928 : なまえをいれてください 2023/06/15(木) 16:56:07.53 ID:z8sXujHud.net
3から始めてそろそろプレイ時間1000時間になるのに全然上達しない
今期はSで借金だし前期はXパワー1500だしもう諦めて別ゲー行った方が良いんかね
やっても下手すぎてイライラするだけだわ
今期はSで借金だし前期はXパワー1500だしもう諦めて別ゲー行った方が良いんかね
やっても下手すぎてイライラするだけだわ
933 : なまえをいれてください 2023/06/15(木) 17:05:00.43 ID:9fqXsyjZd.net
>>928
俺の周りの3から始めた人みんなそんな感じだよ
それ以上いけてる人はキッズか別ゲーの貯金があるだけ
俺の周りの3から始めた人みんなそんな感じだよ
それ以上いけてる人はキッズか別ゲーの貯金があるだけ
938 : なまえをいれてください 2023/06/15(木) 17:08:31.76 ID:tPTMPs8r0.net
>>928
いろんなブキ使って楽しんだ方が良いと思う
いろんなブキ使って楽しんだ方が良いと思う
941 : なまえをいれてください 2023/06/15(木) 17:10:41.42 ID:x4fpg9sB0.net
>>928
武器あってないんじゃね
クソエイム過ぎてシューターで借金してたけどスクスロに変えたら1800行ったわ
武器あってないんじゃね
クソエイム過ぎてシューターで借金してたけどスクスロに変えたら1800行ったわ
944 : なまえをいれてください 2023/06/15(木) 17:15:25.86 ID:CABi1VXk0.net
>>928
自分は1000時間もやってないけどアサリ1560だったわ
SでもS+でも借金は一切したことないのにあんまパワー変わらんことにショックだよこっちは
自分は1000時間もやってないけどアサリ1560だったわ
SでもS+でも借金は一切したことないのにあんまパワー変わらんことにショックだよこっちは
950 : なまえをいれてください 2023/06/15(木) 17:20:51.40 ID:6jTFz+hb0.net
>>928
センスないのにスプラに何千時間も固執し続けて貴重な時間を溶かした俺だからこそ言うが
時間を無駄に浪費する前にさっさとやめて他の趣味を見つけろ
センスないのにスプラに何千時間も固執し続けて貴重な時間を溶かした俺だからこそ言うが
時間を無駄に浪費する前にさっさとやめて他の趣味を見つけろ
929 : なまえをいれてください 2023/06/15(木) 17:02:02.06 ID:sN5+Zkap0.net
1000時間で1500はやばいな
930 : なまえをいれてください 2023/06/15(木) 17:03:29.52 ID:0F3tTgzUa.net
内部レートが低いと味方だけ弱くなりつづけ無限に借金するので、構造の問題ですね
934 : なまえをいれてください 2023/06/15(木) 17:05:18.10 ID:0F3tTgzUa.net
マジで内部レートシステム破壊しろよ
前作に千時間やってB帯なんていなかったろ
前作に千時間やってB帯なんていなかったろ
935 : なまえをいれてください 2023/06/15(木) 17:07:10.68 ID:Dnk9e6JxM.net
内部レート制のせいで借金になってるとか言ってるのは借金勢だけだからそこは自覚してほしいかな
940 : なまえをいれてください 2023/06/15(木) 17:10:02.63 ID:GVxaKk9Ad.net
逆境ガチ勢がバレルで2600いってるの見てちょっと可能性を感じた
945 : なまえをいれてください 2023/06/15(木) 17:18:08.45 ID:0F3tTgzUa.net
俺のフレにも全然借金せずにたまにソロでバンカラ潜ってポンポン昇格→計測1500で絶望って人がいるけど、これと借金税の違いってなんなの
951 : なまえをいれてください 2023/06/15(木) 17:21:22.53 ID:DKINto0y0.net
>>945
借金スプラ始めて数ヶ月くらいで全くしなくなって、今また借金勢に戻ってるけど、自分は上手くなってきてるのに。マジで何で勝てなくなってるのか分らん。敵がクソ強くて一生抜けれない気すらする。
借金スプラ始めて数ヶ月くらいで全くしなくなって、今また借金勢に戻ってるけど、自分は上手くなってきてるのに。マジで何で勝てなくなってるのか分らん。敵がクソ強くて一生抜けれない気すらする。
946 : なまえをいれてください 2023/06/15(木) 17:18:37.83 ID:DKINto0y0.net
俺はプレイ時間800時間で前期1900で今期2000目指してたけどS+入ったとたんバンカラ借金2000超えて頭おかしくなりそうだわ
953 : なまえをいれてください 2023/06/15(木) 17:23:40.04 ID:GVxaKk9Ad.net
借金6000を返済してS+10行ったから何も怖くないわ
強いて言うなら借金への抵抗感が薄れてしまったことが怖い
強いて言うなら借金への抵抗感が薄れてしまったことが怖い
937 : なまえをいれてください 2023/06/15(木) 17:07:55.26 ID:1MdVvMAup.net
俺もくっそセンスないへたっぴで前作の最初1000時間でA帯だったけど、5年もやったら今2600あるから安心しろ
70 件のコメント
イライラしてる時点で向いてないだろ
今作はな〜パリンなくなって、ライト勢なりのある種の絶対的な達成感がなくなったな。
2から勢だけど、初めてX行けた時はまじで感動したもん
何回パリンしたか覚えてない笑
パリンとかいうゴミ仕様はなくて正解
3の3戦+10保証と2のパリンでどっちがいいかと言われたら断然2だわ
3始める前はパリン無くなるからストレス減るかと思ってたが別の方向からストレス持ってこられた
この人が悪いとかじゃなくて1000時間もかける価値ないからさっさとやめた方がいいよこのゲーム
このゲーム価値ないのになんでこんな好きなやつしか見ないスレにレスしてんの
向き不向きは絶対ある
弟。贔屓なしで見てもapexむちゃくちゃ上手いけど、xp18くらいだし。
ゲーム上手いって誇りたいなら、他のゲームで可能性探るのがいい。スプラに拘るなら根気強く頑張るしかないな、俺も3終わるまでに25目指してるし、お互い味方批判しながら頑張ろうぜ
イライラしないで楽しんでプレイしてくれ
脳死わかばボムポイポイマンの俺がなぜ借金してないのか分からん。
まじで誰でも出来ることしかしてないのに借金したことないし、xpは22から下がることない。
もしかしてこれもセンス??
わかばは普通に強いから
固い動きで強いブキだからね
メインでインファイトするブキは強くても撃ち負けるリスクもついてくるから安定しにくい
自分の周りの同僚とかクライアントの人とか10人以上スプラトゥーンやってる人いるけど、そもそもXマッチ行けてる人が数人、その数人もXP高くて1800くらい
スプラスレとかまとめサイトに入り浸ってる層の話を聞いてると感覚バグるけど、これが一般層よ
レート制は上級者のためにあるもので、中級者までは数字意識してプレイするのは良くないよ
友達つくって通話しながらワイワイ潜るのがベストだし、プロを目指してないんだったら
バカマで色んなブキで色んなギア触ってた方が楽しい
そもそもXマッチって同じような環境ブキばっかで、さらにミラーマッチってつまらなくないか?
イカ研もまさかこんなパーティーゲーでレートばっか気にする層が多いことを想定できなかったんだろうな・・
カジュアルにできるからスプラが楽しいのに、ガチでやるなら他にFPSタイトルたくさんあるだろ・・
せっかく買った(買ってもらった)んだから、他人との比較やランク付けなんかより自分が楽しむこと優先したほうが。
よく引退とか云うけれど
お金稼ぐわけでなし
ただのゲームだからね
どっちでもいいよ
自分もスプラ3から始めてそろそろ700時間だが1800の壁が破れなくて我ながら下手くそだなぁとよく思う。改善点は沢山あるのにいざ試合になるとエイムに集中しすぎて忘れてしまう癖はなんとかしたい…
でもどれだけボコられてもやめたいって思うことは無いんだよな不思議と
>前作に千時間やってB帯なんていなかったろ
5年間B帯留まりとか普通にいたんだよな
たしかに普通にいた。友達にも全然B帯いるが、半年で1000時間と、5年で何時間やってるか分からんが、そもそも密度が違うだろうしなんとも言えないよな……。
ただ、2の方が敵も同レートで実力が分かりやすいのは、たしかだと思う。3は部屋パワー出てないから同レートかは怪しいよな。圧勝か惨敗な事も多い。
3で新しく始めた奴はかなり多いけどそいつらはシーズン1でほとんど辞めた
だから今残ってる奴は歴代シリーズやってる奴らばっか
上手い奴しか残ってないんだから自分が上手くなっても相対的にはより低い序列になっていってるのよ
話題になったゲームは始めて見る人もやめる人も多いってだけで新規が増えていない訳ではないと思うけどな
上手い人と当たりやすいのは自分が上手いからだし
コミュニティに残ってるのは大概プレイ時間やばいからな
3でもすぐX行ったようなのは大体2の時点で2000時間以上やってた
3のXは2000時間なんて全然必要ないぞ。
2のA帯B帯レベルだからな。
メンタル弱い人はスプラやめるべき
いくら上手くても負けてイライラしてたら熱くなって連敗してパワー下がる の地獄ループだぞ
解説者も連敗してイライラしたら一旦やめろ、イライラして冷静さ失った状態で勝てる人はいないって言ってた
その通りだと思う
だから人減ったんだな
はっきり言って今のスプラに1000時間とか時間の無駄だから
当のイカ研が「たかがゲームw」ってスタンスを隠そうともしないのにプレイヤーが顔真っ赤にしてどうすんの?
イカ研は「たかがゲームw」とは思ってないぞ
競技シーンがあるようなゲームとスプラを同列に見てる大人を想定してないだけで
スプラ甲子園の小学生部門見ても最高のゲームじゃん
たかがゲームと思ってないなら何で「社員の健康がー」とか急に言い出しちゃうの?
あれ?極論しか語れないタイプ?(笑)
人格否定に走るって事は反論の余地無しでいい?
健康的に仕事続けられるのが良いことは流石に理解できるか?
逆に任天堂が健康的に仕事することが「たかがゲームw」ってスタンスの仕事してることになる理由は言えるのか?(笑)
最初からお前の理論は破綻してるんだよ
最初のコメントでお前が言ってる「顔真っ赤にしてる」ってのは自分のことだったな
まぁもうコメントできないだろうけど(笑)
最早ゲームバランス以前にラグでゲームにならない状態なのに一行に改善する気配もなく挙げ句健康がどうだのと聞いてもいない言い訳をするようなイカ研をここまで擁護出来るか
管理人の自演じゃなきゃ呆れるわ
質問に対する回答がないって事は反論の余地無しでいい?(笑)
もうコメントできないだろうからいいぞw
これからはちゃんと考えてから書き込みなよ?じゃーなww
3から始めたから主の状況はよくわかるんだけど、このゲーム、ネット環境めっちゃ大事だから。並の回線状態だとその辺が限界だよ。YouTuberやプロらは、この辺あっさりクリアしてるからね。。
俺は頑張ってランク落とし続けてるから気楽なスプラ楽しめてるわ
ナワバリはチョーシ5前後を努力でキープし続けて、バンカラは2キャラでB帯維持を達成
下手に無双したりせずカバーや索敵練習しつつ、リスキル野郎はボコって煽る
今はキャンプ使い始めたけどこのエンジョイ帯だと弾当たらなくてもほんと気楽
ガチらなくてもサーモンランとかナワバリでひたすら塗ったり色んな遊び方があるからそんな深刻にならんでも良い
一回座学してみればいい
30代半ば、息子に誘われて初めてのスプラ(FPS?TPS?)でも2400行けたから頑張れ
1000時間やってそれは学習効率能力に問題あるけど伸び代しかない時期なんだから逆に楽しいやろ
スキルが伴ってないのに数字に目標を見出すのはやめろ。可視化されてるから無能はすぐ飛びつくけど、メモリプ見て自分の問題点を洗い出してひとつひとつ解決していくのが大事やぞ
基本操作が身についたなら色んな武器を試す時期でもあるから色んな武器種の強めと言われてるやつを試してみるのもいい
内部レート2000以上あれば計測運良く5連勝出来るだけで誰でも2500行けるから頑張れ
おすすめはビッグランで一般人はそっちに行ってる間に計測すると敵味方ともにガチマ狂いしかいなくてヤグラ乗ったりホコ持ってカウント進めてるだけで勝てるよ
特にクソステのビッグランの時はクソステが選ばれないからオススメ
いくら自分が上手くなったとしても、勝敗には敵味方の運が関わるからね
たとえ勝ててもそれは自分の働き関係無く味方運のおかげと言われるし
負けたら当然自分が下手なせい
そんなゲームに楽しさ面白さ見出すのは難しいよ
塗ってわちゃわちゃ動かしてるだけで楽しめるとか、上級者すぎて思うまま勝てるとか
そういうごく一部の人のためのゲーム
いまいち上手くなってる実感がないから2のシステムのが羨ましく思える
2だってそんな実感は無かったけどね
ウデマエ上がったと言ってもそれ味方運抜きで勝てたのかって言われたら否定できないでしょ
2は部屋パワー見えてたし、A帯はA帯、X帯はX帯と同レートでしか当たらないから、20キル前後取れてたら勝ててたし、上がっていけてた。
3はそこら辺があやふやなんだよな……
敵の強さが分からなければ、自分の実力も測れない。
このゲーム何やっても負けるときは負けるし無駄にストレス溜まるからキツイと感じたらすぐ別ゲーに逃げると良い距離感でやれてオススメではある、レート詐称のクソ上手い敵引いたりバカ弱い味方引いたりとか日常茶飯事で終わってるよ
2000未満とかC帯と変わらんから楽しくやってついでに上手くなればいい
素朴な疑問なんだけど、どうやれば借金できるの?
俺3から始めて300時間くらい、アクションゲームそんなに得意じゃないって自覚あるけど、昇格戦直後以外でマイナスになったことないぞ。
割とマジでキルは他人任せ(例えばミサイルマン)
サポ武器やマイナー武器使ってる奴ほど借金する
弱い味方と組んでる時自分で何とかしないと
ずっと打開できないまま負ける
内部レート
自分(単独で打開が難しい武器)1800
味方A 1400
味方B 1400
味方C 1400
敵A 1500
敵B 1500
敵C 1500
敵D 1500
みたいなマッチングを運悪く引き続けると終わる。
で一旦借金するとやる気なくなって遊び始めてさらに泥沼にハマる、みたいなパターンが俺の周りでは多いな
腱鞘炎で3か月プレイできてない状態で冷静になって考えたんだが、
イライラするのって要するに(主に味方の動きが)期待通りの展開にならないからなんだよな
問題を突き詰めると結局期待通りに動かない味方でなく、
味方に勝手な期待をしてしまう自分の想定能力・状況把握能力不足なんだろうと思える
社会に出なくとも部活やらサークルやらやってればチームの分担作業というものを学ぶはずなんだが、不登校陰チー無職おじさんにはわからんかな?
「絶対に1人では勝てないゲームで」
「自分以外に必要な役割を」
「最低限に見積もっても」
それすらできない宇宙チンパンジーだらけだから怒るんであってそれは当然の感情なんだわ
だからといってコントローラー壊したりするのはそれはそれで情動異常だけど
ボードゲームとか格ゲーとかバトロワとかスポーツとか色んなゲームを人生累計でプレイして激太シナプス開通してるから戦略立てながらタイミング合わせて攻撃とか出来てるのに、スプラとかいう変わり種だけ○○時間やったくらいで、「上手くならん」とか言われてもだろうな青二才としか思わない。
3はゲームデザインが熱中非推奨になってるらしいし、イライラしてきたら素直に他ゲーやった方がいい気がする
プレイ人口もガクッと下がってて、ある程度上手い人しか残ってない所でランクとかレートとか上げるのも難しいと思うし
ゲームはセンスやからな
それだとxp2200くらいが限界だと思うし5000時間くらいか覚悟したほうがいい
2500は無理かと
普通にルール理解してれば誰でも2300~2500はタッチできるんですが
それ出来ない人はなにか障害があって学習能力が欠如してる
XPの話題になると必ず湧いてくる発達障害さんチーッス
しー!!誰でもできるって発言をすることで遠回しな自分がうまいアピール成功したつもりでいるんだから
放っておいてあげて!!
他者批判に見せかけた自己紹介おつ
ルール理解できてる程度で2300行けてるとかよほどキャリーされてる枠にいるらしい
まあ一部の何やっても勝たせてもらえてる奴がいるのも証明されてるからそういうやつなんかな
某所では一生自陣から池ポチャしてたイカで勝率2割のスクショあるし
だからこのサイトはスプラアンチサイトって呼ばれるんだよ
このまとめ見てやめていく人が出てこのサイトの閲覧者減ってもいいのかな
前作S+だったのに今作XP1800台なんだけどこれ下手になったってこと?
1800ってウデマエで言うとA帯くらいだよね?
3のXマッチ参加権=S+到達
は2でのウデマエでいうとB帯相当だよ
下手になったということはないと思うけど2のS+は味方運で上がらせてもらえたということだったんだろう
長い時間続けてたらいずれ負けてゲージ割れて下がってたんじゃないの
いや、1800でS+0ぐらいでしょ
このゲームbanされたとて、いわゆるmmo RPGのような時間をかけてキャラがレベルアップするだの、今まで鍛えた武器が無くなるだのじゃなくて、今までの経験がプレイヤースキルに身についているものだからいくらでもやり直せるじゃないですか。
と、いうかそもそも自分散々本当に数えきれないほどやってきていますけどbanされてない、自分が1番よく知ってる。
という事で皆煽りまくりましょう!少しでもこのゲームのストレスを緩和した方が体に良いと思います。ついでにこのゲームの民度とか評価も落とせるし
スプラ開発だった人に聞いたけど、昔から勝率が極端に開かない様に、NPC生成して自動にマッチングに仕込まれるのだそうです。ネームなんかも、botぽくないやつ生成してるみたい。そしてなんと割合的には8人で二人以上ソレが混じるようなアルゴリズム。
だから常に同帯すぐにマッチングもするし、ずっと勝ち続けるやつもいないし、大体のやつが半々に落ち着くのはそういう事やってるんだってさ。
過疎らせない目的も含めやり方が汚い。
他ゲーやってるかにもよるよね
ゲーム歴が長くて色々やってると対戦ゲームはこういうもんっていうの分かってるから
イライラするくらいなら合ってないから別に他ゲーやってたらええかで終わる
スプラみたいな話題性で始める人も多い部類はゲーム童貞の人とかはゲーム趣味内でのガス抜きがない
ゲームから離れた所のガス抜きは戻ってきてもガス抜きできてない
ゲームへの向きあい方が変わってないから同じループがある
ガス抜きは色んなジャンルのゲームをやるが正解
対戦ゲーはこういうもんだって分かってからガチ練するか適度に遊ぶか決めたほうがいい
他ゲーも大体、受動的よりは能動的な方がいいし
いやこの場合楽しみが見つけられなくなったら
すぐゲームとの距離置くから熱中することができなくなるんだけど
いつの間にか上手くなってたりするんよね〜、停滞したイライラしてるやつもこの不思議な現象を体験すればいい。
だらだら1500時間やってBの俺みたいなやつもいるからまあ好きに楽しんだらいいんじゃね
学習能力が無いガイジだからよく分かる
仕事しましょう。以上。