シグナル確保ギリでウルショをぶち込まれた瞬間 ※追記ウルショではなくエクスロでした。失礼しました。
そろそろトリカラの勝ち方覚えてくれませんか? pic.twitter.com/rPitkC9hJx
— あめ (@zoomfreak_) September 10, 2023
シグナルどうする…?という状況でサメライドを打たれた瞬間
味方だよ….サメライド打ってこないでよ#スプラトゥーン3 pic.twitter.com/887j3tNYd0
— ゆうと (@yuuto4151_) September 10, 2023
こうなりたかった…
これが夢にも見た敵同士の協力!!
— りむくん (@rimu_kun_second) September 10, 2023
最高のプレイだった。#スプラトゥーン3 #Splatoon3 #拡散希望 pic.twitter.com/StjEKpOYhr
ネットユーザーの反応は…
1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
クソイライラするやつやん
1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
味方を倒すあれ無くして欲しい😭
1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
これだからフウカ陣営はってなっちゃう
フウカは悪くないけどフウカを選ぶ人がほんとに良いイメージない
フウカは悪くないけどフウカを選ぶ人がほんとに良いイメージない
1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
トリカラは2位以下のチームが攻撃側になると勝利時1.5倍ボーナスが入り、更にシグナルを獲得することでポイントが加算されます
他陣営に極力ポイントをあげたくないフウカ陣営にとって、守備側オールダウンしているこの状況はシグナルを横取りする絶好のチャンス
まさにこれがトリカラの勝ち方です。
他陣営に極力ポイントをあげたくないフウカ陣営にとって、守備側オールダウンしているこの状況はシグナルを横取りする絶好のチャンス
まさにこれがトリカラの勝ち方です。
1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
貢献度のこと考えればフウカ陣営殺すのはおかしくないだろ
敵の敵であって味方ではない
敵の敵であって味方ではない
1006: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
トリカラのこの手のを見る度に、敵の敵であって味方じゃねぇ
ってずっと思ってる。
ってずっと思ってる。
15 件のコメント
3は全てが手抜きだからバトルもお遊びに感じてあんまりいらつかんのよね
1は明確にゲームとしての完成度が高いから「競技」が成り立ってて自分にイライラする、そこが良い
フォームスターズ頑張れ👍スイッチ2売れなくて「理解って」ね、そうすれば本気出すでしょ
フウカ陣営は負けない為に倒すのは正解じゃね
管理人ちゃんにはこれがウルショに見えるの?
おれは防衛引きまくったあとに攻撃きて、間違えて倒したわ
あとステージランダムだからスタート場所で陣営判断しづらかった
スプラ側がトリカラの説明を明確にしない限り
どちらが正解とは言えないんだよね
それでも説明しないってことはイカ研的にはどっちでも良いってことでしょ
もう発売から1年たってるんだし
ウルショ←いやいやいやw
ウルショ(エクスプロッシャー)
ウツホ派はまもってくれる人いたな
フウカ派は多分頭があれで普通に倒しに来るか、守ったあげくそのまま後ろから撃たれて倒されたわ
ほんまフウカ派の人にいいイメージない
負け惜しみか?クッソ哀れでございますね
次は一緒に勝とうね❤︎
マジで良いイメージなくて草
攻撃側同士でも必要に応じて争うこともあるってことをそろそろ理解してくれませんか?
当時のコンセプトが崩壊して同士討ちでバトルすることが多数を占めてるから仕方ない部分でもある
同士討ちばかり発生するほど偏るお題にするのが悪い
でもグーチョキパーみたいにどれが多数派になるか分からないお題考えるのも難しそう
味方陣営にトルネでキルされたけどデスカメ見たらめちゃくちゃ首振ってぺこぺこ謝ってて笑った
ギリギリの倫理観で保たれてるだけで
ルール上は攻撃OKだから
誰かが捨てればカオスの始まり