Xパワーみたいにウデマエが数値されない『S+50時代』が一番楽しかったよな

Xパワーみたいにウデマエが数値されない『S+50時代』が一番楽しかったよな 24
444 : なまえをいれてください 2023/12/06(水) 23:14:17.96 ID:U1y4ClV70.net
また昇格戦失敗した😭
もう一生上がれる気がしない

446 : なまえをいれてください 2023/12/06(水) 23:18:53.08 ID:DPLIfDfa0.net
初心者中堅は昇格戦上がれない、自分が強くなったって気持ちが得られにくい、いつまで続けても他の人間よりも劣等感を抱き続ける地獄のゲーム

447 : なまえをいれてください 2023/12/06(水) 23:20:45.03 ID:5yY0oCYb0.net
強くなってないんだから当たり前だろw
昇格戦くらい数回やれば普通上がれるよ
上がれないのは自分のせいだろ

448 : なまえをいれてください 2023/12/06(水) 23:22:31.02 ID:YPt61qQ80.net
初心者はともかく、
中堅なら簡単に昇格出来ると思うが

451 : なまえをいれてください 2023/12/06(水) 23:25:23.71 ID:f2Ea/U/o0.net
昇格戦ずっと上がれないようなら確実に猿

453 : なまえをいれてください 2023/12/06(水) 23:26:12.43 ID:DPLIfDfa0.net
中堅ってどのあたりなのかはわからんけど、
とりあえず2400あればすぐ上がる
世間的には2200あったら一応上級者プレイヤーだと思う

454 : なまえをいれてください 2023/12/06(水) 23:26:14.47 ID:E7FfM2JQr.net
XP1700、リセット後B+だった俺が昇格戦全勝して上がった
多分内部レートが実力より低くなってる奴らが集まる地獄みたいなマッチング帯域がある

463 : なまえをいれてください 2023/12/06(水) 23:37:02.87 ID:haQq3ir70.net
昔から言われてる
2000~2200 初心者
2300~2400 中級者
2500~ 上級者

これは当てはまると思うよ
解説者系なんかも言ってる人多いしな

483 : なまえをいれてください 2023/12/07(木) 00:15:25.52 ID:38siymW0H.net
>>463
2000超えてたら30%以内ぐらいには入るのに初心者はないわ

484 : なまえをいれてください 2023/12/07(木) 00:18:05.11 ID:JPkxKPIw0.net
>>483
ぶっちゃけx以下はまだチュートリアル中扱いやから

474 : なまえをいれてください 2023/12/07(木) 00:01:44.61 ID:HzjT4r7q0.net
極極一部しか気持ちよくなれないXパワーがない頃のほうが平和だったな

476 : なまえをいれてください 2023/12/07(木) 00:11:01.10 ID:JPkxKPIw0.net
>>474
バンカラでインフルエンサーどもが
盛り上がってた最初が1番盛り上がってたのは間違いない

478 : なまえをいれてください 2023/12/07(木) 00:12:21.65 ID:O6i52dac0.net
S+50までやってた頃が1番楽しんでたかなあ

481 : なまえをいれてください 2023/12/07(木) 00:14:53.36 ID:0krGAD0a0.net
>>478
お山の大将味わえて楽しかったもんな

487 : なまえをいれてください 2023/12/07(木) 00:21:10.76 ID:8Fekq8pJ0.net
実際お山の大将気分を味わうっての大事だけどな
実際はs+50(ウッソーwホントはxp1600でーすwwww)の裸の大将ってね

489 : なまえをいれてください 2023/12/07(木) 00:23:15.77 ID:JPkxKPIw0.net
>>487
そら楽しいと思うよ

491 : なまえをいれてください 2023/12/07(木) 00:27:43.25 ID:TcIsYHv80.net
ゲームの中でくらい大海を眺める蛙でいさせてくれ
井戸の中が泳ぐにはちょうどいいんだよ

495 : なまえをいれてください 2023/12/07(木) 00:31:38.70 ID:GLTKZ26w0.net
まあ正直ベストは最初からレート制だと思うけどな
ウデマエBとかじゃなくてxp1300とかで表せばいい

520 : なまえをいれてください 2023/12/07(木) 01:01:20.33 ID:gkTQX02d0.net
偉そうに解説動画上げてるS+50()様がサブチャンの生配信で22〜23くらいだった時は親近感超えて殺意感じた

532 : なまえをいれてください 2023/12/07(木) 01:21:04.25 ID:hQmwAqZS0.net
>>520
そうやってドヤれてて楽しそうやん
俺はいいと思うが

645 : なまえをいれてください 2023/12/07(木) 05:05:16.24 ID:dj4fB0gm0.net
ライト層は2のウデマエシステムは厳しくてすぐやめた、3はウデマエが上がりやすいから続いてるって本当なのか?
Twitterのスプラ関連のツイート数はスプラ2末期より数が減ってるんだがライト層もやめてるだろこれ

651 : なまえをいれてください 2023/12/07(木) 05:16:36.91 ID:8Fekq8pJ0.net
>>645
ツイートすることは減るのはまあそりゃシリーズ続けば減るでしょ
喋ることがない
良くも悪くも2は厳しすぎ、ただでさえむずいゲームなのに

650 : なまえをいれてください 2023/12/07(木) 05:12:10.65 ID:IcLW6Kbv0.net
うちの家族はずっとB~C帯を行き来してたが飽きずにずっと続けてたぞ

652 : なまえをいれてください 2023/12/07(木) 05:17:27.20 ID:8Fekq8pJ0.net
あとサモランが流行ったのがでかい

516 : なまえをいれてください 2023/12/07(木) 00:54:10.97 ID:JPkxKPIw0.net
ライト層のこと考えるのならそりゃX廃止だわ
最初はみんなs50すげぇぇぇでもりあがってた

ポスト トップ コメント

24 件のコメント

コメントを投稿する

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    S+50だから楽しかったんじゃなくて発売直後だから楽しかったんだろ?勘違いするな

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      それはまさにそう
      毎回S+50目指そうとしてしてるけど、S+20くらいであまりの虚無さに飽きちゃうわ
      バンカラチャレンジって下手糞ばかりで1ミリも面白くないからな
      上級者同士しか来ないならまだ話は変わるけど

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    Xマッチが実装される前に嬉々として視聴者のコーチングしてたやつが計測でXP1600だったのには泣いたね

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      そんなんある?ソースは?

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        「こうちゃんねる」で検索

        • 名無しのスプラトゥーン より:

          違うんじゃね?
          コウチャンネルは一応、XP2300前後あったろ?

          昔の放送にそんなのあったってことかな・・・あいつすぐ動画消すから確認できないよなぁ。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      やべぇそれ見たいわ
      教えてほしい

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    いやいやどう考えてもXマッチ、Xパワーは必要でしょ
    最初の頃はS+50いくしか目標がないから離れて行った人もいるぐらいXマッチの存在を渇望してたろ
    記憶を捏造するんじゃない

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    12戦ほどして全ての試合でキル数が一桁前半が味方に居た。敵には0
    酷いと0k。戦績は勝率50%
    ちょっとデカすぎる地雷がこっちに来る確立高すぎじゃない?

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      勝率50%ならマトモなマッチングじゃないか^^

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    低レートの方がsからs+には上がりやすいぞ
    敵の強さが内部レートで違うからな

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    x以下をチュートリアル中扱いしてるやつおって草
    ずっとチュートリアルってか… 深いな

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    いや一番面白かったのはS+99時代だろ
    当時カンスト出来てたヤツって今の緑バッジより明らかに上だしな
    カンスト維持くらいになれば銀バッジくらいの実力は余裕である

  8. 名無しのスプラトゥーン より:

    俺は1のウデマエが1番楽しかったな
    カンストしたら対抗戦やら非公式大会やら今よりも盛り上がっててレートよりも熱くスプラが出来た

  9. 名無しのスプラトゥーン より:

    本当のライト層はA+から上がれてなかったりする

  10. 名無しのスプラトゥーン より:

    桜井が最近の動画で、スマブラではランキングでのレートなんて実装したって敗北感味わい続けるだけだから世界戦闘力って形にした。学校やら地元では最強扱いだったやつらすらオンラインで比べられたらみんな最強じゃなくなるからよくないみたいな事言ってたけど本当それなんだよな。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      世界戦闘力システムはクソやろ……

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      表現の問題ってだけでXPも同じようなもんなんだが。
      ランキングとして順位がつくとダメって話か?同じだと思うけどなぁ。。。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      そうは言うけど、スマブラのランク戦やってる奴らの方が明らかにガチ勢やん
      あと他人の言葉借りるならせめて、さん付けくらいしろ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      世界戦闘力は「下からランキング」なだけで、結局ランキングの呪縛からは抜け出せてないんだよな

  11. 名無しのスプラトゥーン より:

    初心者と初級者を混同してる人がおるな

  12. 名無しのスプラトゥーン より:

    強さがわからない方が良いって何甘っちょろいこと言ってんだよ誰でも勝率5割で上がるウデマエなんてつまらないしやりがいもない。2でいうX相当するのを待ってた

  13. 名無しのスプラトゥーン より:

    2〜3にかけてスプラ開発だった人に聞いたけど、昔から勝率が極端に開かない様に、NPC生成して自動にマッチングに仕込まれるのだそうです。ネームなんかも、botぽくないものを自動生成出来る様で、そしてなんと割合的には8人で二人以上ソレが混じるようなアルゴリズム。
    だから常に同帯すぐにマッチングもするし、ずっと勝ち続けるやつもいないし、大体のやつが半々に落ち着くのはそういう事やってるそう。ただ、どのウデマエ帯でも大胆に、という訳にはいかないそう。
    過疎らせない目的も含め、やり方が汚い。
    ↑とてもあぁなるほどとなった書き込みであちこちでコピペしてます。皆さんも。

  14. 名無しのスプラトゥーン より:

    レート毎にマッチング分けるなら楽しいだろうけど、結局ごちゃ混ぜだから数字の上下はストレスになる
    やるならやるでマッチング遅くてもいいから細かく分けないと

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3まとめサイトです。スプラ3の最新アプデ情報や話題のニュース、国内外のおもしろネタから界隈の裏事情まで 今のスプラトゥーン3がまるっとわかる!