310 : なまえをいれてください 2024/02/22(木) 12:24:47.73 ID:Clg96Vv40.net
おもろいんか?
318 : なまえをいれてください 2024/02/22(木) 12:27:09.18 ID:MfcdC3me0.net
>>310
全武器でやろうと思ったらかなりかかりそう
全武器でやろうと思ったらかなりかかりそう
323 : なまえをいれてください 2024/02/22(木) 12:30:45.70 ID:aFFeEmRx0.net
>>310
微妙
つまんなくはないけど3000円でセール中ソフトとかインディーゲーム買った方が満足感はあると思う
微妙
つまんなくはないけど3000円でセール中ソフトとかインディーゲーム買った方が満足感はあると思う
316 : なまえをいれてください 2024/02/22(木) 12:27:08.15 ID:npxJzZMn0.net
個人的にはオクトが一番楽しかった
333 : なまえをいれてください 2024/02/22(木) 12:40:28.54 ID:LfZSmQLD0.net
おい敵倒して風船割るだけじゃねえだろうな
オクトみたいなギミック遊ばせろよ
オクトみたいなギミック遊ばせろよ
341 : なまえをいれてください 2024/02/22(木) 12:44:18.63 ID:ffOuGxxY0.net
>>333
足速い敵倒すかエリア確保かヤグラみたいなの進ませるか玉転がしか風船破裂させるやつしかなかったぞ
ギミックはインク当てるとブロック増えるやつとスポンジとフグ風船とレールとイカ登り出来るタイルとマリオの亀の甲羅とバネジャンプくらいか
足速い敵倒すかエリア確保かヤグラみたいなの進ませるか玉転がしか風船破裂させるやつしかなかったぞ
ギミックはインク当てるとブロック増えるやつとスポンジとフグ風船とレールとイカ登り出来るタイルとマリオの亀の甲羅とバネジャンプくらいか
347 : なまえをいれてください 2024/02/22(木) 12:48:12.09 ID:WG5VnXb+0.net
ローグライクの楽しさがあんまないな
作業化するわこれ
作業化するわこれ
350 : なまえをいれてください 2024/02/22(木) 12:49:36.05 ID:bvqknNVp0.net
ローグライクって実際にぷれいして楽しさがわかってるやつが作らないと
ただの作業糞ゲーにしかならないからな
ただの作業糞ゲーにしかならないからな
355 : なまえをいれてください 2024/02/22(木) 12:54:17.05 ID:XgRktjYN0.net
同じの繰り返すだけじゃん…
何が楽しいのこれ
何が楽しいのこれ
359 : なまえをいれてください 2024/02/22(木) 12:57:02.37 ID:edReRgvVd.net
評判悪いな
362 : なまえをいれてください 2024/02/22(木) 12:59:34.03 ID:aFFeEmRx0.net
飽きてきたわ
363 : なまえをいれてください 2024/02/22(木) 13:00:59.63 ID:7nQ5u9oQ0.net
サイドオーダーエンディング…
みじかすぎて草ァ!!!
みじかすぎて草ァ!!!
365 : なまえをいれてください 2024/02/22(木) 13:01:07.75 ID:5JTcqZ8k0.net
クリア演出いらんわスキップさせろ
バトルのエモートぐらいうぜーわ
バトルのエモートぐらいうぜーわ
371 : なまえをいれてください 2024/02/22(木) 13:03:31.83 ID:eniPtF3b0.net
やっぱ不思議のダンジョンに皮被せた感じなのね
買うか迷ってるけどどうするかな~
買うか迷ってるけどどうするかな~
373 : なまえをいれてください 2024/02/22(木) 13:04:51.91 ID:edReRgvVd.net
すぐ終わるならささっと終わらせて特典貰えばええか
375 : なまえをいれてください 2024/02/22(木) 13:05:27.02 ID:ot1FZKaFr.net
てかそもそもDLC出すの遅すぎな
せめて去年の夏までに出しとけよ
せめて去年の夏までに出しとけよ
381 : なまえをいれてください 2024/02/22(木) 13:07:44.32 ID:bvqknNVp0.net
>>375
ほんとこれ
もう俺たちみたいなキチガイいがい一般人はだれもやってねえよ
こんな糞ゲー
ほんとこれ
もう俺たちみたいなキチガイいがい一般人はだれもやってねえよ
こんな糞ゲー
377 : なまえをいれてください 2024/02/22(木) 13:06:30.60 ID:7nQ5u9oQ0.net
いや値段相応だと思うけども
あまりにも短くて驚いた
ここまで引っ張るほどのDLCではなかったと思う
あまりにも短くて驚いた
ここまで引っ張るほどのDLCではなかったと思う
388 : なまえをいれてください 2024/02/22(木) 13:12:52.15 ID:hP7b53qu0.net
>>377
もう全部白武器とったんか?
もう全部白武器とったんか?
389 : なまえをいれてください 2024/02/22(木) 13:12:54.30 ID:7nQ5u9oQ0.net
やりこみ要素や報酬はあるから作業にちょうど良さげ
ただストーリーはかなり短い
ただストーリーはかなり短い
391 : なまえをいれてください 2024/02/22(木) 13:14:07.00 ID:Gdyt+J/O0.net
ダンジョンを駆け抜けろしちゃうと一瞬で終わるからな
長く楽しませる要素が薄かったかなー
長く楽しませる要素が薄かったかなー
392 : なまえをいれてください 2024/02/22(木) 13:14:20.20 ID:XgRktjYN0.net
PVではストーリーなんか意味深な感じに見せてたけど実際は全然内容ないのなw
400 : なまえをいれてください 2024/02/22(木) 13:20:02.83 ID:MfcdC3me0.net
>>392
イイダがラスボスかなーって思ってたらあっさり救出されて拍子抜けだわ
イイダがラスボスかなーって思ってたらあっさり救出されて拍子抜けだわ
395 : なまえをいれてください 2024/02/22(木) 13:17:50.54 ID:90jDJXjI0.net
今クリアした
ストーリーは思ったより中身なかったな
ストーリーは思ったより中身なかったな
408 : なまえをいれてください 2024/02/22(木) 13:25:54.97 ID:j+wCM/Ni0.net
やりたい人は永遠に遊べるなこれ
434 : なまえをいれてください 2024/02/22(木) 13:38:23.09 ID:bLSDwMMr0.net
サイドオーダーもウルショゲーじゃん
482 : なまえをいれてください 2024/02/22(木) 14:09:37.87 ID:Gdyt+J/O0.net
サイドオーダー意外と悪くない
ただ対戦にしか興味がない奴は買う必要ないな
ただ対戦にしか興味がない奴は買う必要ないな
130 件のコメント
健康的なダウンロードコンテンツだろ?
やっぱ仕事学校を休んで速攻でクリアするとこうなるんだよね
こんだけ待たせたDLCなのにちょっと休んでやっただけで速攻でクリアできちゃうんだな
もうちょい内容あるのかと思ってた
発売が遅すぎた
本編の評判が完全にアンチ優勢になってるところにこのクオリティ、そりゃ文句も出るわな
もう半年早ければ擁護も多かったと思うが
これが3000円のDLCの姿か・・・
3000円なら十分な内容だろ
どんだけ乞食根性丸出しなんだ
サムレムの2600円のDLCの方がまだ面白いんだが…
お前、フロムのDLCを知らないからそんな事が言えるんだな
エルデンリングDLCのトレーラー見てこいよ
ゲームにかける情熱がイカ研と隔絶してるからよ
まあエルデンリングは4400円だから比べるのは可哀想。
でもまあ実際サイドオーダーは価値としては1000円くらいだがエルデンリングは8800くらいは確実にある。
モンハンやエルデンリングの値段考えると相当ゴミだから不満持つ人居てもおかしくないと思うけどね
絶対的に考えたら3000なんて高くないけど相対的に考えたら相当高い
パルワールドは3000円だぞ
あれは未完成のアーリーアクセスだからだろ
ポケモンはdlc2つ付いて3500円なんだが?
これは3000円買える今時のローグライクを知らない人間
見ての通り否定意見にすぐ噛み付く信者の典型
ボリューム無さ過ぎる
特典解放したら2度と遊ばねえよこんなの
この程度なら最初から本編に入れとけや
ハズレ枠だーにょ🐮👎
実際にスプラトゥーン配信者以外誰も触ってくれないんだよな。
なんでやるゲームはないのにみんなスプラ3やってくれないんだろう
そら賢い奴はこんなゴミゲーやらない方がマシって判断できるからな
過去のスプラトゥーンでスプラ中毒になってる人間しかこんなストレステスト耐えられんぞ
既に買ってるからやってるけど今からこれに3000円払うかと聞かれれば絶対買わない
割とマジでやってること一緒で周回する気が起きない
ウルショ強いよねw
サイドオーダー強い動き見つけたらそれっきりですぐ飽きるわ
敵がつまらなすぎる
配信してるの途中まで見て買わなくていいやってなった
面白いローグライクやりたければ別のゲーム買ったほうがいいよ
まだ触ってないけど実装が遅いのは間違いない
もう一般人はスプラやってないからもし面白くても話題にならない
エンディングまで数時間、武器変えて同じ作業を何回も繰り返すのを「ボリュームがある」と評するかだなぁ
ローグライトってそういうものではあるけど、中ボスのバリエーション増やしたり何かしらの変化がないとキツい部分がある
まず数時間でエンディングな時点でボリュームなくね?
ローグライクって期待してたけど、実際はパターン決まっててすぐ飽きる
オクト作った時の情熱はどこいったん?
健康に配慮しすぎてワンパターンすぎる。
もう情熱を持ったスタッフは居ないんだ
今のイカ研上層部は、まじで現状維持で効率よく集金する事しか考えてないぞ
タイトルの名前が上がってくるとどこもゲームフリーク化しちゃうんだな
哀しい
ゲーフリってダイパリメイクは糞だったけど他何かあったっけ
岩田聡がまだ社長だったら絶対こんなクオリティにはならなかったんだろうなって…
オクトは対面重視のステージもあったりで難易度もそれなりで凝ってたからそういうの期待してたけど結局同じことの繰り返しできせかえ要素開放するだけじゃん
楽しさを見出だすならライフとコンテの2つは何がなんでも増やすな
激しく共感。ミスしても許されるようになったら作業感増してつまらなくなると思う。ローグライクなんてワンミスで全てパーになるから面白いんだよな。だからこそ、面白いローグライク特有の、クリアした時のアドレナリンはしっかり感じられたけど、まぁ繰り返し遊びたいとは思わないな
全部パーになるのおもんない
ローグライクにするのであればオンラインでわちゃわちゃやらせてくれよ
インフレの面白さがない
他のローグライクだと「こんなに強化して無双してるのにまだ倒せない敵いるんだけど?→もっと強化するぜ!」という快感があるんだが、サイドオーダーだと「簡単にクリアできたねよかったね」くらいのもんでしかない
短いしストーリー薄いねでもスケベギア貰えたからええか
同じ3000円のDLCでもゼノブレイド3とは大違いだわ
もちろん悪い意味で
値段はともかくあんだけ引っ張ってこれか…って感じ
こんなんヴァンサバの方が価格安くて長時間遊べるぜ
あんまり評判良くなさそうだな買うのは控えて正解かな
初回のスシでクリアしてしまってすげー萎えた
すまん、加藤純一いくわ
こんなに面白いのに頑張ってネガキャンしないといけなくて大変だな
娯楽のコスパよさそうでいいね
羨ましいか?😄
それに関しては羨ましい
うーん…
まあ頑張ってくれ
オクトエキスパンションとか3のヒロモに比べるとストーリーが薄すぎてえぇ…ってなる
ノーミスだと1時間半くらいでエンディング行けるぞこれ
あちこち配信覗く度に、同じような色合いで同じような形のステージ、
同じような敵、繰り返しのエレベーターでくっそ退屈そうという印象だった。
ネタバレ情報によるとクリア報酬もショボいし買わなくてよかった~。
ほんと相変わらずだな3開発の奴らのセンス。
擁護するわけじゃないし、サイドオーダー俺も微妙だと思うんだが、それはそれとして買ってやってない人は批評する資格ないと思う
だってやってないんだからわからないじゃん
俺はやったうえでうーん…だったよ
なんというか、この手のゲームにあるその時のビルドによる新鮮味みたいなのがあまりなくて毎プレイ毎回同じ事繰り返してる気分になるんよな
配信者がやってるの見てたけど3000円の価値あるかはかなり微妙かもしれない
ステージを30個くらいクリアするだけのゲームなのでボリューム自体はかなり少ない
ただ、ヒーローレプリカ的な特殊スキンの武器ゲットできたり、サモランみたいにやり込んでプレートとかゲットできるので、そういう特典込みで考えたら妥当かも
難しいとこだね、ブキに関しては旧と性能に差異(サブスペが違う)があるとかそのぐらいのレベルじゃないと他ゲーム一本を買える3000円という価格はさすがに高いんじゃないかな
動画見たけど心底買わなくて良かったって思った、3000円も出すならSlayはもちろん他の完成度の高いローグライク買えるしな
俺だったらサイドオーダーとスレスパどっちも買うけどなー
時間は有限だよ
スプラ4は死んでも買わない
ネガキャンは良いけど、「買ってないけど〜」とか「配信者の見たけど〜」から始まるネガキャンはゴミだろ
スプラ3に不満があるから文句を言いたいだけでしょ
スプラは信者からの反転アンチが多いから厄介な人が多い
本編がゴミなんだから警戒すんのは当たり前だろ
しかも買ってやったら嫌ならやめろって言うくせに
買っている買っていないがその物に対する評価に影響するってお前相当馬鹿だろwww
>>買っている買っていないがその物に対する評価に影響するってお前相当馬鹿だろwww
本人じゃないけどまったく同意できない
自分がやってないのに評価するのとやって評価するのの違いが分からないの?
そもそもボリュームの多さ少なさだったりゲーム性自体は実際にやろうが配信で見ようが全く変わらないのである程度は評価してもいいと思うけどね
でもやったことない奴がこのゲームはおもんないって言ってたら何こいつってならない?
配信で見たって結局やってないんだから断片的な情報しか知らないし、断片的な情報だけで判断するなんてありえない話
経験ゼロでテレビで観戦してるだけの奴が野球はおもんないスポーツだ!とかサッカーはつまらないスポーツだ!とか言ってたらでもお前やったことないじゃんってなるでしょ
”お前は”やってみないとわからないんだろうけど、
他の人が同レベルの知能だと思わないでくれよww
お前の知能が低すぎてやらないで分かった気になってるってことは分かったわ
見ただけでやった気になれる人からしたら、見たら全てがわかるんだろうね
俺は配信で見ただけだけど、このゲーム神ゲーだよ
買いだね!
これに関しては、やってない奴は何も言えないってのが正しいだろ
こっちはちゃんと根拠を持って文句言ってるのに変な馬鹿のせいで同類に見られるの嫌だからやめてくれよ
配信とか見れば質を十分判断できるのにやってないから評価ノーカウントですはズレ過ぎだろ、どんな脳みそしてんだよ
言うほど配信とか見れば質を十分理解できるか?
実際に自分で操作してやった事ないんでしょ?
無理じゃね?
動画勢(爆笑)を説得するのは無理だから諦めろ
コブダイみたいな敵が地味に強くてストレス溜まる
流石に酷すぎない?
これホントに3000円かよ
内容は焼き増しのムービーゲー
そんなにムービー作りたいならスクエニにでも入っとけや
クリアさせる気がない完全詰みルート用意してるのほんまクソ
エリアが二つに分かれてて、真ん中塗れない床でスプリンクラー死ぬほど飛んでくるとかな
実力が足りないよ
武器塗り強化ほぼなしカーリングマニュで暗黒2エリアやってから口開けな
エリア同士のアクセス最悪で、片方の塗りが終わった頃にはもう片方は確実に取られカウント戻され、一生反復横跳びするだけのゲーム あんなん実力もクソもねえよ
それ含めて実力
黄色チップ使ってる?
マニュなら出やすいし、雑魚倒しまくってドロップアイテム拾いながら戦えば時間はかかってもクリアできるんじゃないかな
がんばれ
それは、実力で頑張って貰うしか…
ローグライクと言うわりにはパターンが少ないと思ったし
ローグライク特有のパッシブによるサブとメインのシナジーを感じない
敵キャラの種類思ったより少ね〜〜〜〜〜
ボスをカンニング出来る能力が意味をなさないくらい、ボスの種類も少なくて
買わなかった俺勝ち組 ってさえ思えるほど。
タコツボファングとかタコツボビバノンっぽいボスとか出して種類増やせばいいのに
クリアそのものがやり込み要素になるような難易度を期待してたしてたんだけどなぁ
クリアは簡単にできて報酬目当てに周回させる設計なのはなんちげ
おいおい、2月から夏に入るまでのゲームはクソゲーや地雷が多いってセオリーがあるんだから当然やろ
この期間は買わずに配信者が苦し紛れのリアクションしながらプレイしてるのを見ながら、酒とつまみで嗜むのが最適解やろが。
まぁ、クッソ長い先行販売にハメられた人はお気の毒にとしか言えんが…
昔は世界観とか好きでグッズとかいっぱい買ってお布施してたんだけど、ガチマで理不尽な連敗食らってから金かけるのやめたわこのクソゲー
これももちろん買う気はない
1000円ゲームぐらいの内容だね
DLCがこれで終わるなら高いし3弾4弾あるなら適正なんじゃね
ゲーム性だけを期待して買ったら3000円は高い
ギアとか武器の見た目込みで3000円なら妥当かなー
スキン買うみたいなもんだと思えばこんなものかな
スキンで3k は流石に高いべ
言ってる通りこの後に何かが来るならそれ次第で評価は変わるかもね、ただ現時点だけを見るならかなりぼったくりではあるのは間違いない
Apexくらいしか他ゲーのスキン事情知らないけど、一人称視点のゲームでキャラのスキンまあまあな値段で売ってるやん
あんなのと比べるとブキ12種にギア7種貰えるなら妥当かなーて思ったけど
これ楽しかったらヴァンパイアサバイバー買え、とぶぞ
・ストーリー性薄い
・ローグライクだって言ってるけど、強化したところでステージがそこまでおもしろくない(まだ玉転がしさせんのか)
・これ続きあるよね?なら、まぁ、1000円くらいの分だと思えば
簡単にしたシューティング版downwellって感じ
鮭すら飽きてやってないけど尻秩序と鮭どっちが面白い?ヒロモは初見殺し多すぎてクソゲーだと思っている
個人的には鮭の方が面白いと思うけどサイドオーダーは1人用なので味方依存が嫌ならサイドオーダーの方が面白いかも
コメントありがとう。久しぶりに鮭やって考えてみるワ
ドローンだのアイテムドロップ率だのしょうもねえ強化チップ多すぎて毎回中途半端にしかメイン強くできないのがマジでクソ
スプラトゥーンでこういったゲーム性のができるのがいいんじゃん
ブランド力っていう大事な武器があるのになぜ最上位とばかり比べようとするのか
スプラ3はその大事なブランドに泥塗ってるから文句も言われる
まあまだ子供が他のローグライトやり出す位ではないだろうし何とも
流石にスプラのプレイヤー層に
カードゲームローグライクや2Dシューティングローグライクは刺さらんだろ
サイドオーダーのアンチがしたいがためにジャンルもプレイ感も全然違うゲームをローグライクという括りで引き合いに出しても
何言ってんだこいつにしかならん
同じシミュレーションゲームだからという理由で電車でGoのプレイヤーにときメモを勧めるようなもんでナンセンスにも程がある
残念ながら、必死にアンチを攻撃して否定したところでサイドオーダーそのものを肯定することにはならない
流石にカードゲームローグライクや2Dシューティングローグライクを引き合いに出すのは違わないか?
スプラプレイヤーが求めてるゲーム性とは全然違うだろ
任天堂の案件か?面白い面白いと言う人たち印象操作やめろ金を貰ってるんだろうな、ちゃんと低評価で安心したよ、作業感すぎて30分で飽きるぞ、オクトの方が派手で面白かったぞ、ここまで待たせた割にこの出来だろ?もう作業ゲーは飽きてんだよ、クソゲーで混沌にした人気の無いテンタクルズの空気感wサイドより新シーズン以降のアプデを期待してる
俺TUEEEEまで強化できないけどゲームオーバーになるほど難しくないから周回が本当に作業
ローグライトだとインディーで安くてもっと面白いの沢山あるからなぁ…
ホントひどいクオリティだった
次回作やる気あるなら健康に配慮してDLCなしでいいよ
それくらい後悔してる
死ぬパターンが大量の敵で視認性悪くしてわからん殺ししてくるぐらいしかなくて
その難易度の上がり方って面白くもなんともないのが…
塔のシステムは暇潰しには良いかなと思った次第。
新曲目当てドスケベギア目当てなんで個人的にはまぁ満足。
ラスボス再戦時の音楽はかなりお気に入りっすね。
少なくともハッキングによる強化があそこまで充実してるのはゲームが下手な人でも誰だろうとクリア出来るように作ってあるんだろうねぇ
しかしまあサイドオーダーのストーリーは初代や2のような従来のヒーローモードみたいな簡潔かつ王道な作りだったね
3のヒーローモードがオクトエキスパンション風だったからこっちではこうなったんだろう
こころのなかの3号みたいな裏ボスはなしですか?
最後の最強モード1回しかできないの残念
イカロールアタックで6000ダメとか塔登りでは強化できんやん
難易度上げまくって階層ほぼ無制限にすればいいのに
なしだと思いますねわたしは、コンプリートしたいです。
アプデ代だと思ってるから値段はどうでもいい
まぁそれなりには遊べるから内容もとりあえずいい
ストーリー激薄なのがどうも……ぶっちゃけ
せめてクリアしたブキは出やすいチップを変えさせてくれ。ワイパー(横振り・縦振り)とかローラー(バシャバシャ・コロコロ)みたいにメインのどちらかを主体にしたいと思った時に欲しいチップが全然集まらない。フロアリセット頼り。
イカ研はシーズン制も勘違いしてたけどローグライク・ローグライトも勘違いしてるな
似通ったステージでただ同じこと繰り返すのはローグライクじゃねえんだわ…
クソみたいなオンライン対戦よりはおもろかった
これの収益がスプラのメインコンテンツであるオンライン対戦がより良いものに繋がるなら多少つまんなくても買ってた
コメント欄でこんなに白熱するなら大勢の人が興味を持ってるんだろうね
そりゃみんな興味はあっただろ
サイドオーダーつまらんって言ってる人もあんな凄そうなPV見せられたんだし期待はしてたと思うよ
だからこそ…ってのもあるけど
2のDLCはそれなりに遊べたのにな、あれだけ待たせてこれは手抜きが過ぎるわ
2のDLCは結局9割ミニマップラッシュでストーリーに絡むのは最後だけとかほんの一部だけだったからなぁ…
今回購入しなかったのはあれのせいでもある、誰が好き好んで無関係のイライラ玉転がしなんかしたいんだよ
クリアするまでは面白かった
それ以降の周回に新鮮味が無くて苦しい
雑魚敵、ボス敵、ステージ数、全部あと3倍くらいは欲しかった
自販機の購入画面で「== -」みたいなチップ集めの進捗が表示されないのが不便過ぎる。そもそもなんで自販機部屋でコレンクションが確認できないのかが謎、作っていておかしいと思わんかったんか?
個人的には好きな部類ではあったけどこれが3000円と言われるとまあ。
これが最初から入ってて一人用モードで遊べるよだったら割と評価は高かったと思う。
DLCがこれはちょっと
公式pvであれだけシリアスな雰囲気出しといてこれだけでストーリー終わったのがショックすぎる。アプデか次のdlcでストーリー改善して欲しい。ゲームシステムはそこまで不満ない、楽しかった