2 : なまえをいれてください 2023/08/08(火) 18:43:18.05 ID:4I6pJQEi00808.net
実はスプラの類似ゲームは未だに出たことない
上手く行けば化ける可能性あるぞ
上手く行けば化ける可能性あるぞ
スクエニは先日株価が大暴落した
え??
— くらむちゃうだ〜 (@clum_game) August 7, 2023
スクエニの株価大暴落してんじゃん…
FF16も特に続報もなければジワ売れもしてないし、DQM3も売れても国内だけだろうし、FF7リバースも怪しいし
復活できんのこれpic.twitter.com/ojhVAjMaVP
78 : なまえをいれてください 2023/08/08(火) 19:24:02.19 ID:kMfP3elJ00808.net
>>2
ニンジャラ
ニンジャラ
4 : なまえをいれてください 2023/08/08(火) 18:44:30.19 ID:RYQ+x6utd0808.net
1ヶ月持ったら褒めてやるよw
5 : なまえをいれてください 2023/08/08(火) 18:45:17.35 ID:XY4MjJ5q00808.net
FF16よりは遥かに面白そう
6 : なまえをいれてください 2023/08/08(火) 18:46:35.92 ID:4I6pJQEi00808.net
ちな海外の評価は悪くないぞ
>スクエニ版スプラトゥーン『FOAMSTARS』を体験した海外メディア「悪くなかった」
>スクエニ版スプラトゥーン『FOAMSTARS』を体験した海外メディア「悪くなかった」
11 : なまえをいれてください 2023/08/08(火) 18:48:24.39 ID:OliZ+tbz00808.net
>>6
悪くは無いけど体験した人のYoutubeとか見ても
大体の人が「悪くはなかった」って意見だから
「良かった」とは言ってないのよね
悪くは無いけど体験した人のYoutubeとか見ても
大体の人が「悪くはなかった」って意見だから
「良かった」とは言ってないのよね
14 : なまえをいれてください 2023/08/08(火) 18:49:35.40 ID:0mr/LJ2qp0808.net
間違いなく開発費回収できないだろ。
基本無料ゲーにでもすれば別だろうけど。
基本無料ゲーにでもすれば別だろうけど。
20 : なまえをいれてください 2023/08/08(火) 18:51:58.70 ID:0hRFHksq00808.net
ドラクエスプラトゥーンならそこそこ売れたろうに
27 : なまえをいれてください 2023/08/08(火) 18:55:36.67 ID:x1QmD+53d0808.net
第一印象がパクリって事でマイナスからはじまるのが
そこそこ遊べるゲームだったので加点されてるって感じなんだろうな
そこそこ遊べるゲームだったので加点されてるって感じなんだろうな
31 : なまえをいれてください 2023/08/08(火) 18:56:38.66 ID:aq5cpc2p00808.net
プライド捨ててめっちゃエロくすればイケるかもしれない
40 : なまえをいれてください 2023/08/08(火) 18:59:22.82 ID:HLrkJX+fM0808.net
面白そうの前に二番煎じ感が凄すぎてな
44 : なまえをいれてください 2023/08/08(火) 19:02:29.13 ID:6ug2qoORa0808.net
誰も正式名称を言えない謎のゲーム
23 件のコメント
PUBGからフォトナやAPEXに人気が移ったようにスプラから覇権とれるかもね
海外の「悪くない」は日本の物より「良い」のニュアンスが強いとかどっかで聞いた気がする
おっさんが銃で殺し合うゲームを子供向けのデザインにしたのがスプラなんだから、スプラを海外向けのデザインにしたものがあってもまぁ、ダ〜メ〜じゃないのか…な?
逆じゃね?
海外は基本☆5レビューがデフォルトなんだから、そんな連中が「悪くない」止まりな時点で微妙な気がするわ
スプラ3が微妙な今なら覇権とれるぞ
知らんけど
スプラ3が落ち目な今、面白いの作れば簡単に越えられるぞ
肝心な企業が天下のスクエニ様()ってのが不安材料だけど
スプラのシステム自体が飽きられてる時期にパクリゲー出すのがいかにもスクエニのセンス
2の頃だったらまだ見込みあった
ぐあああああ!コメントが見えねえええ!
もう荒らしはやめてくれー!迷惑だーっ!
パクリゲーの方が自由度高くて面白そうだったわ
あとはラグさえなければ全然移行する
どうなることやら
逆に本家を越えたパクリゲーってあるのかな
PUBG
実はあれH1Z1のパクリなんだよね
パクリ元がマイナーで
パクった側が大企業だと簡単に超えられたりする
H1z1のバトロワモードとpubg 作ったのは同じ人だぞ
国内タイトルで一番有名なのは鉄拳やね
実際はパクリではないんだけども、バーチャファイターが3Dの火付け役だったのもあって実情としてパクリパクリ言われまくってたことからパクリが本家を超えた作品として一番名前が上がる
超えたかは知らないけど原神は大成功だと思う
スプラを救うためにもその泡のやつには頑張って欲しい
どうせパクるならアーマードコアもパクろうや。
なーにフロントミッションって名前にしとけばいけるいける!
半熟英雄もエッグモンスターにガチャ要素を絡めて
金儲けのできるゲームに昇華できんか?頑張れや。
PS5から発売ってだけで弱回線スイッチの2歩先を行ってそう
普通に面白かったらスプラから乗り換える奴も出てくるんじゃね
問題なのはps5にマッチングできるような人数がいるかだな
エグゾプライマル爆死させたし
運営が上手くいかないとすぐサ終するような会社のゲームなんか誰も期待せんやろ
ライト層向けのシューティングが増えるのはいいことだと思う
ジャンル自体が盛り上がるのはすごく大事
片方が盛り下がってるときはもう片方に人が移動したりしてジャンル自体の熱が冷めない状態で意地されるからね
自分としてはすごく期待してる
スクエニは過去の栄光にしがみつきすぎだからなー
このゲームも初回購入特典にクラウド付いてきそう
自分がスプラを面白いと思える理由の一つとして、キルそのものが勝ちにつながるわけではなく勝ちやすくするための手段の一つという点だな。
だからこのゲームもそうであるならば少しは興味が持てるかな。
キャラデザがもっとエッチだったら速攻で乗り換えるのだが。