ジョーの弱点検証
カニタンクで
— けんしろ (@kenshiro3114) December 4, 2023
左:ジョーの弱点を攻撃(終盤外れてる)
右:弱点以外を攻撃
危険度低いので倍率が分かりやすいかも pic.twitter.com/5RTns3kszm
目分量1.6倍 pic.twitter.com/mk5L5MyMhG
— けんしろ (@kenshiro3114) 2023年12月4日
ネットユーザーの反応は…
1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
弱点が近ければ狙い、遠いときは迂回せずそのまま本体殴るのが正解ぽい?
1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
運営は弱点を攻撃してほしいんだろうけど、デカい上に弱点倍率が低いから普通に殴ればいいやってなってる。
これじゃ攻撃タイミングが限定されたヨコヅナみたいになってるんよな〜
今からでも間に合うから弱点倍率を最低でも2倍にしよう運営
これじゃ攻撃タイミングが限定されたヨコヅナみたいになってるんよな〜
今からでも間に合うから弱点倍率を最低でも2倍にしよう運営
1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
正直倍率2.5倍くらいでもええと思う
オカシラ戦は難しくなくていい、楽しめるかが大事や
オカシラ戦は難しくなくていい、楽しめるかが大事や
1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
弱点倍率3倍くらいでいいのにな〜
1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
やっぱり倍率低いねって感じます( ¯꒳¯ )ᐝ
1006: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
意外と倍率ない…?
火力重量級武器は無理に弱点に回り込むより普通に攻撃した方が伸びるかもしれないのか…
火力重量級武器は無理に弱点に回り込むより普通に攻撃した方が伸びるかもしれないのか…
関連記事:【疑問】スプラトゥーン4は売れるのか
33 件のコメント
え、1.6倍って低い扱いなの?高いとはまあ言えんけどそんな低い低い言うほどの倍率じゃねーだろ
てか弱点出る方向なんてとっくに判明してるんだから火力ブキは移動して構えとけばいいだけの話だろ
ほんとこれ。判断が難しい
悩むくらいなら本体に当てた方が確実なんだろうが火力が足りないと感じる場面が多い
てかそもそも、オカシラ・オオモノの寄せの立ち回りを上達させた方が攻略速そう
言うて1.6倍ってデカいと思うけど…
ヨコヅナのHPが40000でジョーのHPが65000で1.625倍なんだから弱点殴らんとキツすぎるだろ
これ薄々思ってたけど、やっぱそうなんか。けんしろさん流石やな
ジョーむずいわ成功率4割程度しかない
弱点と反対に来てしまっても下手に回り込むよりそのまま殴る方が良いかもしれないってことか
参考にはなるが…なんだかなって感じだ
✕積極的に狙わなくていい
○狙える余裕があるときはしっかり狙え
ジョーの体力は65000
ヨコヅナの40000に比べてHPが高くブキ構成によっては普通に殴るだけだと足りない場合が多そう
なるほど、これはいい情報
回り込むのだるいんだよね
オオモノを食う仕様を利用すればイクラはボロボロ落ちるしな
弱点まで回って3発当てるならその場で5、6発当てたほうが精神的にもよい
ジョーの背中がどっちに来るのかわからないから見分け方とかあるのかなーと思ってたけど、もう普通にぶつければいいか
直前に飛び出てた場所に向かって弱点が出る
ちなみに見分け方としては
前回攻撃した場所に背中が向くらしい
弱点はジョーが直前にいた方向に出るみたいよ
①→②
↓
④←③
みたいに移動したら矢印の所に出るらしい
潜り始めた位置から出てくる地点を一直線に結んで潜り始めた方角に弱点が出る
ターゲットされた人はそれを意識したいね
同じようなことを角度を変えて説明してくれたから理解できた
これでジョー倒せるじょ~
弱点と言いつつ全然ダメージ通らんやんって思ったらヨコヅナよりHPあるのかよ
ホント初心者&下手っぴチームに優しくねぇゲーム
ジョーがHP60000で、弱点で1.6倍なのか
金イクラが確か800ダメージだから、弱点狙えば47発で、弱点狙わなくても75発ぶつける事が出来れば倒せるってことか
でも、リザルト見る限りジョー戦での金イクラの出現数結構低めな気がするから、やっぱりどれだけ弱点を狙えるかが鍵になりそうだけど
まだ皆が慣れてないってのもあるだろうけどこのままあまりにもジョーの討伐率が低ければテコ入れされそう
弱点のデベソってある種のミスリードというか、本筋はあくまでジョーに食わせてのオオモノ殲滅と金イクラ獲得のダブル効率化だからね
これがある程度意識してやれてないとどの道ジリ貧になるし、逆にそこそこやれてれば弱点は見えた時に当てるぐらいで余裕で倒せる
狙えって言えば弱点以外攻撃しないし
無理に狙わなくていいって言えば弱点一切狙わない
野良なんてそんなもんだよ
倍率あげることはジョーのHP上げることになるわけだから絶対にアカン
野良クリアできなくなるで
この倍率だから今のHPで許されてるってわからんか
私たちが求めているのは「もっと弱点を狙わないと倒せなくして欲しい」じゃなくて
「弱点を狙ったことのメリットを増やして欲しい」だから
HP据え置きでもっと倍率増やせばいいのよ。もう少しクリアし易くていいと思う
ちょっと何言ってるかわからない
なぜ倍率を上げるとジョーのHPも上がるんだい?
倍率上げるのに合わせて体力上げたら倍率上げた意味ないやんけw
オカシラ戦は難易度的にあくまでwave4の扱いでいいよ
やる事自体は楽しいから理不尽に強すぎなくていい
インタビューでギリギリクリアできるくらいに調整したみたいなこと誇らしげに語ってたけど
時間切れのときの失敗演出不快だし討伐数でバッジもあるんだから
タツみたいに編成よかったり味方理解してたら30秒余裕ぐらいでいいんだよな
低火力編成のヨコヅナとか成功率低くて苦痛でしかないし
討伐数バッヂなんて気持ちよくなるためであるなら難易度高い方が良いし
失敗してもウロコ寄越すんだから失敗前提のウェーブだろエクストラは
金いくらだと倍率違ったりしないんかな?
他のオカシラと違って、瞬間的な塗りができるブキじゃないと回避間に合わなくてデスするし、塗りブキでカバーしろよってなるけど視界封じられたり、狭いところだと通路封鎖されるしでカバーする余裕がない
好ましくない体験を押し付けすぎな欠陥オカシラ
地上に出る途中で何かにぶつかってできたたんこぶかな
誘導するの通話バイト前提みたいなバランスだよな。
積極的に狙わなくていいなんてけんしろさん言ってなくない?
立ち回り見たけど普通に背中側に立つの意識してたよ