161 : なまえをいれてください 2024/01/24(水) 10:06:41.73 ID:KAPaaaE+M.net
ジム塗りだけかよ、もっといじれや
ジムワイパー弱体化
ジムワイパー
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/av5ja/610.html
ジムワイパー・ヒュー
タメ斬りで飛ばしたインクが落とす飛沫の、塗りの幅を約10%狭くしました。
170 : なまえをいれてください 2024/01/24(水) 10:08:42.11 ID:Wszxcaix0.net
ジムちゃん対物威力下げた方がいいし重量級にした方がいいよ
197 : なまえをいれてください 2024/01/24(水) 10:15:49.41 ID:4BYmd6uR0.net
なんでジムは弱体化になってない弱体化ばっかなんだよ
199 : なまえをいれてください 2024/01/24(水) 10:16:12.14 ID:CpLyEcqk0.net
ジムはスペシャル回らなくなるしナワバリのショクワン塗り残し減って普通に弱体化です。
203 : なまえをいれてください 2024/01/24(水) 10:16:53.67 ID:DlG1Ukos0.net
うげージムきつ
205 : なまえをいれてください 2024/01/24(水) 10:17:22.85 ID:OjpqhuSP0.net
ジムの塗りナーフはいいね
たぶんスクスロと同じでそれでも強かったら段階的に下げるだろうしね
たぶんスクスロと同じでそれでも強かったら段階的に下げるだろうしね
208 : なまえをいれてください 2024/01/24(水) 10:18:45.88 ID:QeDPdpvQM.net
ジムは塗りもそうだがもっと弱体化するべきところあるよね、一旦様子見する感じかな?
211 : なまえをいれてください 2024/01/24(水) 10:19:16.96 ID:NlONtAIt0.net
ジムそういう修正なん
216 : なまえをいれてください 2024/01/24(水) 10:20:13.07 ID:4BYmd6uR0.net
ジム様子見ってなんやねん、様子見というなら前回の弱体化からだし様子見しすぎだろ
219 : なまえをいれてください 2024/01/24(水) 10:21:08.19 ID:/z0/5GGOM.net
ジムヒューがカニ回り過ぎだからspで調整かと思ったらショクワンごとナーフとはな
BBZ大変そう
BBZ大変そう
220 : なまえをいれてください 2024/01/24(水) 10:21:16.95 ID:44dAGaYs0.net
ジムの弱体化ショボ 対抗減ってこんなんジム一強やで
223 : なまえをいれてください 2024/01/24(水) 10:22:30.24 ID:pRm8oKYYM.net
なんでいつまで立ってもジムの1確範囲は修正しないの?近距離でもワンチャン相打ち以上持って行ける時点でおかしいんだよ
1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
これジムのナーフ足りてる?
↑
強みを消さずにナワバリだけ弱体化してるのは悪くないんじゃない?元々一番問題視されてたのはナワバリだし。欲を言うなら対物どうにかしてほしかったけど
↑
強みを消さずにナワバリだけ弱体化してるのは悪くないんじゃない?元々一番問題視されてたのはナワバリだし。欲を言うなら対物どうにかしてほしかったけど
1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
産廃にするのだけがナーフじゃないよ
様子見としては十分じゃない?
様子見としては十分じゃない?
1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
環境から落ちることは無いだろうけど
ナーフされないより100億倍マシだからセーフ
ナーフされないより100億倍マシだからセーフ
1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
意外と塗りナーフって痛いからなぁ
250 : なまえをいれてください 2024/01/24(水) 10:31:08.55 ID:2wck89zJ0.net
ジムの塗り範囲いじっても当たり判定は変わらんだろうから対面したときの不快度は変わらなそう
関連記事:【悲報】ウルショ弱体化、無しw
17 件のコメント
普通にパワー落としと実質SP20増えるのでかなり丸いとは思う
対面性能は落とすつもり毛頭無いんやろな
ナワバリとエリアはかなりきつくなるだろうし悪くない調整やね
他ルールはそもそもあんま強くないし
やっぱコイツ重量級でいいわ。エクスロが重量でコレが中量なの意味わからん。
むしろもっと増えてスクスロくらいになって欲しいわ
あと踏み込みがなくなれば最高
縦振りのあとの横振りを数フレームいじってくれ
甲子園でジム入りばっか優勝した
↑これだけ見てナーフした感
ナワバリのジムとガチマのジムは押し付けてる理不尽が少しずつ違うんだけどなあ
的はずれなショボショボナーフを沢山繰り返したあとに、クリティカルな激重ナーフするから、最終的にナーフが効きすぎて使い物にならなくなる
といういつものイカ研パターン辿ってるね
その時代のイカ研はもういないよ笑
ジムの初回ナーフインク効率30%増と横振りの範囲縮小だよ
カニタンクとかスクスロをちまちま弱体化して最終的に硬直増やす調整入れるイカ研とは違うんだよ
多少の弱体化にはなるが元の塗りがぶっ壊れてただけだから大したことない
ジム弱体化=擬似的にキャンプ強化になるのが終わってるわ
ジム消えたらキャンソレ増えるの目に見えてるし
弱体化はしてるけどいじるとこそこじゃない…
タメの長さ増やすだけでもだいぶ変わるんだけど肝になる弱体化を最後にして他いじり続けたらスクスロみたいに誰も使わなくなるぞ…イカ研はそれでいいんだな?
そこはもう今後調整することはないでしょ
対物弱体化
スパジャンでのスライド不可
は必須でやってほしい
この調子でキル武器の塗りを落としていって間接的に塗り武器の価値を上げるって話なら納得できる
ただそれなら52の先端塗りも下げてくれ
ナモンみたいな元々つえーやつにとってはさして問題にならないからブキランク自体は変わらなさそう
いつかのアプデでいろんなブキの選択肢を〜みたいなこと書いてた気がするけど初心者の使用率が下がりそうだけど矛盾してない?
メインインク効率30%減と横振りの範囲縮小で一時上位からも壊滅してただろ。ショクワン強化でここまで持ち直したけど。
使いも使われもするが、特性わかってれば苦にならないしそこまで上手いジムもそう見ない。XP2500越えるとさすがに違うが…みんなXPどのくらいの目線で話してるんだろうか。
気にくわないからって弱体化してたら武器ごと消え去るだけで、対抗の居ないスシ、52が増えるだけだ。
アプデ後ジム使ってみたけどよくよく塗りとキルできたの普通におかしいもんな。これガチでいいナーフだと思うわ。ジム使いだけどマジで文句ない。扱い難しいしこれ以上のナーフいらないと思う。いやほんと