5 : なまえをいれてください 2024/01/29(月) 23:03:25.62 ID:mmNflPvh0.net
このレートが前作でのウデマエ相当らしいな

7 : なまえをいれてください 2024/01/29(月) 23:04:21.00 ID:7G0UdzIQ0.net
>>5
こんな高いわけないんだよなぁ…
エアプ乙
これ飛び級する時の内部レートの値だから
こんな高いわけないんだよなぁ…
エアプ乙
これ飛び級する時の内部レートの値だから
10 : なまえをいれてください 2024/01/29(月) 23:07:16.25 ID:Gf4CEV0A0.net
>>7
飛び級の仕様あったなぁ
サブ垢育成したとき勝手に飛び級するイメージだったから正確な数値は知らなかったけど
飛び級の仕様あったなぁ
サブ垢育成したとき勝手に飛び級するイメージだったから正確な数値は知らなかったけど
12 : なまえをいれてください 2024/01/29(月) 23:10:16.62 ID:mmNflPvh0.net
>>7
3で盛ったレートなんて2ではこの程度のウデマエでしか無いんだよって皮肉だが
3で盛ったレートなんて2ではこの程度のウデマエでしか無いんだよって皮肉だが
17 : なまえをいれてください 2024/01/29(月) 23:23:53.31 ID:7G0UdzIQ0.net
>>12
顔真っ赤だよ
顔真っ赤だよ
37 : なまえをいれてください 2024/01/30(火) 00:03:12.00 ID:mvEBaFzt0.net
>>12
2経験者だけど流石に無理あるなって思う
2経験者だけど流石に無理あるなって思う
30 : なまえをいれてください 2024/01/29(月) 23:51:43.08 ID:fy2c2aiu0.net
>>5
ワイはS+1で平均パワー約1400だわ…
マイオナ武器がやめられない~
ワイはS+1で平均パワー約1400だわ…
マイオナ武器がやめられない~
13 : なまえをいれてください 2024/01/29(月) 23:13:43.70 ID:r8K8Uw5X0.net
2のパワーしか誇るものがない引退老人にとってはどんどんインフレして自分のパワーの価値無くなって悔しいやろなあ
イベマの割合から考えて22前後が前作でいうXなんだけどね
イベマの割合から考えて22前後が前作でいうXなんだけどね
39 : なまえをいれてください 2024/01/30(火) 00:08:06.38 ID:YtXMv2Uh0.net
今初期に配られるパワーが2000になってんだよね、もうそんなに新参もいないからということだと思うけど
でこれを悪用して1からサブ垢作って計測して25出してるのがXに大量におる
格下借りしてS➕まだくるだけで25、やるしかないだろお前ら
でこれを悪用して1からサブ垢作って計測して25出してるのがXに大量におる
格下借りしてS➕まだくるだけで25、やるしかないだろお前ら
42 : なまえをいれてください 2024/01/30(火) 00:11:59.19 ID:lYiUCsVi0.net
>>39
え、そうなの?スプラ発売からコツコツと頑張ってきたのになんかショックや…
え、そうなの?スプラ発売からコツコツと頑張ってきたのになんかショックや…
52 : なまえをいれてください 2024/01/30(火) 00:23:54.98 ID:YtXMv2Uh0.net
新しいセーブデータで始める際の初期レートに仕様変更
チュートリアルのプレイ内容で決定される初期レートは850.0~1950.0で変化します
初狩り防止のため、初期レートが低い場合はその後しばらくレート変動が激しくなります
引き継ぎなしで25達成!
チュートリアルのプレイ内容で決定される初期レートは850.0~1950.0で変化します
初狩り防止のため、初期レートが低い場合はその後しばらくレート変動が激しくなります
新しいセーブデータで始める際の初期レートに仕様変更
— 紅しょうが (@asasasa98765) November 30, 2023
チュートリアルのプレイ内容で決定される初期レートは850.0~1950.0で変化します
初狩り防止のため、初期レートが低い場合はその後しばらくレート変動が激しくなります
引き継ぎなしで25達成!
2からの引き継ぎなし、C-から全勝計測4-1 2505.5! pic.twitter.com/nBM2k7tX6j
— さくらもち (@sakuramoti_0220) January 28, 2024
15 : なまえをいれてください 2024/01/29(月) 23:19:46.04 ID:cRtByJcT0.net
2も3もやってる奴からすればあまりにも表の対照がズレすぎてて苦笑しかできないのがおもろいな
16 : なまえをいれてください 2024/01/29(月) 23:22:31.18 ID:VAXHrdpY0.net
Aで2000あるわけがない
18 件のコメント
イベマで22ってXP20前後でもいけるんだが…
2000=A帯を基準に全体をギュッと縮めれば正確な表になると思うわ
飛び級の数値ってどれだけ下振れてもここより下のウデマエにはならないって基準値だからこれで合ってるよ
スプラ2のとき万年A帯の住人だった俺がスプラ3では2000前後をうろうろしてるからあってんじゃね
2000からXってのは3も変わってない気がする
前作から続けてプレイしてる友達らもおおよそ同じ程度で収まってる
でも1500以下と2500以上は2と3で乖離が激しいんじゃないかな、2000以下は前作ガチパワーとの比較になってしまうけど
大体この表の数字からマイナス500位した数字が適正帯のパワーだった覚えだけど
それはそうとあの頃はS+上位とかX底辺とかの謎の概念がマウント合戦してたね
比較していったい何の意味があるの?
今の3でレート高い人達よりも、2でXいった自分のほうが上手だと思われたいの?
体感2000が前作S+0
A帯でも2000越えの部屋はあった。ただし全員サブ垢みたいな部屋なので、とんでもなく強いプレイヤーがいたりする。勝つとウデマエゲージがすごく増える。
2を神格化しすぎて最終的に2のXは3の3500とか言ってそう
今のXPインフレを見るに前作王冠勢ならそう言っても良いくらいになる日もそのうち来るかもしれんが
ただのX位なら甘めに評価しても前作最高XP+300って所じゃねーかな
今作においてXパワーと内部レートは乖離してるから何の意味もねえよ
ウデマエリセットでSと表示されないヤツは、いくらXパワー盛ってても雑魚ってこと
なぜ内部レートとXパワーを一本化しないのか、理解に苦しむね
この辺りにイカ研の無能さが垣間見えるよ
スト6を1000時間やって、オンライン対戦とは何かを勉強してこいと言いたい
同じシステムで無いのに比較するのは無意味
また昔話してる
そのマウント文化をぶっ壊すための3なんでしょ?
「X以下に人権はない」みたいな物言いをもしかしたらイカ研は気にしてたのかもしれないね。
今はもうそういう明確なものは存在しないでしょ。自分よりXPが上なら自分より上手いだろう、くらいか、それも計測ミス云々になってくると怪しくなってくる。
XPはあくまでシーズンNo1を決めるための指標でしかなく、誰かと比べたら誰かを貶める道具ではないんでしょ。
まぁ今度は2000以下に人権がないとか言われているのだからどのみちマウント文化はどうあがいても生まれるんですけどね
だとしてももうちょい何とかならんかったものかとは思うがね
所詮サルから進化しただけの人間にマウンディングはやめられない本能
リセット基準は2のレートだってリークが本当だったらの話だけど。
全ルールが1900以上の時のリセット先がSだから、2000がAってことはないと思う。
Aは1800くらいじゃないかな。