おい、ラクトの元ネタ知ってたか?
just realized reeflux450 is called lact450(lactase) in jpn because the bow has a yogurt/yakult bottle….and yogurt has probiotics that produce lactase…which also helps prevent acid reflux pic.twitter.com/CEOmYYlAKI
— parker ᔦꙭᔨ (@TAGASAING) October 9, 2022
翻訳
REEF-LUX 450(海外名) が日本では、
ヤクルトってあだ名で呼ばれてるらしいぞ。
そのヤクルトってやつはヨーグルトみたいな飲み物らしい。
ブキの先端にもそのヤクルトのボトルと蓋がついてて、
ラクト = 乳飲料って意味もあるだろ? だからそう呼ばれてるらしいんだ。
ど、どの部分がヨーグルト蓋なんだ?
— daphne 🍓 (@unitgon) October 9, 2022
Twitterでの反応は…
1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
よ、ヨーグルトにちなんでるのかこのブキ?
1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
使ってみたくなったわw
1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ダジャレだったんかいwww
1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
マジで!?これがヨーグルトのキャップなん?!!w
1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ボウグルト(ボウガンとヨーグルト)
1006: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
なんてこった!!!
0: トリカラちゃん@管理人 ID:splatoon.net
初期スプラの時期も、
海外勢はイカとかタコに免疫ないからすごい怖がってたな。
日本人にしかわからない任天堂のダジャレを、
海外勢が知った時にちょ、おまwwwってなる現象に名前つけたい
海外勢はイカとかタコに免疫ないからすごい怖がってたな。
日本人にしかわからない任天堂のダジャレを、
海外勢が知った時にちょ、おまwwwってなる現象に名前つけたい
13 件のコメント
むし歯になるわ
ヤクルト飲みてぇ
小春六花歓喜やん
ヨーグルトではないだろ
ヤクルトはヨーグルトじゃねえ・・・
(コピペ)
>社名の「ヤクルト」の由来は、もちろん主力商品である乳酸菌飲料「ヤクルト」からで、「ヤクルト(Yakult)」はエスペラント語でヨーグルトを意味する「Jahurto(ヤフルト)」から作られた造語。
だからヤクルトが日本語でのヨーグルトの発音と勘違いされるのも仕方ないね
ヨーグルトじゃねえとか言ってる奴ら
乳酸菌飲料は海外ではヨーグルトドリンクだよ
スプラはブキはインクを塗るものってのが基本のはずなのにどうしてこうなった
洗濯機が蔓延ってるのに何言ってんだ
大筋を外してはないにしてもあまりに翻訳適当すぎん…?
あのヤクルトが世界で通用してなかったことに驚きだわ
所詮は国内シェアだけの弱小飲料だったんだな
少なくともブラジルではメジャーやで
自動翻訳で記事作ってるんだな
自分で英語読めるやつならこんな記事には絶対しないよ
本当に適当だね