってネットで一生書かれるのか

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      これよな
      チャレンジは全体的に弱いから自分が活躍したらすぐ抜けれる

  15. 名無しのスプラトゥーン より:

    少しずつでも勝ちを重ねた結果昇格戦に挑めるわけじゃん
    勝ち進めば敵が強くなるのは当たり前じゃないかな
    味方がーってよく聞くけど結局敵が強いんだと思うんだよね

  16. 名無しのスプラトゥーン より:

    回線見直せ。芋でも無い限り0kは確実にラグが原因

  17. 名無しのスプラトゥーン より:

    昇格戦中の味方って、昇格先のウデマエじゃなかったっけ?
    S+への昇格戦、ウデマエリセットの降格先がA(推定内部レート1600≒ほぼS+0の平均)くらいで、そこそこまともな試合になると思われる
    このゲーム、内部レートがすべてなんだから、ちゃんと見えるようにしてほしいわ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      昇格戦の仕様は公式には発表されてないんじゃないかな。ひとつ上のバンカラチャレンジマッチに入れられるのことと、チームの編成が内部レートによるというのはおそらく確かで、各チームに昇格戦をしているプレイヤーが何人いるかっていうのは不明なのでは。ただ、チームが内部レートによるなら、各プレイヤーのウデマエ自体はあまり意味がないと思うけど。

  18. 名無しのスプラトゥーン より:

    お前が緊張して弱くなっただけだろ、クズ

  19. 名無しのスプラトゥーン より:

    毎回この話してるよね

  20. 名無しのスプラトゥーン より:

    昇格戦なんて極稀にキャリーされる側になるけどほぼキャリーする側よ
    今期は銀モデでサメ連打してゴリ押ししたわ
    マヒマヒエリアはサメ使うに限る

  21. 名無しのスプラトゥーン より:

    この話よく聞くんだけどさ
    俺の場合、昇格戦になった途端、味方が急激に強くなるんだよね
    それって異端なのかな?昇格戦の時だけ凄く楽しいスプラトゥーンが出来るわけ
    普段は雑魚しか来ないんだけど、昇格戦の時だけまともな人間が来るんだよ
    弱くなることってまず無いね

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      自分もそのパターンが多い。昇格戦は味方が弱くなるより敵が強くなる印象。味方は結構強くて、自分が足を引っ張らないようにしている。ちなみにS→S+の時とS+10に上がる時の昇格戦の話。

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        そりゃ昇格戦はランク上の敵とマッチングするからね、自分がSの時は相手全員S+が集められるし

        • 名無しのスプラトゥーン より:

          そうそう。昇格戦で味方が弱くなる感覚は本当ないんだよね。

  22. 名無しのスプラトゥーン より:

    味方も普通にS+が来てるだろ
    俺んとこは味方に10連勝ち抜け(S+確定)の奴が来たぞ

  23. 名無しのスプラトゥーン より:

    上がった後のほうが勝てるし、自分が1dとか0dでも初動KO負けみたいなのが乱発するから、
    昇格戦の相手は昇格先、味方は昇格前で間違いないと思う
    結局3敗するまでに強い味方を運良く引けるかどうか
    運良く強い味方を引いても2連勝した後に明らかにランクが違うような相手を当てられたりするしな

  24. 名無しのスプラトゥーン より:

    メロンでも負ける昇格戦定期

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      まるでそれだけ昇格戦が難しいと言いたげそうだな。昇格戦以外は勝率100%なら説得力あるが、彼も人間だろ?負ける時もあるさ

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        昇格戦って1戦だけじゃなくて複数回やった結果で成功か失敗か決まるもんだし勝率100%じゃなきゃってのは極論じゃね?
        てか昇格戦までのS帯での試合は相当勝率いいだろ
        Xマッチであんだけ勝ち抜けてるのにバンカラのS帯で昇格戦失敗する確率って本来はかなり低いと思うがな
        メロンですら失敗するんだからそこそこ難易度あるって考えることは不自然なことじゃない
        急にメロンだって人間だから〜って言う方が変

  25. 名無しのスプラトゥーン より:

    昇格戦はそれほど得意でもないけどヤグラでハイドラって決めてるわ
    自分が死んで味方がうんちでもカウントそこまで進まんし最悪自分1人でも止められるし

  26. 名無しのスプラトゥーン より:

    週末付近になるともうラグくてやってらんない。
    確定数以上入れたら頼むから時間差でも良いから倒れてくれ
    何で確定数以上+味方の攻撃もくらって倒れないどころか返り討ちなんて出来るんだよ
    あつ森、ピクミン4、スプラトゥーン3、スマブラspで自分の中で正直任天堂のソフト今後は
    警戒するくらいには信用落としたわ。ソフト+設備費払って休みはゲームしないでねって
    7年目のハードだぜ?何言われてもしょうないと思うわマジで

  27. 名無しのスプラトゥーン より:

    負けたら味方のせい、勝ったら自分の実力(キリッ

  28. 名無しのスプラトゥーン より:

    「現象」じゃない
    アルゴリズムなんだ
    『簡単に昇格させないぞ!』っていう
    飽きないよう工夫された
    気配りプログラムなのさ

  29. 名無しのスプラトゥーン より:

    よく昇格戦は、例えばA+からSの昇格戦なら
    敵S 敵S 敵S 敵S
    自分A+ 味方A+ 味方A+ 味方A+で
    これを自分がキャリーして勝つ力を試されてる!って言うけど
    これキャリーできるならその時点でS+の実力あるやんって思うんだけどな

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      BからSは正直誤差なんで変わらんよ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      いや普通に敵S敵S敵S敵Svs味方S味方S味方S自分A+って話なんじゃないの?
      じゃないとなんでその味方A(A+)は理由もなくSと対戦させられてるの?他の味方も全員昇格戦で昇格戦中の人間をわざわざ集めてマッチングって時間がかかりすぎて出来ないと思うけど

  30. 名無しのスプラトゥーン より:

    ウデマエ降格無し&他人のウデマエやXP非表示
    これらが悪さしかしてないからなぁ、本作

  31. 名無しのスプラトゥーン より:

    昇格戦の相手は、同じ昇格戦挑戦者だと思う。昇格戦中に味方3人が変わって、それがそのまま相手に来たことあるから間違いないはず。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      それだと、前の味方3人が昇格先所属で、次戦の新しく入った相手が同じく昇格先の所属か昇格戦に挑んでるプレイヤーとしても説明がつくのでは?

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      だとしたら昇格戦だけめちゃくちゃマッチング遅くなるか、不成立ばかりになると思う
      昇格戦やってる時期なんて全体の何十分の1だけだろ

  32. 名無しのスプラトゥーン より:

    昇格戦どーのとか言ってるザコが文句なんて言うな
    ヘタクソはDLCで強くなった気分のオナニーでもしてろよ

  33. 名無しのスプラトゥーン より:

    このコメ欄でかっこいいこと言って意識の高さアピールしようとしてる子かわいい

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      匿名なのにアピールも何もないだろ。自分の都合の良いように解釈するの癖にならないうちにやめた方がいいよ

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        じゃあここでなんか意識高そうなこととか、昇格戦なんか実力あればーみたいな枕詞で雑魚にマウント取ろうとしてる人ってなんなんだろう
        匿名だからこそ強気の発言してるように見えるけどなあ
        俺のこの解釈が自分の都合の良いように解釈したもので、君の匿名だからアピールとかないってのが自分の都合の良い解釈じゃないって根拠はなに?何が違うの?
        自分でも気づかないうちに都合の良い解釈してるのって君なんじゃない?
        まぁ俺の指摘してるコメントを書いてる側だったら本人には意図がわかるから、そういうことなのかもしれんけど

        • 名無しのスプラトゥーン より:

          一ついいことを教えてやる。
          会話の基本はキャッチボールだ。原則として相手の発言と同じ程度の長さで返すんだ。一方的に長い発言をするのはダメだ。わかるか?それがお前に友達が少ない理由だ。

          • 名無しのスプラトゥーン より:

            ほんとのことを言ってやるなよ

          • 名無しのスプラトゥーン より:

            会話の基本がキャッチボールなら、言われたことガン無視で反論することから逃げてるのもダメじゃん
            急に論点ずらしてないでキャッチボールしなきゃ
            発言の長さが同じっていう突然発生した謎ルールよりもキャッチボール成立させられてない方が致命的じゃない?
            あとキャッチボールだと思うなら1つ目の返信でそもそも相手にボールぶつけるような物言いなのも変だと思う
            いつも友達と会話できてる?

            • 名無しのスプラトゥーン より:

              日光行ったことある?
              野生のニホンザルがたくさんいるの。
              でね、餌投げると喜んで食べるの。そんで食べてるとこに石投げつけるの。そしたらすごい怒るの。めちゃ笑えるからやってみてね。

              お前久しぶりにリアクション良くて嬉しいよ。このまとめサイト、スプラ2の時にはもっとたくさんのニホンザルがいたのに、ウンコ投げすぎたらいなくなっちゃってさ。久しぶりに良いニホンザルを見れて嬉しい。
              これがキャッチボールだと思ってた?それバナナとウンコだよ。

  34. 名無しのスプラトゥーン より:

    シーズン前はXP2800あり、今シーズン初の昇格戦やったがやばいわ。
    9連敗中ですわ笑 コンスタントに20前後のキル稼いでるが味方が溶けまくってますわw
    ワンチャン全員AIじゃねーかと疑い、ナイス掛けしたら応答あったがそれも疑ってる始末ですわw

  35. 名無しのスプラトゥーン より:

    味方に0きるのロングいた
    キル武器なんだから倒せよ

  36. 名無しのスプラトゥーン より:

    5連続くらい0勝3敗
    本当に辛い
    でも個人的に味方じゃなくて純粋に敵の強さがおかしい気がする

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3まとめサイトです。スプラ3の最新アプデ情報や話題のニュース、国内外のおもしろネタから界隈の裏事情まで 今のスプラトゥーン3がまるっとわかる!