【こマ?】スレ民さん「ナワバリって欠陥ルールだよな。お遊びとしてなら良いんだろうけど大会で選ぶ競技ではない」

【こマ?】スレ民さん「ナワバリって欠陥ルールだよな。お遊びとしてなら良いんだろうけど大会で選ぶ競技ではない」 49
476 : なまえをいれてください 2023/12/25(月) 09:34:27.65 ID:O+0ewkBYd.net
エリアはトップクラスなのに甲子園ナワバリだと無名のチームにすら負けるメロンくんって
ホントに凄いのか

478 : なまえをいれてください 2023/12/25(月) 09:37:40.83 ID:Jfmp3oa00.net
ナワバリとエリアって似て非なるルールだしなぁ

479 : なまえをいれてください 2023/12/25(月) 09:39:17.48 ID:Ce8UmBHf0.net
なんも百戦百勝って訳じゃないからな
安定して強いからXPは高いって感じだし、キル能力高いから勝ててるからナワバリだとまた勝手が違うんだろうな
ラスト30秒で事故ってタヒんだらそれでも無双してようが意味のないルールだし

481 : なまえをいれてください 2023/12/25(月) 09:42:27.13 ID:eTG2E76td.net
そう考えるとナワバリって欠陥ルールだよな
お遊びとしてなら良いんだろうけど、大会で選ぶ競技ではない

509 : なまえをいれてください 2023/12/25(月) 10:48:05.17 ID:v2pRK3SI0.net
>>481
ほんとに欠陥よ
野球で言ったら8回裏までに3点差つけて勝ってても9回表はこっち0点、9回裏に敵が1点入れたら敵の勝ち、みたいなルール

482 : なまえをいれてください 2023/12/25(月) 09:42:40.98 ID:u/xJ0scL0.net
ナワバリって3分が長すぎるわ、2分なら塗りでの駆け引きができそうなのに
残りカウントみてスペ撃ってキルとるか取られるかだけだからつまらん

485 : なまえをいれてください 2023/12/25(月) 09:45:43.39 ID:Jfmp3oa00.net
>>482
これはほんとそう

484 : なまえをいれてください 2023/12/25(月) 09:44:26.38 ID:D1vEe71v0.net
だってナワバリって最後にどれだけデスしないかのゲームやしな
甲子園もたまにはエリアでやるとかしたら圧倒的でメロンくんが勝つんやろな

486 : なまえをいれてください 2023/12/25(月) 09:46:24.98 ID:4QljPTxZd.net
プレイしてる側も見てる側も多く塗った方が勝ちって分かるナワバリが一番大会向けやん

488 : なまえをいれてください 2023/12/25(月) 09:50:14.69 ID:Vk/X2JPW0.net
2分でも同じことを言ってると思う

492 : なまえをいれてください 2023/12/25(月) 09:58:28.11 ID:u/xJ0scL0.net
>>488
2分が適正かはわからないけど、塗りブキが素早く塗る事がキルと同じくらいメリットが発生する制限時間があるはずなんよ
3分だと何のブキで塗ってても自陣塗りが終わって後はウダウダやって残り時間みるゲームにしかならない

489 : なまえをいれてください 2023/12/25(月) 09:53:35.42 ID:s9x1kvmk0.net
ナワバリほど見てる側が楽しいルールは無いわ
ガチマじゃ見ててもつまらんやろ

491 : なまえをいれてください 2023/12/25(月) 09:57:47.58 ID:BUMrkFu40.net
2分のがいいよ
開幕切断無効試合はなくしてね

495 : なまえをいれてください 2023/12/25(月) 10:11:41.73 ID:nhgotlty0.net
50%ずつ塗られた状態で始めて1分で終われば良いんじゃね

506 : なまえをいれてください 2023/12/25(月) 10:38:20.09 ID:Ce8UmBHf0.net
公式大会のルールナワバリでいいとは思うけど武器の編成めちゃくちゃ偏ってどのチームも構成大体一緒ってのだけなんとかならないかとは思うわ
ラクトほぼ必須でエナスタ武器で…って感じにどうしてもなるからな

だから色々な武器が出る小学生大会のが面白いんだよな
躊躇なく殴り合いに発展するし

508 : なまえをいれてください 2023/12/25(月) 10:47:26.58 ID:icRbGbgX0.net
せっかく複数ルールあるのに大会でナワバリしか扱わないのは勿体ないと思うけどな
あと謎のサブギアパワー禁止もやめて欲しい

510 : なまえをいれてください 2023/12/25(月) 10:52:24.96 ID:HHwVXo420.net
>>508
ギア制限があるから余計にギア盛れるドリンクが強くなるな

ポスト トップ コメント

49 件のコメント

コメントを投稿する

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    見てて面白いのはナワバリだわ。
    ガチエリアの大会は試合スピード速すぎてわからないし、決まったメンツが決勝行って見てる側は面白くない。スプラ甲子園は個人力最強のメロンとメロンに劣らず強いメンバーがいても勝てないのが、見ててドキドキワクワクできるし大会はナワバリの方が向いてると思う。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      今年一おもんないコメント見たわ

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        今年一!?君の1位を取れて良かったよ👍

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      ゲームは自分がやって面白いかどうかであって見ててどうとか一切関係ない

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        大会の話してるから見てて面白いって書いたんだけど、見ててどうとか関係ないってどういうこと?
        大会は出場者と観客がいて成り立つものだからね。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      ガチエリアのスピードが速いってマ?
      あれぐらいで速いと思ってるならxマッチついていけなさそう

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    ナワバリは1分経つとそれまでの塗りで勝敗が決まるようにしよう3分間で先に二勝した方の勝ち

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      これ割と面白そうなんだけど
      最初の1分目が塗り武器多い方が有利になりすぎるな

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    そもそもスプラを競技としてみるな定期
    スプラ甲子園だって賞金すら出ないお遊び大会やぞ

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    実際ガチ勢はナワバリの大会見てて楽しいもんなの?

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      何人か甲子園同時視聴の配信見たけど、形成が行ったり来たりするのを見て「おー!おー!おー!」と叫んでるだけだった。有名勢が出てない試合はほぼノーリアクション。
      それが楽しいと思えれば楽しいんじゃね?

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    ナワバリが一番個人の実力が出るから公式大会はナワバリ一択
    ナワバリで勝てないなら他で勝とうがまったく意味がない

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      個人の実力はエリアが一番やろ

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    塗りが重要じゃなかったらスプラやる必要ねーよ

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    ナワバリのが見ててつまらんけどなあ
    メリハリがないというか
    実力問わずガチルールの方が見てて楽しいし、ナワバリは他人がやってるのは幾らその人が上手かろうが眠くなるくらい退屈

  8. 名無しのスプラトゥーン より:

    ナワバリがクソな一番の原因はステージが狭い事
    塗り専一人いれば1分半あればステージの半分塗り切れる広さだからな
    塗り武器とキル武器があるのにステージが狭いせいで結局キル取ればキル武器でも十分塗り返せるんだもん
    広いと対面起こらないから狭くして裏取りルート無くして縦長にしたらしいけど、そもそも撃ち合いしたいならヤグラとか他のルールでもできるわけで、もっと言えば他のシューティングでやれば良い話
    塗りが特徴のゲームで結局キルメインになってる開発のセンスの無さ

  9. 名無しのスプラトゥーン より:

    ナワバリは最後の瞬間に勝ってればいいルール
    エリアは優勢勝ちし続けなければいけないルール
    勝敗のまぐれ方が全然違うね

  10. 名無しのスプラトゥーン より:

    公式大会がナワバリ採用してるのなんて競技性とかじゃなく単に試合時間が一定で大会運営が楽ってだけだろ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      それでしかないわな
      アサリで延長突入して8分もやられたら目も当てられない

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      海外でガチルールありの大会やってるのに?
      時間とか言い出したら制限時間あっても試合の時間が決まってないゲームの大会なんていくらでもあるだろ

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        だから「大会運営が楽」って書いてんじゃん…
        海外の大会がどうとか他のゲームがどうとか誰も聞いてねーよ

  11. 名無しのスプラトゥーン より:

    確かに今のステージ広さで3分は長いかも知れん

  12. 名無しのスプラトゥーン より:

    ナワバリは最後まで勝ち負け分からんけど
    チームガチマは一方的になりやすいし、優勢な方がラスト延長をスペシャルで止めるの逆転要素無さ過ぎてつまらんの極みやろ

  13. 名無しのスプラトゥーン より:

    ナワバリは全域がオブジェクトなだけのガチルールだよ
    ラスト30秒で負けたら終わりとか言ってるやつって抑えやんないから運ゲーになるだけだよ
    抑え決まってたらラスト30秒そもそも敵倒せないから

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      まぁ結論はこれなんだが、あくまでもこれは理論上の話だな
      そもそも野良マッチでは意志疎通困難のため思いどうりの動きをしてくれることの方が少ないため基本抑えは一人か二人ですることにはなるが、2対4では流石に不利になって前線崩壊→そのまま攻勢逆転みたいなのが多いから厳しい
      公式大会の上位とかになれば理論上の動きがみれて面白いかも…?

  14. 名無しのスプラトゥーン より:

    なんでナワバリが選ばれてるかってきっちり3分で終わるおかげで時間管理が楽だからなんだよな
    あとは誰が見ても分かりやすいルールってのもある

  15. 名無しのスプラトゥーン より:

    ナワバリよりエリアの方が見てて楽しいだろ…

  16. 名無しのスプラトゥーン より:

    他のルールの方が見てておもろいけどな

  17. 名無しのスプラトゥーン より:

    野良での地雷や編成不利にあっても勝ちを取りこぼさない強さと、味方強いのは当然で定石やらそのメタやらがどれだけ刺さるか勝負になる甲子園での強さは別なんだから、
    メロンちょこぺろが弱いとか逆にナワバリが欠陥ルールとかそういう話じゃないんだよな

  18. 名無しのスプラトゥーン より:

    最後の30秒で決まるしょうもないルール
    マリオカートの3週目みたいなもんか

  19. 名無しのスプラトゥーン より:

    ステージをもっと広くしたらどうかね

  20. 名無しのスプラトゥーン より:

    ナワバリが欠陥とは思わないけど大会の初手自陣塗りタイムは虚無だと思う
    実質現状ラクト1枚は必須になってるし
    自陣3割くらいは既に塗られててもいいんじゃない?

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      まぁ自陣塗りはなんつうか最初のルーティンみたいな役割だからさ
      甲子園に出るアマチュア層にとってはいつもと同じようにやりましょうって時間は大事だったりする
      ラクトがつまらなくしてるってのはその通りだけど

  21. 名無しのスプラトゥーン より:

    ナワバリ信者多すぎw

  22. 名無しのスプラトゥーン より:

    どのチームも似たような編成になるからつまらん。

  23. 名無しのスプラトゥーン より:

    最後の30秒で決まるのは実力が拮抗してる上位勢同士でやった場合の話だけどね

  24. 名無しのスプラトゥーン より:

    コメントテスト
    広告

  25. 名無しのスプラトゥーン より:

    ナワバリつまんねーならフェスに参加すんな定期

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      ほなフェス期間中もガチマッチ解放してや

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        それな、フェス中もガチマ空いてたらナワバリなんてクソルールやらねーよ

  26. 名無しのスプラトゥーン より:

    ガチアサリみたいに特定のオブジェクトに集中するようなルールはどこに注目すればいいかわかりやすい
    ナワバリは観戦側も見るべき所が多すぎてあれっ…あれってなっちゃう

  27. 名無しのスプラトゥーン より:

    オブジェクトないからカメラくるくるしてるだけだし実況も言うことなくて大会の醍醐味ないわ

  28. 名無しのスプラトゥーン より:

    野良のナワバリは運ゲー

    ただフルパのチーム戦でやるなら編成から戦略を使えるし、逆転劇もあり、時間も予定通りに組めるナワバリが一番エンタメとして良い

    個人の影響力がガチルールよりも小さいから飛び抜けた個人がいてもチーム力で負ける。サッカーみたいなもん

  29. 名無しのスプラトゥーン より:

    ナワバリは最初どんだけ頑張っても最後1分差し掛かる手前でスペシャル使って打開されたらもう勝てないの嫌い

  30. 名無しのスプラトゥーン より:

    ナワバリを軽んじてる奴らは、スプラの基本のキすら身についてないってこと自覚したほうがいいよ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      基本という名の檻にずっと籠っているのもどうかと思うけどね

      時には応用のオも視野にいれるべき

  31. 名無しのスプラトゥーン より:

    主催側「お前のルールや価値観で大会を語るなよ。」

  32. 名無しのスプラトゥーン より:

    ナワバリが虚無っていうよりステージの構造がよろしくないと思うんだ
    シオノメ油田レベルの広さも必要だわな

  33. 名無しのスプラトゥーン より:

    ラスト30秒で全てが決まるルールなら2分半は何もしなくてよくね?もしくはSPだけ溜めてリスポンしてればよくね?
    でもそうしたら2分半前にキルしに来て倒されたらラスト30秒にSP吐けないよね?キルしに来なくても、向こうもSP溜まってる状態での決戦になるよね?そうさせない有利になるようにラストでSP溜まる前にキルしておきたいよね?
    つまりはラスト30秒だけじゃ決まらない、準備と計画性が重要になってくるルールなんじゃないの?

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3まとめサイトです。スプラ3の最新アプデ情報や話題のニュース、国内外のおもしろネタから界隈の裏事情まで 今のスプラトゥーン3がまるっとわかる!