公式のツイート!
[おしらせ]
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) May 30, 2023
明日5月31日(水)10時より、『スプラトゥーン3』の更新データVer.4.0.0を配信いたします。
詳しい更新内容は下記のページをご覧ください。https://t.co/vevQXJ1tQx
シーズンやカタログに関する変更
✅2023年6月1日に開幕する、「2023夏 Sizzle Season」に関するデータを追加しました。
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/av5ja/400.html
‐ 新たなカタログと、そこに含まれるギア・二つ名・プレート・オキモノ・ステッカー・エモートが追加されます。
‐ 新たな対戦ステージ「タラポートショッピングパーク」「コンブトラック」が追加されます。
‐ 新たなメインウェポンのブキが2種類追加されます。
‐ これまでに登場したものとはサブウェポン・スペシャルウェポンの組み合わせが異なるブキが、9種類追加されます。
‐ 新たなバイトステージ「すじこジャンクション跡」が追加されます。
‐ 陣取大戦ナワバトラーの新たなカードが、11種類追加されます。
対戦に関する変更
![]()
✅対戦中に流れる楽曲を3曲追加しました。
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/av5ja/400.html
✅新たなメインウェポンを追加しました。
新たなブキを追加しました。
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/av5ja/400.html
一部のメインウェポンの性能を変更しました。
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/av5ja/400.html
一部のスペシャルウェポンの性能を変更しました。
![]()
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/av5ja/400.html
一部のブキのスペシャル必要ポイントを変更しました。
![]()
✅ガチヤグラルールで、味方がガチヤグラからカベなどに飛び移ったとき、そのプレイヤーの現在位置とスーパージャンプ先となるガチヤグラの位置が離れている場合は、そのプレイヤーに対してスーパージャンプできないようにしました。
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/av5ja/400.html
✅勝利チームのプレイヤーを紹介する画面で、特定の条件を満たしていると、同じチーム内の活躍したプレイヤー2人が互いの健闘をたたえあうようにしました。
✅色覚サポートを有効にしたときのインクの色を、2つの組み合わせから選択できるようにしました。
‐ 色覚サポート「1」は、これまでに色覚サポートをONにしていたときと近い色の組み合わせです。
※ 2チームでの対戦のときは、Ver. 3.1.1までで色覚サポートをONにしていたときと同じ色になります。
※ トリカラバトルのときは、Ver. 1.2.1以前で色覚サポートをONにしていたときと同じ色になります。
‐ 色覚サポート「2」は、これまでの色覚サポートONでもプレイしにくいケースに対応するために、より踏み込んだ調整を行った色の組み合わせです。
※ 2チームでの対戦のときも、トリカラバトルのときも、これまでの色覚サポートとは異なる色の組み合わせになります。
✅スピナーを装備している状態で、エモート「ブキポーズ・ハイカラシティ」を行ったときのアニメーションを調整しました。
イベントマッチに関する変更
✅新たな対戦モード「イベントマッチ」に関するデータを追加しました。
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/av5ja/400.html
‐ イベントマッチは期間限定で、特別なルールでのバトルや、オンライン大会が開催されます。
‐ 1人でも、フレンドなどとグループを組んでも、参加することができます。
‐ さまざまな地域の方が参加できるよう、3つの時間帯に分けて開催します。1つの時間帯での開催期間は2時間です。
‐ その時間帯での勝敗に応じて変化するイベントパワーをかけてバトルをします。
‐ イベントパワーは、1人で参加している場合はプレイヤー個人ごと、グループで参加している場合はグループごとに計算されます。
‐ グループのメンバーが変わると、別のグループであるとみなされて、イベントパワーも別々に計測されます。
‐ 自分たちのイベントパワーが全体から見てどの程度の高さだったのかは、開催期間が終了してから一定時間経過したあとに、ロビー端末で確認することができます。
‐ イベントパワーの分布は、ソロ/ペア/チームの3部門で集計されます。
※ 3人グループは、チーム部門として集計されます。
✅「くじ引きコイン」でくじ引きが行えるようにしました。
‐ イベントマッチで5勝すると、くじ引きコインが手に入ります。
‐ 1回のイベントマッチで手に入るくじ引きコインは1枚までです。
バンカラマッチに関する変更
✅バンカラマッチ(オープン)で、フレンドなどとグループを組んで参加しているとき、そのグループの「バンカラパワー」が計測されるようにしました。
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/av5ja/400.html
‐ バンカラパワーは、勝敗に応じて変化し、ルールやステージが切り替わるとリセットされます。
‐ グループのメンバーが変わると、別のグループであるとみなされて、バンカラパワーも別々に計測されます。
‐ 自分たちのバンカラパワーが全体から見てどの程度の高さだったのかは、ルールやステージが切り替わってから一定時間経過したあとに、ロビー端末で確認することができます。
‐ バンカラパワーの分布は、ペア/チームの2部門で集計されます。
※ 3人グループは、チーム部門として集計されます。
✅バンカラマッチ(オープン)で、2人グループでのマッチメイクの効率を改善するために、マッチメイクの仕組みを大きく変更しました。
✅バンカラマッチ(オープン)で、バトルが終わったあとに「カスタマイズしてつづける」が選べるようにしました。
‐ グループを組んで参加しているときは、グループを維持したままカスタマイズが行えます。
✅バンカラマッチ(オープン)で、フレンドなどとグループを組んで参加しているとき、バトルが終わったあとに「やめる」を選択すると、部屋から抜けるのではなく、準備OKを待つ状態に戻るよう変更しました。
サーモンランの一部のメインウェポンの性能を変更しました。
![]()
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/av5ja/400.html
サーモンランに関する変更
✅ビッグランでオカシラシャケと戦ったとき、手に入るウロコの数を、通常の2倍にしました。
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/av5ja/400.html
✅バイトチームコンテストに1人でも参加できるようにしました。
‐ 1人で参加する場合に使用するブキは、その回のバイトチームコンテストで使用できるブキのうち、ほかのプレイヤーと重複しないものが自動的に選ばれます。
✅バイトチームコンテストに4人未満のグループで参加するとき、ほかのプレイヤーを集めて4人での挑戦となるようにしました。
‐ いつものバイトの評価値や、バイトチームコンテストでのその回のハイスコアが近いプレイヤー同士が集まります。
✅バイトチームコンテストのグループに参加するとき、すでに参加しているプレイヤーと重複しないブキが、最初に選択された状態になるようにしました。
✅バイトチームコンテストのグループに参加し、ほかのプレイヤーと重複するブキを選択していて「準備OK」にできないとき、そのことがわかりやすくなるようにしました。
✅ビッグランやバイトチームコンテストでハイスコアを更新したとき、フレンドやチャンネルのメンバーにそのことが通知されるようにしました。
‐ ハイスコアの更新を通知したくないときは、メインメニューの「オプション」で「その他」を選び、「ロビーへの通知」を「送信OFF」にしてください。
シャケに攻撃を当てたとき、攻撃がヒットした位置から通常のイクラが出現するように、出現位置の調整を行いました。
‐ 一部の攻撃を除きます。
✅クマサン商会で「バイトのきろく」を見るとき、バイトごとの、納品した金イクラの合計数や獲得した通常のイクラの合計数が表示されるようにしました。
✅ウロコと交換できる新しい品物が追加されたとき、その品物のアイコンに新着マークが付くようにしました。
陣取大戦ナワバトラーに関する変更
✅ナワバトランクの上限を999に増やしました。
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/av5ja/400.html
✅結果発表画面の演出を調整し、どちらが勝利したかわかりやすくしました。
✅カードを置いて相手の決定を待っているとき、自分のデッキの内容を確認したり、ギブアップしたりできるようにしました。
✅デッキ編集画面で、デッキに入っているカードと入っていないカードの区別がしやすいようにしました。
✅通信対戦で、その部屋の中での連勝数が表示されるようにしました。
‐ 連勝数は、部屋を抜けると0に戻ります。
✅通信対戦で、ほかのプレイヤーが対戦中のときにも、部屋を作成したプレイヤーが部屋を抜けられるようにしました。
✅通信対戦で、部屋を作成したプレイヤーが部屋を抜けても、ほかのプレイヤーは部屋に残り続けられるようにしました。
✅通信対戦で、ほかのプレイヤーの対戦を観戦している最中に、同じ部屋でほかのプレイヤーが対戦の受付を開始したとき、そのことが画面に表示されるようにしました。
✅通信対戦で、デッキを編集しているプレイヤーの頭上に、そのことを示す吹き出しが表示されるようにしました。
✅通信対戦で、対戦の受付をやめるときの操作方法を、Bボタンに変更しました。
✅通信対戦で、一定時間操作を行わなかったとき、自動的にギブアップするようにしました。
ロビーに関する変更
✅ロビーで流れる楽曲を3曲追加しました。
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/av5ja/400.html
✅「イカリング3」の「ヘヤタテ」機能に対応しました。
‐ 「ヘヤタテ」は、「イカリング3」でプライベートマッチの部屋をあらかじめ作る機能です。
‐ 部屋を作ると、招待用のURLを発行することができ、それをSNSなどで共有することで、ほかのプレイヤーを招待することができます。
‐ 「ヘヤタテ」で部屋を作ったり、ほかの人が「ヘヤタテ」で作った部屋への招待を受けたりしたあとで、ゲーム内のロビーで「プライベートマッチ」を選ぶと、「ヘヤタテ」で作られた部屋に合流することができます。
✅グループへの合流を募集する通知を、何度でも送信できるようにしました。
‐ 一度通知を送信したあと、一定の時間が経過すると、再度送信できるようになります。
✅ロッカーの編集で、「シェルフ」や「ハンガーシェルフ」をつかんでいるとき、ほかの物に接触していない場合は、「しまう」ことができるようにしました。
✅売店でフードやドリンクを注文するとき、現在残っているフードやドリンクの効果が表示されるようにしました。
✅プライベートマッチで、ほかのプレイヤーがジュークボックスを操作しているとき、そのことを示す吹き出しが表示されるようにしました。
✅一部の機能がマッチメイク中にも利用できるようにしました。
‐ 通知リストの表示
‐ フレンドリストの表示
‐ ブンシンの詳細の表示
‐ ロッカーの閲覧
‐ 「イカす!」の送信
今回&次回アプデについて
今回の更新データは、6月に開幕する「2023夏 Sizzle Season」のための機能追加、新たなモードである「イベントマッチ」の追加、「バンカラマッチ(オープン)」の機能追加、対戦やサーモンランのバランス調整を中心にして配信しました。
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/av5ja/400.html
新たなモードに関しては、『スプラトゥーン2』の「リーグマッチ」機能のうち、大会やツキイチ・リーグマッチなどの催しを行う場としての機能を「イベントマッチ」に、フレンドと腕試しが行える機能を「バンカラマッチ(オープン)」に分けて組み込みました。
対戦に関しては、新しいメインウェポンなどの追加のほか、一部のスペシャルウェポンの強化や、一部のブキの調整を行いました。
特に、スクリュースロッシャーについては、本来得意とする高低差がある場所や障害物が多い場所での戦いだけでなく、平らな場所でのバトルにおいても高い能力を発揮しているため、連続で振れる間隔を長くすることで、攻撃範囲が広いという特徴を残したまま、相手を倒す性能を下げました。
ジムワイパーについては、塗る範囲の広さと攻撃性能の高さを両立する強力なタメ斬りを主軸に戦うという個性は維持しつつ、ヨコ斬りでの追撃に求められる狙いの正確さを増やしたり、単独での継戦能力を下げたりする調整を行いました。
シャープマーカーやシャープマーカーネオについては、本来の得意とする距離よりも遠くの相手と有利に撃ち合えている状況を、わずかに緩和するために調整を行いました。
次回の更新データは、バランス調整を中心として、「2023夏 Sizzle Season」の半ばに配信予定です。
118 件のコメント
てっぺん叩き潰したのは偉いんだけどそれはそれとして控え目な調整に思えるな・・・
ジェッパ環境とかいう2と変わらんクソ調整
3発売してなかった
2人オープンのマッチングが良くなっただけ全然いいよ
ほんと遅かった
えんぴつ強化!
バトルの武器調整は及第点だけどサモランの調整アツいな。
まさかバイト武器に強化が来るとは思わなかった。
ラグ改善なし!ステージ改修なし!
ゴミアプデ乙
ゼルダから帰ってくる必要無さそうで草
デコイチラシこんなんでつかいものになるのか?
デコイ強化どう?やれそう?
これだけ!?
散々待たせといてしょぼくねえか
スプラ3はまだ体験版なのか
シーズンアプデが続く2年間はずっと未完成品だぞ…
ジェッパナーフ無しマジ!?
クーゲル最高!
グレバリの復権あるか?
バケスロ、ワイロ強化入ったし、バイト外れ武器ガチで無くなった感じか??
ロングにも強化クレメンス…
必要な弱体化はちゃんとしてると思うが、キューインキの強化なくて草なんだ
ラグは?
クーゲル1強、てかジェッパトゥーンは2でやってんだし3でもやる必要ないだろ…。どこまでも2の焼き回しなんだなぁ
そもそも2のスペシャル使い回す必要なかった
PVでマルミサ映った時の衝撃とか今でも思い出せる
下手に2のスペを3で続投させたせいで、1→2でスペ一新した意味が完全になくなっちゃったのが…
デコイは手前に撃てるのが重要そう 前線でも使いやすくなってデュアルとの相性もいいね
手前に撃てるのくそでか強化だわ
これだけでもいいくらい
アプデが来たからまた次のアプデまで長い虚無期間か
デコイチラシさんには申し訳ないけど爆発する前に壊せちゃうので今回の強化あんま意味ないですw
壊さないといけない状況を起こせるならその時点で意味のあるものになってるんだが
デコイ壊さないといけない状況なら他のスペシャルならもっと効果あるしそもそもそういう状況に持っていかれたのが駄目でしょ
短射程に人権ないままやし、ステージやラグ、格差マッチも改修されずに放置のまま、デコイもショクワンも強化されてないし、環境武器を弱くしただけで、神アプデと思うか??www
もうちょっと視野を広げましょ野上
リッター最強!
サモランしかやってなくてPVPはたまにジムワイパー握る程度だったけど本当にやる事なくなりそうだな
武器選ぼうとした時に使いたい武器が少なすぎるんだよ
2までの武器とか散々使ったし新武器で使いたいのジムワイパーしか残ってないんだもん
まあフィンセントが面白いかもしれないからそれに期待だな
ブラスターは別にそこまで面白くなさそうだからいいや
銅バッジと金バッジがマッチングされる歪み仕様が存在する限り鮭やる価値無い
銅バッジ、金バッジなんかで上手いかどうか判断する人まだ居たんだ…w
これからまた最低3か月は伝説400スタート無しかよ、ステージ銅バッジくらい簡単に取られてもいいからもっと手軽に危険度マックス遊びたいんだけど早くしてくれない?
なお回線についてのコメントなし
現状デコイはアメフラシの下位互換だな
ホコヤグラ止めたいってなったとき、アメフラシなら止められるけどデコイにそんな抑止力ないし
攻めのタイミングで吐いてもアドリブ依存になるしな
ジェッパ強すぎ、2からのスペシャルが環境とるのおもんない
カニタンク・・・
スピナーの武器エモート調整されて草
まあ手が空中に浮いてたからな
バイト勢だけどめちゃくちゃ満足してる
ハンコ弱体化ひどすぎて草
ボールドさんはどうすればいいんですかねえ
ボールドはホコ割って持って突撃するだけで勝てたりする武器だから一生その役割だよ
これで前みたいにすぐ死ぬとかなら発狂モンだったけど(つーか今でもすぐ死ぬけど)効果時間短縮程度じゃどう反応すりゃ良いのか分からんわ
スタンプしまくった後最後に投げるのがパターンになってるから体感時間のズレを修正しなくちゃならんくらいか?
今のハンコ強すぎだと思うんですが…
今のハンコは衝撃波やりすぎだと思うわ
ラグなのか分からんけど「は?!」ってなることが多い
ハンコ強すぎってのは半分くらい認めるが、まさかこんなに早くバレるとはなぁ
ジムワイパーざまあああああああああw
ランキングにあまり居ないから弱体化する必要ないだろ!とか使い手が必死こいて政治してたけど虚しい努力に終わったなwwww
あーサイコー、今までに食ってきた他ブキ達の恨みを知れ
ラインマーカーの強化こなかったな。新武器2つにあるし強化くると思ってた
ジム使いワイ↓
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ざま^ ^
クーゲルのSPP210までやって良かったと思うけど
個人的にバイト専用クアッドも強化してほしかった
2からクーゲル使ってる奴からすればクーゲルのスペシャルポイント210なんて
あってないようなもん
はいクーゲルトゥーン開幕ですよかったね
大丈夫だ リッターがいる
なんでハンコナーフ?
どうせクイボみたいな使い方だからナーフってほどナーフでもないけどなんでまずハンコをナーフしようと思ったんだ?
いくら調整してもステージがゴミなので何も変わりません
スクスロ、ジムに比べればシャプマは軽症だな。
洗濯機の5F増加がどれくらいなのか調べたらL3が18FだったからL3と似た射撃間隔になる
つーか、L3で洗濯機と対面したくなかった理由がよく分かったわ
人速強くて当てづらさあるのに射撃間隔にこんな差があったんや
ラインマーカーとキューイン救わないのな
ドリンクも2秒伸びたところで、、
3ヶ月でたったこれだけという事を忘れてはいけない
良調整やろ
他のスペシャル強化でジェッパ武器のスペシャルポイントナーフって一番丸いわ
ジェッパナーフとか論外
ハンコ弱体するならジェッパ弱体もしてほしかったわ
>スピナーを装備している状態で、エモート「ブキポーズ・ハイカラシティ」を行ったときのアニメーションを調整しました。
神アプデきたあああああああ
デコイ強化ってこれ意味ないだろ
耐久力と爆発範囲上げないと即座に壊されるだけ
クーゲル最強!クーゲル最強!クーゲル最強!クーゲル最強!クーゲル最強!クーゲル最強!クーゲル最強!クーゲル最強!クーゲル最強!クーゲル最強!クーゲル最強!クーゲル最強!
ジェッパ対策でSPP10P増やされたくらいじゃなーんも変わんないのよ調整ビビりすぎでしょ
それでいて次のアプデ1.5ヶ月先とか…アホすぎ…
一番手つけやすくて目に見えるポイントのステージ改修一切ないしもう終わりだわこのゲーム
リッターお咎めなしですか
ジェッパが強い環境なのは間違いないけどクーゲルトゥーンとか言ってるのは目を覚ませ
あの頃の酷さはこんなもんでは無かった
機動力も火力も違いすぎて短射じゃなぶり殺されるだけだったあの頃と比べれば今のクゲは頑張れば倒せるだけ有情
リッターが不快なのは分かるけど一旦落ち着いたらどうだ
今んとこ他の壊れ武器に並ぶほど暴れてないだろ
さすがにジムは環境から落ちそうだな
好きなやつは使い続けられるいい調整じゃないか
スクスロも重めな調整だけどまだ持ちこたえそう
シャプマはこんなもんどうにでもなりそう
武器修正ももちろん大事だけどオープンの武器変更と2人のときのマッチングの長さを修正してくれて嬉しい(対応が遅い気がするけど)
シャプマこれほとんど変わらなくね?
全体的な塗りを10%なら大幅な弱体化だけど着弾点前方の塗りの10%って事は精々ライン0.1本分程度じゃ無いの?
シマネはSP増えたからちょっとは影響あるかもだけど無印は殆ど変わらんような…
大丈夫さ
これでも減らなければ次また足枷増えるだろうし
ちりつもだよ
アプデした内容自体は基本的には良いけど、
アプデ内容が足らなすぎ、ショボすぎ。短射程放置し過ぎ。
更新頻度がクソなせいで、ヘタレなアプデしかしない弱腰イカ研。
またステージの改修はなしか‥
焼きましの新規ステージだすよりも既存をどうにかして欲しい。あんなの増えてもゴミステ引く率が上がるだけ
ステージどうにかしないと結局、ジェッパかカニかウルショか、長射程しか上にあがれんよ
クゲよりラピデコの方がSPが多いのバカでしょ。
ハンコ効果時間伸びるんだ、へーと思って流し見してたわ
よく見たら短くなってて草
キューインキ強化したら死ぬの??
追加武器つまんないのばっかじゃね?
サブもスペシャルも微妙な組み合わせばっかり
1つか2つくらいはサブならボム持ち、スペシャルはカニかトルネード持ちおってもええやろ
辛うじてドライブワイパーデコが目玉と呼べるだけであとは玄人武器すぎるかほぼ無印で良い構成ばっかだからな
既存環境がゴミすぎるから新ブキで壊して欲しいのに新ブキにパワーが無さすぎるからいつまで経っても発売当初からいるシャプマ、スクスロ、クゲが居座る
ナーフ入ったけど洗濯機、シャプマ、クーゲルはtier1継続だな
洗濯機の射撃間隔がL3並でも普通に強いし
この3強に入る見込みあるのH3Dとフィンセントくらいで、シャプマの立ち位置がせまくなる可能性がある程度
バイトでイマイチだったブキが軒並み強化されてるのはいいね
ハンコは当たり判定を弱体化しろよ見た目以上にデカすぎんだよ
おいなんでリッター弱体化してないんだバグか
3ヶ月に1回のアプデでこれはね
傘の範囲修正がどこまでかだよな
今までラグで貫通してたと思ってたのがこのバグのせいだったらいいんだけど
デコイは敵が壊してる間にメインで狩るためのものだから壊させる事に意味がある
今まで撃つ距離の調整ができなくて対面に行きにくかったのが改善されるなら正しい使い方ができるようになる
これ
強いかはともかく強いかどうか評価できるくらいにはなった
ジム弱体化はされると思ってたけどなんでこんなにジムざまあ!みたいに言う人多いんだろうね
上手いジムに当たるようなレベル高い人ほぼいないのにね
ジムは理論値最強!なんでも出来る!ってバイアスかかってるせいでジムにやられたときにムキー!ってなる人多かったんかな
個人的にはむしろ数少ない3らしい要素のジムが大幅下方食らってシャプマが微下方だった結果を憂いてるまである
いよいよもって2の劣化じみた環境になってきてるから何がしたいのか分からん
悔しい…ですよね?(笑)
・ローラー使いの奴
・ジムは練度がいる強武器だから調整いらない派閥を嫌ってる奴
・射程長くてキル速速い+おさえつけられたら触れないのを嫌ってる奴
ジム使いの政治がキモかったからじゃない?
君の15帯ではジムいないんだったね
もっと頑張ればそのうちジム使い現れると思う!ファイト!
いやでも弱体化くらったし君がジム見ることはもうないかもね
回答してくれた人達ありがとう
xp23-24くらいだとジムいない方が不利みたいなのそんなに感じなかったから不思議に思ってたんだけど
グループ分けとかジム使いの政治とか色々理由あんのね
しかしそうなってくると次はクーゲルあたりに同じ感じでヘイト向きそうだね
シェルター一撃で破壊、キューインキは効果無く斬り確定の現状がバイアスかかってるとか馬鹿かよ
ラグい限りクソ
ジェッパナーフせずハンコナーフするイカ研のセンスよ
エナドリ「違う違う そうじゃ そうじゃなーい」
ラインマーカーとキューインキにテコ入れ無しとか頭大丈夫?
ゴミ運営だな。ジムは玄人が使うから強いんであって、ゲーム制ぶっ壊すほどじゃない
頑なにリッター調整入れないのなんでなの?
ラグ修正が難しいとして、塗りゲーコンセプト破綻の原因である縦長ステとペナアップ長射程何とかしなよ
リッターも玄人向けやろ
バチコンソロで参加できるようになるのは良いけど武器ランダムはおかしいだろ
基本同じ武器持って同じ立ち回りして精度上げていくゲーム性なんだからマッチング前に持ってた武器で固定にして4種集まるようにマッチングしろよ
週末が待ち遠しいいいい
次はまた1.5か月後かぁ
ソイチューバー、お前と戦いたかった…
これ1ヶ月スパンくらいでやる修正内容だろ。少なくとも3ヶ月に一度の大型アプデの内容ではない。運営的には新武器新ステ追加して働きすぎたからこっちは適当でいいだろといった感じなのかね。
リッターとペナアップの産廃化まだですか?
竹の塗り修正まだ?
グループ募集通知のやつ改善されて良かった〜
1回しか出せないから募集で人が増えるたびに部屋立て直して面倒くさかったもの
ジムワイパーとスクスロ弱体化でリッター更に生きやすくなった?
みんなスプラ3を神ゲーと思い込みたくて現実から目を背けて一生懸命神アプデ神アプデって言ってるの笑う
毎回アプデ後直ぐに不満が噴出してるのに発表直後だけ何とか神アプデと思いたくて必死なんだろうな
なんでもない一般プレイヤーならまだしも本気でこのゲームに取り組んでる上位勢のそういうツイート見ると可哀想になってくる
Xマッチ上位勢は、今回ナーフ入ったブキとのミラーだらけだったから喜ぶのは当然なんじゃないか?
ケルビンどこ…?
この内容マジ?さんざん待たせたのに何やってたの?
マイナスが0に近づいただけ定期
シャプマは大して変わらなそうね。
クラブラは許されなかったか・・・