【悲報】イカ研さん、うっかりバグを修正し忘れてしまう

【悲報】イカ研さん、うっかりバグを修正し忘れてしまう 49

修正されたはずのコンテナにダイバーが突っ込むバグ

初期に見つかっておりやっと修正されたものだったが再度確認された(※報告は他にも複数ありました)

サモラン界の重鎮けんしろ氏も言及

ネットユーザーの反応は…

1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
この間のビックランでも見かけましたね。 あれマテガイ限定でバグ取り忘れたんじゃ無かったのか…

1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
イカ研クオリティ展開!

1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
まだなおってないのね🐬 これ気づかずに入ったら死ぬから怖い

1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
昨日の夜これなったので皆さんお気をつけて……😭

1006: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
イカ研は相変わらずだな…w

ポスト トップ コメント

49 件のコメント

コメントを投稿する

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    1だとアロワナのイカ返し、2だとエンガワのイカ返しもそうだけどなんで修正した物が元に戻るの????

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      イカ研だから
      デグレと呼ばれる、開発者として一番やってはいけない恥ずべきやらかし。まじイカ研ド素人

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    嘘ついてんのヤバすぎワロタ
    ラグも改善してないし傘のバグも治せなかったしで技術力の低さを自分から露呈させてくスタイル

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    こいつらまじで何だったら出来るんだよ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      ユーザー「ワイらの有料デバックは役に立ってるんですよね?」
      野糞「なんの成果も得られませんでした!!」

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    先日のビッグランではカタパのカゴが
    スプボをはじく動画をやたらとツイッターで見かけたし、
    ほんと使えねー連中が開発してんだな。

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    ほんとダメだなこのゲーム

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    新人研修の一環で作ったゲームだぞ!
    スパゲッティコードでまともな構成管理が出来てない証拠やで
    今後のスプラトゥーンは、このクソみたいなプログラムと付き合っていかないと行けないからね

    吉田がFF14を作りなおしたような大改革が必要だけど
    今のイカ研にそのような実行力があるのか?
    いや無い

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      ゼルダも大乱闘も近づかない特級呪物だよ; ;

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    【悲報】
    信者さん、必至の擁護も虚しく、なぜか擁護していたはずのイカ研に背後からリッターでペナルティを付けられてしまうww

  8. 名無しのスプラトゥーン より:

    何の落ち度もない完璧なものを出せとまでは言いたか無いけどさぁ…こっちは金払ってんすよね
    「ユーザーより〜〜な不具合が発生していると報告を受け現在調査中です。状況を把握し次第今後の見通しを発表致します。」くらい言えんのか?

  9. 名無しのスプラトゥーン より:

    は?何文句言ってるの?俺らの健康害する気?

  10. 名無しのスプラトゥーン より:

    イカ研流石!

  11. 名無しのスプラトゥーン より:

    カタパッドの箱からボム飛び出すのも完全に直ってないし
    イカ研の直しましたは信じられん

  12. 名無しのスプラトゥーン より:

    こんな仕事で大量に売れるんだからイカ研は笑いが止まらんよな

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      死ねイカ研ジャップ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      任天堂ブランドへの信頼が揺らいで長期的にはマイナスなんだよなあ
      古川社長その辺わかってんのかね失態続きの開発班に任天堂の人気タイトル丸投げだけど

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        もうスプラ切る気じゃないの?
        じゃなきゃおかしいでしょ色々と

  13. 名無しのスプラトゥーン より:

    日本人はクソ民族。世界で尊敬される日本人は大嘘。

    日本人は正体がバレないのを良い事にネット上で好き放題書く卑怯な民族。
    日本人の職場はパワハラやセクハラ大好き。 学校はイジメが大好き。
    日本人は同じ日本人には厳しく白人には甘い情け無い民族。
    日本人は中国人や朝鮮人に対する差別を正当化する。差別を正義だと思ってる。
    日本人は絶対的な正義で弱者や個人を叩く。日本人は集団イジメも正当化する。 (暴力団や半グレは強者で怖いのでスルー)
    日本人は人を応援するニュースより徹底的に個人を叩くニュースのが伸びる いじめっ子民族。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      野ゴミの頭のメンテナンスが必要みたいだな

  14. 名無しのスプラトゥーン より:

    普通にコード品質悪くてregression起こしたんでしょ。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      リグレッションは「起こすもの」でも「起きるもの」でもないんだよにわかくん^^

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        横から失礼するけどここで言ってるregressionは退行現象の方だから正しいだろ。
        某外資で社内コミュニケーションはほぼ英語だけど、”regression happen”とか普通に使われるワード。

  15. 名無しのスプラトゥーン より:

    壊れかけのバリアにボム投げたら中にいる奴が死ぬバグも治ってないし終わりだよこのゲーム

  16. 名無しのスプラトゥーン より:

    ゲームのプログラムには詳しくないんだけどさ、バグや不具合ってそんなに簡単に取れるものなの?そして絶対に出ないものなの?
    それがわからん以上、どれくらいのミスなのかはなんとも言えん。
    ベゼスタやパラドはバグが多い事で有名だけど、それはそれらの社員が無能だから、じゃなくてそれだけ複雑なゲームだからって解釈してたんだけど、やっぱベゼスタも社員が無能で新人が作ったから、って解釈をした方がいいのかね?

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      無知を装った皮肉……を装った擁護ですね
      本気で言ってるわけじゃないだろ?

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      バグ取りが簡単だろうが難しかろうが、1度直したはずのバグが再出現してるんでしょ?
      どう考えても凡ミスじゃん

  17. 名無しのスプラトゥーン より:

    バグを直したらバグが産まれる。
    スパゲティコードかな?

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      2まではある程度綺麗なコード書いてたのが3の大量新人投入で一気にスパゲッティ化して、ここまできたらエースも対処しづらい、みたいになってそう

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        ×技術的にラグが直せない
        ◯コードがクソ過ぎて誰も直せない。下手に触ると何が起こるかわからない

        このスパゲッティコードがスプラ4に継承されるとか胸熱だな!

  18. 名無しのスプラトゥーン より:

    個人的にスプラトゥーンは大好きだし、4でても買うけど、こういうあからさまな怠惰というか、客を舐めてる商売をやってる奴にはいつかバチが当たって欲しいとは思ってる。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      4出ても発売と同時には買わないかもな〜
      3の時は中古大量に売られてたから定価で買わなきゃよかったって後悔したし

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        実際配信者とかよっぽどの信者じゃなければ発売日に買う意味0だよな
        バグとかラグ抜きにしてもブキの数や調整すら未完成の状態なわけだし。なんで金払ってテスターやらされてんだよ俺ら

  19. 名無しのスプラトゥーン より:

    そもそもカタパッドにボム入れた時の挙動修正しましたって言ってたけど未だに弾かれるしな
    これを仕様として突き通したいのかもしれんけど、ボムがクルクルなって変な方向に飛んでいくのを正常と言い張るのは流石に頭おかしいと思うわ

  20. 名無しのスプラトゥーン より:

    直しました(直したとは言ってない)

  21. 名無しのスプラトゥーン より:

    致命的な貫通バグとかもずっと残ったままだし技術的にどうにもならんやつも多そうだけど
    NPCの挙動くらいはまともに直してほしい

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      新人が作ったクソコードを修正出来るのはエースクラスのベテランだけ
      放置されてるのは修正出来るベテランが別ゲの開発に掛かり切りで
      ずっと新人がスプラのメンテしてる可能性がある

      正直、スプラユーザーは舐められてると思うわ

  22. 名無しのスプラトゥーン より:

    だからそろそろ頭下げてミヤホンに協力してもらったほうが良いって
    バグが出たからプログラマーが悪いとかそんなレベルじゃなくて開発体制とかディレクションとか根本的なところに問題があるようにしか見えん

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      PMがまともな品質管理してないからだぞ
      プロジェクトの点検も適当にやってるから
      書類上問題なしで発売されたのがスプラ3だぞ

      納期最優先で品質分析とか絶対やってない

  23. 名無しのスプラトゥーン より:

    本来なら発売前に修正しておくべきバグを発売から何か月も放置してる時点で運営のやる気なさがうかがえる

  24. 名無しのスプラトゥーン より:

    段差で簡単にダイバーを塗られるのがよっぽど悔しかったんだろうな
    浅瀬の塗れないダイバーとかちょっと確認したらわかる問題を復活させてまで簡単にクリアされたくないんだよ
    イカ研が作りたいのはそういうゲーム

  25. 名無しのスプラトゥーン より:

    見たこともないもの見てみたいな♪
    クジラのダンス、北の国のオーロラ、バグのないスプラ3
    いつかきっと見れるよね〜♪

  26. 名無しのスプラトゥーン より:

    そういや確かにダイバーの塗っても確保出来ないバグ増えてたな
    最初からそうだったのが何時の間にかあんま見ないなくらいに変ってたんだが

  27. 名無しのスプラトゥーン より:

    テストプレイすらきちんとしていないのか、嘘をついているのかの2択だよね
    どっちにしろ最悪だけど

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      アンチ乙
      テストプレイをしてないで嘘もついてるの一択だぞ

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        嘘乙
        テストはちゃんとやってるぞ
        問題はテスト内容が低レベルすぎて、検知しなきゃいけないバグがスルーされて
        そのままリリースされてるだけやぞ

  28. 名無しのスプラトゥーン より:

    今時e2eレベルでテストを自動化するのが普通だけど、任天堂さんは技術スタックが少し特殊な上、
    企業文化としても近代的な仕組みを導入するのはなかなか難しそうね。

  29. 名無しのスプラトゥーン より:

    とっとと解体しろゴミの巣窟なんて
    あるだけ害悪だろ

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3まとめサイトです。スプラ3の最新アプデ情報や話題のニュース、国内外のおもしろネタから界隈の裏事情まで 今のスプラトゥーン3がまるっとわかる!