196 : なまえをいれてください 2023/09/26(火) 12:30:00.17 ID:AAR2mvWX0.net
今の環境で悪いのってラグと縦長ステージじゃね
エナスタもウルショも3のクソ環境じゃなければここまで重宝されてなさそう
エナスタもウルショも3のクソ環境じゃなければここまで重宝されてなさそう
266 : なまえをいれてください 2023/09/26(火) 15:27:39.99 ID:G+cNSTpF0.net
ウルショカニジェッパの大味スペ環境でもおもんないけど陰湿スペ環境でもおもんない
どうしたらいいのこのゲーム
どうしたらいいのこのゲーム
269 : なまえをいれてください 2023/09/26(火) 15:29:17.95 ID:0Av2U8860.net
>>266
3のステージ改修しかない
大味スペシャルじゃなきゃ長射程倒せないとか根本が腐ってる
3のステージ改修しかない
大味スペシャルじゃなきゃ長射程倒せないとか根本が腐ってる
272 : なまえをいれてください 2023/09/26(火) 15:31:09.22 ID:OxkxSM+T0.net
>>269
長射程産廃化で良いだろ
長射程産廃化で良いだろ
274 : なまえをいれてください 2023/09/26(火) 15:33:26.95 ID:0Av2U8860.net
>>272
それしないからどうしようもないだろ
メインいじる事なんてほとんどないし、スペシャルも短射程と同じのついててspポイントも大差ない
長射程が弱くなる要素ねーもんこのゲーム
それしないからどうしようもないだろ
メインいじる事なんてほとんどないし、スペシャルも短射程と同じのついててspポイントも大差ない
長射程が弱くなる要素ねーもんこのゲーム
288 : なまえをいれてください 2023/09/26(火) 15:58:27.75 ID:R4B2w+LtM.net
>>266
スペシャル廃止
自陣高台廃止
マッチング調整廃止
スペシャル廃止
自陣高台廃止
マッチング調整廃止
289 : なまえをいれてください 2023/09/26(火) 16:05:24.16 ID:6MQNsuHw0.net
>>266
ウルショジェッパカニという個人のスキルで強さが変わるスペは廃止する
ウルショジェッパカニという個人のスキルで強さが変わるスペは廃止する
290 : なまえをいれてください 2023/09/26(火) 16:05:29.66 ID:dOWc1IKA0.net
>>266
アーマー追加で
アーマー追加で
277 : なまえをいれてください 2023/09/26(火) 15:36:14.12 ID:nTcFV/tK0.net
そもそも長射程の勝率はナワバリや低ランク程低いからその基準では弱体化されない
283 : なまえをいれてください 2023/09/26(火) 15:45:11.52 ID:BjFl7HMIM.net
長射程はちゃんと強いサブスペにならないように調整されてるぞ?
何を言ってるんだ
長射程にシャプマ洗濯機レベルの噛み合いサブスペがあるか?
何を言ってるんだ
長射程にシャプマ洗濯機レベルの噛み合いサブスペがあるか?
284 : なまえをいれてください 2023/09/26(火) 15:48:06.96 ID:OxkxSM+T0.net
>>283
リッター+ソナー
リッター+ソナー
285 : なまえをいれてください 2023/09/26(火) 15:49:33.49 ID:lIIUtirF0.net
もう全てのスペはウルショ位のレベルで調整してデス軽くしてくれ それ位馬鹿ゲーの方が万人受けするやろ 上手い奴はそんな環境でも上手いんだから
93 : なまえをいれてください 2023/09/26(火) 08:47:26.85 ID:4ThIAF7k0.net
アプデ調整っていらなくね?どうせゴミみたいなヘタクソ調整しかできないんだからさ
99 : なまえをいれてください 2023/09/26(火) 09:15:00.62 ID:9/evi58I0.net
ステージがマシになるだけで相当改善される部分あると思うがな、武器の長短も
なんせテトリスみたいな形しかないのがどうなのか、新ステージが似通ってるってどうなの
ワクワクするステージこないもんかね、次もまたテトリスだったらさすがに投書するわ
なんせテトリスみたいな形しかないのがどうなのか、新ステージが似通ってるってどうなの
ワクワクするステージこないもんかね、次もまたテトリスだったらさすがに投書するわ
101 : なまえをいれてください 2023/09/26(火) 09:31:46.73 ID:gie10nw90.net
ステージは問題の根幹だけど展開としては企画通りなのかもな
まともな壁登りすらないシンプル構造から一年後タカアシオヒョウで変化の兆しが見えてるあたり
誰でもとっつきやすいステージから始めて複数ルート立体あり構造にしていくというのが3のコンセプトって気がする
どっかのクリエイターが言ってた通り一般性を上げればゲーム性が下がるんで誰をターゲットにするかでバランスは変わる
まともな壁登りすらないシンプル構造から一年後タカアシオヒョウで変化の兆しが見えてるあたり
誰でもとっつきやすいステージから始めて複数ルート立体あり構造にしていくというのが3のコンセプトって気がする
どっかのクリエイターが言ってた通り一般性を上げればゲーム性が下がるんで誰をターゲットにするかでバランスは変わる
106 : なまえをいれてください 2023/09/26(火) 09:42:52.06 ID:AX+VVNt70.net
2の初期は初心者配慮でブキやプレイヤーの性能が滅茶苦茶低くなってた
3の単純ステージはその代わりなんだと思う
2はアプデでどんどん1に近づいていったけどそのやり方だと途中から新規で入った人に対して配慮が機能しないから
つまり3のクソステは最後までこのまんまだと思う
3の単純ステージはその代わりなんだと思う
2はアプデでどんどん1に近づいていったけどそのやり方だと途中から新規で入った人に対して配慮が機能しないから
つまり3のクソステは最後までこのまんまだと思う
109 : なまえをいれてください 2023/09/26(火) 09:58:05.70 ID:gie10nw90.net
>>106
それはそう
だからバンカラとXで登場するステージの比率を変えればいいと思う
改修は工数がかかって非健康的かもしれないがもそんくらいならやってくれてもよかろう
それはそう
だからバンカラとXで登場するステージの比率を変えればいいと思う
改修は工数がかかって非健康的かもしれないがもそんくらいならやってくれてもよかろう
112 : なまえをいれてください 2023/09/26(火) 10:29:11.53 ID:cZGl3Wip0.net
>>109
本当なんとか改修やってくれればな
ワースト候補のナメロウも左奥小部屋から高台侵入出来るだけでも全然変わると思うからな
本当なんとか改修やってくれればな
ワースト候補のナメロウも左奥小部屋から高台侵入出来るだけでも全然変わると思うからな
207 : なまえをいれてください 2023/09/26(火) 12:59:19.36 ID:s4xcQuz/0.net
実際問題リッター自体は難しいと俺は思ってるからリッター自体に文句はない
問題はリッターミラーになった時にその他6人は自分のリッターが強いことを祈ることしかできないステージ設計
問題はリッターミラーになった時にその他6人は自分のリッターが強いことを祈ることしかできないステージ設計
25 件のコメント
バリアキューインキの体たらくスペシャルがちゃんと環境に入る性能になればとりあえずメタが一周する
そこまでいけば完全に軌道に乗るからあとは適当に面白くするだけ
あとキューインキの方は潤沢だから強化すればすぐに影響が出るから良いと思うけど、バリアの方は現状強化されたところでメインサブが微妙なのに付いてるから追加武器で使えそうなのが来るとなお良い
俺とシャプマの人、五条と夏油だろ
リッカスにエナスタを付けよう!
リッカスにエナスタ付く→リッカス流行る→リッカスミラーになる→お互いの短射程動きやすくなり試合全体のデスが軽くなる→リッカスがドリンクを飲んでルール関与に積極的になる→みんな幸せになる🥳
相手にだけリッカスだったらまあ諦めてくれ👍
長射への対抗手段が長射しかない頭の悪いゲームだからな
ステージのせいで短射程活かすにはスペシャルに依存させるしかないのは一目瞭然でしょ
もちろん一目瞭然なんだけど一部のスペシャルしか強くない、スペシャルの溜まり具合が違いすぎる、とかのせいで特定の数種類のブキしか使えないのが問題
ステージ改修したくないならイカニンをビーフすればいい
ただしイカ研はチキン
縦長には異論ない、中央狭く一本道にして強制対面ゲーにしてるのが一番悪い
これのせいで立ち回りよりもブキの性能差が顕著に出すぎてる、編成見ただけで勝敗が分かるレベル
燃費重くしてリッター3Kにするのわりとありだと思うわ
でもこの初代みたいに大味でベタなSPを陰湿なSPが多かった2の時に多くのユーザーは望んでたろうからな
結局、何をやろうが文句言うやつは居るからキリがない
短射程体力1.2倍
中射程体力1.1倍
ステがクソでより際立ってるだけでチャーは初代からずっとクソ武器だぞ
存在抹消するか隔離するか産廃レベルまで性能落とさない限り意味ない
ヤグラテイオウなんかよりよっぽど好ましくないしゲーム性無視した的当てなんていらねえよ
マルチ弱体したのは本当に悪手
縦長ステでリッターの動き止めるのに、マルミの嵐が本当に効いたのに
ミサイルはリッター並に不快なんだが
あと結局ミサイルで炙り出した所をリッターが抜くというクソゲーになる
こんなクソ狭いマップで対面強要ってもはやスマブラや格ゲーやってるのと変わらないんだよ
スプラ1や2でfpsおもしろってなった人は3で違和感しかないよね 塗るって要素も恐ろしく軽視される様になっちゃったし
それでもリッターのバランスが突出している
2ではそういうことはなかったので
メーカーの確信犯なのだろう
てか、Xランキングみたら別にウルショばっかでもなくない?
もっとウルショだらけなのかと思ったわ
コイツらが騒ぎすぎてるだけでウルショ自体は頭1つ抜けてるぐらいでジェッパもカニも十分強いぞ
XP見てみろ、そういう奴らは計測もしていない
初心者でもとっつきやすくした結果がこれだもん
縦長するにせよ1つや2つに抑えるべきだった
リッターはウザいだけで強くないんよな
現環境だと対抗戦でも高XP帯でもあんまいない
でも初代のスペシャル持ち上げて大味なバカゲーが良かったなんて言ってた奴も
一定数いたよな