1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
得票率の結果とフェスの勝敗が違ったのは第5回、ネッシー(45.22%)が宇宙人(46.09%)を倒したときだけ
それも0.87%の僅差だから、2桁%の差どころか1桁%の差で勝った前例すらまだ無い
それも0.87%の僅差だから、2桁%の差どころか1桁%の差で勝った前例すらまだ無い
1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
数こそ正義という現実だったな
↑
票多いとだいたいホラガイと得票率だけで2種目いけるからなぁ
(ホラガイは例外あるけど)
ただ絶対チャレンジは落とすの確定してるから勝てはするけど数でしか勝ててない感じ
↑
票多いとだいたいホラガイと得票率だけで2種目いけるからなぁ
(ホラガイは例外あるけど)
ただ絶対チャレンジは落とすの確定してるから勝てはするけど数でしか勝ててない感じ
1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
結局サザエ目的なら得票率高そうなところに入ればいいってのは変わらんな バトルする意味ある?
1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
正直得票率でのポイントいる?って思う
バトル結果だけでよくねーです?って思う
バトル結果だけでよくねーです?って思う
1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
お題が3択なの本当に失敗だったね
3からの新ステージはトリカラ仕様に足を引っ張られて酷いのばかりだし、シーズン制とか含めて3での追加新要素がことごとく失敗してる
3からの新ステージはトリカラ仕様に足を引っ張られて酷いのばかりだし、シーズン制とか含めて3での追加新要素がことごとく失敗してる
1006:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
一応人気投票の側面もある以上投票率加点は欲しいと思う
この選択肢はめっちゃ人気あるね!その人気勝利に何の意味も無いけど
はちょっと虚しいと言うか
この選択肢はめっちゃ人気あるね!その人気勝利に何の意味も無いけど
はちょっと虚しいと言うか
1007: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
【悲報】ウッホ=チャン7連敗、ヒメ御大の記録を超えてしまう
1008: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
やっぱマッチング成立優先されて多数派のマッチング悲惨になってそうなチャレンジ以外は大体多数派が順当に勝つんだな
1009: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
よくよく考えてみたら
きれいに分散するべき3つの選択肢で1つの選択肢が60%超えてるの異常だろ
↑
ある意味、雪男派の大勝利である(08.69%)
きれいに分散するべき3つの選択肢で1つの選択肢が60%超えてるの異常だろ

↑
ある意味、雪男派の大勝利である(08.69%)
1010: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
っぱ戦いは数よ
28 件のコメント
多数派→ゴ味方に悩まされる マッチングが遅い 同士討ち多発
少数派→ホラガイあんまり貰えない 相手のキっズがラグい
楽 し い ゲ ー ム
少数派は勝率7割でもパワー維持できるかどうかってラインってのもなかなかのストレスポイントやな
えいえんまで行けばホラガイ少数派でも21もらえるぞ?勝ったやつらは24だからたったの3個差。
フウカとウツホの2択にしてマンタローは審判にしよう
すりみの立ち位置的にも丸く収まる
ウツホ本格的に死にそうw
投票率によるポイントの比重を下げればいいんじゃいかな
1でも勝率の比重6倍にしてからいい感じになったじゃん
別にサザエ2個差なんだからそんな気にすんなよ
ちなみに俺は一回しかフェス負けてないけど
サザエ云々ってより、バトルする前から勝敗がほぼ決まってるのは対人ゲームのイベントとして破綻してない?って話
イカ研「トリカラで逆転勝ちしただけだからセーフやろ」
得票率ポイント考えたやつは馬鹿だと思う
そしてそれを頑なに無くさないのも馬鹿
装飾とか雰囲気作りに全力でバトルの結果とかどのイベントとしてのバランスとかどうでもいいんだろうな
1からずっと得票率でのポイントはあるんだけどね
本質が見えてない、問題は得票率ポイントじゃない
お前が開発陣にいなくて良かったよ
いや得票率ポイントは問題だろ
1からあるって言ったって3は3陣営なんだから得点分散するし得票率だけでポイント稼げるのは特大アドバンテージだろ
明らかに多数派がこんなに勝ってる一因じゃん
じゃあ君の思う本質はなに?問題はなんなの?
※少数派有利説の時も文句言われてました
得票率を無くすのもなんか違う気がするし、
ホラガイは多数派でも取れない時もあるから
得票率よりポイントを高くするとかはどうだろう
正直前作もそうだったけど強制的にXマッチ出来なくなるの苦痛でしかない フェス前日にやった時連敗して下がったからスゲー後味悪いままで終わって気持ち悪くて せめてインクレールとかギミック沢山あったあのステージ復活してよ名前忘れた
勝ち負け関係なくサザエ同数にすれば多少はバラけるんじゃない?
今は多数派がほぼ勝つから多数派に余計集まっちゃうし
各項目1位にだけ点数じゃなくて、2位3位にも加点あればもうちょい接戦になるんじゃねーの
少数派がバトルの勝率高いのは1,2の過去フェス結果で確定してるから
試合でイライラしたくなかったら少数派選んどけ。同士討ちも無いし。
特に小学生が選びそうな陣営には絶対に行くな。
得票率とホラガイのポイント減らせよ
何で合計15ptも入るんだよバカじゃねぇの
もう少し均等にバラけそうなお題を考えたほうがええわ
勝敗は所詮サザエの数が微量変わるだけだから負けちゃっても俺はしょうがないと思ってる
でも票が割れるお題のせいで同士討ち多くてそもそも競技性が薄れて何のためにやってんだろうってなる
で、そうならない為に票の少ないとこをわざわざ予想して入れるってなると選択肢の意味ってなんなんだろうってなる
フェス中の世界観が変わるのは賑やかで楽しいから勝敗に夢中になる楽しさも提供してほしい
トリカラも中間1位じゃなくて得票率基準にすべきなんじゃね
あれ本来は1位を引き摺り下ろす代物だったし
トリカラのポイントももう少し大きくするとかで
逆転要素の筈のトリカラが大体多数派トップだから、それだけで26/57点になるんで、他陣営のどちらかが残り3つ独占しないと勝てないんだよな
配点もうちょい工夫しないと
得票率で貢献度に倍率かければいいじゃない
票が多ければ得点っておかしくね?とは常々思ってる
あと外国人に理解できてかつ三択になるお題設定が難しすぎる
しかもこれ海外に合わせているんだろ?
そりゃそうなる
投票率のポイントの比重もう少し軽くしていい
てかフェスでガチで勝ち狙うやつおるんか?ザコいびりの時間でしかないわ
お前みたいな初心者狩りするような奴が…
と言いたいところだけどトリカラのクソマップっぷりからイカ研自身がそれを推奨してるとしか思えないからなんも言えねぇ